- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-07-30 22:19:53
PART50になりました。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。
[スレ作成日時]2013-07-16 19:34:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART50】
-
281
匿名さん
自分の収入からして莫大と言える費用を投入して得る事が出来る住居です
そこを見ず知らずの人達と共有財産にする大博打。
これが打てるか打てないか
選べない上下左右の隣人に、もしもダメなら出て行きゃいいさと考えらる
きっぷの良さ
あるいは戦い抜いて追い出せる度胸の良さ
修繕費?将来なんてどうせ判らないよ、払えない時はそん時だと
腹の据わった潔さ
ツワモノ揃いが集まるマンションに、そもそも戸建アマちゃんの話なんて
通じるはずがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
276賃貸なら出ればいい。それに尽きる。他の人は買ったとかどうでもいいじゃない。あなたはラッキーだった。
隣との距離感が十分とれてる住宅地の戸建てで可能なら小さな子が居ない世帯の隣に住まわれたら?
それはそれで変わり者いれば苦労するかも?
結局は自分で解決しなければならない管理なら出ればいい。ここで誰だか知らない人に八つ当たりして何かかわるの?
購入してないなら、スレ違いと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
274>
軽鉄って言っても、7年落ちの中古でヘーベルじゃないんです。上物は800万ぐらいの価値っぽいです。
自分で建てると、25m¥以上掛かるので、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
>279
また他方攻撃するだけの、匿名ならではの書き込みが出たよ。
おたくの会社の上司がマンションなら同じことが言えるか?
小さい人間だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
7年落の軽鉄ならまぁいいとこかもね。
でも新築マンションバカにできるほどの金持ちではなさそうやなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
なぜか戸建さんだけが共有資産にこだわるんだけど、
エントランスにせよ階段や外壁にせよバルコニーにせよ、
どうしても個人所有したい、自分1人で直したいという人なんかいないだろうし、
扱いやすくするために便宜上決められてるだけのこと。
快適に使用し、管理は管理会社に任せ、定期的に修繕するには必要な取り決め。
はっきり言ってこだわるようなレベルの話ではない。
未納金はどのマンションでもあるよ。
でもペナルティをつけたりして、それぞれ対処していくしかない。
マンションにまったく問題がないとは言わないが、戸建さんの心配は見当違いも甚だしいな。
初歩の初歩でつまづいてる。
1年生の一桁の足し算で理解できなくなっちゃった頭の悪い子みたい。
マンションは活発に市場で売買され、
新築も好調だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
戸建て原理主義からするとやはりマンショは土地持ち分の少なさがどうにも受け入れがたいんだろうな。
実際はマンションの場合上物も資産性が高いんで、住宅ローン終了時の価値ではマンションの方が高いことも多々あるんだけどね。
戸建ては20年以上経過すると、基本的に物件評価は土地のみになりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>286
戸建てだけどそう思うわな。
ある程度共有できることがマンション最大のメリットなんだからその辺はむしろうらやましいよ。
うちは花壇にいろいろ植えてもすぐに枯らしてしまうので、園芸屋さんに入ってもらうことにしたし。
戸建てでも地区単位で、例えば清掃、植栽の手入れ、安価なネットやセキュリティー契約が可能ならやりたいと思う人はそれなりにいるでしょう。
ただ、なんにしても駐車場問題と広さが自分にはネックだね。5人家族に犬2匹、車2台に自転車8台なんで戸建てしか選べないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
マンションは良くて自転車置き場1戸あたり2台だよね。
駐車場は抽選に当たるか否かで天国と地獄。
しかし車2台だと、庶民は必然的にかなりの郊外物件になってしまうな。
と言っても千葉や埼玉だと都心通勤ドアツードア1時間以内でも見つかるけど。
でも俺は草むしりや雨どい掃除やゴミ捨て場の掃除当番が嫌なんで、買うならマンションだと固く心に誓っているけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>288
マンション派ですが、久しぶりにまともな戸建て派の意見が聞けた。
共有部分の意味も知らずに非難する戸建てが多い中、きちんと理解を示して頂けたので安心しました。
>289
うたは自転車3台置いてます。
駐車場は全戸確保されてますが、そうでないマンションは抽選ではなく契約順でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
誰も共有部分共同負担の存在自体を拒否しているんじゃないよ
戸建でも景観協定なんかで家の周囲の塀や植栽を、確実に維持管理する為
地域まとめて業者委託で、費用は共同負担なんてものもある。
お陰で確かに街並みが統一されて綺麗なのですね。
マンションの共有を将来不安だと感じるのは、その共有部分が
自身の財産となったものの一部分ではなく、実際はその大部分であるという事。
例えばその財産の共有一部分で、1割の人がこけたとしても
残りの9割で負担して行けば、十分に財産を維持する事が出来る
(これもあくまで、費用的にだろうの推測ですが)
しかし財産の大部分で、もしも1割の人がこけた場合
残りの9割で負担して維持して行く事は、非常に困難なものになる可能性がある。
もしそうした考えは杞憂だとおっしゃるなら、マンションの住人全てで
互いに住宅ローンの保証人になる事も、決して厭わない事でしょう。
むしろ確実に支えあう保証人の約束があれば、将来の不安が払拭されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
つまりマンションに住むと言う事は、全ての赤の他人と運命共同し他人の分の負担をしなければならないというデメリットと背中合わせと言う事。
全ての赤の他人が順風満帆で人生を送る事は確率論から不可能なので、将来的には必ず赤の他人を支えると言う事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
このスレのマンション派はマンション営業と同じ文言を主張していますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
マンション派の人は>>73を読んで、どう思いましたか?管理費13000円、修繕積立金7500円、修繕積立基金60万円。
「こんなに掛かる訳がない」「戸建ては同じかそれ以上掛かるはず」ですか?
私はこの>>73の見積もりの修繕積立金が「安すぎる」と思いました。国の推奨では1平米辺り200円です。
70平米前後ですから月々14000円でまっとうな金額になる訳です。ここでは7500円しか計上していません。
恐らく、入居時に一括で払う修繕一時金60万円で補填するのでしょうが、差額から計算すると10年で使い切ることになります。10年は7500円でもそれ以降30年目までの20年は14000円にしなければ、修繕時には一時金が発生します。値上がり分だけで20年で156万円です。そうなると修繕積立金、管理費、修繕積立基金は30年で954万円です。
反対に、2台までなら駐輪場が無料のケースもあると思います。そうなると、30年で108000円減額します。
ただ、普通にいってほとんどの人はもっと払っていると思います。月々1000円増えると30年で36万円増えます。
ここに施設利用料、人によっては駐車場代が加わります。
それほどまでに快適ですか?30年で954万円の自由にならない支払いを続けることが苦にならないほど?
マンションの30年後の建物の価値は954万円を掛けて維持している訳です。当然、払えない人の分は結果として払える人が増額して負担します。
ここに、自宅部分の水回り、壁紙、天井、各設備の修繕費用が加わります。
それほどまでに快適ですか?
戸建てなら10年おきに300万掛けて補修、リフォームができる金額です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
貧乏人と相手を蔑み思考停止しないで、是非マンション派は頭を使いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
>294
費用が掛かるから何だと言うの?
じゃあ、おたくはマンションに住まなければ良いでしょ。
おたくに迷惑掛けてるわけじゃないし。
そういう話は聞き飽きたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
入居済み住民さん
>>287
わかってないですね。
持ち分の大小じゃなくて、共用してること自体が嫌なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
〉296
赤の他人の負担をしても構わないのですか?
何故思考停止するの?
マンションに住むデメリットを冷静に理解出来ないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
維持費も大変重要ですが、その原価も皆様で知っておきましょう。
マンションの土地・建築コストを具体的な数字を例にしますと
土地1千坪、坪単価200万で20億で購入。 容積率400%以上として
そこに4千坪13200㎡の控えめなマンションを建てましょう。
坪単価50万で20億の立派なマンションが作れました。
居住空間を建物の8割として、10560㎡ 150戸、一戸70㎡超の
素敵なマンションになりました。
土地・建物の合計は40億にあいなります。
今回は特別にお安く、一戸5千万円代を底値として販売させて頂いて
総売り上げは80億、皆様いかがで御座いましょうか?
これでも昨今宣伝広告営業経費が嵩んでおりまして
利益は僅か数億円で御座いますのよ・・・
byデベさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
マンションは共有でいいんだよ。金が余計にかかってもよし。
管理費滞納なら出て行かせる。モラル維持のため例えば風俗などの営業行為や脱法ハウス化は一切認めない。
となると、賃貸でいいじゃんってなるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)