東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 千鳥ヶ淵 【旧称:千鳥ヶ淵プロジェクト(仮称)(三菱)】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 三番町
  7. 半蔵門駅
  8. ザ・パークハウス グラン 千鳥ヶ淵 【旧称:千鳥ヶ淵プロジェクト(仮称)(三菱)】
匿名さん [更新日時] 2013-09-03 17:31:56

敷 地 面積:2,308.10㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地下2階地上14階建(免震構造)
     ※建築基準法上は地下3階地上13階建
住戸数 :73戸(事業者協力住戸51戸含む)
住戸面積 :72.26㎡~179.17㎡間取り:1LDK~3LDK
駐車場台数:54台(総戸数に対して)

売主 :三菱地所レジデンス(株)
施工会社:(株)竹中工務店
設計監理:(株)三菱地所設計(株)竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)

インテリアデザイン:(株)メックデザインインターナショナル

販売スケジュール:2013年8月24日 モデルルーム事前案内会
         2013年9月上旬  第一期販売開始(予定)


[スムログ 関連記事]
【千鳥ヶ淵界隈①】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/599



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス グラン 千鳥ヶ淵の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-15 11:15:16

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 千鳥ヶ淵口コミ掲示板・評判

  1. 808 匿名さん

    >804
    同感です。
    >805
    安いと思います。記憶では最上階8億位だったような?
    >806
    議決権は確保されるとの説明でしたが縁故者は当然地権者側ですから管理組合の理事長より三創の力が大きいでしょうね。

  2. 809 匿名さん

    以前から縁故販売の噂に三菱グループ関係者の事かと思ってましたが三創とはね。でも5月末迄は27戸も一般分譲予定でした。その後変わったのでしょうね。残念です。MRな行かれる方は早めに要望書を提出する事をお勧めします。

  3. 810 匿名さん

    火のないところに煙はたたぬ、、、いゃ~、それにしても販売の仕方が最悪過ぎですね。(笑)
    こんな泥仕合の物件、皇居脇の恥。千鳥ヶ淵のサクラが泣きますわ。

  4. 811 匿名さん

    >>803
    不動産業界全部ではないと思う。他も多少はあると思うけどここは露骨でひどいね。三菱は藤和と合併してから変わった。藤和のマンションを昔見に行ったけど営業マンが強引でエゲツなかったから止めたけと。

  5. 812 匿名さん

    >773
    こういう販売を続ける限りグランの未来はないでしょう。

  6. 813 匿名さん

    工事始めたころに横通った時の、あの何かいやな建物だなと感じたインスピレーションは当たった。
    フェヤーモント跡に三井のマンションの工事を始めた時は、とてもいい感じと羨ましさがごちゃ混ぜになったあのインスピレーションとは全く違いましたね。

    でも、多数入居するであろう地権者とその縁故の人達が、自分のステータスだけを誇示したがらない、いい人達なら救われますね。

  7. 814 匿名さん

    何がどう当たったのですか???

  8. 815 匿名さん

    三創の関連には三番産業ともう一社不動業の会社があるからそこいらが買って転売するのでは?
    いずれにしてもパーマンとはまるで異質でありレベルは低いと思うね。パーマンの歴史は40年、グランは今回のこの販売方法で評判を落としたのは間違いない。三井に追随は所詮無理な話。買いたい人は9月中に契約をした方がいいよ。10月だと消費税が上がるから。

  9. 816 匿名さん

    初めから隣の千鳥ヶ淵ハウスと同様に全て賃貸にしておけばこんなに騒がれなかったのに。地所も三井を意識して却ってマイナスになったと思う。


  10. 817 匿名さん

    フェアモントホテルの跡地を購入した三井。三番町ホテルの土地を購入できなかった三菱。明と暗ですな。

  11. 818 匿名さん

    また三井との比較ですか?
    もう飽き飽きです。三井のPMは外観が安っぽすぎて全然魅力無し。
    ここは千鳥ヶ淵に住む最後のチャンスです。

    先ほど、MRに行ってきましたが、素晴らしいマンションですよ。

  12. 819 匿名さん

    安っぽいと思うか素晴らしいと思うかは個人の感覚であり自由です。そう思うなら購入すれば良し。唯、それだけの事です。

  13. 820 匿名さん

    MRは先週見ています。何の感動もなく内装は安っぽいと感じました。だから要望書は出しませんでした。

  14. 821 匿名さん

    >813さん
    同感です。今日、改めて現地を通ってきました。

  15. 822 住まいに詳しい人

    >フェアモントホテルの跡地を購入した三井。

    元々、三井不動産の所有地だから

  16. 823 匿名さん

    ↑ フェアモントホテルに貸していた訳ですか?
    やっぱり三井は凄いですね。

  17. 824 匿名さん

    他業界の人間からすると三井も三菱も五十歩百歩、財閥系不動産屋の社員はみんなダメ社員ばかりという印象しかないが。真面目に働いているのは下請けと取引先だけ。ここの建物は好きですが、これは竹中だからであって三菱だからではないでしょう。

  18. 825 匿名

    千鳥ヶ淵は千鳥ヶ淵たけれども、立地的にはパークマンションに百歩及ばないというのが、正直な感想だ。そして、その差を相殺できるような他の面での魅力もここにはない。

  19. 826 匿名さん

    >824さん
    MRを見た感想
    内装はパーマンより遥かに貧弱であり素材が違います。天井高といい、120平米のMRの玄関扉は突き板ではあるが扉前に柱があり(実際もそう)圧迫感あり、アルコープもなし。専有部分の設計に関してはメックデザインかが関わり竹中の設計は共用部分のみ。竹中の優秀な設計者が関わっている竹中施工のマンションには程遠い印象です。特にクロスが安っぽいビニールクロスでありパーマンの塗り壁とは大違い。我が家も竹中施工ですが、うちのクロスの方が余程いいと思いました。価格に比例しない内装でありました。


  20. 829 申込予定さん

    >826
    価格に比例しない内装って、ここの価格設定は、立地からして超安値です。
    本らであれば1000超えであってもおかしくない。
    価格並みの内装だったと思いますが。。。

  21. 830 匿名さん

    年収がいくらなら、このマンション買えますか?
    勿論 35年ローンで。

  22. 832 匿名さん

    キャッシュじゃなきゃいけないっていう規則なの?

  23. 833 匿名さん

    825さん
    全く同感です。

  24. 834 匿名さん

    感想は感想であり価値観の相違であり冷やかしとかお金がないからこじつけとか分かりもしないのに言わない方がいいですよ。

  25. 835 申込予定さん

    私はほぼ全額ローンにします。もちろん35年です。

  26. 836 匿名さん

    最低限、手付金と諸経費で2割くらいを自己資金として持ってないと買えないよ。ここに限らずだけど。

  27. 839 匿名さん

    >835
    そんなに気に入りましたか。抽選に当たる事を祈っています。

  28. 841 匿名さん

    うちも大半は現金ですが残額は35年ローンでにします。収入が不安定なもので。

  29. 842 匿名さん

    施工は竹中だからいいに決まってますよ。ここに限らず。

  30. 843 匿名さん

    そうか。以前のプロジェクトの頃からポツリポツリと出ていた情報は三創の縁故者だったのか。人の口に戸は立てられないと
    言うが本当にそうだった。これで糸が繋がり一般分譲の前にはっきり判って良かったね。

  31. 844 匿名さん

    別に三創のコネ販売があろうが無かろうが、関係ないですよ。最後の千鳥ヶ淵の物件ですし、いくらネガっても最高のマンションであることには変わらない。むしろ,ネガのお陰で
    抽選倍率が下がる事を期待します。

  32. 845 匿名さん


    ネガ情報で倍率が上がらなくて自分だけ当選しようって考えは、ネガ情報として一段上だね。自分だけよければって人が将来のお隣さん候補。

  33. 846 匿名さん

    物件価格で民度を言う人がいるけど、ここ見てるとお金持ちのほうが民度低いみたい。

  34. 847 匿名さん

    >845
    ほんとだね。

  35. 848 匿名さん

    高すぎて話にならない

  36. 849 匿名さん

    抽選はくじ運だからね。関係ないよ。それに最後の物件と決めつけるのはどうかな。

  37. 850 匿名さん

    立地から見てリーズナブルな価格です。て言うか、安めに抑えてますね。

  38. 852 匿名さん

    確かに全然高くない。原価に忠実な妥当な価格。中古になればプレミアが付くからむしろお得な印象すら受ける。

  39. 853 匿名さん

    最上階が事業協力者住戸だったのが残念です。間取は狭い部屋ばかりなので、2戸買いする方もいるようです。

  40. 854 匿名さん

    私の場合、最上階は、元々予算的に無理なので、対象外です。100平米クラスを申し込みます。

  41. 857 匿名さん

    >852
    中古でプレミア?その前に転売がありますよ。ポジレス結構。検討者は賢いですから。



  42. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウスグラン千鳥ヶ淵」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸