マンションなんでも質問「くわえ煙草はどこまで許される?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. くわえ煙草はどこまで許される?
  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2011-07-17 11:06:09

ここで分譲マンションのマナーについて、勉強させていただいています。

煙草について賛否両論、白熱しているスレッドも見かけますが、
ベランダの喫煙以外・・・たとえば、くわえ煙草はどこまで許されるのでしょう。

自宅の玄関からエントランスまでの廊下、エレベーターの中(これはありえないと思いますが)は火気厳禁だと思うし残り香がいやな人もいるでしょうから「なし」だと思うのですが、駐車場や駐輪場などは許される範囲でしょうか。
もちろんポイ捨てはなしという前提ですが・・・。

極論、自室内はいたしかたないとしてもマンション敷地内はすべてダメ
なのでしょうか。

[スレ作成日時]2008-12-19 14:10:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

くわえ煙草はどこまで許される?

  1. 2 匿名さん

    一般的に、喫煙されている方はタバコの匂いに気づきにくくなっている、
    とだけ申し上げておきます。

    こんなことを書くと、それは「嫌煙者」の意見だと言われるかもしれませんが、
    禁煙に成功された方が異口同音に漏らす言葉でもあります。

    それだけ申し上げてて、あとの行動については、ご判断にお任せします。

    大人の嗜みですし。

  2. 3 匿名さん

    うちのマンションは敷地内はすべて禁煙、となってます。
    それも守れないしょうがない人もいますが…。

    吸わない立場からすれば、タバコを吸われることが迷惑なので、どこなら吸っていいかという問題ではない気がします。

    気持ちよく吸いたいのであれば、タバコは自宅か喫煙所だけにしておいたほうがよいです。

  3. 4 匿名はん

    >>01
    >ベランダの喫煙以外・・・たとえば、くわえ煙草はどこまで許されるのでしょう。
    規約をよく読んでみましょう。
    私のマンションでの規約を例に挙げますと「駐車場使用規則」で「場内は禁煙とすること」と
    書かれています。これは当然「車内にいる」時も効力を発すると思っています。
    他人の迷惑になる可能性のあると認識された行為は規約のどこかに禁止事項としてはっきり
    書かれていると思います。

  4. 5 匿名さん

    私のマンションもマンション内禁煙となっています。殆どの住民が守っています。
    この前、エントランスを出ようとしたとき、住民が帰宅して自動ドアのマンションの
    外側にポイと捨てるのを見かけました。注意しようと思ったのですが逃げ足が早く
    マンションに入って行きました。煙草は踏んでそのままの状態でした。
    もし火が付いていたら火事になること考えられるのです。何も思ってない人が出来る
    行為だと思いました。人間としてやるべき行為ではないと思います。

  5. 6 匿名さん

    基本的には規約による、としか言えないと思う。だが
    「マンションの共用部分でくわえ煙草」と聞いた時点で可否を論じる気がしない。
    自由に吸って良いのは専有部分内、あとは百歩譲って専用使用部分内だけだと思う。
    それでも「くわえ煙草」という吸い方は決して感心しない。
    灰は落ちない、火に関する危険は無い、臭いは撒き散らさない、・・・それは
    吸ってる者だけが勝手にそう思い込んでいるだけの事。

  6. 7 名無し

    どこまでもなにも、専有部分以外でのくわえ煙草自体許しません。

  7. 8 匿名さん

    たばこを嗜むものとして、くわえたばこ・歩きたばこ自体がマナー違反。

    禁止されていないからとか、廻りに人がいないからとか
    根拠のない自分は大丈夫だからとの思い込みで、歩きたばこをする方がたが
    いるので、マナー良くたばこを嗜む愛煙家が肩身のせまい思いをする。

    喫煙の許されている灰皿ある場所で、落着いて喫煙するのが常識。

  8. 9 匿名さん

    No.08のおっしゃるとおりですね。

    私はタバコは現在は吸いませんが、
    くわえタバコ、ポイ捨て等見かけると
    どんなに身なりが等が素敵な方でもがっかりします。

    最近どんどん喫煙できる場所が限られてきて
    皆さん苦労されているかと思いますが、
    それでも許された場所のみで喫煙してもらいたいと思います。

    そうすれば、誰も文句言わないのに。。。

  9. 10 匿名さん

    周囲に誰もいなくて、灰や吸い殻を捨てなければ良いと思います♪

    というレスを期待していたのでしょうか?スレ主は

    >>煙草について賛否両論、白熱しているスレッドも見かけますが
    だったら、何が許されて何がいけないことなのかわかりませんか?

    あまりにも反対意見ばかりで、スレ立てっぱなしで戻ってきそうにもありませんし。
    マナー・モラル以前に人間性を疑います。
    こういう勝手なマイルールを作ろうとする人がいるから喫煙者というだけで嫌われるんですよ。

  10. 11 匿名さん

    くわえタバコなんてマンション以外でも
    マナー違反でしょ?

    許される所なんてないよ

  11. 12 賃貸住まいさん

    スレ主です。

    私の意識が低く、みなさまに不快な思いをさせてしまいましたこと、申し訳ございません。
    また、厳しいご意見 ありがとうございます。

    現在 私は、賃貸住まいで、分譲マンション入居に憧れをもっています。
    マンションごとに規約があり、その内容は様々ですし、自分がもし入居しても 規約にそって
    住むということは当然のことと思っています。

    ただ、仕事柄(宅配)いろいろな分譲マンションに訪問して感じるのが、使用感が
    さまざまで、びっくりするほどエントランスが汚いところも見ています。

    私がもし分譲マンションに住むとしたら、いつまでも大切に。キレイに住みたいと
    思っていましたので、それは私の高望みなのかな。と思い、特にタイトルのことが
    気になりましたので 立てさせていただきました。

    みなさまのように意識の高い方がいらっしゃるマンションは、素敵なマンション
    なんだろうな。と思いました。

    もし私が分譲マンションに住むときは、規約はもちろんですが、細心の注意を
    はらって住みたいと思います。

    ご意見 ありがとうございました。

  12. 13 匿名さん

    出入り業者が駐車場から くわえタバコしてくる。配送や配達のオヤジ

  13. 14 匿名さん

    個人的な意見ですが、
    窓を閉め切った車内が、自分の妥協ラインですね。

  14. 15 匿名さん

    基本NGなんじゃないでしょうかねぇ
    第一「咥えたら火をつける」という習慣がありますし。
    火のついてないタバコを咥えてても、ちょっと不快感はありますね。

  15. 16 匿名さん

    火をつけてないタバコをくわえるのは許せるかな
    でも火をつけるんじゃないかと気にはなりますね

  16. 17 匿名

    「タバコは咥えてても火はついてません。」
    1時間も2時間もタバコを咥えたままのはずないだろ。
    吸うから咥えている。

    悪い事の最中に、先生に見つかった厨房の言い訳みたい。

  17. 18 匿名さん

    >>17
    ピンポーン!
    言えてる。

  18. 19 匿名さん

    愛煙家が出てきて、ごちゃごちゃ言う前に閉鎖してしまったらいいんじゃないですか?
    今時の新築分譲マンションで、専有部分以外での喫煙が許可されているマンションなんてないでしょう。

  19. 20 匿名

    > 「タバコは咥えてても火はついてません。」

    これ、本当に見たことがある。
    羽田からのモノレールの中。
    浜松町に着くまでずっと火のついていないタバコをくわえていた男性がいた。
    そんなにまでしてタバコが恋しいのかね。哀れ。

  20. 21 匿名さん

    チョコでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸