- 掲示板
今や一般的な工法ですが、ケースによりメリット・デメリットがあると思いますので語りあいましょう。
[スレ作成日時]2013-07-13 18:19:49
今や一般的な工法ですが、ケースによりメリット・デメリットがあると思いますので語りあいましょう。
[スレ作成日時]2013-07-13 18:19:49
扁平梁だと逆梁のメリットに加えて、逆梁の大きな弱点の解放感もカバーできていいですね!
ただし、順梁だと外観が貧相なのと、上にながーい梁がでて閉塞感が半端ないですが!
まるで洞窟です!くっそー!
今は順梁のチープな外観を緩和するために外側に飾り板を貼り付けて一見逆梁に見せる”なんちゃって逆梁”マンションも増えてきたね。
このパターンに透明ガラス手すりの組み合わせだとかなりのコスト節約だよ。一見、逆梁の高級感と透明バルコニーのコストカットの良さを組み合わせた感じ。
こういった構造は高級物件にはできないから郊外順梁のメリットと言える。
同じ駅で同じデベ、複数販売されていて、うちのマンション(某財閥系)だけ順梁で安かった、、。
駅距離も他に比べてあるし。
今でも逆梁の他のマンションの前を通ると気になる、というか憧れる。
もう少し、お金があったらな、、。
逆梁が高コストになるのは構造上無理があるからなんですよね。
構造上無理がある分を対策しなければならないので、コストが上がってしまいます。
でも外観が貧相だしサッシの上に梁がデデーンとあるから順梁が格安物件に見えてしまうんですよね。
価格優先の購買層には安さを強調しなければいけないので、コストカット物件で順梁が採用されてしまいます
順梁でも扁平梁ならばそのデメリットがかなり薄れることは良く分かる。
ただ、扁平化によるコスト増がどの程度なのかも気になる。
扁平にすることによって鉛直方向の荷重に対して不利になるのは明白だから、それを補うために鉄筋を増やしたり柱の断面積を増やしたりなどの対策が必須のはずなのだが、それによるコストの増加はどの程度なのだろうか?
これが極僅かであれば、扁平梁の採用がもっと多くなるはずなのだが、現状では少ないしわざわざそれをセールストークにしているように見える。
順梁の最大のデメリットは『粘着逆梁さんにつきまとわれる。』でしょうね。
ローサッシとペラボーは、それでもいいという人にとっては、デメリットでもなんでもありませんので。
あ、でも私は『逆梁さんを逆梁スレでけなす。』なんかしてないですからね。
ローサッシとペラボーは、実際に住んでみていいと感じる私にとって、むしろメリットですので。
ハイサッシってなにが良いの?熱効率も悪いし
下側がコンクリートの壁しか見えない時点で開放感とか言ってもむなしいだけだし。
逆梁の外観がかっこよいとか言う人は
数年前に一時的に流行した服をかっこよいと勘違いして着てる恥ずかしい人と同じですね。
順梁のスケスケバルコニーにローサッシと
逆梁のコンクリ手摺りにハイサッシでは
どちらが明るくて開放感がありますか?
順梁のスケスケバルコニーにローサッシ(210~220cmくらい?)のほうが明るくて開放感があると思うよ。
ローサッシは2m未満だよ。
逆梁ハイサッシっていってもほとんどが2.3m止り。その上サッシ上部はバルコニー庇しか見えない。
順梁ハイサッシは2.1〜2.2mが主流。バルコニー庇のほうが上部にあるので庇がかからず、手すりのガラスと合わせて明るい。
また出たよ。逆梁ネガ。
ここは順梁工法のメリット.デメリットを論じるスレ。
無駄に荒れるから皆さんスルーでお願いします。