- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
あほとちゃうか?
[更新日時] 2012-09-13 07:45:36
新築マンションを購入し、最近部屋の引渡しが済みました。
引渡し日早々に、集合玄関のインターホンで片っ端から各部屋に受信契約の話をしている
姿を目撃しました。そうでなくても引渡しは忙しい?うれしい♪ルンルン♪なのに・・・
「一体この人は何なの?」と非常に感じました。
当然、インターホン越しには「早々にふざけんな〜」怒鳴り声が聞こえましたが・・・・
「電気」「ガス」「水道」などは部屋内にパンフ(案内書)が置いてあり、使用開始してね!
という感じですが、NHKはパンフも無く、いきなり受信契約しろ!です。<とほほ・・・>
新築マンションにありがちな、訪問販売セールスと同じではありませんか?新聞屋よりたちが悪い!
皆さんこんなNHKの対応に我慢できますか?こんな感じでは当然払う気起こりませんね!
私は、まだ引っ越していませんが、ポストには表札が付いていますので、連日留守録に同じ人が記録
されています(一度在宅中に遭遇しましたが、モニタ越しでお断りしました)
なめてんのか!おいコラ!って感じです。これでは引越し前に払っていた人でも払いたくなります。
[スレ作成日時]2006-03-02 21:31:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【怒】NHKって一体何なの?
-
1225
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1226
匿名さん
↑
私は払っていませんが、皆さんはきちんとお支払い下さい。
払わない人が増えて何らかの法的な強硬手段をうたれてもこまるので。
-
1227
匿名さん
NHKしか観てないから
スクランブルかけたら払うよ
-
1228
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1229
匿名
家も払いません
NHKが来ても、遊びに来た友達を装ってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
匿名さん
-
1232
匿名さん
NHKには何も怒りを感じません。
私はNHKとは一生かかわるつもりはないです。
なので怒りもないです。
もし、間違って彼らが訪ねてきたら、すぐにインターホンを切ります。
おかしな人や団体には、かかわらないのが一番ですよ。
彼らはカルト宗教の勧誘員と同じですから。
-
1233
匿名さん
皆さん放送法知らないの?
放送法ではテレビの受信機を設置したものに受信料の支払いを義務付けている。
料金支払いはテレビを持つ人の義務だよ。
-
1234
匿名さん
憲法に違反する法には従わなくていいんですよ。
知っていましたか?
憲法では国民の財産を保証しています。
対価のない一方的な契約、相手方の同意のない契約、は成立しません。
よって支払い義務はありません。
税金と、サービスの提供契約は別ですので、税金は意志に関わらず支払い義務があります。念のため。
-
-
1235
匿名さん
徴収したって、着服したり、金が何処に行くのかわからないからね。
-
1236
匿名
憲法に違反するかどうかは、そんな単純じゃないよ。
過去いくつの違憲訴訟があって、そのほとんどが合憲判決になっているか。
著しく不合理なことが明白でないと、そう簡単に憲法違反とはなりませんよ。
やすやすと憲法違反なんて口にするもんじゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
匿名
だったら、さっさと
未契約者相手に裁判起こせばいいのにw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
匿名
NHKが未契約者相手に裁判起こすなんて、あり得ない
理由は説明するまでもない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
匿名はん
No.1234さんのおっしゃる通りですね。
受信機所持者は契約の義務があるが、
契約は双方の合意が必要となるパラドックス。
ところでNHK勧誘員は契約の約款を持ち歩いているのでしょうか?
-
1240
匿名さん
うちに来た人はもってなかったと思うよ。
それ以前に、なんの説明もなくいきなり
「カード払いにする場合はこれに通してください」
とかいって機械出してカード出せって言うから、
カチンときて追い返した。
-
1241
匿名さん
1234です。
私は自分の考えを書いたまで。
1.NHKと契約していない。(テレビを買っただけ)
2.NHKを見ていない。(サービスの提供を受けていない)
これで支払い義務が生じるなど、有り得ないと思います。
私は法律は詳しくないですが。
これで支払い義務が生じるとしたら、どういう理屈なのでしょうか?
法律には理由が必要なはず。
『書いてあるから守れ』というだけでは、法律としては不十分です。
-
1242
匿名
たまたまこのスレ見ましたが、程度が低すぎませんか?仮にもマンション買おうとしている人達ですよね。自分の子供に対して恥ずかしくないですか。本当にテレビがないなら分かるが、見ているのに払わないとか、日本人として恥ずかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
匿名さん
>1242
いいとこつくね。
10年以上支払ってないけど、子どもへの説明は確かに難しい。
ほとんど見ていないから払う必要を感じないが、子どもはその辺のニュアンスがわからないだろうから。
-
1244
匿名さん
私は払っていますが、、
NHKがよくないと思います。スクランブルをかければいいことです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)