三菱でなければこうはならなかったでしょう。今後の三菱物件の検討者にとってもひとまず朗報ではないでしょうか。
私は一番コストと手間がかかる建替てまで、現契約に引渡しを選択したことを素直に評したい。
ひとまず、三菱地所のプライドにかけて建て替えるという選択したことで、グランという最高級ブランドの価値への毀損は最初限で済みそうですですね。末長く評価されるようなヴィンテージマンションになることを望みます。
二度目の失敗はあり得ませんよね、絶対に‼︎
地所レジと地所設計は、言ってることとやっている(書いている)ことのズレが酷い。特に書面上での①の定め方、配布資料の第五章など、契約者を安心・納得させるものではない。説明会で言っていることはまあ理解できるだけに、この書面とのズレがなんとも気持ち悪い。何をどう考えているのかについては、ある意味、今回は鹿島の方がストレートに伝わってきた。逆に、三菱二社は当事者意識よりも被害者意識が強いのではないかとつい勘ぐってしまうほど、説得力に欠けている。
三社とも頑張ってはいるのでしょう。慎重に丁寧に対応しているのもわかる。何かと腐心している雰囲気も伝わってくる。でも一体どっち向いて頑張ってるのかな。。。地所レジは鹿島を激詰めするのに忙しいのかもしれないけど、もっと真剣に契約者のことを考えてみたらどうだ。契約者のなかには身を削る思いで質問しているような方も見受けられたが、果たしてどこまで伝わっているのだか。。。
今回の説明会で出ていた質問は、ちょっと考えれば天下の三菱なら想像できるものが多かったはず。もしそうしていれば、誠意を尽くすと言っている以上、あんな合意書をドラフトしない。仮にそうした上で敢えてあのような合意書にしているのなら、相当悪質。逃げ道を残していると思われても仕方がないことは、誰の目にも明らか。
建て替えは大きな決断だったのかもしれない。さすが三菱。でも本来なら今週末に引き渡しだったことをお忘れなく。しかも4-5ヶ月の遅れではなく、これから何年も待たせるのだから。しっかりしてくれ、三菱さんよ。
社内の調整も相当大変だったと想像しますが、副社長、都心事業部長ともに非常に誠意を持って対応してくださったのだと思います。もしかしたら地所レジ、グランを救ったとさえいえるかもしれません。口頭でご説明いただいた内容からすれば多くの契約者の考えとも相違ないと思いますので、後は合意書を改善いただければすぐに合意します。
鹿島も副社長、部長の今回のご説明には非常に誠意を感じました。名誉挽回の機会をいただいて全力で取り組むという言葉、全面的に信頼したいと思いますし、私は鹿島に頑張っていただきたいと思いました。
本当に誠意があるなら、合意書は書き直せるはず。よろしく頼むよ。
この一ヶ月の間で契約者への提示の内容は、実質的にはほとんど変化していない。ものによってはむしろトーンダウンしている感すらある。契約者が説明会でどれだけ声をあげても、まともな説明は少なく、結論の押し付けが多いから、余計にそう思える。後で回答すると言ったきり、うやむやにされているものもあるし。
こんな調子だから、建て替え決定は契約者のためというよりは自社のプライドだけで決めた、鹿島にゴリ押ししてやらせることにしたんじゃないの、と思われても仕方ないと思う。これ以上、不信感が増えないように、ちゃんとやってくださいな。
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
値段が値段だけに穏便に済ませる人はいないんじゃない?
このような事態を「クレーマー」呼ばわりするのはいかがなものか?各自それぞれ事情があることでしょうし、自分が納得できたから他の人たちも同じと思うのは、それこそ思いあがりです。誠意を持って対応したと言われてますが、土地購入時、販売完了時にあれだけNEWSになったのに、今回大手の新聞、TVでは取り上げられておらず、元々はNETの内部告発的なことから、周知されるに至った経緯は大きな問題であり、社内で隠蔽された部分があるということではないでしょうか。自分達が「合意解約」に同意しただけで済まされる問題ではないということが解らないのが、消費者の愚かな所だと思いますね。
少なくとも関係各庁から何も言ってこないのはおかしいですね。
まあ、先手を打って説明に行き「金」で解決するのでその経緯を見守ってほしい。とでも抑えてあるんでしょう。マスコミも手回し済みで。「合意解約」では問題は何も解決されていないということです。
同じことが起こらない保証は何もない。まあ三菱グループらしい結論の出し方、やり方ですね。鹿島に全部責任も費用負担も押し付けて再建築とは。責任を押し付けられた鹿島は気の毒だと思いますけど、もう関係ないですね。
凄いですね
物件価格の2割も違約金をもらえるのにまだゴネるんだw
契約者じゃない人ばかり書き込んでますね。
もうこの掲示板も終了ですね。
盲目のチェックアイズ
ひるおびで特集されましたね。
八代弁護士が、通常考えれば手厚い保障だけれど
この物件購入者層を考えると最低限の保障だと言っていました。
検討スレにある近隣住民の皆様の反応が気になりますね。地所レジデンスも頑張っているかなと思いましたが、建て替えが実現しなければ話は別です。当面静観しようかなというのが率直な気持ちです。本当に「さすが」と思わせていただけるのか。不安な日々がまだ続きますね。契約者の皆様、気持ちを強く持って頑張りましょうね。
814様
そこまで安心できるのはなぜですか?
検討スレ見て、地所レジデンスのHPのニュースリリースを見たのですが、本件の主要な対応者の2名に人事異動が出ていましたね。今後どなたが責任者になるのでしょうか。
キャンセルが出れば、購入を検討しています。
私のように考えておられる方もいらっしゃると思います。
NO815様、早く終息してほしいですよね、当事者としては!書き込まれて又ばれては困りますからね!
NO814は関係者ですね。このような不祥事に「最高」?はないでしょう。
手付金の倍返しとは言いますが、そのうち半分は自分達の「手付金」。解約に応じた+@があると
すれば、個々に金額は変わって然るべきでは、なぜなら個々に事情が違うはずですからね。
たった24億円で済むなら安いもんですね。「クレーマー」呼ばわりすれば言う方が怯むとでも
思っているのでしょう。姑息な手段です。
NO821様は「相場が変わっても」購入されるのですか?一般的な考えではないと思いますが、
販売促進でしょうか?(苦笑)
違約金の定めの法的性格を理解していないですね。
ちなみに、金銭的な実損がゼロであっても、
約定違約金の定めがあれば、それに従って全額支払われるんですよ。
それから、違約金は「物件価格の20%」でしょ。
手付金の返却は、違約金とは別ですよ。
「手付金の倍返しとは言いますが、そのうち半分は自分達の「手付金」」
というのは、全く違いますけどね。
>822
貴方こそ全くの部外者(おそらく)が契約者専用板に書き込むべきではないかと。
今や契約者じゃなくても知っている違約金等の保障の内容すらご存知ないのに書き込むとは・・・
814さんじゃないですが、不思議なもので地所を擁護する気持ちも理解できるんですよ。
やや日本は消費者保護が行き過ぎて買い手のリスクを忘れている気がします。
もっとも大手でも買い手としてリスク管理しなくてはいけないのも悲しいですが。
私は実損は無いので、20%のリターンは大変結構ですが、個々の事情が違うとはいえ、家賃保証などの損害賠償は全員、フェアにやってもらいたいですね。実損が無いなら、家賃保証は無しと言うのは受け入れられません。
貰えるものは貰わないと。
持ち家で家賃がかからないのに、家賃保証とか借りてどうするのでしょうか?
貰えるのもは貰おうというのは分かりますが、ゴネ得みたいに思っていて、取れるだけ取ってやろうと考える方がいたら残念です。
同じマンションの住人になるのが嫌ですね。
もらえる人ともらえない人がでるのはフェアじゃないでしょう。ゴネ得とは違います。平等にしてもらいたいだけです。
実損分を埋めてもらえる人と、
そのお金で得をする人が、
なんで平等になるかわからん。
もらえる金額に差があるのは不平等ってことでは?
金額に差なんかありませんよ。
家賃補償6ヶ月あるかないかだけ。
この家賃補償6ヶ月を持家でも現金として受け取りたいということでしょう。
持家でも賃貸に回せたからなど、たらればで実損の意味を理解されていないのでしょうね。
家賃20万なら120万。30万なら180万か。大きな差じゃん。
いろいろ不満がでて三菱はたいへんだ(笑)
他の地所物件の契約者です。
チェクアイのチェックアイ・レポート(レジ一級建築士による工事経過報告)が
皆さんにあった後に問題発覚したのですか? それともレポートはなかったのですか?
恐縮ですが教えて下さい。
チェックアイズレポートの後、ネットへの内部告発の書き込みで発覚したものです。チェックアイズは、現場を見てのチェックではなく、鹿島さんから提出されたチェックシートをチェックしていたということらしいです。だから、報告がないと不具合は分からなかったという説明でした。
そうですよね、まずは目の前のお客様を大切にしてほしいものですね。
st_nikke23@yahoo.co.jp
契約者さまの現状やご意見等ございましたら、メールで送ってください!
気になってます。お願いします。
状況を見ながら、私はオプション権を第3者に売ろうと思います。
834
そんなのチェックでもなんでもないですよね。
チェックアイズなんて地に落ちましたね。
条例変更により同一階高、建蔽率、容積率の立て替えとなる保証が未だ無いのに皆様落ち着かれてますね。
落ち着いてはいません。これだけがっかりさせられることが続くと、我慢強くならざるをえないと言いましょうか。また、がっかりさせられることがあるのでしょうか。今はモラトリアム期間です。でも、いろいろな角度から専門家には相談しています。
うちは合意解約です。
決めるとすっきりした気持ちになりました。
でも、建て替えまでの3、4年もの間、家賃がかかることになってしまった方々にとっては、
これだけの迷惑をかけられた上に、手元には残らないという
なんとも耐え難い精神苦痛を強いられるのかと思うと…。
そのような方々は、合意解約せずに、契約を継続したままでないと、
家賃の請求ができなくなってしまうと思います。
逆に、継続していれば、家賃支払いの請求をすることは、
とても正当性があると思います。
長い戦いになると心身に影響があるはずですから、
くれぐれも御自身のことをお大事になさってください。
合意解約に応じなかったら、地所の奥の手としては契約不履行で処理って手もある。この場合でも、手付金+物件価格の2割の違約金だから合意解約の三倍返しと一緒。
合意解約しました。投資用でしたので、非常に満足しています。
皆様、モデルルーム見学行かれましたでしょうか。説明会より細かな変更点を教えてもらえます。
モデルルーム行きました。仕様や設計など変更のある点は丁寧に見直されていると感じました。完成が楽しみですね。
再販の時期や、新規募集と元契約者優先住戸の割合などはどのようになっておらえるのでしょうか?
ここって一般への販売もあるのですか?
4Fの109.76㎡が21800万で売りに出てますね。
完成前から売りとか完全に投資目的なんだなー
そんなに前からあるのですか?この部屋
コロナ渦の中、プライベート性の強いこのマンションにしておいて良かったと思う今日この頃。特にエレベーターの使用住戸が限定されてるのと、玄関前のパブリックスペースが独占できる安心感はものすごい。