東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅠ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. 【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅠ
契約済みさん [更新日時] 2015-05-30 15:38:37

CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)の契約者専用掲示板です。
オプションや入居の準備等、様々な情報を交換していきましょう!
こちらの掲示板は、契約者の方のみ利用可となります。
ご購入検討の方は検討スレをご覧ください。
誹謗中傷はスルーの上、削除依頼で対処しましょう。



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-17 01:24:59

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 601 契約済みさん

    月島一丁目西仲通りイメージパースアップされてました。
    32階に決定ですね。キャピタル完成から4年後ですか。

    http://bluestyle.livedoor.biz/?p=2

  2. 602 契約済みさん

    最上階って53階の事?せめて50階以上欲しかった。

  3. 603 契約済みさん

    598さんありがとうございます。
    恰好いいマンションですね。
    年明けたら入居まで意外と早いと思ってます。

  4. 604 契約済みさん

    西仲にもできるのですね…
    キャピタルの低層階はかぶってしまうのですね…
    マンションは高層階しか買う価値なしということか。

    地震が来てもキャピタルはあまり揺れないというつくりなはずですよね?

  5. 605 契約済みさん

    西仲通りにもマンションができるそうですが、資産価値ではキャピタルがダントツというのが不動産の意見のようです。
    購入した方はラッキーですね。

    53階までできたようなのであとは早いですね。

    みなさま会えるのを楽しみにしております。

  6. 606 契約済みさん

    高層階に越したことないけれど2路線駅直結が強みだと思います。
    希少物件ですね。

  7. 607 契約済みさん

    >604
    アイマークタワー隣の「月島一丁目西仲通り計画」は当然重要事項説明に入っていましたよ。
    さらには隅田川沿いに「月島三丁目地区第一種市街地再開発事業」も準備中です。

  8. 608 契約済みさん

    月島がどんどん変わっていきますね。
    それにしても遠目から見たアイマークがあまりにも埋もれていて気の毒です。
    32階建て?らしいですが、方向がキャピタル側の方はいくら高層階でもあまりにも向い合わせで目が合うでしょうね・・・

    住んでびっくり状態だと思います。

  9. 609 契約済みさん

    北側にあった、作業用エレベーターが撤去されましたね。
    北側の1F・2F部のラウンジ部分の建設がこれで一気に進みそうですね。

    12月中旬ぐらいから都営大江戸線月島駅改札から南にいったところの通路に
    柵が設置されマンションとの直結出口の工事が始まりました。

  10. 610 契約済みさん

    609さん 情報ありがとうございます。
    最近、工事状況確認できてませんでした。
    最上階上棟されたあたりのブルーシートとか取れたのでしょうか?
    西側クレーンはまだお仕事してるのでしょうか?
    ステーションコリドーの工事も始まるのですね。楽しみです。

  11. 611 契約済みさん

    ブルーシートはまだとれていませんね。
    年明けたら入居までもうすぐですね。楽しみです。

  12. 612 おまんまん

    すかす、リハウスで今売り出してる地権者住戸たけぇーなぁー!
    いぐらえぇ物件って言ったって、坪390万円はぼったくりだろ。ガメチィぞ、売り出してる奴よ!

  13. 613 契約済みさん [男性 20代]

    612見ました。
    恐るべしですね。
    ただ、このマンションは価格が必ず上がると言われているので、転売目的の方はいい時期に売るのが一番かと。

    当方は永住希望ですが。

    アイマーク側や西仲側のかたは眺望が気の毒ですね。
    買うならムーンアイランド側や門仲側、勝どき側ですね。

    ただ、駅直結は他にはないですね。

  14. 614 契約済みさん

    612さん613さん
    うちも永住目的ですが、安く売りに出るよりいいと思います。
    買えてなかったら検討してたかもしれません。

  15. 616 契約済みさん

    転売目的の方って、ローン組まずに、即転売とか出来されたりするんですかね?
    地権者の場合は、すでに所有権が移動しているので、現時点で売り出せるということなのでしょうか?

  16. 617 契約済みさん

    明けましておめでとうございます。
    今年入居できる年になりました。嬉しいです。
    皆様宜しくお願い致します。

  17. 618 契約済みさん

    月島一丁目で大火事があった様ですが具体的な場所がわかる方いらっしゃいますか?

    地域的に火を使う店舗も多いですし、密集もしてますからタワー近くの火事はおそろしいですね。出火元の方が亡くなられた様で何とも心痛い。

  18. 619 契約済みさん

    >618
    こういった掲示板で質問すべき内容ではないでしょうね。ご自身のコメントを削除依頼されてはいかがですか。

  19. 620 契約済みさん

    619さん同感です。

  20. 621 匿名さん

    私はそうは思いません。
    月島というエリアのかかえている
    本質を話題にしているのに
    削除を要求するかの書き込みは
    何言っちゃてるのって感じ。

  21. 622 契約済みさん

    618さんの気持ち解りますが表現方法がキツイ。。

  22. 623 契約済みさん

    もうちょっとで、最上部の足場がとれますね。
    楽しみです。

  23. 624 契約済みさん

    ホント楽しみです!

  24. 625 契約済みさん

    昨日最上階にあった作業用シートが撤去されましたかね。

  25. 626 契約済みさん

    はい、あとはクレーンだけですね。

  26. 627 内覧前さん

    ここは、駅直結が最大のメリット。現役世代には有りがたい便利なマンションですね。
    環境は、下町木造密集地帯。再開発が進めば、タワマン銀座でお見合いタワーとなります。

    オリンピック前のハイパーインフレで売り、即賃貸へ越、
    オリンピック後の大不況に晴海クロノか晴海タワーで迷ってる。
    私は、定年後ですので、環境の良い晴海タワーを買います。大自然が素晴らしい。

  27. 628 匿名さん

    少しびっくり。
    大自然か~自然と人工の感覚の受け止めレベルが下振れしているのかな。

    デベの創作する人口庭と人工堤防を大自然と思える時代に突入か!

    セブンイレブンのCMを見た時の不思議な感覚と似ていた。
    コンビニで買うサバの煮込などのお惣菜をランチョンマットの上に並べて御馳走。
    否定はしないけど肯定したくない気分。

  28. 629 匿名

    >>628

    それぞれ感じ方があるねんからわざわざ自分目線で言わんでええやん。

  29. 630 匿名さん

    別に批判している訳でも非難している訳ではないので表現には
    気を付けたつもりだけどなぁ。

    自分目線を書いたんだから、それはその通りだけど、
    それを言うなとわざわざ書くのも同じ穴のむじなだね。

  30. 631 契約済みさん

    >627
    晴海を大自然となぞらえたり、当マンションを「現役世代向け」と表現したり独特の言い回しがクロノレジデンス住民スレのNo.811と似ていますね。
    CGPを購入した我々とは別の価値観をお持ちなのでしょうが、クロノレジデンスも良い物件だと思いますよ。

  31. 633 契約済みさん

    本日の「超高層マンション・ビル」ブログにCGPアップです。
    今回は空撮で、なかなか貴重なショットですね。

    http://bluestyle.livedoor.biz/

  32. 634 契約済みさん

    タワークレーンの撤去が始まりました!

  33. 635 契約済みさん

    今年入居できるのですねー!申し込みから2年近いですね。

  34. 636 契約済みさん [ 30代]

    連日連夜の工事も大詰め。タワークレーンも何時の間にやら撤去され…。

    いよいよ次の引越しと新生活のインフラ整備?に向けて、本腰を入れる時期ですね。私は思ったよりも家具屋を回れず、気ばかり急いています。

    近隣ににょきにょきとタワマン建築がはじまり、住みはじめて一息つく頃には街の風景もまた変わってそうです。2020まではそんな感じなんでしょうかね。

  35. 637 契約済みさん

    家具は入居してから購入しようと思っています。

  36. 638 契約済みさん

    月島駅内にまでビル風が吹き込んできて大変なのですが、これも今後悪化するのかと思うと辟易。

  37. 639 契約済みさん

    なんか手紙が届きました。

    内覧会は4月下旬、鍵の引き渡しは8/6・7って書いてあります。

    予定前倒しのような気がします。ちょっとびっくり。

  38. 640 契約済みさん

    うちはまだ郵便きていません、鍵の引き渡しが8 6・7とはどんな意味ですか?
    具体的に教えて下さいますか。

  39. 641 契約済みさん

    8月に入居できるという事?

  40. 642 匿名さん

    そのようです。
    従来の計画の9月を希望する人は
    連絡するようにと書いてあった。

  41. 643 契約済みさん

    8月入居できるかも..嬉しいですがうちはまだ郵便来ていません。

  42. 644 契約済みさん

    あと3月18日に駐車場の抽選があるようです。

  43. 645 契約済みさん

    今回の案内は、今後のスケジュールと駐車場、バイク置場、自転車置場、トランクルームの抽選の案内です。

    駐車場等抽選会:3月18日
    融資相談会 :3月
    内覧会    :4月下旬頃
    入居手続会 :6月
    清算・鍵引渡 :8月6日、7日

    というものです。

    現実的になってきましたね。(^-^)

  44. 646 契約済みさん

    うちも連絡きてないですが、いよいよですね。わくわくしてきました。
    教えて下さりありがとう。

  45. 647 契約済みさん

    契約してから長かったなあ、しかしもうすぐ入居できるのですね。
    今から感激しています。まだ先ではありますが。

  46. 648 入居予定さん

    8月6日、7日に鍵がもらえたら、東京湾大華火祭2015が滑り込みで観れるのではないでしょうか?!

  47. 649 契約済みさん

    うちは手紙来てないです。階によって違うのかな?

  48. 650 契約済みさん

    うちには一昨日に連絡が来ました

  49. 651 契約済みさん

    三井のリハウス月島店に掲載されていた、3LDK 75.89㎡で売り出し価格8,800万円位の地権者住戸が掲載終了(販売済み)になりました。成約価格は少し下がっている可能性もありますが、これまで販売された中古住戸はいずれも順調に売れていますね。

  50. 652 契約済みさん

    651さん
    うちも抽選で買えてなかったら真剣にこの物件検討していたと
    思います。場所がいいからね。

  51. 653 契約済みさん

    普通郵便で知らせ来るのかな?
    まだ来ていないです。

  52. 654 契約済みさん

    LAN環境についてご存知でしたら教えてください。
    共有部はWi-Fiが使えるとして、専有部である各部屋のLANは指定プロバイダーとの個別契約。
    つまりそれらはマンション一括管理ではないので管理費に含まれない。
    との理解ですが間違いないでしょうか?

  53. 655 契約済みさん

    654さん

    そうだと思います。

  54. 656 契約済みさん

    655さん
    ありがとうございます。やはりそうですか。
    契約時に営業の方に確認した時、そのような話だったので再度確認させていただきました。
    となると、プロバイダーやらその料金の案内もこれからですね。

  55. 657 契約済みさん

    駐車場が当たるか心配です。
    わが家は優先利用権ないので・・
    抽選はドキドキですね!

  56. 658 契約済みさん

    駐車場は、心配しなくても大丈夫ですよ。トランクルームの心配をして下さい。
    当たるといいなー。

  57. 659 契約済みさん

    そうですか!
    まあ、確かに、車をもつ必要がない立地ですものね^ ^

  58. 660 匿名さん

    キャピタルの近況です。
    http://tokyo-wangan.com/?p=9741

  59. 661 契約済みさん

    いいお写真ありがとうございます!

  60. 662 契約済みさん

    660さん
    情報ありがとうございます。楽しめました。
    鉛筆タワーとも揶揄(やゆ)されますが、スタイリッシュという表現が多いですね。
    角部屋ガラス反射光と頭頂部ライティングが象徴的なランドマークになれば。。。。。

  61. 663 契約済みさん

    何回も660さんの写真みています。いいですねー。ありがとうございます。

  62. 664 契約済みさん [男性 30代]

    駐車場、トランクルーム 申込みました。
    優先順位て高層階順とかなんでしたっけ?

  63. 665 契約済みさん

    >>664
    他の契約者も推測でお答えすることになるので、事実確認系の質問は三井に問い合わせる方が確実だと思います。

    三井のマンションコールセンター
    0120-321-921

  64. 666 契約済みさん [ 30代]

    >662さん

    清澄通り側からだとわかりにくいですが、アイマーク側では中央ガーデンエリアの工事区画がとっぱらわれて、ぐっとスッキリしましたよ。予想していたよりも広くてびっくり。やっぱり完工してみないとわからん…というか、それまでは楽しみが残るってことでしょう。

  65. 667 中層階 [男性 30代]

    2年後に銀座方面(CGPからほど近く)にタワーマンションが建つとのこと。中層階以下はやっぱりこのリスクはぬぐえないですね。。。景色ばかりが価値ではないですが

  66. 668 佃に住んでます

    >>667
    契約者も近隣住人も二年前からみんな知ってますよ?

  67. 669 契約済みさん [男性 30代]

    エアコンで各部屋備え付けでしたっけ?
    自分で購入するのかな?

  68. 670 契約済みさん

    南側の外付けの業務用エレベーターがなくなりスッキリしました。

    1. 南側の外付けの業務用エレベーターがなくな...
  69. 671 契約済みさん [男性 20代]

    664
    おそらく高層階優先でしょうな!
    こういうマンションは高層階が何に関しても優先だそうですよ。

    あー高層欲しかった。

    エレベーターも何階からか分かれますよね?

    格差社会を感じますよね。高層マンション。

  70. 672 キャリアウーマンさん

    >>671
    毎回思いますが何処でトランクルームに高層階優先権なんて事実があるのでしょうか。

  71. 673 契約済みさん

    > 672

    まあまあ、「~だそうですよ。」だそうですから、事実もなにも。


    北東/北西サイドの方は、来年からは東京マラソンの様子が自宅から見えるわけですね。上層階から見下ろすのは、それはそれで恐ろしそうだけれど(笑

  72. 674 契約済みさん [男性]

    トランクルーム等は、公開抽選ですよね。高層階も低層階も当たる人は当たるでしょう?

  73. 675 契約済みさん [男性 ]

    672>>
    高層の部屋にはトランクルームがついておりますから…
    敢えて借りる方は少ないと思います。
    駐車場の話かと思います。

    格差は感じますが、仕方ないことです。
    私は買いたくても買えないです。
    高層は怖いといい・・・いつも変えないことを言えないでいます。

  74. 676 匿名さん

    667
    669
    671
    内容からして契約者とは思えないですね。

  75. 677 契約済みさん

    私も契約者の方ではないと思います。
    契約者の方であれば、情報格差ですね。

  76. 678 契約済みさん

    高層階は広いし、トランクルームついてますよ。
    高層マンション格差は仕方ない!

    我が家は40あたりを買いました。

  77. 679 購入者

    いよいよですね。
    引っ越しも高層階からでしょうか?

    なんでも高層階優先なのは仕方ないですが。

    嫉妬したくなります、

  78. 680 契約済みさん

    >679
    高層階には各種優先権があると誤認している点が、非契約者認定。

  79. 681 購入者

    え。
    優先権ありますよ。

    高層階の方しかしらない情報ですね。
    これにかんしては。

    知らない方がいいですね。
    払う金額違うのですから。

    元マンション販売してましたがあたりまえのことです。

    高層階ネタはスルーで行きましょう。

  80. 682 契約済みさん

    >681
    「高層階」と「高額住戸」を誤認されているようです。
    キャピタルゲートプレイスに関して、駐車場の優先権があるのは高層階ではなく「(高層階の一部の)高額住戸」ですね。

  81. 683 契約済みさん

    いわゆる高層階を契約した者ですが、駐車場もトランクルームも駐輪場も、希望するなら抽選に申し込むよう案内がきましたよ。来月18日の抽選会にも参加します。

  82. 684 契約済みさん

    なりすましの書き込みは見極めてスルーしていきましょう。

  83. 685 契約済みさん

    >681
    683さんが書かれているように、当マンションでは高層階と高額住戸は同義ではありません。
    取り急ぎCGPは販売終了ですが、いずれ681さんもご自分にフィットする物件が購入できると良いですね。

  84. 686 契約済みさん

    テナントはまだヤマハ以外決まってないですかね?

  85. 687 契約済みさん

    高層階って何階からなのでしょう。

  86. 688 購入者

    億越えの物件ですね。

    優先は

  87. 689 契約済みさん

    億払うのだから仕方ないかもね。

  88. 690 契約済み

    うん。
    億越えなら仕方ない。
    我が家は6000くらいです。
    しかもローン

  89. 691 契約済みさん [男性 30代]

    664に投稿したものです。
    なんだか同じ契約者内で物議をかもしだしてしまいすいません。
    当たるかわかりませんが、皆さんで楽しく住んでいきましょう!
    高層マンションの火災ニュースありましたね。こちらも注意ていきたいですね。

  90. 692 契約済みさん

    >>691
    自室への放火の疑いとの報道ですが、
    他の部屋に延焼しなかったのが驚きですね。

  91. 693 佃住民

    夜遅くまで内装工事らしく灯りがついています。
    先日は我が家の内装やってました。
    うちからCGPが見えるのでいつも眺めています。
    工事ご苦労様です。

  92. 694 契約済みさん

    消費者庁が、ガラスフィルムについて「表示されたほどの効果はなく、景品表示法違反」との報道発表を出しましたね。我が家は元々購入しませんでしたので、影響ないですが…。

  93. 695 契約済みさん

    単なるフィルムという事ですね。

  94. 696 契約済みさん

    >694
    情報提供ありがとうございました。
    シーグフィルムを注文していたので、キャンセルしたいと思い、どういう対応になるのか担当者へ問い合わせたところ、「注文者へは一旦キャンセルにする旨の文書を送付する。」とのことでした。
    早期注文していたので、どうなることかと思いましたが、40数万円無駄にならなくて安心しました。。

  95. 697 契約済みさん

    グランドエントランスも恰好良さそうですよ!

  96. 698 契約済みさん

    入居早くて6月末ぐらいになればいいけど、無理かな?

  97. 699 契約済みさん [男性]

    今日、内覧会の案内が来ました。

  98. 700 契約済みさん

    内覧4月下旬じゃなかったね。5月、6月でした。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸