東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart34
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-27 16:43:32
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336939/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-07-17 02:10:45

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart34

  1. 306 匿名さん

    なんで他人の価値観で住まい選びするの? ヴァカじゃない

    誰が住むの? 君でしょ!

  2. 307 匿名さん

    ランキングって人の価値観の集積でしょ。

    ここは「住んでみたい街ランキング」についてのスレなんだから、
    それ自体がが気に入らないなら、こんなところのぞかなきゃいいのに。

  3. 309 匿名さん

    買うなら港区しかない

  4. 310 匿名さん

    豊洲一択しかありません。

  5. 311 匿名さん

    住みたくない街の話は埋立地スレでお願いします。

  6. 312 匿名さん

    豊洲は今でこそ急成長してるけど50年後には廃墟だらけなんだろうな。

  7. 313 匿名さん

    後の高島平団地である。

  8. 314 匿名さん

    幹線道路だらけの港区なんて落ち着いて住むとこじゃないだろう。
    杉並、世田谷、練馬、目黒より寿命が短いだなんてちょっと心配。
    だいたい関東連合が遊んでる場所から半径1キロとか2キロとかに住んで何が楽しいのか理解に苦しむ笑。

  9. 316 匿名さん

    >314

    全く同意。安かろうが高かろうが、六本木をはじめ薬物汚染地帯には近づきたくないし、徒歩圏内には絶対に住みたくない....

  10. 317 匿名さん

    >314
    関東連合は世田谷と杉並出身だけどね
    どんな環境で育ったらあんな風になっちゃうのか…

  11. 320 匿名さん

    アドレスがよっぽど自慢で、駅からの坂道を威張って上るくらいの自意識過剰で酔狂な人間でないと、、
    わざわざ高いだけで不便な場所には住みたいとは思わないわな。誰も住所なんて聞いてないっていうのに自慢ばかりする人とかいるもんな。

  12. 321 匿名さん

    港区以上に首都高と幹線道路が集中している区ってあるの?

    高所得の港区の住民の平均寿命が、杉並や世田谷より短いのは排気ガスの可能性もある。

  13. 322 匿名さん

    東京メトロ都営地下鉄の駅から、フラットアプローチなのに高台で、山手線の内側の駅がいくつかある。

    例えば、茗荷谷とか、若松河田とか・・・。

    そういう所に住めば良いんだよ。

  14. 323 匿名さん

    >六本木をはじめ薬物汚染地帯には近づきたくないし、徒歩圏内には絶対に住みたくない....

    港区内なら六本木は徒歩圏だよ。

    子供の手の届く範囲に薬物汚染地帯があることを家族世帯はどう考えているのかしら?

  15. 325 匿名さん

    茗荷谷、若松河田 練馬ナンバーは避けたい。

  16. 326 匿名さん

    ナンバーに
    やたら拘る
    田舎者

    かつお

  17. 327 匿名さん

    むしろ田舎者じゃないからこだわるんだよ。
    分からないかな、この感覚。

  18. 328 匿名さん

    全然わかりません。

  19. 330 匿名さん

    住んでみたい街と言えば、雰囲気のあるところだな。良い雰囲気のさ。

  20. 331 匿名さん

    なんだ練馬のカッペか。

  21. 332 匿名さん

    新宿区が練馬ナンバーの件

  22. 333 匿名さん

    トミヒサでカッペ連呼してる人かな?興味ないけど。

  23. 334 匿名さん

    >例えば高輪や白金からだと六本木まで約4km、歩いたら1時間ぐらい掛かりますよ!

    4キロは徒歩圏と言って問題ないでしょう。
    しかも港区の場合、六本木から一番離れている白金でも4キロなんですよ。
    その他の地域からはもっと近いです。

    住環境としては最悪ですが、子供が薬物に手を伸ばさないように気を付けるだけですね。

  24. 335 匿名さん

    富久のカッペは東北から書き込んでるんじゃなかったっけ?

  25. 337 匿名さん

    都心の空気は圧倒的に汚い。
    所得が高いのに平均寿命が短い。
    西に行くほどきれい。

    大気汚染マップ
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi

  26. 339 匿名さん

    小島よしおさんに聞いて下さい。直ぐわかります。

  27. 342 匿名さん

    >340

    あのー、普通に健康のこと考えてる人なら今みたいな夏場は別として4キロくらい余裕で歩いちゃいますけど。。。

    昼間歩けるチャンスがあれば歩いて、夜はジムでトレーニング。割と普通じゃないですかね?

    区内は排気ガス吸ってるんだから、せめて健康のこと考えて身体動かしたほうがいいですよ。


    >もちろん誘惑に乗る人もいるのでしょうけど、それは新宿だろうと、埼玉だろうと、
    >手を染める人は手を染めますよね。


    個人の資質だと言えばそのとおりなんですが、身近に薬物があればあるほど、それだけ確率は高くなるんですよ。

  28. 343 匿名さん

    大気汚染に薬物汚染か。子供のことを考えたら、身近に薬物汚染地帯があるような区、関東連合が遊んでるような区には住まないでしょ。それが普通の親心ってもんでしょ。住環境の価値とは何かをみなさんでもう一度よく考えてみましょう。

  29. 345 匿名さん

    まさかあの人が。まさかこんな所で。今やどこでも薬物事件は起こります。あなたが知らないだけ。

  30. 348 匿名さん

    なんだかんだ言っても、歌舞伎町、六本木、センター街、家族で住みたいですか?
    昔、松濤に住んでたけど近くで事件はあるは、路上で怪しいキノコ売ってるはで、六本木や歌舞伎町なんかは夜一人で歩くのも怖かったな。

  31. 349 匿名さん

    豊洲北小学校が脚光を浴びている。

    沸騰都市、東京。

    ここに通っている子供のほとんどが
    超高層マンションに暮らしている。

    親はホワイトカラーで教育熱心であり、
    学力は日本でもトップクラスであるという。


    ★感想
     "親の年収が高い"="子供の学力が高い"
     という図式が成り立つ。

     "東大に通っている子供は親の年収が高い"
     という話と同じである。

     これを裏付けるのは、
     次のような流れがあるからだと考えられる。

     ◇ケース1
      親の年収が高い
      ↓
      子供の教育に多額の投資ができる
      ↓
      子供の学力が高くなる

     ◇ケース2
      親の年収が高い
      ↓
      親が学問の世界で成功している
      ↓
      その成功法や帝王学を子供に教えることができる
      ↓
      子供の学力が高くなる

     ◇ケース3
      親の年収が高い
      ↓
      親が学問の世界で成功している
      ↓
      お受験は親の書類選考で通りやすくなる
      ↓
      私立のレベルが高い教育を受けさせられることができる
      ↓
      子供の学力が高くなる

  32. 350 匿名さん

    タワマンって、昔は庶民でも買える価格だったのを忘れてるね。
    特に城東のタワマンは安かった。庶民の年収で買えた。
    で、その時に買って住んだ人達はどうしているの?

  33. 351 匿名さん

    豊洲ってMARCH卒ばかりが住んでいるんじゃなかったっけ? 東大卒はいないでしょ

  34. 352 匿名さん

    孟母三遷、子供たちにはやっぱり環境が大事ですね。環境のよい場所に住んでよい友達に恵まれることが重要ですね。子供がいなければどうでもよいんでしょうね。
    強欲な人、下品な人、見栄っぱり、自己中、拝金主義者、コンプレックスに満ちた人、こういう人たちが少ないほど子供たちは素直で大らかな優しい人格になる。

  35. 353 匿名さん

    351
    その話は、実際の記事ではなく、記事に似せた作り話がネタ元。
    コピペされて広まった。

  36. 354 匿名さん

    実に的確に豊洲住民の属性を言い表しているよね。秀逸。

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸