- 掲示板
マンションの購入を検討しているのですが、主人はタワーマンションが
欲しいと言っています。
私は将来の管理費・修繕積立金が売主が計画している額より
値上がりするんじゃないかと不安に思っています。
実際にタワーマンションを買われた人で長期修繕計画より上がった方とか
いらっしゃいますでしょうか?
また、その時期・金額などを教えて頂けたらお願いします。
[スレ作成日時]2008-12-15 12:28:00
マンションの購入を検討しているのですが、主人はタワーマンションが
欲しいと言っています。
私は将来の管理費・修繕積立金が売主が計画している額より
値上がりするんじゃないかと不安に思っています。
実際にタワーマンションを買われた人で長期修繕計画より上がった方とか
いらっしゃいますでしょうか?
また、その時期・金額などを教えて頂けたらお願いします。
[スレ作成日時]2008-12-15 12:28:00
似たようなスレが他にもあった気がしますが・・・
「タワーマンションだから将来の管理費・修繕積立金があがる」っというのは大きな誤解だと思いますよ。
第一にデベ作成の初期計画書がさまざまです。
第二に基本は小規模より大規模のほうが比較して負担額は小さくなると思います。
第三に共用設備の豪華さによっても異なります。
第四に上がるも下がるも、入居してからの管理組合に力量にもよります。
第五に・・・以下省略。
尚、計画に基づいて値上がりしていく物件もありますが、そういうのは御存知ですよね?