- 掲示板
今住んでいるマンションは41階です。
携帯は家族全員ドコモですが 電波状態が悪くて不自由してます。
地下や高層階はauが良いという話を聞いたこともあります。
住んでる場所と向きにもよると思いますが 少しでも繋がりやすい携帯を探してます。
高層階でもよく繋がるという人がいらっしゃいましたら どこの携帯か教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-07-06 21:23:00
今住んでいるマンションは41階です。
携帯は家族全員ドコモですが 電波状態が悪くて不自由してます。
地下や高層階はauが良いという話を聞いたこともあります。
住んでる場所と向きにもよると思いますが 少しでも繋がりやすい携帯を探してます。
高層階でもよく繋がるという人がいらっしゃいましたら どこの携帯か教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-07-06 21:23:00
キャリアー(電話会社)に因って高いところ、低い所が繋がる繋がらないではなく、
貴方のマンションの近くに、どこのキャリアーの基地局が一番近くて沢山在るかです。
大都心のとある20階で使用しています。ドコモ・au両方ともよく切れます。
ドコモならFOMAの方が切れにくいです。原理的に。
41階でしかも建物内では、基本的に繋がらないと考えるべき。
35階の現場について通信業者に問い合わせたら、そういう回答でした。
実際には、私のvodafoneでは最上階でもOK、一方他の人のvodafoneでは×。
docomoやauも、機種によって差があったり、日によって状況が違ったり・・・・
棟内アンテナを建てるしかないそうですが、費用はかなり高いそうです。
スレ主です。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
機種を変えれば改善されると思っていて、すぐにでもauに変えそうな勢いでした。
ここで尋ねてみて良かったです。
最近では家の中でも一番繋がりやすい部屋と向きを研究中。
電話中にバタバタ走り回る自分が滑稽です。
電話会社さん、いろんな機能はいらないから棟内アンテナの設置を安くして下さい!
36階建ての21階に住んでいます。
ドコモは電波悪いですが、ツーカーは全く問題なしです。
つーかーは他の場所でつかえん
アンテナの基地局はビルやマンションの屋上に通常は設置されます。
そこから下界へ電波を向けます。上へには向いていません。
アンテナ基地局を頂点に傘状に電波は広がります。
しかも最近のFOMAなどの3Gの電波は直進性が高いため、
この傾向が顕著です。
したがって高層階にいくほど電波は入りにくい。
あと、見晴らしのいい高層階だと遠方補足といってすぐ近くの基地局ではなく
かなり離れた場所の電波をつかみにいきます。
アンテナが立っているのに発着信が出来ない、
またはつながってもすぐに切れる時に多い現象です。
↑の状況を打開するためには
基地局を自分のマンション屋上に誘致して、
キャリアの負担で棟内にアンテナを引き込んでもらうのが
最善の策かと。
何百万/年の施設貸与費まで管理・修繕費に組み込めるオマケつき。
周囲のアンテナまでの距離、干渉などや
他の住民の反対で出来ない場合も多いですけどね。
マンションにアンテナを建てるには、管理組合の判断や、すべての人が携帯の電波に
困っているとは限りませんね。
その辺の所で携帯電話会社の基地局を誘致するのは難しそうです。
高層階の実験の記事がありましたので紹介します。
http://k-tai.com/hpgen/HPB/entries/9.html
配線ルートさえあれば50万程度で1住戸分くらいの範囲をカバーするアンテナがありますが、管理組合で許可でないだろうし、コストも高すぎますよね。
それなら無線IP電話のシステムを購入して、FOMAの両対応機種にして050番号を取った方が使い勝手が良さそう
45階ですけど、春に入居した時には全く繋がりませんでした。
マニアックな店に売ってるブースターを改造して設置すれば
改善されましたよ。約三万ぐらいですみました。
それって合法なやつ?
未だに違法なやつも売っているので電波法違反で要注意ですよ。
もちろん違法ですよ。
そんなの当たり前じゃん!
20階を購入しました。
携帯電話確かに途切れやすいです。
圏外までは行きませんが・・・
高さって、本当に関係あるんですか?
仕事でヘリに乗ってますが、機内で良好に携帯使えますよ。
(タワー型MSの屋上よりも数倍高いところ飛んでます)
高さよりむしろ、「タワーとして外回りは頑丈に作っているから電波が通らない」という感じのような
気がしますが・・・
それと、近い将来、気球型の携帯基地局ができるそうで、それだと上空との通信になるから良好になるのでは
ないでしょうか?
この記載中,事実は2行目と3行目だけです。あとは、私個人の考えと、聞き及んだことですので、
その点については確実なものではありません。
おぉ〜〜〜
そういえば、飛行機の機内で電話かかってきた時もあったなぁ。。。
離陸直後だったけど、タワーマンションよりは遥かに高いな。
なぜ、高層階でつながりにくいのか。。。。
私が受けた説明では(全然そーゆーことに強くないので正しく伝えられるかな?)
あまりに障害物がなくて 四方八方からの電波に影響されて
結果 切れちゃう・・・というよーなことを言われましたが・・・。
わかんない