物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建(住宅棟)、地上3階建(公益施設棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
381
匿名さん
-
382
匿名さん
-
383
匿名さん
>380
俺は44階だから、外れたら買わない。
仮に44階以外だとしても上層階希望なら1次で外れたら、上層は残っていない。
どうしても欲しいなら、登録が入っていないところを買うほうが賢い。
44階は選択肢が他にないから、他を買うよ。
晴海に住友も出来ると思うから。50階越えだし。
中低層は知らん。
-
384
匿名さん
-
386
匿名さん
まぁ1期でお買い得な部屋は売り切れてしまうだろうし、1期逃すと大変だろうね。
-
387
匿名さん
最上階とウィング角は早々に無くなると思うけど中住戸は苦戦しそう。。
-
388
匿名さん
対面キッチンの間取りが希望ですが、間取り集を見ていても少ない気がします。なぜなのでしょうか?
-
389
匿名さん
1期が勝負でしょう。
2期からは値上げの可能性もあるし、ライバルも増える。
-
390
匿名さん
470しか出なかっただけに、そうやって買い煽っていかないと今後大変なことになるよね。月島のスレでは買い煽りが一切ないままに大部分が売れたのと大違い。
-
391
匿名
389
なぜわざわざ1期のライバルを増やそうとするの?
理由を教えてください。
-
-
392
購入検討中さん
-
393
購入検討中さん
388
392
私は今、対面キッチンの家に住んでいて、今回、買い換えを検討していますが、
逆に個室が希望ですよ。
私からみれば、独立キッチンが少ないのです。
-
394
匿名さん
俺は2階しか申し込まない。
抽選外れたら他物件いく。
-
395
購入検討中さん
>>391
そりゃ、関係者だからでしょ。
値上げと言っても、本体価格ではなくて、消費税分が実質値上げですよ。
減税対策もあるので、ローンの組み方によっては、2期の方が良いでしょう。
現金持っていても、運用考えると、(住むなら)ローン使ったほうが、効率的。
-
397
購入検討中さん
さすがにないでしょ。
かつてのPCTみたいになれば、そりゃそれでメデタイけどねぇ
-
398
匿名さん
>393
独立キッチンが少ないのかどうかは興味ないけど、要はキッチンがLDの壁側を向いてる間取りばかりということですな。
-
399
匿名さん
-
400
匿名さん
>393
独立なら壁作れよ
20万くらいだよ
キッチン対面にするなら既設は廃棄して、新調
ディスポーザーの配管があるから高めの、150万~200万で対面にできる
トイレの位置とか、超邪魔なプラン多し
デザイナー下手くそだよこの物件
-
401
匿名さん
でもさ~中途半端なんだよね~~
90~95㎡がない。
44階は、価格と倍率高いし、買えない
-
403
匿名さん
>>401
貴方の脳味噌が中途半端ってことに気付くべきw
90平米台って中途半端なんだよ・・・
3Lじゃゆったりし過ぎだし4Lじゃ狭い
需要が少ないからデベも用意したがらない
-
404
匿名さん
>403
401ではないが、
90㎡台で3Lゆったりし過ぎはないな。ジャストだと思うよ。
普通のサラリーマンが手が届く5000万~6000万の物件を多くするために、
70㎡台で無理して3LDKの間取りを多くしている。
(結果、使いづらい部屋が多くなる)
これから建築コストが上がっていくと、
価格横ばいで60㎡台の3LDKが多くなるんだろうね。
住環境は悪化するね。
-
405
匿名さん
共働きで毎日まめに掃除できないこと考えると
無駄に90とか広い部屋はどうかと思う。
-
406
ご近所さん
401さんの言ってる事(3LDKなら90㎡以上)は欧米の感覚では当たり前だから、帰国子女か外人さんなのかな?
それとも外人仕様マンションだらけのヒルズ族?
-
407
匿名さん
1970年代に欧米から「うさぎ小屋」と揶揄された日本の住宅も、
1980年代~1990年代に少しは広くなったが、
また「うさぎ小屋」に戻りつつある。
-
408
匿名さん
>>401
完全同意。
でも、市場に出てこないってことは、その要望は半端というか少数派なんだろう。
うちも8500~9000万あたりで90㎡台を希望してたけど、ここはほぼない。
95の間取りは方角で希望に合わず。
と言って、プレミアムの1億超えはムリなんで(笑)。
要は、予算6500万くらいまでが圧倒的に多くて、
その上だともっと金持ちになるって話なんだろうね、分布が。
8000万~1億って予算の中途半端家庭が少ないわけ。
マイナー組はつらいねw
-
-
409
匿名さん
>>408
予算云々じゃなくて単に需給の問題、無いもの強請りってやつ
そもそもMS売買なんてのは美人投票理論が優先される
90平米に拘るなら立地方角階層価格・・・他で大きく妥協するしかない
例えば都心から江戸川区まで広げても、
予算に見合う90平米の理想的な間取りってなかなか見つからないと思う
-
410
匿名さん
>301の添付を見ると、同じ形状の芝浦ケープが相当揺れるようです。
特に風に当たるとすごく揺れるようで、豊洲は風が強いので心配です。
このトライスター形状は風の向きによって、風を受け流す場合(角部屋に風が当たる)とモロに風を受け止めてしまう場合(中住戸に風が当たる)があるので揺れが大きくなると思います。
この対策として制振構造にしているようですが、この効果は結局のところ住んでみないとわからないのでしょうか。
-
411
匿名さん
70-80m2が狭い狭いとネガるやつは湾岸の他のスレでも頻繁に現れるけど相手にしてもらえない某有名粘着ネガですかね。
-
412
匿名さん
ここはそんな狭い間取りばかりじゃないでしょう。
三井東雲は狭い間取りばかりみたいですが。
-
413
匿名さん
80平米で3LDKなんて、都心の高級マンションでは、あり得ない。実際住んだら狭く感じると思うよ。
もっとも、最近は都心のそれなりの高額マンションでも、70平米で3LDKなんて恐ろしいものもあるようですが。
きちんとしたインターのプレに通うようなご家庭だと、子供のプレイルームだけで10畳あったりしますからね、普通。
70平米で3LDKの部屋なんて、メイド部屋と勘違いされますよ。あら、メイド部屋にしては少し贅沢ね、という感じかな。
-
414
匿名さん
-
415
匿名さん
>413
そんな人がなぜここを見る?笑 きちんとしたインターのプレに通いやすいところにでも住んで下さいよ
-
416
匿名さん
子供部屋(2人)なんて5畳でいい。ベッドルームも7-8畳で我慢。でもLDKは20畳欲しい。これで、90M2。
-
418
匿名さん
>>413はアホだから気にするな。ネット金持ちなんてやって楽しいかねぇw
>>411
70㎡が狭い狭いとネガってる、というのは【間取り】が抜けてるのでは?
70㎡で1LDKならチョー広い。2LDKでも余裕。
ただ、家族4人で70㎡・3LDKは実際狭いよ。
リビングが10畳くらいになるよね? ソファとテレビ台で終わり。(⇒ダイニング置けない)
>>416
私が書いたかと思うほど、希望ぴったり同じです。
子ども部屋は小さくていい、主寝室なんて親も寝るとき以外使わないし6~7畳でいい。何ならシングル2台おければいいw
リビングだけは家族の集う場所として広めがいい。だからせめて15畳、希望は20畳。
子どもが二人いる4人家族って、それが理想だと思うけど、なんでマイナーなんだろ???
となると、>>408の言うとおり、やっぱ予算じゃないですかね。
-
419
匿名さん
>301>410
「自分たち35階以上の住民は、地震などいざというときは屋上に上がり、ヘリで救出してもらえる予定。でも34階以下の人は、階段で1階まで降りるしかないみたい」
こんなこと、マジで信じている人いるのか?
消防ヘリの数知ってるのかな
芝浦アイランドのタワマンも屋上はRマークだけだし
-
-
420
匿名さん
-
421
匿名さん
人気マンションは、賑やかですね。
一期でお買得な部屋は、全部なくなっちゃうよ。
-
422
匿名さん
歩いて行ける近所の食品スーパーは1キロ先のスーパーサカガミしかないわけ?
スーパーサカガミってどのくらいの規模なのかしら。
-
423
豊洲在住
>>422
規模は都内ならぼちぼちの大きさではあります。
がしかし、おしゃれ指向なためか、海外製品だったり、ちょっといいお菓子だったりとをおいてみて
スペースをとるもんだから、少しテイストが異なります。
安スーパーではありません。
-
424
匿名さん
アオキって、スーパーおすすめだよ。駅からもすぐだし。ららぽーとも近い。
-
426
匿名さん
おれも90㎡台キボンヌ
港区や中央区の物件には結構ある。
目の前のクロノにも多い。
ティアロは知らんが。
ワールドシティーやトウキョウタワーズにも多いね。
-
428
申込予定さん
ペデストリアンデッキに屋根を付けて!
是非!欲しいですね!
賛成に1票投じます。
-
429
匿名さん
>421
そんなことしたら2期以降で失速する。適当に期毎にバラケさせて売るのが普通。
-
430
匿名さん
-
431
匿名さん
-
-
432
購入検討中さん
最上階登録した!
登録は三番目だけど、要望書ベースだと10倍だと。。。。
-
433
匿名さん
新豊洲駅からぺデストリアンデッキで繋がっても屋根なかったら意味なくない?
まあ、新豊洲じゃあしょうがないけど。
-
434
匿名さん
>>426
それじゃ95AEがいいんじゃない。向きは好みで選べば良いがこのプランはほぼ最高
予算がきつい場合は出来る限り階数をさげて狙う
ここは天井高もまあまあで、サッシは230㎝、247㎝は明るく開放感あり良い
さらにバルコニーが総体的に広めプランが多いのは住み始めると有り難さが判るし
特にリビングは広く感じさせる効果絶大ですよ
港区の高額部屋でもバルコニーの狭い(5~8平米未満)のが多いが個人的には嫌い
収納は絶対多めの方がのちのち居室が散在しないで住めるので収納率は大事
-
435
匿名さん
ペデストリアンデッキに屋根?
東電にそんなカネあるのか。あるなら値上げした電気代少しでも下げろ。
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
-
438
匿名さん
-
439
匿名さん
それくらい自分で調べなさいよ。
価格表貰ったんでしょ。
-
441
匿名さん
最上階はどこも人気だろうね。高層角も倍率高そう。特に南西。北向き3LDKが意外と人気でびっくり。予算は厳しいけどどうしてもここに住みたいということか。
-
442
匿名さん
>>441
予算厳しいって何で自分目線なのよw
結局何だかんだで永久眺望は強いし橋ビュー都心ビューは圧巻だし角信仰も根強いってこと
-
-
443
匿名さん
角は明らかに割高、特に橋ビュー側。資産価値が気にならない人なら、良いんじゃない。
-
445
匿名さん
-
446
匿名さん
-
448
匿名さん
447
でもないよ。角度的に、市場北側の空き地にタワマンでも建てば、どの部屋でもかぶるんじゃない。まったく見えなくなることは無いと思うけど。
-
449
購入検討中さん
屋上のテラスに行けば見れるんではないですか?
屋上に1100戸分のキャパは無いでしょうから
昼から場所取りになるんですかね?
ラウンジもあるか。
-
450
匿名さん
>436
上層は殆ど、すでに登録が複数入っているようです。
でもキッチンが対面じゃないのよね。
低層は2棟目とこんにちわするのでNGですね。
中層でも2棟目が気になるかも。
方角はいい感じで、悪くないけどね。
-
451
匿名さん
-
452
匿名さん
450です。
結構悩みましたが、角部屋はやめときます。
理由は、割高すぎるので。
同じ角部屋でも、中央区ステータスのクロノより坪10万くらい高いってのは抵抗あります。
-
453
匿名さん
豊洲に住んでる人は、豊洲に住んでると言う。晴海に住んでる人は、中央区に住んでると言う。興味深い。
-
454
匿名さん
勝どきに住んでるけど、トリトンのそば?ってよく聞かれるよ。
-
455
匿名さん
-
456
匿名さん
>453
相手して欲しい、のかもしれないけどさ、何回このスレにコピペすれば気が済むんだよ。
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん
>448
花火は上に見えるから、同等のタワマン建っても見えるよ。
でもまあまあ近いから20階以上くらいかな
-
459
匿名さん
-
460
匿名さん
-
461
匿名さん
江東区に住んでるって言う事を恥ずかしいと感じる部類の人間は、検討しなきゃいいのに。
アホくさ
-
462
匿名さん
-
463
匿名さん
-
464
匿名さん
>462
意味分かってる?
携帯は対策しないと不安定になる可能性が高いよ。
-
465
匿名さん
30階以上にに住んでいますがうちのマンションはドコモはアンテナが各部屋についているので
電波が入りますがAUは入らずフェムトセルでインターネットからとばしています
ですのでソフトバンクAUなどはショップで聞いてアンテナ(フェムトセルなど)をつけてもらうのがいいでしょう
-
466
匿名さん
-
467
匿名さん
大人もハマる「重力体験型」遊園地の遊び方
@DIME 7月20日(土)15時13分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130720-00000304-dime-soci
昨年、有明で開催された夏季限定の遊園地「そらスタジオ」。今年はゆりかもめ「新豊洲駅」の目の前に場所を移して、9月1日まで開催されている。約2万平方メートルの敷地に、飛んだり、ぶら下がったり、よじ登ったりと、身体を使って遊ぶ体験型のアトラクションが揃っている「日本初の重力体験型」の遊園地で、山梨大学大学院の中村和彦教授の監修のもと、遊びながら、子ども時代に身につける必要のある、基本的な動作を経験してもらうというコンセプトで作られている。コンセプトだけを見ると「子ども向けのアトラクションだろう」と思われる方もいるかもしれないが、家族連れで出かけたとしたら、一番楽しんでしまうのは、実は子どもより親の方かもしれない。
運営を行っている日建リース工業の中村賢二さんはこう話す。
「弊社は総合レンタル業ですが、レンタル品を有効活用できないかという社長の提案で昨年から始めました。経営的には赤字ですが、広告的効果として昨年は16億円ほどになり、お祭りや国営公園などへの設営など、各地への商品レンタルに結びついています。安全対策には万全を期しており、アトラクションでの事故はゼロです。またリピーターが多いのも特徴で、最初はリタイアしたけれど次は再挑戦したいというお子さんが再び来園されるようです」
猛暑の中、オープン前に開催されたプレス内覧会で、実際にメインのアトラクションを体験したが、こんなに体を動かしたのも久しぶりだし、童心にかえって何度も遊んでしまうほどハマってしまった。以下、個人的なハマり度順、達成感順でアトラクションを紹介していこう。
★ハマり度NO.1 『ブレイブジャンプ』
(※体重制限25~90kg、ハーネスフィットが条件、小学生以上、小学2年生以下は保護者の同伴が条件)
命綱1本で高さ11mからまっすぐ飛び降りるアトラクション。11mといえば、建物の4階ぐらいの高さで、そこから何もない空中に落下という、まさに恐怖心との戦い。ジャンプ台まで来ても、そこから見おろした高さに諦める人も多く、好奇心が勝る子どもより大人の方が諦める人の率が高いのだとか。しかし、下から見ている限り、そんなに高さを感じはしないが…。
まずハーネス装着所で係員からハーネスを着けてもらい(このハーネスは「ウォールクライマー」「ジップライン」「エアウォーカー」共通)、そしてふうふういいながら11mの高さのジャンプ台まで登る。
先に飛んでいく人を見ていると、あっさりと飛び降りる人、なかなか決心が付かず躊躇している人などさまざま。人にとってスピードが違うのは「パワーファン」というその人の体重により重力を感じて下る落下装置を使っているからだとか。フェンスの内側で係員にロープを固定してもらって準備が完了すれば、フェンスの先のジャンプ台へ。係員の人が恐怖心をあおる? カウントダウンの声で見送ってくれる。
前に並んでいた男性は迷うことなく、あっさりとジャンプ。後ろに並んでいた女性たちは、自分の番が近付いてくるとだんだん口数が少なくなっていった。私の前には女性の二人組が並んでいて、一人の女性は颯爽と飛び降りたが、もう一人がどうしても決心が付かない様子。考える余裕が欲しいというので、私と順番を入れ替えることに。
フリーフォールやループコースターなど、高さがあってGが掛かるアトラクションは大好きな自分だが、実際にロープ1本で固定しただけの状態で、ジャンプ台から下を見下ろすと、思っていた以上の高さで「ここでやめておこうか」という考えが頭をよぎる。
しかし交代してもらった女性に「これぐらい全然大丈夫ですよ」と大口を叩いた手前、ここでキャンセルするわけにはいかない。後ろではカウントダウンが始まったので、台のふちまで来たが、ここが一番の堪えどころだ。意を決してダイブ!実際に飛び降りるとスルスルとスムーズに下って行く感じで、気持ちの良さに思わず手足を伸ばしてジャンプを満喫!
これは1回体験すると、絶対にクセになる面白さだ。実際にリピーターがとても多いのだとか。私の後ろの迷っていた女性も、飛び降りる決意をするまで2分ぐらいかかっていたが、見事にジャンプ。飛んでみた感想は「またやってみたい!」とのこと。
★ハマり度No.2 『ジップライン』
(※体重制限30~90kg、ハーネスフィットが条件、身長120cm以上、小学2年生以下は保護者の同伴が条件)
公園やアスレチックにあるターザンロープの巨大版。横を走るゆりかもめとほぼ同じ高さの11m、長さ120mを滑走する。2ラインで滑走できるので、親子で楽しむにはもってこいかも。高さが苦手な人にはスリルを感じるかもしれないが、120mを飛んでいくのは、ひたすら爽快!
★ハマり度No.3『ハイパージャンプ』
(※体重制限25~90kg、ハーネスフィットが条件、小学生以上、小学2年生以下は保護者の同伴が条件)
専用のハーネスにゴムロープをつなげてジャンプするトランポリン。自分の能力以上に跳躍できて最大7mまでジャンプすることができる。空中に上がっているときはまさに無重力。普段なら絶対無理な回転技といった空中パフォーマンスもできてしまう。お尻が重いオバサン記者には、回転する勇気がなかったが、普段は経験できない高さのジャンピングに、無心になって遊ぶことができる。
★達成度No.1『エアウォーカー』
(※体重制限25~90kg、ハーネスフィットが条件、小学生以上、小学2年生以下は保護者の同伴が条件)
命綱をつけて、ゆらゆら揺れるブランコのような橋を渡ったり、ロープが1本しかない所を綱渡り、平均台のように細い通路を歩いたり、ネットに張り付きながら渡ったりと、たかがアスレチックと侮るととんでもない恐怖と、疲労感を味わうことになる。さらに今年は通常のコースに加えて、上級者コースも追加。見た感じでつい上級者コースを選んでしまったが、途中で何度リタイアしようかと思ったことか。気分はすっかり「SASUKE」だ。怖い、キツい、しかも暑い、だけど諦めない!とひたすら前に進む…。
ゴール寸前だと思ったら、最後の難関「ドルフィンリング」が立ちはだかる。輪になったロープに足を入れて進んでいくのだが、とにかく揺れる。係員の方にコツを聞きながら進んだが、なんと靴が落下。ストラップのないバレエシューズだったため、するっと脱げてしまった。「エアウォーカー」に挑戦するならスニーカーなど足を固定するシューズが必需品だ。片方の靴が脱げたままでロープを渡ったが、半分まで来たときにあえなく落下。命綱でぶらぶらとぶら下がった情けない姿に。失敗して落ちても、係員が助けにきてくれるのでご安心を。うーん、でも悔しい! 次はリベンジだ!
実際に途中でリタイアしたり、怖くてできなかった子どもたちが2回目、3回目と訪れてリベンジを果たすというケースも多いのだという。確かにコースのすべてをクリアすれば大きな達成感を得られることは間違いないだろう。
★達成感No.2『ウォールクライマー』
(※体重制限25~90kg、ハーネスフィットが条件、小学校低学年以上、小学2年生以下は保護者の同伴が条件)
オリンピック種目の候補にも挙げられ、スポーツとしても注目されているロッククライミング。11mの高さで難易度によって、初級、中級、上級の3コースがある。命綱をつけてのクライミングなので、子どもでも安心して挑戦できる。ロックライミング初心者の私が実際にやってみると、腕の力だけではなく、次にどこをつかめばいいのかを予測しながら進まなければいけないということがわかった。しかしすでに「エアウォーカー」で体力のすべてを使い切っていたので、3分の1ほど登ったところでリタイア。これも次回リベンジだ!
★達成感No.3『超難解3D迷路』
(※全年齢対象、小学2年生以下は保護者の同伴が条件)
敷地面積約600平方メートル、4階建ての大型立体迷路。とにかく階段の上り下りが多く、しかもやっと上ったと思ったら行き止まりとか、普段、運動不足な人にとってはかなりきつい。親子で入ったら、おそらく親の方が子どもにおいて行かれるのではないだろうか。
◎子どもが楽しめるアトラクションもいろいろ
『ウォーターファイト』
先日開催された「東京おもちゃショー2013」や「次世代ワールドホビーフェア‘13」でも子どもたちの人気を博していたバンダイの新感覚水鉄砲「ウォーターファイト」が思う存分楽しめるスペース。対戦バトル形式で、対象年齢は小学生以上(未成年者の対戦バトルの参加は保護者の同意が必要)。最大で30人対30人の大バトルが展開できる。「ウォーターファイト」は会場で貸与してくれるが、愛用のマイ「ウォーターファイト」の持ち込みも可能。8月17日には東京大会、8月24日には全国大会のイベントが開催される予定。
『ウォーターパウンダー』
(※体重制限合計~150kgまで、3歳以上~、小学2年生以下は保護者の同伴、小学生未満は保護者の参加が条件)
水に浮かぶ巨大なチューブのなかでごろごろと転がったり、走ったり。ふわふわとした感覚が面白く、回せば回すほどスピードが上がるので、子どもが夢中になってしまうアトラクションNo.1。子どもは3名程度まで、大人同士は2名程度まで。
『噴水危機一髪』『ジャンボコーン』
新規に加わったアトラクションで、「噴水危機一髪」は、黒ひげ危機一髪をほうふつとさせるゲームで、樽におもちゃのナイフを刺していき、当たりが出ると、勢いよく水が噴き出てくる。「ジャンボコーン」は、ミストや回転噴水の出るアトラクション。「そらすた」の開催期間は真夏なので、水で遊べるアトラクションは子どもにも大人気。
『パドルボート』
(※体重制限合計~90kgまで、3歳以上~、小学2年生以下は保護者の同伴、小学生未満は保護者の参加が条件)
こちらもウォーターアトラクションで、手で漕いで進む「パドルボート」。小回りが利くのでかなり自由に動かせる面白さが。親子でも、子どもや大人単独でも楽しめる。その他、8万個のボールの海の中で遊べる「ボールハウス」(※全年齢対象、小学2年生以下は保護者の同伴、小学生未満は保護者の参加が条件)は、冷房の利いたハウスの中のアトラクションなので、親も一息つける場所かも。「アニマルライド」(※体重制限 ~30kg(小)、~40kg(中)、~90kg(大)、全年齢対象)は、自転車のようにこいで動かす乗り物で、またがって両足と体を上下させる様子は、まるで乗馬のよう。
「そらすた」は日差しを避ける場所が少ないので、こまめに水分を取り、休憩は冷房が利いている大型テントがおすすめ。親子連れでもカップルでも楽しめる、お手軽なお出かけスポットとして、夏休みのスケジュールに加えてみてはいかがだろうか。
-
468
匿名さん
-
469
匿名さん
>467
新豊洲には明るい未来が待っていますね
千客万来どころか億客兆来です
にっ こり
-
470
匿名さん
-
471
匿名さん
-
472
匿名さん
-
473
匿名さん
さきほどモデルルーム行ってきました。
登録するか最後まで迷っていましたが、
妻がキッチンの向きを気に入りませんでした。
最近のマンションで、対面キッチンじゃないものを探すほうが大変という
デザインの流れですが、ここは殆どのプランが対面ではないので、
保留にすることにしました。
10月以降契約のほうが、ローン控除で200万円弱得しますし。
-
474
匿名さん
>473
どう計算したら、10月以降に契約した方が得になる??
-
475
匿名さん
一期以降だと上層階でもカラーもオプションも選べないから辛くない?
-
476
匿名さん
カラーは、白・白・茶・白・白・茶の順番だから、それに合った階を選べば良いんじゃない。一番濃い色はほとんど標準では無いっぽいね。
-
477
匿名さん
5000万円以上ローンを組んじゃう人には、控除の方が得になるのか? そんなに多額のローン組む人がいるとは思えないけど…すぐに繰り上げて返すとか、返済期間が短い、とか。それでも払い過ぎると控除のメリット薄れるしなぁ。
-
478
匿名さん
ここは土地と建物の比率が3:7とか言ってたから増税前でも後でもローン控除のアップ分と比較してそんなにかわらないよ!細かいとこにこだわっちゃダメ!
-
479
匿名さん
最大額の控除を受けるには10年後のローン残高で5000万ある必要があるからね。
なかなかフルで恩恵を受けられる人は居ないと思う。
-
480
匿名さん
消費税増税はまだ確定していない、10月に決定。それに対して、ローン控除は確定事項。確定している情報を優先すべきでしょ。金利の事を考えても、なるべく実行と契約がちかい方が良い。つまり第一期は見送り。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件