東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者用】ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 広尾駅
  8. 【契約者用】ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町
契約済みさん [更新日時] 2020-08-24 23:49:12

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町について語りましょう。
契約済みの皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

検討スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295240/

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社


所在地:東京都港区南青山7丁目373-1(地番)
交 通:東京メトロ日比谷線「広尾」駅(3番口) 徒歩11分、
   東京メトロ半蔵門線千代田線銀座線「表参道」駅(B1口) 徒歩14分

[スレ作成日時]2013-07-12 22:47:12

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町口コミ掲示板・評判

  1. 807 契約済みさん

    本当に誠意があるなら、合意書は書き直せるはず。よろしく頼むよ。

    この一ヶ月の間で契約者への提示の内容は、実質的にはほとんど変化していない。ものによってはむしろトーンダウンしている感すらある。契約者が説明会でどれだけ声をあげても、まともな説明は少なく、結論の押し付けが多いから、余計にそう思える。後で回答すると言ったきり、うやむやにされているものもあるし。

    こんな調子だから、建て替え決定は契約者のためというよりは自社のプライドだけで決めた、鹿島にゴリ押ししてやらせることにしたんじゃないの、と思われても仕方ないと思う。これ以上、不信感が増えないように、ちゃんとやってくださいな。

  2. 808 契約済みさん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  3. 809 匿名さん

    値段が値段だけに穏便に済ませる人はいないんじゃない?

  4. 810 匿名さん

    このような事態を「クレーマー」呼ばわりするのはいかがなものか?各自それぞれ事情があることでしょうし、自分が納得できたから他の人たちも同じと思うのは、それこそ思いあがりです。誠意を持って対応したと言われてますが、土地購入時、販売完了時にあれだけNEWSになったのに、今回大手の新聞、TVでは取り上げられておらず、元々はNETの内部告発的なことから、周知されるに至った経緯は大きな問題であり、社内で隠蔽された部分があるということではないでしょうか。自分達が「合意解約」に同意しただけで済まされる問題ではないということが解らないのが、消費者の愚かな所だと思いますね。
    少なくとも関係各庁から何も言ってこないのはおかしいですね。
    まあ、先手を打って説明に行き「金」で解決するのでその経緯を見守ってほしい。とでも抑えてあるんでしょう。マスコミも手回し済みで。「合意解約」では問題は何も解決されていないということです。
    同じことが起こらない保証は何もない。まあ三菱グループらしい結論の出し方、やり方ですね。鹿島に全部責任も費用負担も押し付けて再建築とは。責任を押し付けられた鹿島は気の毒だと思いますけど、もう関係ないですね。

  5. 811 匿名さん

    凄いですね
    物件価格の2割も違約金をもらえるのにまだゴネるんだw

  6. 812 契約済みさん

    東京・南青山の高級マンション、施工ミスで建て替えへ

    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2151941.html

  7. 813 契約済みさん

    不具合「億ション」の建て替え決定、鹿島が全額負担

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK17035_X10C14A3000000/

  8. 814 契約済み

    以前にも書き込みをしましたが、今回の説明会でも明らかになりましたように三菱地所は最高です。こんな条件でまだ納得のいかない方は皆さんのご指摘通り、明らかにクレーマーです。

  9. 815 契約済みさん

    契約者じゃない人ばかり書き込んでますね。
    もうこの掲示板も終了ですね。

  10. 816 契約済みさん

    盲目のチェックアイズ

  11. 817 匿名さん

    ひるおびで特集されましたね。
    八代弁護士が、通常考えれば手厚い保障だけれど
    この物件購入者層を考えると最低限の保障だと言っていました。

  12. 818 匿名

    検討スレにある近隣住民の皆様の反応が気になりますね。地所レジデンスも頑張っているかなと思いましたが、建て替えが実現しなければ話は別です。当面静観しようかなというのが率直な気持ちです。本当に「さすが」と思わせていただけるのか。不安な日々がまだ続きますね。契約者の皆様、気持ちを強く持って頑張りましょうね。

  13. 819 匿名

    814様

    そこまで安心できるのはなぜですか?

  14. 820 匿名

    検討スレ見て、地所レジデンスのHPのニュースリリースを見たのですが、本件の主要な対応者の2名に人事異動が出ていましたね。今後どなたが責任者になるのでしょうか。

  15. 821 匿名

    キャンセルが出れば、購入を検討しています。
    私のように考えておられる方もいらっしゃると思います。

  16. 822 匿名さん

    NO815様、早く終息してほしいですよね、当事者としては!書き込まれて又ばれては困りますからね!

    NO814は関係者ですね。このような不祥事に「最高」?はないでしょう。
    手付金の倍返しとは言いますが、そのうち半分は自分達の「手付金」。解約に応じた+@があると
    すれば、個々に金額は変わって然るべきでは、なぜなら個々に事情が違うはずですからね。
    たった24億円で済むなら安いもんですね。「クレーマー」呼ばわりすれば言う方が怯むとでも
    思っているのでしょう。姑息な手段です。


    NO821様は「相場が変わっても」購入されるのですか?一般的な考えではないと思いますが、
    販売促進でしょうか?(苦笑)

  17. 823 匿名さん

    違約金の定めの法的性格を理解していないですね。
    ちなみに、金銭的な実損がゼロであっても、
    約定違約金の定めがあれば、それに従って全額支払われるんですよ。

    それから、違約金は「物件価格の20%」でしょ。
    手付金の返却は、違約金とは別ですよ。
    「手付金の倍返しとは言いますが、そのうち半分は自分達の「手付金」」
    というのは、全く違いますけどね。

  18. 824 契約済みさん

    >822

    貴方こそ全くの部外者(おそらく)が契約者専用板に書き込むべきではないかと。

    今や契約者じゃなくても知っている違約金等の保障の内容すらご存知ないのに書き込むとは・・・

    814さんじゃないですが、不思議なもので地所を擁護する気持ちも理解できるんですよ。
    やや日本は消費者保護が行き過ぎて買い手のリスクを忘れている気がします。

    もっとも大手でも買い手としてリスク管理しなくてはいけないのも悲しいですが。

  19. 825 入居前さん

    私は実損は無いので、20%のリターンは大変結構ですが、個々の事情が違うとはいえ、家賃保証などの損害賠償は全員、フェアにやってもらいたいですね。実損が無いなら、家賃保証は無しと言うのは受け入れられません。
    貰えるものは貰わないと。

  20. 826 契約済みさん

    持ち家で家賃がかからないのに、家賃保証とか借りてどうするのでしょうか?

    貰えるのもは貰おうというのは分かりますが、ゴネ得みたいに思っていて、取れるだけ取ってやろうと考える方がいたら残念です。
    同じマンションの住人になるのが嫌ですね。

  21. 827 契約済みさん

    もらえる人ともらえない人がでるのはフェアじゃないでしょう。ゴネ得とは違います。平等にしてもらいたいだけです。

  22. 828 匿名さん

    実損分を埋めてもらえる人と、
    そのお金で得をする人が、
    なんで平等になるかわからん。

  23. 829 匿名さん

    もらえる金額に差があるのは不平等ってことでは?

  24. 830 匿名

    金額に差なんかありませんよ。
    家賃補償6ヶ月あるかないかだけ。
    この家賃補償6ヶ月を持家でも現金として受け取りたいということでしょう。

    持家でも賃貸に回せたからなど、たらればで実損の意味を理解されていないのでしょうね。

  25. 831 匿名さん

    家賃20万なら120万。30万なら180万か。大きな差じゃん。
    いろいろ不満がでて三菱はたいへんだ(笑)

  26. 832 匿名さん

    三菱地所を見に行こう♬

    のコマーシャルを見るたびに。

    無くなる前に見に行こう♪

    かな?

    と思う今日このごろ。

  27. 833 住民でない人さん

    他の地所物件の契約者です。
    チェクアイのチェックアイ・レポート(レジ一級建築士による工事経過報告)が
    皆さんにあった後に問題発覚したのですか? それともレポートはなかったのですか?
    恐縮ですが教えて下さい。

  28. 834 契約者

    チェックアイズレポートの後、ネットへの内部告発の書き込みで発覚したものです。チェックアイズは、現場を見てのチェックではなく、鹿島さんから提出されたチェックシートをチェックしていたということらしいです。だから、報告がないと不具合は分からなかったという説明でした。

  29. 835 住民でない人さん

    >834さん
    ありがとうございます。
    同リポートでは安心できないこと良く分かりました。

  30. 836 契約済みさん

    家賃補償についても、契約者が賃借人なら(三菱地所でなければ)、それは一時所得となる可能性大ですから、
    購入予定の居室と同等の賃貸を借りればかなりの課税負担ですね。

  31. 837 契約者

    そうですよね、まずは目の前のお客様を大切にしてほしいものですね。

  32. 838 住民でない人さん

    st_nikke23@yahoo.co.jp


    契約者さまの現状やご意見等ございましたら、メールで送ってください!
    気になってます。お願いします。

  33. 841 契約済みさん

    状況を見ながら、私はオプション権を第3者に売ろうと思います。

  34. 843 匿名さん

    834
    そんなのチェックでもなんでもないですよね。
    チェックアイズなんて地に落ちましたね。

  35. 844 住民でない人さん

    条例変更により同一階高、建蔽率、容積率の立て替えとなる保証が未だ無いのに皆様落ち着かれてますね。

  36. 845 契約者

    落ち着いてはいません。これだけがっかりさせられることが続くと、我慢強くならざるをえないと言いましょうか。また、がっかりさせられることがあるのでしょうか。今はモラトリアム期間です。でも、いろいろな角度から専門家には相談しています。

  37. 846 契約済みさん

    うちは合意解約です。
    決めるとすっきりした気持ちになりました。

    でも、建て替えまでの3、4年もの間、家賃がかかることになってしまった方々にとっては、
    これだけの迷惑をかけられた上に、手元には残らないという
    なんとも耐え難い精神苦痛を強いられるのかと思うと…。

    そのような方々は、合意解約せずに、契約を継続したままでないと、
    家賃の請求ができなくなってしまうと思います。
    逆に、継続していれば、家賃支払いの請求をすることは、
    とても正当性があると思います。
    長い戦いになると心身に影響があるはずですから、
    くれぐれも御自身のことをお大事になさってください。

  38. 847 匿名さん

    合意解約に応じなかったら、地所の奥の手としては契約不履行で処理って手もある。この場合でも、手付金+物件価格の2割の違約金だから合意解約の三倍返しと一緒。

  39. 848 契約済みさん

    合意解約しました。投資用でしたので、非常に満足しています。

  40. 849 契約済みさん

    皆様、モデルルーム見学行かれましたでしょうか。説明会より細かな変更点を教えてもらえます。

  41. 850 契約済みさん

    >>849
    そうですね。私も見学しに行った際に少し気になる変更点を説明されました。部屋によって違いがありますね。

  42. 851 契約済みさん

    モデルルーム行きました。仕様や設計など変更のある点は丁寧に見直されていると感じました。完成が楽しみですね。

  43. 852 匿名さん

    再販の時期や、新規募集と元契約者優先住戸の割合などはどのようになっておらえるのでしょうか?

  44. 853 匿名さん

    ここって一般への販売もあるのですか?

  45. 854 契約済みさん

    4Fの109.76㎡が21800万で売りに出てますね。
    完成前から売りとか完全に投資目的なんだなー

  46. 855 内覧前さん

    そんなに前からあるのですか?この部屋

  47. 856 住民板ユーザーさん1

    コロナ渦の中、プライベート性の強いこのマンションにしておいて良かったと思う今日この頃。特にエレベーターの使用住戸が限定されてるのと、玄関前のパブリックスペースが独占できる安心感はものすごい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸