物件概要 |
所在地 |
東京都港区南青山7丁目373番1(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分 (4番口より) 東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口より) 東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口より) 東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
86戸(事業協力者住戸81戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建(塔屋1階建) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町口コミ掲示板・評判
-
572
匿名さん
税金で半分持ってかれるから、そんなに得にはならん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
契約済みさん
説明責任も果たさない企業体質。
姿勢を正させるのは、契約者。
本来であれば、もっとニュースにされ、
原因を追求されるべき事件。
契約者、地権者として、正当な請求を凛として行くべき。
突然の新たな提案、踊らされないようしっかりと交渉すべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
契約済みさん
A案が採択されたケースにおいては、確かに大きな変化はありせんよね。ただ1Bという選択肢が出たことは、一歩前進ではないでしょうか。
まあ、待たずに解約の方が、話は早いかなと思ってきましたが。ちょっと疲れました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
契約済みさん
社長はまたもや出てきませんでしたね。リスクヘッジのつもりなのかもしれないが、経営者としての胆力が問われる局面なのに。これが株主総会ならば、自らが矢面に立って議事進行せねばならないのに。そういうところからも、企業体質がにじみ出てくるわけですよ。これで業界トップを自認するのであれば、情けない。「XXな大将、敵より怖い」とはこのことか。他の方も指摘されてましたが、地所レジの現場の皆さんには同情致します。
契約者として前を向けるようになったのは一歩前進ですが、そもそも相当なマイナスの状況からスタートしてるわけですからね。まさにこれから。今回の提示内容も細部の詰めはまだまだ甘く、安心するには程遠い。質疑での応答も契約者の視点を考慮してないことが多い。
三菱サイドが最低限の理性が働く組織であることは判りました。一定の敬意は表します。でも結果的に今回は首の皮一枚つながっただけですよ。また他の契約者の皆さんが(ゴネているというのではなく)それぞれ真っ当に敢然と主張されていることも判りました。疲れますが、対話を重ねていくしかありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
契約済みさん
ほんとにいまがスタートライン。
これが普通のこと。
この後に及んで、体制整えて1A案を選ぶという暴挙に出てくる可能性もありうる。
三菱が対話でなく戦いを選択するなら、受けてたつ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
契約済みさん
今更A案なんて選んだら地所も終わりますよ。
その場合には欠陥の内容や原因全て開示しなければならないだろうし。B案にして、あとは条件等でしょう。
ところで建て替え後の格安販売なんて話は出ていませんので…。契約者でない方が、契約者のみなさんの投稿を拾って誤った解釈をしたのではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
契約済みさん
今までの地所の対応がひどすぎたので、B案が出てきたことで少々ほっとしておりましたが、
実損に関する地所の提案は、よくよく考えるとおかしな話ですよね?
570さんのおっしゃるとおり、このままだと私たち契約者は「損」をすることになります!!
本来ならば来月に引き渡しを受けていたはずの物件。
その入居が3年~4年先となるというのに、その間の賃料は負担しろというのですか?
私たちには何の非もないのに…。
ちなみにうちは現在賃料27万円程の物件に住んでおります(購入した間取りよりも大分狭く、グレードも低いです。)が、
ここに住み続けるとなると4年計算で1300万円。2割の違約金のほとんどがなくなってしまうのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
契約済みさん
579
一連の流れを知ってるひと?違約金、迷惑料と全く違うのは明らかでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
582
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
契約済みさん
追加家賃?通常、引渡し遅れた場合、引渡しまでの家賃は補償されるでしょ。
とりあえず建て替えになっても、完成まであれでは長すぎるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
契約を継続しての引渡遅延であれば、その間の家賃とか損害は賠償請求できる。地所は譲歩してるように見せかけて、実は譲歩してないってのがポイント。
ここをあきらめて新たな物件を契約すれば、タワマンみたいに引渡が長くても2年。物件価格の上昇を考慮しても、4年待つのはデメリットと判断するだろうと踏んでるんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
契約済みさん
引き渡しが遅れるんじゃなくて、引き渡しせず契約解除するのだから。その場合の違約金は通常1割。
それを2割払うのは迷惑料込。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
契約済みさん
586さん、通常一割ってのはどこから?
契約書にも法律にもそのようなことは書いてないけど?
内部事情ってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名
585さん
なるほど、鋭い洞察ですね。
そうですよね。地所サイドは、「社会通念上6か月の家賃補償が精一杯」と言っていましたが、欠陥マンションで建て直しで4年以上待てという社会通念では考えられないことを契約者に強いている方々に、「社会通念」を持ち出されて6か月で納得をというのは無理ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名
初期の契約でしたが、8月くらいから引き渡しまでのいろいろなイベントがどんどん遅れていました。みな大人な対応をして、今のところそこは追求していませんが、残念ながら今後追求していかないといけないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
一割というのは何の根拠もないし、2割ですら契約書に立ち返ってはいるものの契約上の根拠ではないはず。
四年も待たせて賃料負担はほとんどしてくれないなら、鹿島から迷惑料があってしかるべきと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
契約済みさん
全くもって違いますが…。
契約書よくご覧になってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
民法上の手付解除や違約金とは何かについて、
分かっていない人が多いね。
自分たちの大事な財産に関することでしょ。
けちけちしないで、金を払ってでも
プロに相談してみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
契約済みさん
現在の地所の提案は迷惑料2割ですが納得されない方はどの程度の金額を要求しますか?同じ2割でも北側と南側の住戸では2倍程度の差があり考えている金額が違うのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
契約済みさん
販売金額が違うので、違約金の金額が違うのは当たり前かと。高いところは2割で安いところは3割とか意味不明ですよ。
金額の問題よりも、選択肢が豊富にあるように見えて、契約者が能動的に選択できるのは、解約という事実。
こんごの地所の結論次第では、紛糾するのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
契約済みさん
違約金増やす増やさないの議論ではなく、ここまで建て替え期間が長いと、それまでの賃料負担が深刻。四年近いのは長すぎるし想定外ですよ。全期間とはいわなくとも、もっと賃貸負担はしてもらわねば。単純に電卓たたいても、契約者がそんなに得するわけではないし、おかしな話ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
597
契約済みさん
そこまで家賃保証期間の延長を希望されるなら、自ら行動を起こしてみればいかがでしょうか?
その時は弁護士を雇うことをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
契約済みさん
あくまで法的には損害賠償金は違約金の額を超えることは難しいという理解でいいんですかね?家賃保証の期間を伸ばしてもらうのは、契約書上それが有効であるということではなく、売主の良心、誠心に訴えるということですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
契約済みさん
いやいや、違いますよ。
今回の合意解約+違約金の話は、契約書には載っていない話だそうです(知り合いに相談しました)。
契約書に載っているのは債務不履行時の違約解除の話であって、今回はあくまで<合意>なので合意の条件は当事者で話し合って決めるとのこと。
つまり、家賃保証の期間を伸ばすというのは、契約書上それが有効とか無効とかいう話ではないのではないでしょうか。もちろん無効ではないでしょうが。
だってどこにも家賃保証は6か月が限度なんて書いてませんよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
契約済みさん
合意解除である以上、お互い納得した条件で解除となるのは理解するのですが、売主が家賃保証の延長に合意しない場合、本契約が残り、そのまま数年後に引き渡しを受ける。本契約上は損害賠償は請求しても違約金の額に制限されてしまう。なので結局、売主が風評リスクなどを気にして買主が折れない限り、違約金を上回って払われることはあるのかというのが疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
契約済みさん
まそうですね。ただ、自分たちに損が生じるのであればその原因究明はしたいところです個人的に。納得するために。建て替えと入居までの賃料補償してくれるならと考えていましたが、そうでないのであれば手抜き工事の箇所やその原因はしっかり説明してもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
契約済みさん
本来であれば引渡しまであと一ヶ月と小躍りでもする時期なのに毎日合意解約がどうの、実損がどうのと考えれば考える程ストレスです。妻の喜ぶ姿もめっきり見られなくなりメシも作ってくれません。くだらない愚痴ですが、こういうのも実損かと。鹿島からの書面届きましたか?予想通りですがこういうレスだけは早いんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名
三菱地所設計の当初の設計監理担当者がとうとう責任を追及されそうです。
前期の担当者が該当します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
契約済みさん
ほんとこういうときだけは鹿島のレス早いな。
関電工だんまりだけど、せめて関電工からも謝罪あってもいいでしょ。故意に鉄筋コア抜きしてるんだから。
603さん
どこからの情報でしょうか?社内で処分ということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
契約済みさん
基本、家賃の補償なんてありえないともいます。そのための3倍返しであり、やれ家賃が一か月40万かかるとか、メシを妻が作ってくれないとか、三菱もとんでもない客に販売したものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
607
契約済みさん
最初の説明会で現場所長に責任を押し付けておいて、何で連れてこないのかと詰めたら、全て私の責任ということで勘弁下さいと言ってた人、あの立場の人間が責任とるってどういう意味かわかって言ったんだろうか。更に2回目の説明会資料で今回の件は社員個人の責任ではなく会社の責任と受け止めてると書いてるそばから、補修、建て直しでも同じようなミスが起こらないと言えるかと契約者にきかれた途端に、今回の件は個人が原因で次はそのようなことはないですと。。。トップの人間に責任感や覚悟がないとこうなる典型。
【テキストを一部削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
契約済みさん
601さん、同感です。条件でないならば、一緒にネチネチやりましょう。クレマーと言われようが、向こうも落ち度があるから強気に出れないはず。リスクは、地所が開き直って、契約書に基づく解約に踏み込むことですが、その手前までは一緒に頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
契約済みさん
606さんは契約者ではない。
「3倍返し」という言葉は契約者なら使わないはずです。
家賃の補償がありえないなんてよく言えますね。本当なら来月にでも住めていた我が家。それに住めないばかりか家賃まで負担させられるなんてひどい話です!!!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
契約済みさん
全くもって同感です。なぜ、我々が負担しなければならないのか。かからなかったはずの余分な家賃がかかるのです。その補償は当然でしょう。
601さん608さん、クレーマーなんてことありませんよ。至極全うなご主張かと。現在に至っても鹿島や地所はあいまいなことを言っている。責任の所在もあやふや。本当に地所設計は何も知らなかったのか?正直怪しい。
そこをうやむやにしているのに我々に家賃を負担させようだなんて卑怯です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
契約済みさん
↑ そのための2割の違約金ではないのですか?
あとは個々人の状況によって、交渉の余地はあるかとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
契約済みさん
私の場合、追加家賃等の間接的損害は発生しないので、2割の違約金で応じると思いますが、
通常、法律的には、違約金は損害賠償の推定と理解されているはずです。
だから、買い手側は、仮に損害が代金金額の20%以上の損害があっても20%の違約金しか請求できません。
つまり、それ以上の請求には権利のない請求なので、三菱は応じる必要は無いという事になると思います。
あとは三菱側が、個々の事情をどこまで勘案するかでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
契約済みさん
法律的には、契約書に基づき、地所は1割の違約金で解約可能です。原因の説明も入りません。それでは、流石に申し訳ないと考えて今回の提案になったわけです。
これが現実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
契約済みさん
追加家賃は間接的ではなくて直接的な損害ですよ。そのような損害が生じない方ももちろんいらっしゃるでしょうけどね。
実損を補償すると一番初めの通知で言い切ったのだからきちんと補償していただきたい。少なくとも半年は短すぎ。
また、損害賠償の推定というのは違約解徐の場合ですよね。今回と話が違っちゃってます。今回はあくまで合意解約。しかも、別に建て替えるのであれば合意解約なんてしなくたっていいはずなのに地所が合意解約してくれと執拗に言ってくるので契約者がそれに応じてあげるという構図。
つまり今回の2割というのは地所が、契約書上の違約金を参考にして2割といっているだけだって、違約金そのものではない。本来であれば地所が主張していた迷惑料というものなのですよ。
地所がこれに応じる必要がないというのであれば、契約者は合意解約に応じる必要はまったくもってありません。
あと、614の考え方はおかしい。1割での解約はできないと地所自信認めていたと思うけど。内部事情?の暴露、どうも。
とりあえず地所はいつも上から目線で、腹立たしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
引越前さん
そうでしょうね。最終的に、合意解除できず、三菱が万が一開き直ったら、手付金の倍返しで終了。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
617
購入者
久しぶりに拝見しましたが、色々な方が入り込んでいますね。契約書**条には2割違約金明記されているので、1割と言って
いる方は契約者の方ではありませんね。ただ15,16日の説明会は私は三菱の誠意は感じます。冷たく2割の違約金で終わらせ
様とすれば出来る事ですから。とにかく部外者に煽られて仲間割れはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
契約済みさん
契約書は、手付け込みの2割なんで実質1割ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
契約済みさん
618さん…違う…。
もし契約者さんならきちんと契約書読んだ方がいいですよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
契約済みさん
本当ですか。家帰ったらすぐ見直します。誤解してました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
契約済みさん
説明会で地所レジ役員は「違約金」という言葉を不適切に使ってました。それも混乱のもと。あくまで「違約金相当の迷惑料」ということのはずです。その意味では、地所レジによる契約書の取り決め以上の努力、すなわち契約書とは別次元の合意解約に向けた努力としては、金銭的には「実損分」しかないですね。。。
地所レジとしては、この物件を放棄するのではなく、オプションABを出したのだからもうガタガタ言わずに言うこと聞けよということなのかもしれません。なにせ殿様商売、自己中心的な方々ですから。役員も本心から自分の責任だとは思ってないですよ、あの程度の受け応えしかできないのだから。事を収めようとはしてるのはわかるけど、本気で契約者の事を考えてはいれば、仮に結論は同じだったとしてももっと違う説明になるはず。二言目には「社会通念」とか言うけど、そもそもこのこと自体が社会通念上は考え難い異常事態なのにね。ご冗談はほどほどに。
兎に角あれだけの長期間待たされるのですから、ちょっとね。。。何らかの想い入れを持つあの場所や間取りにこだわる契約者には、その間に有形無形のコストがかなりかかるはず。全部出せとまでは言わないにしても、今の「実損分」は誰がどう考えてもあまりにお粗末。仮に「違約金相当の迷惑料」を当てがったと考えても、足りないケースがほとんどでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
契約済みさん
個人の事情で、賠償金に差が出るのは不公平だと思います。
私は、家賃保証は必要ではありませんが、家賃保証されるのなら住み替えようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
契約済みさん
地所はこれまでの説明会で違約金などの条件面の公平性は担保する話をしていたので心配なら合意解約書にその内容を入れさせればいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
契約済みさん
本来、契約者にとっては預り知らぬことではあるけど、どうせ地所レジ、鹿島、下請け、その下請け、、、と損害賠償の連鎖になるのでしょうから、地所レジ自体はそれほど懐を痛めないのかもね。そんななかで「弊社としての精一杯の努力」とだけ言われても、それを誰が信じるのかっての。結局いつも理由を説明せずに、結論の押し付け。謝ればいいってもんじゃない。
実損分の金額を公平に決めるのは確かに難しいだろうけど、対話をしようとしない姿勢(を変えようともしないこと)が腹立たしい。お金では計り知れない何かを失うことになりかねないのにねえ。ちゃんと個々の契約者に向き合って、事実をつまびらかにして、状況を共有して理解を得ようとしないから、こういう疑念がいつまでも消えないのですよ。地所レジさんに判るかな、判らないかもねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
契約済みさん
是正工事になるか建替えになるか分かりませんが、これまでの流れから考えると違約金2割+賃料6ヶ月分は変わらなそうですよね。地所と直接話をしても多分のらりくらりで疲れるだけのような気がします。納得いかない場合はさっさと裁判した方が早いんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
契約済みさん
私も「弊社としての精一杯」には、毎回、カチンときていました。
そんなわけないだろ。精一杯という意味、知ってるか?
今回の件で、もう仮住まいしていまっている方々、売却が決まっている方々は、
本当にたいへんだろうと思ってたので、家賃ぐらい出してあげればいいのにと
思っていましたが、家賃出るなら住み替えたいというお考えの方もいらっしゃると
ついさっきの掲示板で気づき、やはり、個々の事情は本当に個々であり、
家賃の必要な方だけに支払うと、契約者間でいがみ合いが生じるように思いました。
なので、三菱地所レジデンスさんに提案ですが、2割は迷惑料として、そしてさらに1割を
全員に支払うのはどうでしょうか。その1割に関しては、家賃分に充当してくださいと。
家賃が上回ったらその分は払わないので、個々で工夫して1割分で抑えてくださいと。
上回ったら自費でお願いしますということで。
家賃必要ない方々は、1割を貯金するなりに儲かることになってしまうので、家賃が必要な方々との差は
一向に埋まることはないのですけど、この状況で、赤字になってまで家賃を払い続ける方は
やっぱりキツイでしょ。金銭面だけでなく気持ちの面でも。
建て替え完成まで3年、4年待って、迷惑料2割が家賃で消えて無くなって、
迷惑被った慰謝料がないのはやっぱりありえないでしょ。
社会通念上ありえないこの事態、慰謝料なしで待たせるのはひどいでしょ。
今回の迷惑な事態で、解約する方も、待つ方も、迷惑料は2割。
で、あとは、社会通念上ありえない期間待たされる方の家賃1割。
それだけだと不公平と感じる方々もいらっしゃるはずなので、家賃に合わせて家賃必要ない方にも1割。
こうなったら、家賃支払いがなければ1割儲かったのに、とか思う方も出るかもしれませんが、
そこはもう仕方ないです。2割手元に残る迷惑料で十分と思ってください。
それなら家賃支払いに関して、家賃いらない方も納得していただけることかと。
そして三菱地所レジデンスさんたちにも、支払い可能な金額であるはずですので、
ウィンウィンの関係になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
627
匿名
弁護士にも相談していますが、今回のことは社会通念上ありえない期間の待機を余儀なくされており、実損の主張では6か月以上の主張は十分可能。次回、地所レジデンスのスタンスが変わらなければ、徹底的に事実関係解明に踏み出すつもりです。大人な対応でいたいとは思いますが、誠に残念ながら安心してマンションが購入できる社会を実現するためにはやらざるをえないですね。全ては次回の回答次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
契約済みさん
契約書上、違反した地所に契約解除の権利はないと思います。解除権を行使できるのは買主ですよね。合意解約しないかぎりは契約違反、債務不履行の状態が4年も続くわけだからいくらになるか分かりませんが実損+慰謝料は請求できると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
契約済みさん
627の方と同意見です。私も知人の弁護士に聞きましたが半年というのは何の根拠もないと。
地所が出せないなら鹿島が出したらどうですか?全責任は当社にありますとか言いながら、先日の通知ではトンチンカンな言葉を並べて責任は負いませんと。ブレブレですが。626の方がおっしゃっている通り一律1割というのも手ですし、それができないのであれば鹿島から一律いくらの迷惑料ってあってもいいのでは。だって全責任負うんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名
皆様の書き込みを見ていて思うのですが、キーワードは社会通念ですね。我々契約者が思う社会通念と地所レジデンス側の社会通念とどちらが常識か公の判断を求めるのも良いかと真剣に思い始めています。
そもそも、説明会でも持ち帰って検討ということが多すぎますが、そういうことのない本当に決裁権のある役員に参列してほしいですよね。担当者と話するのとほとんど変わらないなあといつもがっかりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
契約済みさん
私も相談しましたが、627,628,629さんと同じ見解でした。逆に6ヶ月というのはよく分からないと。
合意解除にも合意する必要ないのではないかとも言われてます。私も合意はしない方針でいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
三菱地所が、補修のオプションを選択した場合、もはや安全には暮らすことは出来ないので、弁護士を代理人として不正工事の原因追求をすべく全ての書類開示を求めるたいと思います。やはり納得は行きませんし、社会通念上あり得ない行為を見逃すことはできません。
建て替えのオプションを選択した場合でも、社会通念上あり得ない期間待機を余儀無くされるので、ここに住めたら受けられたであろう便益の喪失を実損として請求したいと思います。近隣の物件の賃料をサーチしたところ、ランクが落ちるザ・パークハウス常盤松が87平米で73万円で出てますので、これをベースに実損計算できるかと思います。つまりこれくらい出さないとこの界隈で同じようなレベルの物件に住めないことを意味しており、4年間もこの便益を受けれないことになります。
いずれにしても今の地所の提案では、契約者にとっては厳しい選択を迫られそうです。何で、こんな苦労を負わされるのか訳が分かりません。ただここに住みたかっただけなのに。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
これアメリカ人だったらすげー損害賠償とるな(笑)
負けようがないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
契約済みさん
なんだったんだ。説明会直後の納得しましたコメントの連続は。今との違いは。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
契約済みさん
サクラのコメントだったということでしょう。
それか、中には一人くらいそうい人がいたということでしょう。
そのコメントに期待して2日目に出席して撃沈した私です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
契約済みさん
一歩前進してほっとしたというような投稿や急に建て替え案が出てきて予想外だったという投稿はあったかと思いますが、大満足!としていたのはお一人だけ(547)だけです。
それも本当に契約者かどうかわからないし。説明会でも大半の方は不満ありそうだったけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
契約済みさん
73万円家賃、4年間で、3500万円超えますね!!
それは凄い…
追加1割なんてかわいらしい提案に思えてきました…
三菱地所レジデンス、鹿島、相当なことをしでかしてしまったのですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
引越前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名
今の住まいを売却したとか、仮住まいしているとか、それは勝手に先走った自己責任でしょう?
受け渡しで鍵をもらってはじめて自分のものです。
最後まで何があるか考えて行動しなしと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
契約済みさん
>632
月73万の家賃を補償しろと? このエリアなら30万位が相場だろ?
それに、ここは元々大したマンションじゃないんだし。
違約金2割で充分儲かってるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
契約済みさん
640さん随分なことおっしゃいますね。
このエリアで家賃30万だなんて1LDKくらいしか借りられませんよ。
PHグラン南青山の広さの物件をこのあたりで借りようとすれば50万はします。
試しに、すぐ近くの広尾GFの募集物件でも見てみてください。
月73万とは言いませんが、家賃保証が半年しかないのはかなり深刻です!
違約金2割で儲かったと喜んでいる契約者の方なんていらっしゃらないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
契約済みさん
家賃補助を申し出る場合は、現在、賃貸で住んでいる場所/物件が基準になるのでは無いでしょうか?
例えば、今まで田舎に住んでいたのに、この機会に、広尾に引っ越して、三菱に家賃を補償させると言うのは如何なものか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
契約済みさん
私は現在東京に住んでいますが、都心ではありません。
現在の家賃は3LDKで30万弱です。もしこのあたりの家賃相場を基に50万とか補償されるのであれば、すぐにでも引っ越ししたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
契約済みさん
本来なら3月20日に都心に住めたわけですから、
家賃補償されて引っ越ししてもよいのでは?
ちなみに私は引っ越し自体が面倒なので、
都心でもなんでもない現在のことろに
引き続き住むのが有力な選択肢です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
契約済みさん
何か話がずれてるような。引っ越して家賃を出してもらうかは別の話では?実損の計算としてどうすれば合理的か?ということではないですかね。必要も無いのに引っ越すというのはチョット行き過ぎなのでは?
何か合理的な実損の考え方があれば良いのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
契約済みさん
私は都営住宅に住んでいますので、もし50万補償されるなら、すぐに引っ越すでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
都営住宅住まいの人がここ買えるのでしょうか?
都営住宅に入居するには、収入規定が有ったような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
契約済みさん
冷やかしの方まで登場していますが…やはり個別事情もあると思うので、どなたかが上で書いていた通り一律1割とか一律いくら、とかを違約金相当の迷惑料とは別に払ってもらえれば全て丸く収まると思います。
地所さん、この掲示板見てます?見てますよね?笑
家賃補償しっかりしてもらえればうちは納得して手を引きますので検討下さいー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
契約済みさん
そうですね。
あと1割公平に支払えば、それ以上文句を言う方が問題ありみたいな
感じでしょうから、そうすれば一番解決が早いと思いますね。
家賃かかる方はそこから捻出を。
家賃いらない方はちょっと儲かったからもうそれで納得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
三菱地所設計の監理不行き届きという結論に持って行く運びとなりましたね。
施工は図面通りに行うしかないという議論になっているそうです。
予想はしていましたが、やはり隠蔽していた事実が明るみになってきました。
バレなければ黙って引き渡ししてしまおうとしていたというわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
ご近所さん
本来なら同情されてしかるべき話も、もっともっと、と人間の浅ましいと迄は言わずとも、欲が出てきますと世の中は非の在る側にも護られるべき領域が在りまして、、長期化という精神的な損失も覚悟されるならば良い話では在りますが。及ばざるは過ぎたるに勝れりと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
契約済みさん
私は、元々投資用に購入したので、現状の2割で満足ですが、もしもう一割貰えるなら最高ですね。
ただ、個々の事情は異なるとは言え、契約者全員に対し公平な対応をしてもらいたいと思います。
皆さんの交渉に任せます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
契約済みさん
なんか、契約者は被害者なのはわかりますが、もう一割よこせとか、家賃月73万を4年間補填しろとか、
今の自宅から広尾に引っ越しさせろとか、言いたい放題ですね。個人的に裁判を起こして戦えばいいのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
地所は合意解約を目指してる。合意が前提で地所から条件を提示されてる段階なので、交渉は可能。交渉のテーブルにつくかは地所次第で、裁判で戦うのは決裂してから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
契約済みさん
それもこれも地所レジが顧客対応を疎かにしているから。いまだに契約者の声を聞こうともしないから。
ちゃんと向き合えば話が通じるはずなのに。契約者だって早く納得したいんですよ。遊んでるんじゃないんだから。
どこまでも自己チューな組織体質。自己の保身が気になってしょうがないのかもしれませんがね。
客の立場になってちょっとでも考えてみれば、どうすりゃいいかわかるでしょうに。
このままでは不信感が高まるばかりですよ。いい加減に現実を直視しないとね。
謝れば済むことではないですよ。いくらカネ積んだとしても終わらないですよ、ちゃんと対話を成立させないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
>客の立場になってちょっとでも考えてみれば、どうすりゃいいかわかるでしょうに。
晴海タワーでも売ったら最後みたいな対応して問題起してる。それを期待してはいけないのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
契約済みさん
三菱は、合意解約を目指していますが、どうしても合意解約に至らない場合は。強制解約になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
タイミングと契約者によるんじゃないかな。買主側が契約の履行に着手していなければ、引渡前であれば手付け解約を強行するってのもできる。引渡日を過ぎたら契約不履行で処理でしょ。その場合の条件は契約書に書いてある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
これだけ注目を浴びていて強行したらさらに評判落とす。その辺をどう判断するかは地所次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
購入者
15,16日の説明会の書類を送られて来ましたが、今後について何も連絡ありません。3月から新生活を予定していた者にとり未だ予定がたたないのは不安です。それぞれの方の考えがあるとは思いますが、私の様に合意解約に応じて新生活の準備に始めたい者から早く交渉の機会を持ちたいのですが、皆様はどの様に思われますか?未だ未定とは三菱地所に誠意を感じません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
契約済みさん
余り交渉の余地は無いような気がしますが。。。。 妥協して解約に応じる人と、裁判まで行く人と分かれると思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
契約済みさん
まさに今後の見通しというか時間軸を示さないんですよ。
地所レジが契約者の目線で考えることができない証左。
まだ社内対応で泡食ってるのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
契約済みさん
まあこちらも慌てて合意するインセンティブもあまりありませんし。実損のところをもう少し現実的に考えて頂きたいですね。違約金は2割と規定されているものの、是正には2年半、建て替えだと3年半くれと言ってるんだったらそれを加味して迷惑料を考えないと。地所が求めているのはあくまで買主との合意。自分が望んでたのと違う家に済まされて結果、迷惑料を食いつぶしてしまう人の感情を考えて欲しい。2割はあくまで慣習。それに削ぐはない事例が発生している相手に合意を求めるに当たり、慣習に沿った契約の取り決めだからと言われてもねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
契約済みさん
恐らくこれが他の地域の物件だったらもう少しスンナリ行ったと思う。地所も何でここまで反感買ってるんだろうと思ってるんじゃないかな。あの場所を気にいるいらないは人それぞれだけど、自分も含め惚れ込んでいる人はとことん惚れ込んでた。だから今回のような告発というみっともない形で夢の住まいを失ったことに対して非常に悔しい思いが相当強い。そんな中、非常に稚拙な原因説明、全ての報告が遅く、鼻から違約金を全額払うから誠意を尽くしてます満足でしょ的な対応をするから火に油を注いでんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
契約済みさん
契約書に基づき、売主が履行前解除で手付の倍返しを強行した場合
買主の合意を得ずとも解除でき、払う額も現提案の半額以下。但し、既に2割+実損が公に知れ渡ってる中、強行は多大のレピュテーションリスクを伴う。また、引渡を履行出来ないことを自ら言っている上での履行前解除は買主が対抗した場合裁判所に認められないリスクも伴うためこの強硬策は選択肢にないだろう。だと、売主が契約を違背したことに基づき買主が解除を申し出て違約金を受け取るか、売主の提案に基づき合意解除に同意しない限りは契約が宙ぶらりんになるだけ。合意書の内容次第では(こちらが何かの条件を飲まされるとか)、違背に基づく買主の自発的解除で違約金を貰った方がいい可能性がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名
>652
三菱地所設計の監理不行き届きという結 論に持って行く運びとなりましたね。 施工は図面通りに行うしかないという議論になっているそうです。
ご教示お願いします。
この動きは、地所レジの説明会での発言ですか?それとも、投稿者様の推測ですか?
小生は別の地所レジ物件の買い主で、地所レジに今回の事件の説明を求めたところ、完全に施工者の責任に仕立て上げ、施工者がルール違反をしたので、自分たちには落ち度はなかったと説明しています。
投稿内容が地所レジの発言であれば、余りにも不誠実で、かつ、小生の物件も地所設計の設計・施工監理なので話が変わってきます。
宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
施工主は設計通りに造るのよ。設計通りにできているかどうかチェックするのが設計担当会社の責務でしょ。それを施工会社が勝手に造ったたからなんて言うこと自体終わってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件