- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-10-04 11:43:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【20】
-
661
匿名さん
-
662
契約済みさん
9月金利1.94でほぼ決まりとみてよいのですか?
2%台になるということはありえないのでしょうか。。
-
663
匿名さん
-
664
匿名さん
-
665
匿名さん
借りられないからでしょ。
フラットは10人に1人の割合。
健康上の問題があったり、属性の問題があったり。
単に全期間固定なら、団信を含めて考えれば、民間銀行の方が金利が低いケースもあるし、繰り上げ返済もし易いのだから。
-
666
匿名さん
-
667
匿名
-
668
匿名さん
-
669
匿名
-
670
匿名さん
もう次回RMBSの発行条件出ているね。
http://www.jhf.go.jp/files/100184558.pdf
http://www.jhf.go.jp/files/100012888.pdf
利率1.21%、スプレッド0.46%だからおそらく9月の金利は1.94%だろうか。
住宅金融支援機構が発行するRMBSの費用+B/K回収委託費用(最廉価水準)・・・①
RMBSの利回り・・・下記②と③の合計
起債発表日(月末5営業日前)9:30の新発10年物国債利回り・・・②
ローンチスプレッド(起債発表時の発行体の信用力による)[起債発表日前日に決定]・・・③
B/Kの回収委託費用(最廉価水準との差額)・・・④
の合計。
フラット金利の算式。①+②+③
2013年09月:0.73?+0.75+0.46=1.94?
2013年08月:0.73+0.82+0.44=1.99
2013年07月:0.73+0.88+0.44=2.05
2013年06月:0.73+0.84+0.46=2.03
2013年05月:0.73+0.60+0.48=1.81
2013年04月:0.73+0.57+0.50=1.80
2013年03月:0.74+0.75+0.50=1.99
2013年02月:0.73+0.75+0.53=2.01
2013年01月:0.73+0.78+0.48=1.99
2012年12月:0.72+0.75+0.34=1.81
2012年11月:0.73+0.78+0.34=1.85
2012年10月:0.73+0.81+0.34=1.88
2012年09月:0.73+0.81+0.35=1.89
2012年08月:0.73+0.74+0.37=1.84
2012年07月:0.73+0.83+0.38=1.94
2012年06月:0.75+0.86+0.40=2.01
2012年05月:0.73+0.94+0.40=2.07
2012年04月:0.72+1.04+0.40=2.16
2012年03月:0.73+0.98+0.42=2.13
2012年02月:0.74+1.00+0.44=2.18
2012年01月:0.72+0.99+0.43=2.14
2011年12月:0.80+0.95+0.46=2.21
2011年11月:0.73+1.01+0.46=2.20
2011年10月:0.70+1.01+0.47=2.18
2011年09月:0.75+1.01+0.50=2.26
2011年08月:0.71+1.12+0.52=2.35
2011年07月:0.72+1.12+0.55=2.39
2011年06月:0.73+1.12+0.64=2.49
2011年05月:0.74+1.22+0.67=2.63
2011年04月:0.71+1.24+0.68=2.63
2011年03月:0.69+1.29+0.56=2.54
2011年02月:0.76+1.22+0.57=2.55
2011年01月:0.64+1.24+0.53=2.41
2010年12月:0.80+1.07+0.53=2.40
2010年11月:0.72+0.90+0.53=2.15
2010年10月:0.65+1.07+0.44=2.16
2010年09月:0.70+1.02+0.34=2.06
2010年08月:0.71+1.08+0.44=2.23
2010年07月:0.71+1.16+0.45=2.32
2010年06月:0.70+1.24+0.47=2.41
2010年05月:0.78+1.33+0.48=2.59
2010年04月:0.72+1.36+0.51=2.59
2010年03月:0.69+1.33+0.53=2.55
2010年02月:0.72+1.31+0.57=2.60
-
-
671
匿名さん
-
672
匿名さん
-
673
申込予定さん
-
674
匿名さん
エコSがない今、2.2が普通とは思えない。
車のローン金利と一緒だよ?
-
675
匿名さん
車のローン35年で組むやつも組ませる奴もいない訳だが。
-
676
匿名さん
-
677
匿名
672
君みたいな自分さえよければ的な発言するヤツは
発言しないほうが賢明ですね
-
678
匿名さん
>>677
は?
何訳のわかんねーこと言ってんの?
どーみても10月は爆上げだろーが
9月の短観で増税延期決定で爆上げだよ
こりゃーソブリンリスク急浮上かな〜
-
679
匿名
-
680
匿名
SエコAがあった当時の最優遇勝ち組金利っていくらだったの?
-
681
ビギナーさん
678はネットでしか。。。
かわいそうなヤツなんだろうな
-
682
匿名
35年1.81%で、SエコAで被災地なら
当初5年間▲1.0%で0.81%
~20年▲0.3%で1.51%
~35年1.81%
最優遇になるかわかんないけど、金利だけみれば羨ましいと思う。
-
683
匿名さん
-
684
匿名
金利だけなら羨ましいけど状況も考慮すれば羨ましいはずはない
-
685
匿名
678
9月も爆上げとか言うとったんとちゃいますか?
発言内容が幼稚すぎます。
発言すればするほど、可哀相になってきますよ
-
-
686
匿名さん
団信含めたら2%以上でしょ?
大騒ぎする借り方ではない。
-
687
匿名さん
まあ、被災地が羨ましい は無いと思うが、市町村単位で特定被災区域に
認定されるので、被災していない多くのエリアを含む市町村もあったのは
事実だけど。
-
689
匿名
-
690
匿名さん
このスレでは
関西弁でカキコミされる方は
だいたい残念な方が多いです。
不特定多数の人が見る掲示板なので
地方の方言でのカキコミは
少し考えて頂けると助かります。
-
691
匿名さん
-
692
匿名さん
-
693
匿名
-
694
匿名さん
-
695
匿名さん
爆上げが来ないとつまらんわ〜
高みの見物は最高やのにw
-
696
匿名さん
-
-
697
匿名さん
なんかQE3問題も落ち着いてきたし、爆下げ予報じゃね?
シリアと戦争始まったら分からんけど。
-
698
匿名
-
699
匿名さん
10年国債0.725ですか。いったん下がって爆上げすか。
-
700
匿名さん
-
701
匿名さん
-
702
匿名さん
爆上げとか言ってるアホのおかげでJGBの方が爆上げして金利はだだ下がりだね。
このまま行けばサプライズ緩和前のレンジまで取り戻してもおかしくない。
-
703
匿名
-
704
匿名さん
-
705
匿名さん
-
706
匿名さん
-
-
707
匿名さん
-
708
匿名
-
709
匿名さん
-
710
匿名
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)