東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その6
匿名さん [更新日時] 2013-08-11 23:35:20

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342249/

<全体概要(総販売戸数495戸に対応)>
所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産
設計=安井建築設計事務所、清水建設
施工=清水建設
管理会社=2013年6月段階で未定



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-14 10:59:17

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 729 匿名

    そもそも横断歩行にベテランとか素人とか持ち出すほうに無理があるのでは?横断歩行を数多く渡れば注意深くなるというものでもないでしょう。

  2. 730 匿名さん

    どうでもいい話。ムキになってもね。各々赴き違うのだから、尊重すべきで

    自分が大事にしてる事大切にしてればいい。くだらない。

  3. 731 匿名さん

    中古をゲットできるかどうかも不透明ってこれだけ戸数多いから余裕でゲット(笑)できますよ。10年経てば10年落ちの中古マンション。この立地では経年優化も見込めないですから。

    そもそもムーンアイランド、アイマーク、ライオンズ、ファミール、クレストでもほぼ道路を渡らずに、日本全国どころか世界中に行けますよ。利便性は実質殆ど変わらず、その意味で希少性が高いわけではない。ここの優位性は、新築ということのみと思えますが。

  4. 732 匿名さん

    自分の希望の階数と間取り、向きの中古はなかなか無いです。
    今のうち妥協したくないから新築買うわけです。

  5. 733 匿名

    道路を渡らないと言えば、勝ビューもそうだけど、URなし2路線駅直結はここだけ。

  6. 734 匿名さん

    ほぼ道路を渡らずに、日本全国どころか世界中に行けるマンション
    東京圏で無数にありますよね。

  7. 735 匿名さん

    もう少し早く出てくれていたらなあ~。ここなら歩いて通勤できたのに。豊洲、買っちゃったよ。月島良いよなあ~。

  8. 736 匿名さん

    733
    湾岸に限れば、って条件付きね。
    湾岸に限らなければ他にたくさんあるけどね。

    それから勝ビューや豊洲シエルの特徴は、URあり、だけではないよ。
    地権者多し、ってのもある。URだけ問題視するのはチョットネ。

  9. 737 匿名さん

    ほんとにしょうもない話題だよ。
    東雲キャナルのタワーだって、
    公園内と歩行専用の橋だけで地下鉄の
    駅に行ける。道路は渡らんぞ。
    そんな事はこのマンションの本質では無いよ。

  10. 738 匿名さん

    ここの売りは都心に「至近」でかつ二路線使えるということでしょう。
    世界に直結、京都の常宿に直結、と妙なことを言い出すからおかしくなる。

  11. 739 匿名さん

    駅直結、だから都心へ近いという事が魅力

  12. 740 匿名さん

    子供の安全考えるなら、大通り沿いにしないのが先決と思うが。
    そもそも良好な住環境の観点からは低いレベルにある。

  13. 741 匿名

    車要らず、傘要らずで世界や京都に行けるという意味では一理ある。

  14. 742 匿名

    2路線ではない勝ビューでさえ、車要らず傘要らずで世界や京都には行ける。
    だがそれでも売れ残っているという現実は、車要らず傘要らずの魅力は低い、って事の証明。

  15. 743 匿名さん

    出先でも地下道でつながっているところだけで過ごせれば傘要らずですかね。

    単純に東京駅までタクシーで行く方が早いし楽ですよ。荷物抱えて上下移動する必要もない。近いから890円でいけるということは都心に近いという優位性ですね。

    駅直結も宣伝、資産価値落ちないランキングも宣伝、それに踊らされて過大評価しすぎと思えます。

  16. 744 匿名

    勝ビューが売れ残っているのは他に理由がありそうです。URは常に空室なし、取り合いが続いてます。

  17. 745 匿名さん

    確かに大通り沿いは車排気など懸念。ただ住宅街の路地も夜道が暗く、車道と歩道が別れていないなど、一長一短で悩みますね。

  18. 746 匿名さん

    とりあえず2路線直結(有楽町線)がここに関して購入の決め手でした。
    勝ビューが銀座へも地下鉄で行けるなら検討していたと思います。

    キャピタル購入したのは後悔はしていませんが
    世間の評価は気になります。
    ポジスレに嬉しく感じ、自信あるはずなのに
    ネガに不安を感じているのが本音です。

  19. 747 匿名

    ネガはあらゆるものに対してネガだから。気にしない、気にしない。

  20. 748 匿名さん

    >746
    価格なりだと思います。
    パーフェクトではないが、そこそこ良い。
    町が佃みたいにきれいだったら最高なんだけどね。

  21. 749 匿名さん

    746です。皆さんありがとう。そこそこ良いですよね。ありがとうございます。

  22. 750 匿名

    第1期1次で営業さんが希望を振り分けたのにも関わらず、最高倍率7倍ついた物件ですから。その後も順調ですし。

  23. 754 匿名さん

    営業さんが申込自由にした部屋の最高倍率など意味なし。平均倍率を言わなきゃね。

  24. 759 匿名

    一期一次の抽選に漏れた人を対象にその日のうちに二次販売対象戸を割り振り、当日夜には完了。即日全登録状態でした。二次販売期間が極めて短期間だったのはこのためでしょう。一次抽選で外れた方たちが、抽選後に大勢サロンで待ってましたから。

  25. 760 匿名さん

    もんじゃや居酒屋の下駄ばきなんですよね?

  26. 761 匿名さん

    募集戸も数少ないのにこのスレでキャピタルの悪口言ってるというのは
    欲しいけど買えないからでしょうか、買わないならスレ気にならない筈だけど

    ここの購入者はキャピタルが最高一番に高級とは思っていないけれど
    少しでも良いマンションになってほしいと思っています。
    短所も承知で購入している。駅直結な分環境が騒々しいがそれで仕方ないなど
    売れ行きが好調なのは事実。

  27. 762 匿名さん

    一次の抽選外れた人で、明確に次の
    希望住戸があった人を対象に、1週間後の
    土曜日受付で即日抽選でした。
    Web上でも公開されたけど、モデルルームの訪問は完全予約制なので
    現実は営業の裁量の範囲で抽選は無かったんじゃないかな。あったとしても
    一次外れた人同士だったと思う。
    3次と4次の関係もそれじゃないかな。

  28. 765 匿名

    明日からもう夏季休業に入るあたり余裕ですね。
    この売れ行きなら竣工までだいぶあるし焦る必要もないしね。

  29. 766 匿名さん

    コンシェルジュが20時までって早くないですか?
    忙しい会社員だったら間に合わないですよね。

  30. 767 匿名

    すでに9割近く完売だそうで、きょうをもって営業の態勢大幅縮小、そのまま夏休みですね。黙っていても売れると踏んでいるのでしょう。

  31. 768 匿名


    正確には4次までの全登録と5次の希望住戸あわせて9割近くとのことのようです。

  32. 769 匿名さん

    さあさあ買った買った。瞬間蒸発だよ!出した分だけ売れちゃうよ。5次で終わりで2期は無い???

  33. 770 匿名さん

    いまさら、買いアオリする必要ないでしょう。
    人気薄の部屋が残ってるとはいえ。

  34. 771 匿名さん

    久々の瞬間蒸発物件でしたね。

  35. 772 匿名さん

    来客の方は地下鉄直結エレベーターで2Fからのエントランスは使えないですよね?
    1Fのエントランスからだと濡れませんか?

  36. 773 匿名さん

    売り出した部屋は全て売れている様なので、人気薄の部屋だけが残っているということは無いですね。売り出していない部屋が残っています。ここはどうだか知りませんが、売りにくい部屋から売るという手法もあります。

  37. 774 匿名さん

    とはいえ、レジデンス棟はこれからだし。
    レジデンス棟はハッキリ言って、地権者さんたちが選ばなかった残り部屋だけど、それでも1回で完売でしょう。
    各階ゴミ置き場はないし、管理人室は何処なの?って感じのレジデンス棟。

  38. 775 匿名さん

    773さん
    登録申込という制度を知った上で書かれていますか?
    個人的には、あのやり方は不透明で大嫌いなんだけど。

  39. 776 匿名さん

    当然知っていますよ。抽選の倍率もおおよそ事前に分かるので、買い手にとってもメリットはあると思っています。営業の妙な誘導に乗らない、購入者のしっかりした意思があることが前提ですけどね。

  40. 777 匿名さん

    なんか分かって無いみたい。

  41. 778 匿名さん

    通常は
    検討アンケート⇒登録申込み(販売側から見れば登録受付)⇒抽選⇒購入申込み(仮契約)⇒契約 といった流れになると思いますがどうでしょうか。

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸