買いたいけど買えない人
[更新日時] 2016-01-27 21:33:54
売主:相鉄不動産
施工会社:大成建設
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
所在地:東京都調布市小島町一丁目36番地16
交通:京王線「調布」駅徒歩3分
【物件情報を追加しました 2014.1.3 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-05 13:29:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市小島町一丁目36番地16(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
120戸(事業協力者住戸(非分譲住戸)22戸含む)他に店舗(区画未定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月末予定 入居可能時期:2015年06月末予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社大京 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシア調布口コミ掲示板・評判
-
251
匿名さん
パチ屋のことも考えないといけないと
思いますが、他にこの物件で注意して
おかなければならない周辺情報とかは
ありますかね?
駅前物件では割といいと思っているの
ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
どうして
スミフは狭くて高くて部屋が今いちなので、それよりよさそう。
調布インターすぐなので山梨、長野に行くにはとっても便利。
水の浄水いいよね。東京の放射能水のお風呂、嫌だと思っていました。
駅近くいいのに、苦戦してるのはなぜ?
パチンコと日当たり?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
周辺住民さん
>>251
パチ屋以外にもテナントに何が来るかわからない。
市内の中では治安が良くない(駅前だからしょうがないけど)。
パチ屋が近すぎる。朝はパチンコ依存症が並んでる。
目の前に飲み屋がたくさんある通りがあるので、酔っぱらいが多い。
パルコの駐車場がうるさいかもしれない。
アフラックのビルがまぶしいかもしれない。
保育園がないので共働きは絶対やめたほうがいい。
しかも小学校では毎朝立ち番をやらされているし、この学区はきつい…と思いました。
京王線が遅い!(朝限定)
しかし下り方面や時間ずらせるなら最高。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
3LDKの中では、Bタイプがいいですね。バルコニーが広いので。
マンションはバルコニーが狭いと開放感がなくなるので広いレイアウトがいいです。
このマンションのように3LDKなら65㎡以上がいいですね。
それ以下ですと2人で住むには窮屈に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
駅前ですから、パチンコ店などは仕方がないのではないですか。
将来的にも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
周辺住民さん
立地も雑多な感じがありますが、ここの物件の最大のマイナスは管理費と駐車場料金が異常に高い。
住宅ローンはいつか終わりますけど、管理費は所有している限り、一生高い金額を払い続けなきゃならないですからね。
賃貸運用にしても手取りが減りますし、なんにしても中古となった時は売却しにくいでしょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
駅近といっても、管理費高いですね。駐車場も。
良水工房も、そこまで必要なのかと・・。何かマジックにかかっているような感じがします。
友人に話をすると、****みたいといわれ、笑われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
物件比較中さん
免震タワーマンションかと思うくらいの管理費ですね。
駐車場と併せたらトータル5万円くらい?
ローンとは別に負担することを考えると厳しいですね。
戸数も少ないからここまで高いんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
物件比較中さん
260さん
259です。
普通ですか?
京王線沿線の他の駅近物件では、管理費・修繕積立金・駐車場足しても35,000円程度からありましたよ。
70㎡くらいの住戸でした。(規模も構造も違うので単純比較自体ナンセンスだと思いますが・・・。)
普通じゃないからこそ、他の方からも指摘があるような気がしますが・・・。
免震や制震でもないのに高いと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
262
近所
同意します。
近所に住んでますが、駐車場込みで5万円弱は調布駅近くなら普通です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
>しかも小学校では毎朝立ち番をやらされているし、この学区はきつい…と思いました
これは大変ですね。
でも、子供を持つ親としては、毎朝見守ってくれる人がいると思うと安心できます。
ただ、自分が当番になると大変なんですよね。
例えば、小学生以下の子供が居る家庭は当番を免除されるとかあるといいのですが。
うちの校区でも当番制でありますが、未満児と園児がいるので、当番の日は大変です。
夫に仕事を遅れて行ってもらうか、出来ない時は、子供を連れて立っています。
柔軟に対応してもらえれば、良いと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
このマンションって割と叩かれてますよね。
毀誉褒貶の激しいマンションということで
しょうか。南の住不のマンションも、きっと
高いだの何だので叩かれるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
周辺住民さん
>>263
安心…できますかね?
私はいつも意味ねーなーと思って通り過ぎてましたけど。
あの学区の立ち番の目的は、自動車の進入を防ぐことのみのようです。
とりあえずコーンを置いているので、その点はまあ良いのでしょうけど。
コーンを置いたらもう親同士夢中でべちゃくちゃしゃべってるか、
ぼーっとしているか、ケータイやスマホいじってるのが結構いますね。
(ちゃんと見守って子供たちに挨拶している素晴らしい親御さんもいますけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
257(周辺住民)さんと262(近所)さんの意見が全く一致していない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
良水工房は、相鉄のためのもの。必要以上にコストがかかり過ぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
良水工房はいいなって思いますが、管理費とか高くなるなら少し気になっています。
共用部分もあまりないし、管理費はちょっと高いなって感じました。
駅に近いのは魅力あるけど、マンションの魅力が少ないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
管理費が高い理由は水ですか。
あると嬉しいけど、一生続く管理費にのっかてると思うと・・・。
268さんの仰ることにとても納得してしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
現在ペットボトルのミネラルウォーターの水で風呂に入ったり洗濯していますが、良水工房になったらすごく安上がりになるので喜んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
アハハ。一票。
本当にお風呂まで必要なのかな、と考えてしまいます。
友人に話すと不気味に思われましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
270さん
中国じゃないんだから(笑)そこまでいらないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
良水工房とは?
そんなに維持コストがかかる設備なんですか?
せいぜい年に1度フィルターを取り替える程度なのでは?
フィルター費用は多少の価格差があるでしょうが、こんな感じみたいですよ。
>>フィルター交換代金は27,300円(戸建て標準タイプ・2013年4月1日現在)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
浄水のお風呂にはいれたり、髪が洗えるのはすごいメリットだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
良水工房があることによりお風呂、飲み水、料理などに
利用できるのは便利ですね。よくスーパーとか飲み水などもらいに
行ってましたが帰りなど重たくて1日に何回も買いものに行くことがありました。
ただ水道水で炊きあげるお米とか料理なども明らかに味が違って美味しくなります。
この良水工房が設置されていればスーパーに水をもらいに行く必要が
なくなりそして料理だけでなくお風呂にもこの安全な水で入浴や
髪を洗うことが出来るのはメリットだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
現在、調布駅は地下にあるんですか?地図だとそんな感じに見えますが。
駅が地下に移動すれば、地上の駅周辺もかなり良くなりそうですね。
何か駅ビルとかも建つ予定でもありますかねぇ。
ここも駅に近いことだし、そういった建物が出来ると中に、いろんなお店が入るので楽しくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
277
周辺住民さん
約2年前に地下になりましたよ。
線路跡地のビルは京王が3棟予定していますが、実現度はまだよくわかりません。
ちょうどこの物件の目の前にも建つ予定ですね。
地下化は京王線をまたぐ車のためであって、歩行メインの人には
ホームが結構遠くなったとか、デメリットのほうが多いですね。
まあ今から住むなら感じないと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
かなり先ですが、調布駅前広場ができる予定ですね。
商業施設建設も予定されているようで、完成したら活気づくでしょうね。
これができることでマンションの価値も上がりそうですね。
調布は再開発やエリア開発に積極的に力を入れているんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>278 鉄道が地下になれば当然上は空いていますからね。
せっかくの空き地を有効に使わない手はないですよ。
本当、これから何ができていくんでしょうね。
先月行ったときはまだ駅から出る途中の通路や壁も工事の最中でした。不恰好なので早めに綺麗に完成すると、住む人は歩く場所ですか気分もパッと明るくなると思います。
調布は、相変わらず賑やかでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
周辺住民さん
線路跡地の利用予定は公表されてるので調べてみてください。
公共の部分については、住民にも説明されてきているし、
いまからひっくり変えることはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
調布駅が地下になって、いい面もある反面、悪影響も懸念されますが、特急増発効果もあってか、
昨日発表された2013年度の駅の乗降客数が前年比で約1700人(約1.5%)増加して取り敢えず良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
マンションの南にビル建っちゃうんですか??
線路跡で日当たりいいのかと思ってました。買うなら高層階なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
周辺住民さん
そもそも、線路はさんでアフラックのビルがありますし…
間にビルが建ってくれたほうが、むしろあのビルの反射がさえぎられていいのでは?
まあ京王のビルはそんなに高いものではないということですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
南側にビルが建っても日差しを遮らなければ良いことです。
建つビルの高さが低くてこちらの居住する階に日が差し込んでくれるなら、何の問題もありませんけどね。
ここの居住階は、3階か4階あたりからではないですか?
入居前からそんな調子じゃ、困ったもんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
287
匿名さん
今更京王のビルの話題が出てるようですが、ここの人達は
過去スレ見てないの????文句言いたいだけ???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
いろんな施設がマンションから近いので便利ですね。
もちろん駅も近いですが。
AからDタイプは南向きですが、電車側なのでE以降の西向きかな。
生活スタイル朝寝坊なので、お昼前に選択物を干しても間に合う感じがいいので。
壁が騒音を抑える設計なので、音がどれくらい抑えられるのか気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
防災面では管理事務室とは別に地下に防災センターがあり、係員が待機しているそうですが
24時間巡回していただけるのでしょうか。
管理費が月額で25,710円~26,200円+900円と高めの設定でありますし、警備員が巡回してくれる
安心を買うと思えば妥当な金額設定だと感じますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
管理費は高めですが、修繕積立金は4000円代とけっこう安めです。合算したランニングのバランスとしてはとっているんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
マンコミュファンさん
修繕費が安く設定されているのはとても嬉しいですが、足らなくなることは無いですかね。
管理費は修繕費にはあててはくれませんからね、そのへんがちょっと気になりました。
しかし、管理費は高いですよねぇ。なんでこんなに高いんでしょう。
防災センターがあるからですか?ここだけの防災センターでは無いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
なんで修繕費用が安めにできるんでしょう。建設会社の問題?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
周辺住民さん
商業部が相応に負担するのでは…
最初だけ、にならなければいいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
長期修繕計画ってどうなってるんでしょう。途中から修繕費が大幅値上げとか大丈夫でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
モデルルームに行けば計画書見せてもらえると思いますよ。普通、最初は安くても段階的に上がっていくことが多いようです。ここも基本そうなんじゃないか。
管理費は高く感じますよね(汗)何かしらコストがかかるものがあるとか?いざとなったら見直し必要かも。ってそんなことできるのだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
管理費は25,710円~なので他のマンションと比較しても高いと感じます。
要因としては、やはり防災センターが有人管理という点が大きいと思います(24時間体制なんでしょうかね?)。別に管理人もいますしね。
他に何かありますでしょうか。管理会社の相鉄リビングサポートの元々の相場が高いのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
297
サラリーマンさん
管理費で2万を超えたら高いですよ。
住むために購入して、更に住んでいる以上、管理費として更に2万以上も払わなければ、
住めないのもなんだかな~って感じですね。
管理費は安心料と思えば良いんですけどね。
でも、2万はやっぱり高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
契約済みさん
管理費が高い点について、入居後に管理組合で話し合って、より良い適正な管理費に改正してもらうことは出来るのでしょうか? 今提示されている費用は会社側の計算で決まっているわけですよね。 もっと削れる項目とかを検討することは出来るでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
管理費を削減する場合ですが、コンサルティング会社に適正な価格を計算してもらい、エレベータ管理、駐車場管理などのコスト面の見直しをして、行政などに相談。
他に管理費見直しドットコムなどもあります。無料で相談できるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
>>298
必要な額は必要ですから
詳しい内訳を見て住人の多数が不要と指摘する内容があれば
協議にはかけることができるのでは
駅前だけに色々とお金がかかりそうな物件です
上で言われている2万はそう高くはないと個人的には思いますが
本当に内訳次第でしょうね
例えば管理人が居て人件費がかかり過ぎるとか
(24時間体制じゃなくて良いなど)
突っ突くとすればこの辺り?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件