- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
PART49になりました。
荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。
[スレ作成日時]2013-07-03 22:38:44
PART49になりました。
荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。
[スレ作成日時]2013-07-03 22:38:44
管理組合にとってもディスポーザー付きマンションは居住者が生ゴミを直接ゴミ集積場へ持ち込むことが少なくなることから、
廊下やエレベーター内が汁物で汚れることがなく共用部分がより衛生的であり、日常清掃コストの低減にもつながるメリットがあります。
ところでメリットばかりが目立つマンション内ディスポーザー設備ですが、リスクはないのでしょうか?
特にタワーマンションや大規模マンションに設置されたディスポーザーには大きな問題点があります。
それは「排水管の詰まり+逆流(特に低層階におけるキッチンシンクからの逆噴出)」リスクです。
「うちは排水管洗浄を年1回やっているから大丈夫」とお考えのマンションも、実はここに落とし穴があります。
ディスポーザー付きマンションでは、排水と一緒に大量の食べ物カスが投入されます。
その中には粘着性のあるもの(卵の殻など)も含まれるため、カスが排水管に固着しやすくなります。
通常の工法での洗浄では、実はこの固着したカスが取りきれないことが多くあります。
これが毎年少しずつ積みあがってくると、配水管の経路が塞がってきて詰まりを起こしやすくなります。