- 掲示板
なんか微妙
[スレ作成日時]2013-07-03 22:49:54
なんか微妙
[スレ作成日時]2013-07-03 22:49:54
引き戸の方が金がかかる。本当は引き戸の方がメリット多い。
高級マンションだとコストかかっても引き戸になるわけですか?
引き戸の欠点はかっこ悪いことのみ。あとはメリットが多い。
最大のデメリットは引き戸側にコンセント設置できないくらいでした。
今は吊り引き戸が標準でレールはないのでは?
レス主は何が嫌なのか。
引き戸の素材はドアと色、質感も同じものにしましたが、ばっちりはまってます。
今なら全部屋引き戸でも良かったです。
しょぼいとこじゃね?
いやいや、大手財閥系マンションのモデルルームを見てみれば??
好みの問題かもしれないが、かなりお洒落な引き戸だよ♪
こないだ見たマンションはクローゼットが引き戸だったけど、使いやすそうだった。
ん?レールのない引き戸ってふすまのことか?
部屋の引き戸はバリアフリーだが、小さな溝があるレールタイプだけど
天井から釣るタイプだとレールは無いことが多いよ。
レールがあるタイプは音が下に響くことがある。その対策として吊り下げ型が今は普通。
レールがないから開けるとすっきり
ウォールドアなら尚更すっきり
皆さん子供部屋って概念はないんでしょうか。
子供部屋がリビングインの引き戸になるとかなり嫌じゃないですか?
特に子供が2人いて1人が離れの独立洋室でもう1人がリビングインの引き戸とか・・・
平等でなくて難しいと思うんですが。
なんでそんなに引き戸賛成派が多いんでしょう
ちなみに子供部屋というのは中学生くらいからの子供部屋のイメージです。
引き戸って思春期の子供に嫌がられませんか?
プレイルームや小学生の部屋ならリビングインの引き戸が一番ですがそんな時期は長くないですし。
統計では昔みたいな完全個室を与えない方が子供育ちは良いようですよ
34です
小さい頃から引き戸なら抵抗ないでしょうけど、今まで開き戸で思春期の時に引き戸になったら嫌がられるでしょうね(汗
もともと中洋室(?)は独立した部屋じゃないけどね。
お年寄りがいる家庭は引き戸がいいんじゃない?
事故も少なそうだし。
え?引き戸のほうが、開放的でいいでしょ?逆に引き戸にしてくれ要望多いらしいし、今。リビング横の部屋なんかはね
開け放つと開放的かもしれないけど、個室というのには無理があるかも。
うちはトイレ以外は全部引戸にしています。というかオプションじゃなく元々。かっこいいデザインだし、スペースは有効活用できるのでとても良いですよ。引戸と言ってもふすまみたいなやつじゃなくて、ただドアの部分が引戸になっているだけですので普通の個室です。
密閉感は無くなるけど、開けっ放しにした時に邪魔にならないのが良いですよね。
引き戸のほうが良いですね。
部屋の空気の入れ替えをする時、ドアだと風でバタンと大きな音を立てて閉まったりしますが、引き戸ならサッシと同じで、風の量をコントロールするように、好きな広さで開けておけますし、風によって開いたり閉まったりしませんからね。
ウチはドアだから見たことすら無いんだけど
素材やデザインはどうなの?
是非、モデルルームに行かれて見てほしいです。
百聞は一見にしかず
たぶん引戸気嫌ってる方は昔の襖引戸のイメージが抜けてないんだと思う。
吊り引戸はなんならスゴイカッコいいのもあるよ。スゴイ高いけど。
>45
話しは少しそれるけど今のマンション、洋室は開き戸だけどアームストッパーがついてるから、ばたばたしない。入居してから気がついてんだけど、そういうところまでちゃんとしてる物件って少ないような。
天井からのガラス製吊り引き戸、お洒落ですよ
地震は怖いけど
〉49さん
ドアストッパー付いてますが、全開しないと留められないですからね
引き戸は好きな間隔で開けておけるのが便利です
視線を遮りながら風通しを確保できます
部屋や廊下に出っ張らないし
デメリットは、ドア上部にフックなど引っ掛けられないことかな
全開して固定するドアストッパーなんてちゃちなものじゃなくて、扉の上にスライドするレール
がついてるストッパーがあるんだよ。あれだと開くときにも少し抵抗があるからばたばたしない。
引き戸はいいけど、ウオールドアは宿泊訓練の大部屋みたいで嫌
話が逸れますが最近の引き戸はソフトクローザーが付いていて子供が乱暴に使っても静かでいいですよ。
うちそれです。全部の引戸にソフトクロージングついてます。どの辺で止まるかなど強さ?の調節アジャスターが付いています。ドアの素材は木ですが、色は壁と同じ白です。床がダークブラウンなのでコントラストが気に入ってます。ドアを開けようが閉めようが邪魔にならない所も気に入っています。
和室の襖じゃあるまいし
洋間はドアが標準
引き戸は個室にはならないね。
部屋のしきり、要するにパーティション感覚。
引き戸だと個室にならないというのは、欧米を至上に置いて真似たがる昭和の感覚と思うよ。
引き戸のイメージこそ昭和
襖しか頭に浮かんでこない人たちが居るね
ソフトクローズの引き戸って開けたままにできないんじゃない。
すみません、できますよの間違いです
そうなんだ。ソフトクローズって勝手に閉まるやつだと思ってた。
我が家も「開・引」混在しています。
オランダの世界文化遺産の「リートフェルト」設計のデ・スティールの『シュレッダー邸』は、昔の日本家屋の影響も含めて、「開き戸」と「引き戸」と「可動間仕切り」を効果的に使っています。
http://www.youtube.com/watch?v=qLHCYeswxuI
http://www.youtube.com/watch?v=kf8WdLNuTj0
玄関の扉が、ガラパゴス日本は外開き。 扉を開けると、玄関内が狭くなるから。
インテリアでも、開き戸は1/2扇形のデッドスペースが出来るので、
スペースを有効に使いたい時には引き戸も有効ですね。
蛇足で言えば、欧米人が真似したくなる(マンション)インテリアが生まれたら良いのにね。
億ションの平河町森タワーレジデンスも基本引き戸の設定になってましたね。
高級感ありましたよ。
59は58に反論したつもりのようだが自分の頭の中が昭和だと認めてるし~
皆さんが今時の引戸は昭和じゃないよと説明してくださってるじゃない
老人や幼児が怪我しないように、特別な仕様で作られた。
おっちょこちょいじゃない大人はドアでいいだろう。
本当は100平米以上のマンションを買いたかったけど、立地などを優先したら85平米しか買えなかった。たまたまその物件が全室引戸で、使ってみると凄く良かったのでラッキーでした。それぞれの物件でドアが良かったり引戸が良かったりなんだから、喧嘩ごしにどっちか一方しか良くない!じゃなくて、どちらも利点があるから検討してね?じゃだめなの?