東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart34
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-27 16:43:32
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336939/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-07-17 02:10:45

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart34

  1. 401 匿名さん

    旧制高校すばらしい。
    大学なんかより、高校の方がつながりあるのは皆同じ。
    歴史ある高校はいいですね。

    ちなみに昔は海軍がエリートでは。

  2. 403 匿名さん

    アドレスに学歴、埋立地の人はいろいろコンプレックスが多くて大変だな。

  3. 405 買い換え検討中

    医者弁護士会社役員クラスがたくさん住む地域が希望。
    子どもの小学校の同級生の家が年収3000万円以上のプチ富裕層 ばかりとか。

  4. 407 匿名さん

    結局、山手線の内側ってことになっちゃうのかな。

  5. 409 匿名

    発想とか以前にその年収層は私学に入れるから地元小には来ないので同級生にはなれないぞ

  6. 411 匿名さん

    「性行為しよう」
    でおなじみ東京ラブストーリーの舞台となった
    目黒から恵比寿にかけてはいかが。

    一時期目黒ブームでしたね。
    アドレスは上大崎。

  7. 412 匿名さん

    410

    ないない

    そんな戯けた冗談が通じるのはこのスレの変人くらいですよ

  8. 413 匿名さん

    御殿山がいい。
    東五反田でなく、武蔵野市のほう。

  9. 414 匿名さん

    >>413
    このスレは23区内カテゴリにあるので、武蔵野市はスレ違い。

  10. 416 匿名さん

    23区内カテでも、吉祥寺だけは何故か排除されない。

  11. 417 匿名さん

    山手線の内側で住みたい街なんてないよ。

  12. 418 匿名さん

    御殿山が東五反田とは。
    驚いたね。

  13. 419 匿名さん

    山手線内なんて99%はいまいち。人気ランキングに出てこない1%のまともな住宅地もマニア向き。大学で言えば、産業医大、自治医大、防衛医大、気象大。

  14. 420 匿名さん

    どっちにしても東側はないな。

  15. 422 匿名さん

    産業医でセンター試験受けたなあ。
    すごく簡単な年だった。

    産医大OB同期に結構います。
    当時は授業料無料だった記憶がある。


    御殿山
    緑が多いのはキーポイントですね。

  16. 424 匿名さん

    年収は少ない資産家、を考えてませんね。
    資産を持ってると、働く必要はないから。

  17. 426 匿名さん

    どいつもこいつも、他人に説教したくてたまらないのばかりだな。
    常に他人を攻撃する下品なスレ。

  18. 427 匿名さん

    豊洲がナンバー1♪

  19. 428 匿名さん

    山手線内側をやっとのことで手に入れて、郊外を貧乏と罵っている人がいますが、、、

    買えないのではなく、資産があっても買わない層が山ほどいることに気づいていない。

    日本には、純資産100万ドル以上がどのくらいいるか調べればすぐにわかるはず。

  20. 429 匿名さん

    世田谷民の妬みが激しいな(-_-;)

  21. 430 匿名さん

    さすがに豊洲はないな、安い点はいいけど。

  22. 431 匿名さん

    真面目な話、山の手線の内側なんて空気汚すぎて人が住むところではないですよ・・・

  23. 432 匿名さん

    新百合ヶ丘ってどうですか。
    結構人気あるよね。

    吉祥寺もいいけど、春先の花見シーズンはウマシカが多い。
    井の頭公園、初夏は海外ビール片手に散歩できるのがいい。


  24. 433 匿名さん

    百合ヶ丘はそれより安い。

  25. 434 匿名さん

    東京都心の最低気温 138年間で最も高く
    8月12日 1時38分

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130812/t10013705531000.html

    東京の都心では11日夜になっても気温があまり下がらず、11日の最低気温は30度4分と、統計がある過去138年間で最も高くなりました。気象庁によりますと、東京の都心の気温は11日の朝30度9分までしか下がらず、日中は強い日ざしを受けてぐんぐん上昇しました。11日午後1時40分すぎには38度3分まで上がり、9年前の平成16年7月以来となる38度以上の最高気温を観測しました。気温は午後4時すぎにいったん30度5分まで下がったあと、夜にかけて上下を繰り返し、結局、午後11時49分に観測された30度4分が11日の最低気温となりました。東京の都心の最低気温は、平成16年7月21日に観測された29度6分がこれまで最も高い記録でしたが、11日はこれを上回り、138年前の明治8年に統計を取り始めて以降、最も高い最低気温となりました。

  26. 435 匿名さん

    8月10日の都心はヤバイ暑さだったな。ヒートアイランドも効いてるだろあれは。夜なのに息苦しい暑さって生まれて初めてだわ。

  27. 436 匿名さん

    温暖化で高潮か。

  28. 437 匿名さん

    勝どきあたりは住んでみたいですね
    お金があったら

  29. 439 匿名さん


    都心高台で空気が綺麗なところってどこよw

  30. 440 匿名さん

    大気汚染状況は環七、環八エリアが酷く、都心の方が綺麗。

  31. 441 匿名さん

    こういうのを見てみたら?

    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?no2=137566973...

    特定の都合がよい日時や項目だけでなく全体をちゃんと見ること。
    一般論として、高速道路だらけの都心の空気が汚いのは間違いないでしょう。その中でもましなところはあるでしょうが。

  32. 444 匿名さん

    暑くて空気も汚い都心

  33. 445 匿名さん

    井の頭公園の雰囲気はいいねえ。

    西荻あたりは吉祥寺にも近いし、幹線道路もないよ。
    ハンニャの面のような顔の俳優が住んでたり。

    稲城の田舎はどうですか。
    のんびりしていて梨園なんかもあるよ。
    向陽台っていう綺麗な住宅地もある。
    車が少なくて長閑だよ。

    幹線道路が近くにあるのはやっぱりうるさくて駄目だね。
    生活圏内に幹線道路がない場所がいい。

  34. 446 匿名さん

    元麻布周辺は綺麗。井の頭通りの渋滞による・・・・・。

  35. 447 匿名さん

    西荻いいよね。物書きさんがたくさん住んでるらしいし。地味に素朴で知性を感じるところがいい。

  36. 448 匿名さん

    吉祥寺は、23区外と知りながら話題にされるこのスレ。

  37. 449 匿名さん

    軽井沢は涼しかったなあ。家族を残して今朝新幹線で戻ってきた。金曜日夕方にまた軽井沢に戻る。

  38. 450 匿名さん

    441のリンク先を普段から愛用している。

    今はお盆だから比較的良好だが、ウィークデーの千代田区港区文京区あたりは大気汚染が酷い。
    環七、環八より明らかに酷いよ。今度暇なとき日中のぞいてみたらいい。

    資産や所得がそこそこあるのに、あのへん好んで住んでる人は知らないだけで大気汚染のこと知ったら普通は引っ越し考えるよ。

    港区の平均寿命が練馬や世田谷に比べて短いのは排気ガスの影響があるんじゃないか?

  39. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸