住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART50】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART50】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-30 22:19:53
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART50になりました。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-07-16 19:34:43

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART50】

  1. 904 匿名

    マンション最大の欠点は「見ず知らずの赤の他人と運命共同する事」です。
    このスレのマンション派の発言を見れば一目瞭然です。

  2. 905 匿名さん

    >896
    うちの実家近辺は、新築マンションなんて無いから、
    選びようが無いし、そこは、しょうがない

  3. 906 匿名さん

    戸建の近所づきあいも大変だぞ。
    木の枝が越境してる、落葉が落ちてくる系のもめ事はこじれるのが定番。
    マンションと違って町内会の付き合いを無視するわけにもいかないから、近所で村八分されたら本当の地獄。

  4. 907 購入経験者さん

    >マンション最大の欠点は「見ず知らずの赤の他人と運命共同する事」です。

    それは、人生経験としては必要じゃないか。ただ、ローンで35年間とか、結局半世紀居住とかは勘弁だよな。現金購入か、ローンも10年、せいぜい15年で完済にしてれば全く問題なし。

  5. 908 匿名

    >>831
    >>何で?15畳に、6 、6半、5半ウォークイン、納戸1、押し入れ、クローゼット。他に壁面収納。
    >>まぁ、詳細は分かりにくいけど、十分ですわ。

    >>脳内と思いたいのも自由ですわ。どーぞどーぞ。

    >>75で三人家族はけして狭くない。

    75㎡は45畳程度
    15畳 + 6畳 + 6.5畳 + 5.5畳ウォークイン(2畳) + 納戸(2畳) + 押入れ(1畳)
    + クローゼット(1畳) = 42畳
    3LDKで残り3畳でトイレ・洗面所・風呂・廊下があるんですね。

    たのむから、足し算位出来るようになってくれ。

  6. 909 匿名さん

    一度全壊扱いになった建物を買って住もうなんて、気は確かですか?

    全壊認定される様な建物は、かなりの築年数か耐震偽装が偶々発覚した建物
    ですから、本来は解体すべき物件です。
    しかし現実には表面だけ修繕して、なんとかそのまま住み続けたいのは
    誰しも思うところ。(これは戸建でもマンションでも同じですね)

    もう次の災害は来ない、今までよりもっと大きな地震など絶対無い
    そう自信の持てる人や、もしその時はその時だと覚悟を決められる人だけに
    選ばれる物件だと忘れずに。
    これは費用だけの問題ではありません。


  7. 910 匿名さん

    仙台では三井のパークホームズや野村のプラウドも築数年でありながら
    全壊認定受けてる。
    築10年越えてるものは、そのまま解体して建て直したものもある。
    近隣での戸建全壊は、築年数が古いものの一部であっただけ。

    過酷な事実ほど、誰もが知りえる程度に表には出てこない不思議。
    震災の爪跡は、今でも消えていません。

  8. 911 匿名さん

    仙台の全壊マンション問題な。
    大半が建て直ししないで今でも普通に住んでますよ。

    あれは罹災証明の制度上の問題。

  9. 912 匿名さん

    908何が計算できるように?いちいちちょー細かく書くの?ざっくりだよ。バカか?
    あんたみたいに、こまごま計算するのが趣味な人と話したくない。

    狭小戸建てには信じられないならどーぞ。小さな小部屋が結局物置小屋になってリビングが狭くて辛いんでしょ?
    後々は実家のマンションか賃貸の注文戸建てに住むかもしれないから別に広さなんてどうにでもなる。
    実家のマンションは160㎡あるから、子供四人でもいけるしね。

    今は今だし、マンションは30年経ってもボロにはまずならないからね。年収も上がるから注文戸建て建ててもいいけど。
    狭小戸建てでいっぱいいっぱいの子たちには関係ないね。

  10. 913 匿名さん

    まだまだ、復興には時間が、かかるようですね。
    昨日、数年ぶりに新浦安を歩いたのですが、
    道路は、重機で半分は利用できず、
    以前、綺麗だった歩道も、段差をつぎはぎした
    最低限の仮復旧、これからのようです。

  11. 914 匿名さん

    >道路は、重機で半分は利用できず

    なに嘘言ってんの?

  12. 915 匿名さん

    ちなみに新浦安のマンションで建物本体に被害があったところは皆無。
    上下水道の復旧に時間がかかってしまったが、これはマンションに限った話では無い。

    あの辺で建物に被害があって大変な目に遭ってるのは舞浜の戸建分譲地。
    傾いてしまった家がいっぱいあるよ。

  13. 916 匿名さん

    マンションの畳は小さいですからね。「マンションサイズ」とは普通の規格より小さい規格の総称です。
    マンション=小さい は、一般常識のようです。

    あと、読んでで吹いたんですけど、23区内、少なくともウチの近所では村八分が形成されるほど強固な近所付き合いは存在しません。ウチは町内会もありませんし。
    ご近所とは顔を合わせると挨拶する程度です。まあ、「暑いですね」程度の会話はしますけど。
    仮に村八分になっても誰も気が付かないと思います。

  14. 917 匿名さん

    舞浜とか浦安辺りのマンションの人も大勢引越してましたよね。
    電気が来なくて水も使えないとか、下水管がやられたせいで水道が復旧しても水を流せないとか結局戸建てもマンションも酷い目に合ってました。それだけに液状化のオブジェなんて絶対に認められない心情になったみたいですよ。
    マンションだから平気とか液状化の泥が乾燥した後の砂地獄見た人なら言わないと思いますし。
    「埋め立て地に住むな」という教訓ですよ。

  15. 918 匿名さん

    >>904
    おおげさ。
    マンションなんて簡単に住人も入れ替わるし
    管理組合は年一程度でほとんど管理会社にお任せ。
    それで平和。
    そんなものだよ。

    終の棲家だと思って買う人ほうが珍しい。

  16. 919 匿名さん

    >914
    駅からヨーカドーのさきの公園まで、
    4車線の道路の内側2車線で大規模な工事中でした。

    マンション、店舗は無事でも、以前の綺麗な
    街並みからすると、
    外構まわり、植栽等も、段差あったり
    雨の水溜まりは深く、痛々しかったです。

  17. 920 匿名さん

    マンションは一戸建てより消費税が高いからなー

  18. 921 匿名さん

    >>919
    そんな局所的なことで地域の半分とか言われても。
    その程度の道路工事どこでもあるだろ。

  19. 922 匿名さん

    4車線の半分て意味

  20. 923 匿名

    >>912
    >>908何が計算できるように?いちいちちょー細かく書くの?ざっくりだよ。バカか?
    >>あんたみたいに、こまごま計算するのが趣味な人と話したくない。

    で、70㎡台ミニマンのLDKが20畳以上がデフォルトって言っていたのがざっくりだって認めたのか?
    それにしてもざっくり過ぎだぞ。
    3畳でトイレ・洗面所・風呂・廊下・玄関をどうやって「ざっくり」に入るのだ?
    「ざっくり」話すなら二度と書き込みしないでくれ。
    貴方の「ざっくり」は10円と10万円程の差があるからな。

  21. 925 匿名さん

    908
    何度計算しても、39畳。
    残り6畳ないか?

  22. 926 匿名さん

    地震で損傷すると修繕どうしよう、次は大丈夫かと騒ぎ出す戸建

    損傷したら見た目だけは直して、穏便に高値売却逃げ切りを目指すのがマンション


    同じ様に住居存亡、生命財産の危機があっても、人の考える事は正反対
    自分の性格に合ってる方に住めばいいのさ。

  23. 927 匿名さん

    923だからね、LDK は15。三人家族だから子供部屋1 夫婦の部屋取れば、一部屋は余るでしょ。
    リビング横の部屋はフリーだから足して21のLDK +布団押し入れ、壁面収納ありますよって話。

    他の人飽きてるよ。連続レスは一人の書き込みですかね。

    いたって普通だよ。マンションのチラシみてみなよ。
    子供が増えれば、部屋いるから、そしたらLDK 15になる。風呂、玄関、トイレはマンションだろうが、戸建てだろうが様々。
    今は同じ部屋に子供寝るから、将来の部屋は服やら物置部屋。
    戸建てさんらが狭い狭い言うけど、家族三人なら部屋は余るんだから20有れば狭くないでしょ?って言いたかっただけよ。
    戸建ては二階に部屋余る事になっても物置になるしかないけどね。
    子供が増えれば狭いかもね。
    三人目出来たら考えるよ。

  24. 928 匿名さん

    大規模修繕とか地震での損傷はマンション住人のタブーです

  25. 929 匿名さん

    節子、それ3LDKやない、1LDK+Sや

  26. 930 匿名さん

    929意味不明。70㎡の1SLDK か。どう解釈したらそうなるのかね。まぁいいや
    ミニコちゃんじゃ信じたくないのかな。気持ちの余裕さえなくなるのね。カワイソウ

  27. 931 匿名さん

    戸建てから住替えで築10年の中古マンション買ったけど、ありえないぐらい静かだった。
    まじで何も聞こえない。普通に上の人は子持ちだったのに。
    今のマンションってすごいんだね。
    ただし、安マンションの部類のせいか民度はいまいち。
    入れ替えも多そう。

    どうせ転勤もあるし住替えると思うが、次はもうちょっとグレードが高いマンションにしたい。

    戸建てはいいんだけど、住んでみても自分の手には余ってしまった。
    やはりマメで家そのものを愛せる人じゃないとしんどいと思う。
    自分は「たかが家」にそこまで思い入れができないほう。

  28. 932 匿名さん

    地方では選べる程のマンション無いと思うけど、水害を考えたら地方程マンションの方がいいかもね!?

  29. 933 匿名さん

    >931そんなに遮音性の高いマンションならば、是非
    設計・施工会社とデベを教えて下さい。もちろん物件名ではなくて、結構です。

    マンションで騒音に苦しむ人は多数ですが、その遮音性を事前に選べない(わからない)
    優れたマンションに暮す人が、ここの作りは優れているといった評価口コミも皆無
    あるのは悪口苦情ばかりですので、宜しくお願いします。

  30. 934 匿名さん

    妄想でなければ答えるべきです。
    最新財閥系マンションでも騒音で困っている人が大多数です。

  31. 935 匿名さん

    財閥系にも高級仕様と並仕様があるしね、三井だとパークホームズは長谷工団地よりちょっとマシな程度。
    所謂高級タイプはパークマンション。坪単価が倍以上違う。

    と言うか、長谷工団地仕様でも静かだって人もいれば、パークマンションでも音が気になるって人もいる。
    騒音は主観の問題が多いからね、機械で計測すると実は静かって良くあるらしい。

    まあそういう神経質な人は戸建でもとなりの音がうるさいって言いそうだけどね。

  32. 936 匿名さん

    もうすぐシェアハウスのことを
    嬉々として貼り付ける戸建てちゃんが見られます。

    >最新財閥系マンションでも騒音で困っている人が大多数です。
    大多数というソースはありますか?もしかして騒音板とは言わないですよね。
    その前に大多数という言葉の意味はご存知ですか?

  33. 937 匿名さん

    リビングが何畳だろうが、戸建てだろうがマンションだろうが、100平米以下は狭すぎる。

  34. 938 匿名さん

    戸建 騒音 でググってみると一戸建ても音では苦労しているんだなとよくわかるよ。

  35. 939 匿名さん

    >>927
    やっぱり狭いと思います。LDK15畳は狭いですよ。別途3畳程度のダイニングがあってリビングが15畳なら解りますけど。
    典型的な田の字間取りかと思いますけど、余った部屋って言ってもクロークか実質リビングとして使うわけですよね?
    15坪の狭小3LDKの方が全然広いですよ。部屋数や広さが同じでも仕切られているか否かで使い方が限定されます。
    リビング横で壁もなく仕切り扉の向こうの部屋が寝室って訳にはいきませんし、子供部屋にも使えないでしょう?
    しかもその中途半端な部屋がバルコニーに面した一番良い位置にあったりで本当に無駄。
    狭小戸建てなら正面の他にも窓が造れて日当たりも良いんですよ。
    細長いマンションの部屋って入口そばの部屋に日あたりあるんですか?
    それは通路に面した数十センチ前に人目がある窓ですか?
    狭小戸建てなら階段にも採光窓があったりで家の中は明るいですよ。
    マンションの廊下って昼でも暗いんじゃないですか?
    そんなんで窮屈じゃないって正気ですかね?

    マンションでも最低80平米は無いと物凄く窮屈ですよ。戸建てなら90平米。

  36. 940 匿名さん

    戸建てで90平米なら、アパートでいいや。

  37. 941 匿名さん

    戸建の90m2ってのは土地25〜30坪ほどの建売でよく見る。

  38. 942 匿名さん

    2階建てならその倍の床面積。アパートで床面積90平米なんか先ず無い。マンションの3LDKで70〜80平米だからな

  39. 943 匿名さん

    長期収入額の見込と資金計画による上限予算、これが分かって初めてマンションか一戸建てかで悩んだら良い。
    オールキャッシュ購入除く、住宅ローンで大病等してると団信に入れない事もある。

  40. 944 匿名さん

    兄が公営のアパートですが、90平米ありますよ。
    狭い部屋もあるようですが、3LDKで90平米です。安い家賃でびっくりです。

  41. 945 匿名さん

    東京じゃないよね?
    都営はそんな広いの無いし、URでそんな広いのは住宅ローンの方が安いくらい。

  42. 946 匿名さん

    >>944

    家賃は安いかもしれないが、マンションすら買えないなんてその人やその家族に対する信用が全くなくなってしまうよ。
    就職や結婚相手などを見つけるときに損をしていしまうこととなるよ。
    就職のランクが下がったり、結婚相手のランクが下がったり。

    安く済んでいると思っているのは目の前のお金だけ。
    実際は人生損している。

  43. 947 匿名さん

    東京じゃないで~す。
    そして、昔の公営住宅はやはり狭いです。
    新築の7階建てなんですが、抽選ですごい倍率だったそうで。
    やはり少々駅からは遠い物件です。バス停は目の前ですけどね。

  44. 948 匿名さん

    939さん
    縦長リビング横の和室は誰の部屋でもないので、結局はリビングの一部として使ってます。6畳あるので、
    足すと21畳。寝室は反対側にあるから別にそこで寝ない。
    ミニコで20畳あるリビングはないとは言わないがまれだよ。
    30坪の三階建てって事?
    15坪の土地のミニコなんてせいぜい17畳位でしょ。買う前注文戸建てや建て売り見たからわかる。

    日当たり信者?寝室はガンガン日当たりなくていいし。
    こんな暑い日本なのに。
    バルコニーが使えないって?
    意味がわかるようにネガして。
    上層階だから日当たりいいし。建物近くないからカーテン開け放ってもいい。
    花火はバルコニーから見えるし。
    子供が階段から落ちる事もない。トイレも階段降りる事ない。

  45. 949 契約済みさん

    >家賃は安いかもしれないが、マンションすら買えないなんてその人やその家族に対する信用が全くなくなってしまうよ。
    ひどい言われようですね。勤め先や収入が問題であって、結構所得制限枠内ギリギリとかで入れると無駄な支出が減って貯金が貯まりますよ。
    >就職や結婚相手などを見つけるときに損をしていしまうこととなるよ。
    これはウソ、でまかせ。そこまでマンション買わせたいか(笑)
    >就職のランクが下がったり、結婚相手のランクが下がったり。
    本人の資質、魅力の問題。高級マンション住まいで高級な相手がゲットできるの(大笑)

    マンション営業さん、絶好調ですね。

  46. 950 匿名さん

    不思議なもので、賃貸だと騒音問題はそれほど深刻にならない
    相当な資金を投入して購入してるから、何かと不満になるのかな

    ネット上には、お店や商品のレビュー評価が沢山あるのだし
    マンションだって設計や施工で良い評価を得られる物件はあるはず
    そしてそのレビューは住んでる人にしか答えられません。

    どなたか良質なマンションにお住まいの方はいらっしゃいませんでしょうか?

  47. 951 匿名さん

    15坪狭小と70平米代のマンションって同レベルで戸建ての方がまだ良いって書いてきたけど、マンションの人がだんだん気の毒になってきた。
    15坪レベルの家を買う人って、ある程度割り切ってると思う。「狭い敷地だけど中はこんなに広いんです!」「小さいけど自分の城です!」「建売でもこんな工夫があるんです!」みたいに。
    だけどマンションの人は、「狭小買うよりまし。」「狭小はありえない。」「狭小は窮屈(実際の広さは狭小戸建ての方が広い)。」「不自由ない広さ。」とか、なんか本当に気の毒。

    たった80平米にも満たないマンションで狭小住宅を見下すのは哀れですよ。せめて「広さは同レベル」って認めたらいかがですか?この比較だと大抵の設備はマンションの方が良いことは確かなんですし。
    「窮屈」って言うと兄弟げんかで「お前の母ちゃん出べそ」って言い合う子供にしか見えません。
    「窮屈さは同レベルだけど、マンションの方が住みやすいと思う」でいいんじゃないですか?

  48. 952 匿名さん

    >>933
    地方デベで大手企業の系列の建設会社が施工。
    たいして期待してなかったんだけど、
    これまで住んだ社宅や団地とはまっったく違う。
    土日でも上下に人の気配もしなかった。
    ほんと分譲マンションってすごいね。
    まぁ収納は少ないし角部屋でも玄関とかは暗いから
    そういう点は戸建のほうが良かったかな~。

  49. 953 匿名さん

    >>950
    一応、住民板があります。ただし住民同士の板なのでお互いがここがイイよねという気持ちの悪い展開は無いようです。
    大抵は、共有部のマナー違反とか、管理会社や管理人に対する不満とかです。これはあくまで、「ウチのマンションここがイイよね」という相互理解が完了した上での会話なので、不平不満がそのマンションの全てではないとは思います。
    そう思って読まないと、マンションを買う理由が無くなります。

  50. 954 匿名さん

    >951
    狭いと思わず、コンパクトととらえればどちらでも不満はないでしょう。狭小でも注文住宅ならより一時の満足度は高いと思います。
    ただ、いろいろ理解した上で趣味として建てるんなら良いけど、単に見せ掛けの床面積に騙されて買っちゃう人とかも以外に多いよ。それに3階建てできちんとした防災性や3階部分の遮熱とかすごい金がかかるはずなんだけど、そうじゃないのが大半だし。ドリームハウスなんかに出てくるステップフロアとかも長く住めるとは思えんし。浦安の風呂とリビングが一緒のやつとかも結局賃貸に出されたんだよな。

  51. 955 匿名さん

    その建設会社と設計会社を教えて下さい。
    大手なら沢山作ってるとは思いますが、施工が信頼できる会社ってことですし
    そうした口コミが一杯集まると、消費者が選択する助けになります。
    評価の高い業者も、消費者からの評価は嬉しいでしょうし・・・

  52. 956 匿名さん

    ミニ戸って建物云々の前に、左右ピッタリ建ってるのがねダメなんだよ。
    ある程度隣りと離れていればいいんでないかい。
    1つおきにミニ戸が建ってるくらいの余裕があれば、全然OKだ。
    窮屈の意味合いがマンションと違うな。

  53. 957 匿名

    >>952
    地方ディベって事は、地方マンションでしょうか?
    このスレのマンション派は地方を認めていませんよ。

  54. 958 匿名さん

    >>956
    ミニ戸はマンションでいえば田の字部屋だ。

    底辺同士の物件を比べて楽しいの?

  55. 959 匿名さん

    >>954
    「コンパクト」良い言葉ですね。賛成です。
    私が思うに、マンションの人って自分が平均より小さい部屋に住んでいることを自覚していない人が多いいような気がします。マンションは3LDKだと70平米代が最も多いと思います。マンションの70平米は狭い部類ではなく標準的なんです。
    都内では下手すると広い部類になる事さえあります。まさに、見せかけの広さです。でも本当は凄く狭い。
    だから、子供が増えたりするとぐ引越さないといけない。増えるのは子供だけではなく、老いた両親だったりもします。

    15坪の狭小戸建て。私もそういう再開発が不可能になるような計画性のない分譲はするべきではないと思いますし、同様にマンションも70平米代が平均なんてことは規制するべきです。今後、人口減少時代に入りマンションは今以上の供給過剰になります。中古物件は、これから建設ラッシュ時の物件が古くなるので莫大に増殖し続けます。そういう時代に、付加価値のある物件はどういうものなのか、購入時にはよく考える必要があると思います。
    狭くて住み辛い、しかも売れない では、購入した人が気の毒すぎます。

    これからの分筆規制はより厳しく、反対に都市部の容積率は緩和して広いマンション、広い戸建てを庶民が手に入れられる時代を目指してほしいものです。

  56. 960 匿名

    このスレのマンション派が比較対象となるのは「ミニ戸」のみ。
    戸建派だが、ミニ戸もミニマンも人間の住む物で無いと思います。
    子供を虐待し、親の介護を無視し、思い出の品を捨てまくり、無趣味だと
    ミニマン(ミニ戸)を選択する。

  57. 961 匿名さん

    世の中子だくさんや親と同居している家庭ばかりでは無いですから。
    視野が狭いですね。

  58. 962 匿名さん

    狭小戸建でなくとも、Googleマップで建ぺい率50%地域の航空写真見てくださいよ。
    その密集具合に驚きますよ。

    子育て環境がどうこうとか言うなら、せめて100坪前後くらいの敷地を用意してから言いましょうよ。

  59. 963 匿名さん

    その通り。リビングが二階建ての戸建てと広さ的にかわらないのに、無理矢理に、狭い狭いって連呼する戸建てさんらは何がしたいの?30坪二階建てのLDKは30畳以上が当たり前なのか?って話。
    三人家族なら何も狭くないじゃん。70㎡台で。
    4LDK の戸建てで三人家族なら、二間は物置でしょ。
    捨てらんない使わない物を貯める部屋があるかないかなら、とやかく言われる筋合いない。

    ミニコみたく大した木材でない将来の価値さえない戸建てとRC造りのマンションを底辺扱いですか?
    自分の予算で100㎡以上の戸建ても買えたよ。ちょいと不便な住宅地にね。
    広くても木造の建て売りは二階建てでも欲しくなかったね。本当に知っている会社の造りでない限り怖くて買えないよ。注文戸建てしか建てない親父にいわれてるしね。

    一家族だけが住む戸建てに何かあっても親身になる会社ばかりじゃないのはよくあるし。
    マンションの規模だと欠陥の場合少なくともニュースにはなるよね。

    保証は気休め。対象外と言われたら個人で裁判。
    全てに個人でやる自信のある人が戸建てにすればいい。

  60. 964 匿名さん

    >962
    うちの田舎の過疎の街は、敷地100坪ぐらいが、普通です。

    地方と都内では感覚が違うと思います。

    都心部(千代田区中央区港区
    土地:21坪未満、建物:80㎡未満

    周辺区部(都心除く20区)
    土地:25坪未満、建物:90㎡未満

    郊外(都内市部、川崎、横浜、和光市、戸田、川口、市川、浦安)
    土地:30坪未満、建物:100㎡未満

    マンションは占有面積が上記建物-10㎡


    ドアtoドアで都心のオフィスへ通勤とすると
    朝8時に家をでて通勤1時間未満の地域が無理の無い、居住圏と思います。

  61. 965 匿名さん

    ウチは川崎バス便だけど30坪二階建ての建て売りは5000万オーバー。バス使っても品川は35分位かな。
    普通のリーマンが5000万オーバーの物は買えないね。

  62. 966 匿名さん

    >963
    それ、マンションLDK隣接の1部屋を含めた広さでは?

    戸建ては、LDKだけで20畳、吹き抜けや、トップライトなどで、
    天井も高くとれ、開放感のあるリビングにできます。

    延床面積に含まれない、床下、階段下、小屋裏や
    軒下に小さい物置等、いろいろ収納ができるので
    居室は、そのまま、居室として利用します。

    マンション住まいのときは、居室が収納にせざるを得なかったのが
    解消できて、すっきりしましたよ。

  63. 967 匿名

    >>962
    他人に100坪以上を求めて、貴方はまさかのミニマンですか?
    もしそうなら人格破綻しているとしか言えませんよ。

    70㎡ = 21坪
    他人にミニマンの5倍を要求するって、軽自動車に乗っている人間が
    フェラーリじゃなきゃ乗用車として認めないって言っているようなもの。

  64. 968 匿名さん

    70m2のマンションって郊外だとかなり狭い部類だよね。

    それはともかく大規模マンションは公園も整備されるんで下手な住宅地より子育て環境良かったりしますよ。
    なにより歩道が広くて車道とキッチリ分離されているんで安心できる。

  65. 969 匿名さん

    >965
    suumoってみたら、読売ランド前、徒歩10分 坪70万程度みたいですね。
    30坪2100万に、坪80万の家をたてて4500万
    いいんじゃないですか?

  66. 970 匿名さん

    もういい加減それぞれの価値観を屈服させるのは不可能と気づかないのか?相手がひれ伏すまで罵倒し合う?
    今済んでいる戸建、マンションがその人の価値観。経済的要素も含めてそれが現実。他人に罵倒されたり人格破綻呼ばわりされる筋合いのものではない。

  67. 971 匿名さん

    必要な広さしかない住まいは最低限の住まい。
    特に必要としないスペースのある住まいがゆとりの住まい。
    ゆとりの一部屋は如何様にも替えられる。
    書斎、楽器部屋、シアタールーム、アトリエ、工作室、コレクションルーム、趣味に応じて造れる。でも、引き戸で仕切っただけの部屋って3LDKって間取りの既成事実を造るための産物。実用性が無い。
    リビングが広ければ十分?なんか本当に気の毒です。
    ウチは4LDKで今は子供が小さいので6畳の子供部屋二つの一つは物置ですけど、一部屋は夢一杯のおもちゃ部屋にしてます。
    一階にある書斎は防音工事をして妻のピアノを設置しました。今、5歳の娘が必死に練習しています。私はギターで活用したり、壁一面に本棚を設置してあるので、好きな本に囲まれての読書もお気に入りです。
    21坪の建て売りですけど、延べ床110平米あります。リビングは20畳です。リビングにはホームシアターを設置しています。風呂は2階なので炊事洗濯は縦移動無しです。トイレは一階と二階にあるので、不自由は無いです。
    23区駅徒歩7分で約6000万プラス諸費用でした。それでも、近所の4LDKのマンションより駅が近くて安いです。

  68. 972 匿名さん

    マンションでは防音ルームでもビアノを夜ひくことは不可能です、うるさいです。
    防音ルームって音が外に漏れない部屋と勘違いしてる人が多いですが、実際はダメです。
    結局、マンションは上下左右斜め8世帯に壁1枚ですから。

  69. 973 匿名さん

    マンション住人さんの集うスレッドの大半では、集合住宅での子育ては
    あまり好ましくないという方向だと思いますよ。


    そもそも子育て世帯をターゲットとして、子育てに最適をアピールしている
    戸建業者はかなり多い。それ以上に業者の大半はその暮らしを売りにしている。
    しかし同様に子育中心向けに販売しているマンションは何故か少ない。


    これが世の中の現実ってもの。
    それに逆らって入居するから、トラブルは絶えないんだよ。

  70. 974 匿名さん

    都会では、駅に近い大衆価格の新築マンションなどありませんね。
    ここでマンションのほうが駅に近いと主張する人は、ターミナル駅まで距離のある相当な田舎駅を
    前提にしてるだけ。
    東京23区の場合、駅近マンションは都心の地下鉄駅近くの億超え物件ばかり。
    新築6000万円以下の平均所得者向けマンションは、駅まで徒歩15分とかバス便の駅遠物件が多い。
    4000万以下の格安で駅近マンションなんて郊外の不便な駅周辺にしかない。

    低予算で駅近がいいなら、利便性の悪い田舎駅の狭いマンションしか選択肢がない。

  71. 975 匿名さん

    974
    6000万が平均?都内の平均でも無理でしょ。500以下を平均にしたら物件価格4000以下が限界だよ。

    971狭小戸建てでも快適ならいいじゃない。広くても欲しくないのにお互い価値観が違うのに言い合うのは無駄でしょ。
    最近は割りきっていいかな?と思ったから親に相談したら大反対の嵐。
    おたくみたいなのが、買うんだなぁって知ったよ。
    それにそんな仕様と間取りはミニコのくくりではない。
    吹き抜けが普通でないし。風呂は一階がフツー

    戸建てさんらが川崎を郊外だと言ったり、平均年収以上の価格を出したり、都内でしか働かないの?いい加減都内以外ネガるのは意味わかんねーからやめな
    生活基盤が、川崎なら都内の近さ関係ないし。
    6000万以上の物件は単純に1000万クラスの年収。

    駅前のマンションより高い戸建てならフツーにモノ自体良いに決まってるよ。小さい土地でも注文戸建てのような造りは。箱の造りは置いとけばね。
    うちのエリア駅前のマンションは70で6000オーバー。だけど駅前でないが全部で億オーバーの戸建てがいいでしょうね。
    都内の方が安いんだね。
    神奈川より(笑)

  72. 976 購入経験者さん

    実態に基づいたコメントですね。

  73. 977 匿名さん

    >975
    土地感無いから良くわかりませんが、
    川崎に通勤なら、通勤1時間圏内に、
    安くて、住環境の良いところがいろいろ
    ありそうな気もしますが?

    世帯年収なら、共働きで650+500ぐらいの世帯も多いと思いますよ

  74. 978 匿名さん

    >>970
    そんなことは皆分かった上で、言い合いを楽しんでるの(笑)
    たまに貴方みたいに本気で腹立てちゃう人もいるけどね。

    そういう人はこういう掲示板見ない方が良いよ。
    基本、ネタなんだから。

  75. 979 匿名さん

    子供は戸建でノビノビと、まぁそれが一番いいんだろうね。
    でも子供がノビノビすべき年齢は小学校中学年ぐらいまで。
    しかもその時期は親の年収はあまり高くなく、転勤も多かったりで
    なかなか家を買うことに踏み切れなかったりするよね。
    それに小学校を卒業すると、急に生活の形態が変わって
    駅が近いだとか、よくある仕切りで区切られた子供部屋ではなく、
    完全に一部屋の個室が必要だとか、求めるものが違ってくるので、
    慎重にしたほうがいい。

    本当は、テラスハウス形式でいいから戸建賃貸が日本にたくさんあればいいんだけどね。
    個人が出してる戸建賃貸はやっぱり気を使うから敬遠されがちだろうし。

  76. 980 匿名さん

    977さん川崎住まいの横浜勤務です。
    まぁ、簡潔すると実家に近く、学校や商業施設も揃ってるのでといったとこです。
    坪100オーバーの土地ですから、注文でこだわりを入れずとも6000では買えません。確認済みです。

    まぁ海、川あるし水害を考えると戸建ては避けたいエリアかも。

    実家は広く、走ったり、ミニ砂場、おっきめのビニールプールなどしても平気なマンションです。
    うちは規模が狭くなるので、うちでも遊んだり、実家に行ったり、キドキド行ったり、キッズルーム行ったり
    子供との付き合いは以前の賃貸戸建て以上です。

    その土地の特性があるのでどっちがと結論は難しいでしょう。
    戸建て育ちですんで良さは十分知ってます。マイナスも。
    知らない土地に二階建てを買うより、生活環境も通勤も実家の距離、エリアの心配点を考えマンションの上層階にする結論です。

    戸建てを買うなら、土地より建物に予算をかけられ、高台の景色も隣家との距離もある場所がいいです。

    先の事はわからないけどね。フツーに二階建て買ってるかも?

  77. 981 匿名さん

    >>975
    川崎は郊外ですよ?
    昔は工業地帯で公害の象徴でしたが、今は公害を垂れ流した工場跡地に、経緯をしらない人達が、マンションでくらしています。
    公害の地から郊外に遷移できたのでよかったのでは?

    個人的には
    子供がいるなら、治安や健康のために違うところに住みたいですね
    日本屈指の風俗街や、ギャンブル。
    まさに飲むうつ買う の街ですから

  78. 982 匿名さん

    寝食(食も一部かな?)だけで住居を考えて、外に出ることを基本的な生活にすれば
    マンションは悪くないって事ですよ。

    家庭の軸を「家」と「庭」なんかに拘ってると、それは戸建しか選べません。

  79. 983 匿名さん

    戸建ては否定しないんだけど、
    家庭=家と庭って
    さすがにそれはバカっぽい…
    人はどうでもいいのかよ。

  80. 984 匿名さん

    どんぶらこ流れていくのが怖いです。
    頑丈な家を建ててくださいね。鉄筋で3階以上あると安心ですね。

  81. 985 匿名さん

    マンションの13階だけど、風が抜けて涼しいよ。

  82. 986 匿名さん

    私は世田谷なので、川崎はラゾーナ、コストコでよく行きます。ラチッタはがっかりスポットだったのでもう行きません。
    あの辺は、競馬、競輪があるせいなのか若いころ都内の繁華街をうろついたりしていた私でも、夜はチョット怖い感じです。
    それでも、場所、場面を使い分ければよい街でもあると思います。学生時代は車で夜釣りに行きました、シーバスやアナゴが良く釣れます。
    私も、地元に住むことを優先し、物件を妥協して世田谷に建売を買ったので(本当は広い土地に注文で建てたかったですけど予算はコミコミ6500が限度だったので)地域によってマンションか戸建てかのチョイスは変わるものだと思います。確かに川崎で街中に近いのなら戸建てはチョット抵抗がありますね。

  83. 987 匿名さん

    986さん。解って頂けてうれしいです。

    勿論、駅前の風俗やゴミゴミした中のマンションではありません。
    西口ならともかく、東口のエリアでの子育ては嫌でね。

    少し離れてるけど、戸建ても多く公園もあるので。

    981、川崎は工業が盛んな地域。それゆえ、隣の横浜より住民税が安い。
    法人税が多いからだとか。そんな話だすなら、森のなかが一番空気いいよ。

    横浜にも都内にもある程度乗り換えなく行ける。今更安い相鉄線の戸建ては買えないっす

  84. 988 匿名さん

    好きーです川崎愛のまちー
    北側のほうが好きだけど。

  85. 989 匿名さん

    昔、横浜勤務で相鉄線、瀬谷に住んだことありますが、
    瀬谷銀座通りがいい感じ、静かで住みやすく好きでしたね。

    都心勤務になったので引っ越しましたが

  86. 990 匿名さん

    その点戸建ては夜のピアノも誰からも文句でません。近所の皆さんも理解があるので。

  87. 991 匿名さん

    西の船橋
    東の川崎
    北の川口

    男のアミューズメントということで、
    いい歓楽街と思います

  88. 992 匿名さん

    川崎ならほりのうちだね。
    川崎は工場と、その従業員むけのギャンブルと風俗の街。住む場所じゃない。
    知ってる人はわかる。

  89. 993 匿名さん

    992は特定したいの?わかる人はわかるって何を?

    川崎は工業が盛んな地域って話しただけで、そこに住んでるってわけじゃない。全くハズレ。

    おたくが住んでるか住んでた?んじゃないの。

    川崎のくだりはもういいよ。

  90. 994 匿名さん

    繁華街や歓楽街に憧れてマンション住むんだよ!
    マンションは立地だって、もう何遍言えばわかるんだ?

    いいか! マンションは立地だかんな!!

  91. 995 匿名さん

    いいの。住みたきゃ住みなよ。止めないし。

    駅前なら色々な店あってもしゃーないし。

    駅前しかマンションの良さがない訳じゃない。

    価値観を押し付けるな。

  92. 996 匿名さん

    川崎に住むのは肩身が狭い。
    世代によって好みも変わるからね。
    川崎で風俗とギャンブルを想起する人も少ないのかな。

  93. 997 匿名さん

    両方住んだけどマンションの方がいいと思う。
    理由は、家族の距離。
    一戸建てだとどうしても遠くなる。理屈じゃないんだよね。
    ワンフロア至上主義。
    その他のマンションのデメリットなんて些細なこと。

  94. 998 匿名さん

    戸建もいいところはいっぱいあるんだけどね~。
    気楽だよ、とにかく。
    近所も変な外人が住むようなことはまずないしね。

    マンション、確かに家族は近いね。
    あといいところはやっぱあんまり建物の故障とか考えずに
    暮らせることかなぁ。
    戸建はメンテが憂鬱だ。ちょっとした亀裂や傷がものすごく気にかかって辛い。

  95. 999 匿名さん

    俺は自分のライフスタイルに合わせると戸建の方が犠牲になる物が多いのでマンション派なんだよね。
    今は分譲の賃貸に住みつつ物件を探しているところ。
    しかし職場環境の変化から都心への電車通勤が無くなったので、郊外の一戸建ても悪くないなと思案中。

  96. 1000 匿名さん

    通勤通学に関して車を出す気があるのなら、
    戸建でいいと思うしむしろ数台必要になるから戸建じゃないと駐車料金もったいない。

    ただ、やってみると存外大変。
    特に子供に女の子がいる場合、ほんとうに結婚するまで送迎の日々になる(笑)

  97. 1001 購入経験者さん

    一戸建てを買うなら庭の植木やらをちゃんとして欲しい。
    道路(歩道)まで伸びている家があるが迷惑
    通りづらい。

    草取り、樹木の整備が出来ない人はマンションにした方が良い。
    6月~8月なんて雑草がすぐ伸びるから、マメな人じゃないと
    何十年もやってけない。
    今の時期の草取りなんか昼間はクソ暑いし、朝夕は蚊に刺されイラっとするし。

    家のメンテだけではなく、外のメンテもお忘れなく。
    それも考慮して戸建かマンションか考えたほうが良い。

    にしてもPART50まで来るなんてすごいね。
    永遠のテーマなのかな。

  98. 1002 匿名さん

    昔の総理が言ったように「貧乏人は万に住め。」でいいだろ。
    戸建ての良さを享受するには相応の費用が必要だから、低価格帯の住居は万損で決定。

  99. 1003 匿名さん

    あのな、そういう書き込みが荒れる元なんだよ。
    昔の総理の発言なんか無意味。
    あなた、おじぃちゃん?
    それなら口出さないで。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸