東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 池袋 パート9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia Tower 池袋 パート9
匿名さん [更新日時] 2013-08-12 15:18:16

Brillia Tower 池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
山手線 「池袋」駅 徒歩8分
埼京線 「池袋」駅 徒歩8分

総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
間取り:1R~3LDK
住戸専有面積:31.25平米~161.26平米(3,398万円~20,998万円)
管理費:9,700円~49,800円
修繕積立金:2,510円~12,910円
その他費用:インターネット使用料(CATV設備利用料含む)(月額)/1,188円
町会費(月額)/200円

売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設 東京支店
管理会社:東京建物アメニティサポート/首都圏建物管理株式会社・株式会社長友共同企業体



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-15 20:14:45

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    >550
    それですね、きっと(笑)

    なんだろう、勤務医とか?と真面目に考えてしまいました。
    高級だったらなんか下衆いですもんね

  2. 552 匿名さん

    高級社員w

  3. 553 匿名さん

    一般社員の下は低級社員かなw

  4. 554 匿名さん

    ベジータを連想するね。

  5. 555 匿名さん

    1位は港区の超高級マンション
    サラリーマンの延長では到達しない
    資産家生まれか経営者以外には無理

    ここ買う庶民とは無縁な物件なので、実質的にここが1位

  6. 556 匿名さん

    >555

    経営者こそ、幅広い言葉もないんだよ
    それこそ孫正義さんみたいな高級経営者って言いたいんだよね?
    萬田久子さんとか、UNIQLO柳井さんとか間違いないなく資産家、経営者!!

    そんなクラスが1位で、2位がBrilliaタワー池袋なら
    スゴイじゃないか!!

    なんだか嬉しいですね~。ありがとう教えてくれて。

  7. 557 匿名さん

    庶民の1位ですか。

  8. 558 匿名さん

    確かその雑誌の設定は富裕層が年収3000万以上、プチ富裕層が1500万以上。

  9. 559 匿名さん

    >558

    普通はそのレベルでは富裕層、プチ富裕層とは言わないよね。

  10. 560 匿名さん

    >558さん
    なるほどです。ありがとう。

    なんか、ポツポツと意地の悪いレス入れてくるのがいる
    買えなかったのかな。

  11. 561 匿名さん

    週刊誌だからね。
    俺も富裕層とか思ってもらって読者数伸ばさなきゃ。

    あまり真に受けてはしゃぐのは…

  12. 562 匿名さん

    プチ富裕層って、年収でいうといくら?

  13. 563 匿名さん

    年収1000万円のプチ(ニセ?)富裕層の悲惨な日常生活がリポートされている。

    http://kanemochi.kyokasho.biz/archives/1861

  14. 564 匿名さん

    買えなくて
    匿名掲示板で
    憂さ晴らし

  15. 565 匿名さん

    富久に負けたままでいいのか?

  16. 566 匿名さん

    ここの80㎡の部屋で固定資産税っていくらすんだろ

  17. 567 匿名さん

    ミレーニアの倍らしいから年に60万くらいじゃないの?

  18. 568 匿名さん

    いらねw

  19. 569 匿名さん

    ↑買えない人w

    というか、抽選で当たらないと買えない。

  20. 570 匿名さん

    もう西側の中層は登録埋まってる
    東側はまだ余裕ある

  21. 571 購入検討中さん

    なんで東側がまだ余裕があるの?東が先に売れる気がするんだけど、、、、
    もしかして東には何か立つ予定がある?

  22. 572 匿名さん

    東は再開発予定地だから。南もだけど。
    買う方達なら、当然御存じなはず。

  23. 573 匿名さん

    俺は西日が嫌すぎて東にした。

  24. 574 匿名さん

    重説長い…

  25. 575 匿名さん

    東は本当に立つんですかね。なんか低層の新しめのマンションなんかも結構あるし、雑居ビルもたくさんあるし、、、、
    迷うところです。

  26. 576 匿名さん

    JTBが頑張ってるから建つよ。

  27. 577 匿名さん

    東の再開発ってどのあたり?
    スミフの広告が貼られてるとこらへん?

  28. 578 匿名さん

    スミフの広告のとこから東通り手前まで。
    低層マンションは中国ファンド系だから、再開発マンションにそれなりに部屋をもらえば簡単に解体に応じると思う。

  29. 579 匿名さん

    >566
    固定資産税は、57.82㎡で年間36万円と聞きました。
    推定ですが変更あったかな? 参考迄に。

  30. 580 匿名さん

    >579

    タワーマンションで、この固定資産税というのは高いのでしょうか?
    新築タワマンの相場をご存知の方教えて下さい。

    高い、高いという意見を見かけるのですが減税措置ないものと考えても実際ほんとに高いのかわかりませんでした。

  31. 581 匿名さん

    そんなに固定資産税高いのなら戸建ての方がいいな。

  32. 582 匿名さん

    それって、減額措置とか一切考慮してない額?

  33. 583 匿名さん

    影響の大きい固定資産税の新築住宅の減額は平成17年1月2日~平成26年3月31日に新築の建物が対象だから、
    ここのように平成27年竣工予定だと今のところ減額対象外。
    税制調査会でこれから議論されて延長される可能性もあると思うけどね。

  34. 584 匿名さん

    >582

    減額措置ない場合の金額。
    時限立法だけど、延長される可能性もある

    高めに算定出しているようですよ。
    構造含めそれだけの価値を算定されているのだと思いましたが…。
    ランニングコスト払える人達が購入するのだし、これだけの人気物件。
    今週末?に完売しそうで、新たな問合せ以外にも落選者数百組の中にも方角変えて抽選望む方もいるので、デベも広告は打たないみたいなので、特別高くないのでは?ですね。

  35. 585 購入検討中さん

    ここって将来的には東と南の眺望がつぶれるんですか?すると眺望目当てならば北(西)のほうがいいんですか?
    狙っているのが4601ですからそれなら助かるのですが。今住んでいるマンションは購入当初は南が開けて
    いましたが、その後は眺望がつぶされた経験があり、それだけは避けたいと思っています。

  36. 586 匿名さん

    南は完売してると言われた…

    46階ならどちらでも大丈夫じゃないの?
    絶対安心買うなら、北西 富士山あり。
    東京タワーやスカイツリーなど都心夜景などなら北東

    倍率考えると、かぶってもう落選しない方にしか考えられないけど。

  37. 587 匿名さん

    585
    東は、URが動いてるけど、12階建2001年竣工のまだ小綺麗なMSがあるし、そのMSは去年3か月もかけて
    外壁を綺麗にしたばかり。他に、2008年築の6階MS、現在建設予定の7階MSも。
    数年ですぐ開発が始動するとは思えません。

    南はもっと腰が重そう。造幣局など全部開発し尽くしてから最後の砦って感じですかね。
    http://www.city.toshima.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/090toshis...

    ずっと眺望希望なら、北と西で。

  38. 588 匿名さん

    西日が我慢できればな。高層階角部屋なら特に。

  39. 589 匿名さん

    >579
    固定資産税の額は確かですか?
    結構高いような気がしますが。

  40. 590 匿名さん

    ミレーニアの倍ってレスがあったから、そのくらいかも?

  41. 591 匿名さん

    固定資産税の心配をする位ならここは向いてない

    みんな予算に余裕があるから全く気にしていない

  42. 592 匿名さん

    >589
    推定ですと書かれているのに確かですかとはこれいかに
    都税事務所から固定資産価格等決定通知書が来るまでは確かな金額はわかりません
    というか決まっていません

  43. 593 匿名さん

    現金購入多いと聞く位だし、固定資産税含めたランニング気にする人達いない。

    無理してまで購入する人達いない

  44. 594 匿名さん

    固定資産税高いでしょここ。
    ランニングコストはリセールに影響することは確かですがね。中古買う人はシビアだから。

  45. 595 匿名さん

    >593
    購入者でもなさそうですが楽しそうですねw

  46. 596 匿名さん

    土地に関しては区役所と按分だし、共用施設はプールのような大掛かりな物はないから、
    固定資産が他と大きく違うことはないでしょうよ。

    最終期直前のネガの釣り?

  47. 597 購入検討中さん

    将来的な眺望の安定を望むならやはり北西ですか。夏は西日は気になりますが、冬は日が長くて暖かいという恩恵が得られますので、私の中では相殺できると思っています。あとは固定資産税を含めたランニングコストですね。うちは5000万ほどローンを組んでの購入となるため、若干背伸びをした買い物になりそうです。

  48. 598 匿名さん

    落選者が200組はいると聞いているので、最終期抽選も争奪戦になりそうですね。

  49. 599 匿名さん

    なんだあの看板の群れは...
    すみふって...
    やっぱりエゲツナイ...

  50. 600 匿名さん

    凝った構造してるからだよ。建築工事費が嵩んでいる。
    安全はタダではないことの、一つのあらわれ。

  51. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸