住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【20】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【20】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-10-04 11:43:39
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

長期金利が下がって来た!


フラット金利はどうなる?【19】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
フラット金利はどうなる?【18】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336826/
フラット金利はどうなる?【17】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331263/

[スレ作成日時]2013-07-13 08:24:29

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【20】

  1. 681 ビギナーさん


    678はネットでしか。。。

    かわいそうなヤツなんだろうな

  2. 682 匿名

    35年1.81%で、SエコAで被災地なら
    当初5年間▲1.0%で0.81%
    ~20年▲0.3%で1.51%
    ~35年1.81%

    最優遇になるかわかんないけど、金利だけみれば羨ましいと思う。

  3. 683 匿名さん

    被災地で、羨ましいという表現はどうかと思う。

  4. 684 匿名

    金利だけなら羨ましいけど状況も考慮すれば羨ましいはずはない

  5. 685 匿名

    678
    9月も爆上げとか言うとったんとちゃいますか?

    発言内容が幼稚すぎます。

    発言すればするほど、可哀相になってきますよ

  6. 686 匿名さん

    団信含めたら2%以上でしょ?
    大騒ぎする借り方ではない。

  7. 687 匿名さん

    まあ、被災地が羨ましい は無いと思うが、市町村単位で特定被災区域に
    認定されるので、被災していない多くのエリアを含む市町村もあったのは
    事実だけど。

  8. 689 匿名

    688
    バカ発生www

  9. 690 匿名さん

    このスレでは
    関西弁でカキコミされる方は
    だいたい残念な方が多いです。
    不特定多数の人が見る掲示板なので
    地方の方言でのカキコミは
    少し考えて頂けると助かります。

  10. 691 匿名さん

    10月は爆上げするあるよ。

  11. 692 匿名さん

    いやいや、超爆上げするスミダ!

  12. 693 匿名

    はいはい、おもろいおもろい。

  13. 694 匿名さん

    690は自作自演を辞めるように。

  14. 695 匿名さん

    爆上げが来ないとつまらんわ〜

    高みの見物は最高やのにw

  15. 696 匿名さん

    この前まで嫌われてた爆上げが幅をきかせてるw

  16. 697 匿名さん

    なんかQE3問題も落ち着いてきたし、爆下げ予報じゃね?
    シリアと戦争始まったら分からんけど。

  17. 698 匿名

    んで、9月の金利はいったいどないなったんかな?

  18. 699 匿名さん

    10年国債0.725ですか。いったん下がって爆上げすか。

  19. 700 匿名さん

    9月の1.8%台も夢ではなさそうな気配ですね。

  20. 701 匿名さん

    失礼、10月です。

  21. 702 匿名さん

    爆上げとか言ってるアホのおかげでJGBの方が爆上げして金利はだだ下がりだね。
    このまま行けばサプライズ緩和前のレンジまで取り戻してもおかしくない。

  22. 703 匿名

    んで、9月の金利はどうなりました?

  23. 704 匿名さん

    シリア情勢が影響するかな?

  24. 705 匿名さん

    こりゃー
    爆上げやね

  25. 706 匿名さん

    流れに合ってない

  26. 707 匿名さん

    >>690

    正論。そのとおり。

  27. 708 匿名

    爆上げオタは帰れや

  28. 709 匿名さん

    >>698,703
    >>670さんの予想の通りでしたよ。

  29. 710 匿名

    1.94 確定

  30. 711 匿名さん

    確定って、どこ情報?
    割と早く金利発表する足利銀行も北海道銀行も見たけど、まだ8月金利しか載ってなかったけど。

  31. 712 匿名さん

    >>711
    足利銀行に出てるよ。
    (平成25年9月2日以降の金利はこちら) をポチッとな。
    http://www.ashikagabank.co.jp/loan/rate_next.html

  32. 713 匿名さん

    712さん、ありがとう!
    9月実行だから、これで安心だー

  33. 714 614

    10月も下がりそうですね

  34. 715 匿名さん

    長期金利、0.7を切るか?

  35. 716 匿名さん

    11月実行なんだけどこの調子のままだといいなぁ。

  36. 717 匿名さん

    自分には意味が分からないが、今長期金利が下がってきているのは、
    通常月より年金勢の買いが伸びるかららしい。
    金マケに書いてあった。
    風物詩的なもん?とりあえず気を許しちゃいけないってことね。

  37. 718 ビギナーさん

    9月実行です。
    1.94ですか。
    まぁまぁってとこですか。

  38. 719 匿名さん

    10月は爆上げくるかな?
    いまの安定相場からの揺り戻しが
    おもろいんだよ

  39. 720 匿名さん

    まだまだ異次元緩和が始まる前の「日本国債を持たざるリスク」なんて言われていたころの水準までは戻っていないから、何とかそのあたりを狙う筋も結構いるはずで、
    年内は拮抗するような気もします。

  40. 721 匿名さん

    米が鉄槌を下せば、ドル高円安に振れるから債券などの金利も動きますよ。
    いつかは分かりませんが近いようですから、有事のドル高ですから。

  41. 722 匿名さん

    爆上げか。

  42. 723 匿名さん

    株も安くなって安全資産買いになるんじゃないか。

  43. 724 匿名さん

    戦争→全面安じゃないのか?
    ドーンと花火打ち上げたれやーwww

  44. 725 匿名さん

    ほんとにダメリカ
    何様のつもりなんだろう

  45. 726 匿名さん

    実体の無いウェルカムフィーバーの時が一番良かったって
    アベノミクスって何なんだよ

  46. 727 契約済みさん

    1月契約で10月実行予定の者です。

    契約した頃は2.5%や3%も想定して半ば諦めて気にするのもやめてましたが予想以上に上がってなく少しホッとしています。

    10月は皆さんの見解では如何ですか?素人ですが10月は流石に上がりそうな気がします。

  47. 728 匿名さん

    10月は1.8台まで下がるでしょうね。
    シリア関連が見えてる状態で
    上げてくることはまずありません。
    今はわずかに上げていますが
    有事の際にはセオリー通りであれば
    下がります。
    米体制状況もあり
    上げる要素がしばらくありませんので。

  48. 729 匿名さん

    オリンピックは動かない?

  49. 730 匿名さん

    こりゃ金利が低くても、物価上昇でがたがたになりそう

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸