- 掲示板
低燃費住宅の高気密・高断熱に加え、メンテナンスがいらない外壁に魅力を感じています
低燃費住宅を考えておられる方、実際に住まわれている方、情報を頂ければと思います
建築予定地は岡山県です 岡山県はタケイという会社が施工させています
よろしくお願いします
[スレ作成日時]2013-07-14 22:36:01
低燃費住宅の高気密・高断熱に加え、メンテナンスがいらない外壁に魅力を感じています
低燃費住宅を考えておられる方、実際に住まわれている方、情報を頂ければと思います
建築予定地は岡山県です 岡山県はタケイという会社が施工させています
よろしくお願いします
[スレ作成日時]2013-07-14 22:36:01
>つまりタケイの壁はいいの?悪いの?
それより、低燃費であることを実証できる建物は作ったこと無いの?
まだ低燃費住宅の実績はないんだ。
口先だけなら◯◯でも言えるしね。
もしかして、低燃費って単なる営業用なの?
透湿性が良いと冬は部屋が乾燥する、我慢?
夏はいくらでも有る外の湿気が入り放題で室内は高湿度、我慢?
湿気が通り放題で加湿器、エアコン除湿は役にたたない、困らない?
質問!!
低燃費住宅ってフランチャイズなんですか?
>>33
私は「以下はタケイさんのHPでの仕様及び施工中のレポートを見る限りでの感想です。」との記述から回答します。
>低燃費住宅のセルロースファイバーは、天井、壁共、乾式、吹き込みだよ。
施工中のレポートの写真を見る限りでは湿式だと思います。実際はどうなのか知りませんので、乾式だと言われるならそうなのでしょう。
天井、床は記述が無かったため、記述はしていません。
ちなみにセルロースの沈下の懸念がありましたが、乾式の場合、無垢の柱を使用している以上、いくぶんかは下がるかと思いますが、外にロックウールを横張りしているので、他社と違いさほど問題は無いと思います。
それと、低燃費住宅の最大の売りの低燃費ですが、施工上どうなのかですが、前回記述しましたが、高気密高断熱を目指す場合は、どの工法も理論は一緒です。単に目的達成に対し使用材料、使用部材が違うため、見た目の施工は違うので、採用している工法毎の施工のポイントの確認が必要です。
ちなみに低燃費住宅さんの場合は、防湿ラインを兼ねているセルロースファイバー等の施工が、低燃費になるかどうかの一番重要な施工ポイントとなります。
残念ながら施工中のレポートを見る限り、一番重要な施工ポイントについては写真、記述等、何も無いので分かりません。
したがって現場にて自分の目で確認する以外はありません。
>36
>外壁の塗り壁はロックウールより透湿率が高いのでしょうか。
>防水外壁がロックウールより透湿率が高い事はあり得ません。
メーカーのカタログより、それぞれの透湿抵抗。
RW75K 0.480 > 塗り壁 0.212+0.212+0 (3層分)
残念ながら考えの根本部分が間違っていますので、その後の内容は??
それから透湿抵抗比は建材単体で考えるのも疑問です。
>36
>外壁の塗り壁はロックウールより透湿率が高いのでしょうか。
>防水外壁がロックウールより透湿率が高い事はあり得ません。
メーカーのカタログより、それぞれの透湿抵抗。
RW75K 0.480 > 塗り壁 0.212+0.212+0 (3層分)
残念ながら考えの根本部分が間違っていますので、その後の内容は??
それから透湿抵抗比を建材単体で考えるのも疑問です。
何を基準として低燃費住宅というのですか?
最近の住宅は一昔と比べてすべて低燃費住宅ではないのですか?
そうであれば、低燃費住宅を売りにされても意味不明です。
>>53
年間の光熱費がいくら以下とか明確な基準はなさそうですが、生活スタイルによりますが、年間の光熱費の概算は
計算で出るみたいなことを書いていますね。
冷暖房費に頼らなくても快適に過ごせる期間が長いのが低燃費なんですかね?
最近の住宅でも性能の悪い家はありますね。
エアコンの多い家、
床暖に頼る家、吹き抜けがあると寒いですよと言われる家は最近の家の中でも性能は落ちるのではないかと思います。
>54
一昔前の断熱材のない家に比べれば低燃費になっていると思いますよ。
最近の新築で断熱材のない家は見たことがありません。
>最近の住宅でも性能の悪い家はありますね。
比較の問題でしょ?
比較していくならきりがないでしょ?
基準はないのですか?
思いっきり勘違いしていそうな人が約一名いそうだが、「○○の家」「△△ハウス」と同じように住宅商品の名称だよ。
他社が勝手に低燃費住宅と名付けたり、名乗ったりは出来ない。
>59
つまり、低燃費という呼称は営業用の客寄せパンダみたいなもの。
光熱費ゼロ住宅とか言ってる時代に、年間光熱費8万円なんて誰も興味ないよね。
光熱費ではアピールできないので断熱材自慢か。
温暖地域では断熱材良くして光熱費に貢献できる割合って少ないしね。