マンションなんでも質問「西向きマンションの長所と短所教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 西向きマンションの長所と短所教えてください
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2015-05-06 17:50:19
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

西向きマンションの長所、短所教えてください

[スレ作成日時]2013-07-15 13:58:11

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西向きマンションの長所と短所教えてください

  1. 107 匿名さん

    >99
    それは誤解です。
    ムーミンはフィンランドの話です。
    日本の緯度は東京で約24度、フィンランドは北極圏にかかる国で北緯60度以上ですから比べ物になりません。

  2. 108 匿名さん

    色んな理屈をつけて西を良く見せようとする人は、ロマンチストととは言わないでしょう。

  3. 109 匿名さん

    西向きの長所・・・購入時に安い。

    西向きの短所・・・西日が凄い。
             賃貸や売却に相当叩かれる。

  4. 110 匿名さん

    北国では西日は貴重です。
    夕陽も綺麗だし。

  5. 111 匿名さん

    東京の夏の西日は憎たらしいけど、札幌の冬の西日は心まであたたかくなります。

  6. 112 匿名

    【長所】
    ほぼ1日中明るい、特に午後
    洗濯物を昼過ぎに干しても余裕で乾く
    冬の西からの温かい光は最高
    【短所】
    なし
    強いてあげるなら真夏の夕方1時間程度
    カーテンやフィルムで調整可能な範疇

  7. 113 物件比較中さん

    【長所】
    ・西日が熱いという古い考えの人が多いため、購入時に安く買える
     (売るときは、新築時より方角による価格差はでないため、どちらかというとお得)
    ・洗濯物を干せる時間が一番長い
    ・午後からは一番明るいため、1日を長く感じれる
    ・寝室が東になるケースが多く、朝日を浴びて起きれる
    ・北向きの部屋が存在しない可能性が高いため、全部の部屋のバランスが良い

    【短所】
    ・午後から少しまぶしい(明るすぎる)
      → 調整は可能
    ・午前中が、南や東に比べて少し暗いため、朝早くから活動する人には少し向かない

  8. 114 匿名

    夏の西日は短所ですがね
    まあ暑がりの人は選ばなきゃ良いだけのこと

  9. 115 匿名さん

    ペアガラス物件を選んで、さらにオプションで遮熱フィルム
    を貼れば解決します。
    オプションは高いですが、南向きとの価格差よりお得かも。

  10. 116 匿名さん

    西日の遮熱目的でフィルムかガラスコーティングかで迷ってるんですが、
    皆さんはどちらがお勧めですか?

    フィルムは3MのNano70S or Nano80S

    ガラスコーティングはクリスタルボンド

    きちんとした仕様の比較はしてないんですが、
    耐久性や遮熱性能でガラスコーティングの方が良さそうな印象ではあるんですが・・・

    必ずしも遮蔽係数だけでは比較できないようなので、ちょっと難しくて分かりません。

  11. 117 匿名さん

    普通のサラリーマン家庭なら
    1日中太陽光を見ることがないですね
    健康には朝日がよいと聞きましたが

  12. 118 主婦さん

    > 普通のサラリーマン家庭なら
    > 1日中太陽光を見ることがないですね
    > 健康には朝日がよいと聞きましたが

    普通のサラリーマン家庭なら、平日は通勤で外を歩くから、朝日は浴びますよ
    また、西向きマンションとは、おそらくリビングが西向きという意味なので、寝室まで西向きかどうかは不明です
    一般的なマンションならリビング西向きなら、寝室は東向きです

    さらに、たとえ南向きでも、普通のサラリーマンなら朝と夜両方とも家で直接太陽光をみることはないでしょう

  13. 119 匿名さん

    朝寒くて真っ暗なリビングは侘しい気がします
    夜からお仕事に人はいいかもしれないけど。

  14. 120 入居済みさん

    西が真っ暗なら南もまっくらじゃねえかい?

    冬の方が何かと暖房費いるんだから温度差の激しいことを考えたら夏よか冬節約したいでしょ。

  15. 121 匿名さん

    そんなことありません
    南向きは東西と違い、直射日光が入らず
    1日中明るいんです
    まあ価格も高いですけどね
    西向きのメリットは安価なこと
    これに尽きますよ

  16. 122 匿名さん

    東西が真っ暗なら南北も真っ暗に決まってるだろ。
    解ってるかな。
    一日中明るいなんて白夜なんか~い。
    いくら南向きでも深夜は真っ暗だぜ。そりゃあ深夜には直接日光は入らないけどね。
    まあ、深夜じゃ全方向無理だけど。

  17. 123 匿名さん

    夜型の人には向いているかな。
    休日もほとんど昼過ぎまで寝ています。

  18. 124 まんかんし

    メリット 購入時大幅値引きを期待できる
    売却時購入希望者が少ない

  19. 125 匿名さん

    こちとらタワーの30階西向きだが、朝が暗いなんて事ないよ。普通に明るいし、11時過ぎからは完全に陽が入ってくるし。冬は暖房要らずだし、夏はバルコニーがあるお陰で遮熱レースと遮光カーテンで充分。今時のマンション複層ガラスだし、懸念されてる事なんて何もないよ。

  20. 126 匿名さん

    今はいいよね
    問題は梅雨明けから9月までの3か月の午後
    西日は過酷

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸