- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
大阪府岸和田市土生町1丁目4番23号 |
交通 |
https://www.fuji-jutaku.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フジ住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
986
匿名さん
次スレお願いします。
ここの爺は打たれ弱いのか本当のことを書かれると
ヒステリーを起こしすぐ圧力掛けます。
一代創業成り上がり社長の図太さやおおらかさがないね。
ひどいことをすればIT時代はもみ消しは出来ない。
他でも言われるよ。転職掲示板とかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
戸建て検討中さん
>>986 匿名さん
今だに変な配布物とかパンとかを
新人に配らせたりしてるから嘲笑されて
るってこと、まだわからんのかね?
そんなに世の中に訴えたいなら
誰かが書いたもんではなく、
自分で考えた主張をしたためて
パンと一緒にお客さんの所に
一軒でもいいから配ってみて、
どんなリアクションがあるか?
体験して下さい。
他人にやらせといて自分は体が弱いから、、、
とか卑怯の極み。
見識高いならそのくらいできるんちゃうん?
社員に感想文書かせてるなら
自身の生の主張を
聞きたい人もおるんやから、
一言コメントではなく
持論を述べてみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
通りがかりさん
健康診断でバリウムとか時代おくれすぎるだろ。
発癌性リスクがあるっつうんで医者自体が飲まんのに。
バリウム嫌だからって辞めた人とかおるんちゃう?
そういう古いのが会社の体制に影響してんのかもなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
公式ホームページの施工事例でインナーテラスの写真が出ておりますが、
吹き抜けの空間なのでしょうか?
植物を育てられるようで、初めはサンルームかと思いましたが、ちょっと違います?
室内と外の中間のようなスペースになるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
インナーテラスって吹き抜けになってしまうと、暖かさを維持するのは難しいのではないか、と思われます。
断熱キッチリしてやっていくと良いのかなぁとは思いますが。
断熱を持たせるためにこそ、玄関の部分にワンクッション全室を作る場合もあると言うのは聞いたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
大阪府民
住宅の内容は知りませんが、近いうちにモリカケに続く政界スキャンダルの主役になると思います。他府県では知りませんが、大阪ではあっちこっちの国家公務員合同宿舎跡地や公立学校の敷地の一部を払い下げられたりして元国有地・公有地を住宅開発しまくっています。近畿財務局の●●氏や大阪府●●●の●●氏との関係を暴かれたら・・・。会社がつぶれたら購入後のサービス、メンテナンスを受けるうえで問題が発生するかもしれません。フジ住宅の大規模開発地だったら、マスコミがウロウロするようになるかも。2015年ごろに注目された教科書の問題、ヘイト文書の問題などをみれば、どんな会社かはよくわかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
超高値で入札して買っていくんで、事件性はないんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
名無しさん
フジで新築一戸建て検討中だったもんです
まとまったお金もできたのでいざ家を探そうとしたら候補地より遠いようなところ勧められました
はつが野の住宅街ですがこの時点で予算オーバー
あと、見てる感じあまり売れてなさそうな感じでしたが、「はやくしないと!」みたいな感じで焦らす感じのが本当に嫌です
別の地域のやつも参考にいただけるように言いましたがいざ提示されるとだれが買うの??っていうような物件や土地ばっかりで結局元のはつが野を買わせようとする気満々で考えます…いうて切りました
その後は一切電話なく、なんか失礼やなーって思います
こういうことされると大金預けられないですよ…
今はほかのハウスメーカーと商談はいっていて乗り換えてよかったと思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
名無しさん
>>994 名無しさん
「その後は一切電話なく…」の部分は、難しいところですね。
確かにその後の連絡が無いのはどーかと思いますけど、連絡があれば勧誘がしつこいと感じる人もいるでしょうしね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
996
匿名さん
その辺りは本当に人それぞれですよね。
もっと話を聞きたければ、自分から連絡を取ればいいだけ、とも思うし。
でももう少し粘ってよ〜みたいなのも有るのかな。
ただ、家造りは察してほしいというのではなかなか話は進みませんし
結構自分のやりたいこととかはストレートに伝えてしまったほうがいいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
名無しさん
994のもんです
一切電話なくって感じたのはその前まで電話も一週間に一度来る感じでした。
「次どないしましょ?いつあいてますか?」って言う連絡が多かったのですかはつが野を買わないこと遠回しに伝えるとパッタリ連絡が無くなったんです
そのはつが野を勧める前は「僕もいろんなところ紹介するから」といい色々な土地紹介してくれると思ったら…はつが野以外紹介してくれませんでした。
ほかはだれが買うの?っていうような物件ばかりでした
もう買おうとは思いません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
通りがかりさん
フジでカラーセレクトまで終わりました。スケジュール通り頑張ったのですが、今更やっぱりきになるという箇所が出てきます。一応メールしましたが、無理かな。。1回目の打ち合わせで決まってた間取りに2回目で少し二階の広さが変わっていた事に気づかず図面届いてやっと気付いたのですが、自分が勘違いやったのかなと思って進めました。けどやっぱり狭くなってる、、なんか理由言ってたかな?録音してるからわかるよね。
別件ですが、玄関扉の取手の色が気にいらず、物理的に違う色に出来るのに、みんなにそういう対応が出来ないから変更不可と断られました。親切にカラーセレクト人は問い合わせまではしてくれました。本当は出来る事はフジ縛りで出来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
通りがかりさん
追記
標準で選べるものもオプションも多くはないですが、それなりには満足しています。
自分の担当してくれた設計士さんはメールや電話で丁寧に対応してくれました。
でも中にはタメ口営業トークでお客様と接してる方も見られました。
電気とコンセントに好みがある場合とか頑張って家で1週間以内に訂正しないといけません。どこかミスないか不安ではあります。
素人は図面など見ても分かる範囲が限られます。
塾考する時間が無い方はおススメできないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
通りがかりさん
追記
迅速に変更手数料無しで広くしていただけました。建坪分は、いります。対応はとてもいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
もしかしてメーカーさんでの打ち合わせ内容は録音しておくのが常識になっています?
その際、打ち合わせする前に「録音します」と断わりを入れるものですか?
打ち合わせは1回につき2時間程かかるように思いますが、皆さん毎回録音しているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
口コミ知りたいさん
>>1004 匿名さん
他のメーカーさんは知らないですが、ここでは結構隅々まで録音してるらしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
名無しさん
>>1004 匿名さん
打ち合わせ開始時に説明があって、毎回机の上にボイスレコーダー置いて録音してました。
まぁ、私は録音されて困ることないんで、気になりませんでしたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
マンション検討中さん
↑上司に後で聞いてもらって、
修行の習熟度をチェックしてもらうため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名さん
↑
↑
営業を詰める為。
客に文句を言われた時に逃げる為。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん
メーカーさんが録音しているのですか?
他のスレでは施主さんのほうが打ち合わせの時に録音すべき!と言っている人がいました。
あとあとくいちがいが無いようにとの配慮のようでした。
メーカーさんがやってくれてるなら手間いらずではないですか。
なんとなく緊張しそうではありますが。
施主さんの希望通りにしてもらうためにも役立つのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名さん
>1010
営業が録音するのは、契約できなかった時に、録音内容を聞いて
上司が詰める為。
設計が録音するのは、客から文句が来た時に、説明に問題ない事を
証明する為。
問題があれば、説明した担当の責任にする為。
いずれにせよ、会社には責任が無い事を証明する為に録音をする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
居住者です
フジのアフターサービスは何もしてくれません。
買って問題でた後に初めてわかりますので
くれぐれもアフターサービスがしっかりしていることを
理由に購入することは避けるべきです。
私個人としては、
アフターサービスもそうですが、
その他もろもろを振り返って購入したことを後悔しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1014
マンション検討中さん
>>1013 居住者ですさん
えっ?
購入してからがお付き合いの始まり、
ではないのですか?
会社はそう謳っているのですが、、、、
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名さん
アフターサービスについてはこのように記載されていますけれども・・・
「ご入居後、気が付かれた不具合などは定期的に実施されるアフターサービスをご利用ください。お急ぎの場合は専属のフリーダイヤルにてご対応いたします。」
定期的に様子を見に来てくれるというわけではないのでしょうか?
困った時にはフリーダイヤルでお願いすると良いのでは?
ところで、炭の家って本当に良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
評判気になるさん
↑過去コメを見ると、この板は購入者も購入してる
みたいですから
定期的にやってるという、アフターサービスが
本当に実施されたか?を投稿して欲しいです。
半年後とか、どのくらいのタイミングで、
有償か無償か?
仕上がりにかかった日数やキレイさとか
詳しく
今後の購入の際のポイントにしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
ご近所さん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名さん
公式サイトのアフターサービスのページによれば、定期点検は3ヶ月、1年目、2年目、5年目、10年目と決められているようです。
注意書きとしてアフターサービスを受けるには適切な維持管理がされていることが前提となっているとあるので、恐らく有償メンテナンスありきなのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
検討板ユーザーさん
>>1019 匿名さん
適切な維持管理がされている、
ってなんか主観的で曖昧ですよね。
アフターサービスを受けれるための規約が
あるそうですけど、どういうもんなんでしょう?
#1013の方の言ってるニュアンスでは
何もしてくれない、というのは
見に来てもくれない、
という意味に聞こえるのですが、、、?
それとも#1013の方は忘れたか、
嘘をついていらっしゃるのかな?
又、来てくれたとしても
有償だったら他のリフォーム屋の方が安い
って事もあるんかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
名無しさん
開発周りで住んでますが
迷惑考え仕事してません
近所付き合い初め線引きそう
周りの住民考えて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
契約者さん
アフターサービスはきちんとされてるのでは?
営業さんはアフターサービスについて報告すると、会社からお小遣いが貰えるそうですよ。
(担当営業者談)
フジ住宅のマンションを購入した友人は、幼稚園を紹介してもらったと言っていました。
そんな私は、先日1回目の設計打ち合わせを済ませた者です。
打ち合わせ中に設計士さんから
「下手な業者にスリーブ(エアコンの穴)を頼むと耐震等級が落ちしてしまう」
と散々脅されました。
そんなに脅すならとスリーブを希望したのですが、スリーブは標準仕様どころかオプションにさえないそうです。
そんなのアリですかね?
売りである炭の家も耐震も無になってしまう可能性があるスリーブはノータッチって……。
「でも等級落ちする可能性があるんですよね?それなのに他で頼むんですか?」
と聞いたら
「皆さんお断りしていますから!」
て……なんじゃそりゃ!?私はクレーマーか!?
炭の家と耐震が魅力でこちらに決めたのに……。
渡された設計図をよくよく見てみたら、エアコンの室外機の位置も微妙。
(標準工事では取り付けしてもらえない位置に設定されていたり、家の表側にあったり)
当初はバルコニーに2階の室外機を置く予定だったのに、設計士さんの勧めでバルコニーの位置を変更。
その結果、バルコニーにはどの部屋の室外機も置けない間取りになってしまいました。
次の打ち合わせの日程決まってますが、今からでも契約解除出来ますか?
契約解除出来ても、上記の理由だと手付金戻ってきませんよね?
営業さんから
「フジ住宅という会社を信じて下さい!」
と散々言われて安心して判をついたのに……云百万円の勉強代は高すぎる。
このまま進むしかないのかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
マンション検討中さん
>>1022 契約者さん
今の時点で×が一つでも
購入後に×がまた一つ、また一つ、と
出てくることを考えれば、それはちょっと
マズイかな?と思います。
これからは会話の場ではボイスレコーダー
が必要かも、、、?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1024
契約者さん
>>1023 マンション検討中さん
コメントありがとうございます。
え?ボイスレコーダーですか?何故???
説明と食い違っているということはなく、単にサービスが悪いという話ですよ。
サービスといってもそんな大層なことではなく、どこの工務店でもHMでもやっているスリーブを頼みたいってだけです。
炭の力で綺麗な空気っていうのが売りなのに、循環がおかしくなる可能性があるスリーブはやってませんって、変な話だなーっと。
元々は私が買いたくて主人のお尻を叩きまくったのに、今では私が買いたくない。
主人は「ここまで来たんだから!」と買う気満々……どうしてこうなった!?
夢のマイホーム。
今はただの足枷にしか思えなくなっています。トホホ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名さん
>1022さん
請負契約が成立していなければ、土地の売買契約も解約できます。
条件付の土地売買契約のはずなので、建物の請負契約が成立していない限り
解約は出来ますよ。(もちろん、手付金は返ってきます)
詳しくは、最初に契約した土地の売買契約書を熟読してみて下さい。
※既に請負契約も締結していれば、手付金は返ってきませんが・・・
ただ、プランも決まっていないのに請負契約をする事すら
問題があると思われるので、請負契約を締結していたとしても
万が一、締結していたとしても一旦は会社にその旨を伝えるべきだと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1026
匿名さん
分譲地や建て売りや注文住宅にお住いの皆様、
今回の台風に遭遇されて、お家の情報を
お伝え頂けませんか。
地盤、壁、屋根等、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
匿名さん
>>1022 契約者さん
解約申し出ていい思います。
わだかまりがあって今後いいものが作れると思えません。
解約するならお早めに!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
契約者さん
>>1025 匿名さん
コメントありがとうございます。
本当ですか!?貴重な情報をありがとうございます!
契約書を見直してみます。
>>1027 匿名さん
コメントありがとうございます。
確かにそうですね。
こちらで言われている通り、ちょっと****っぽいところはありますが、営業さんの人柄が気に入って購入を決めた節があります。
1度営業さんに相談してみて、納得出来なかったり不安なまま終わってしまったら、契約解除の話をすることにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
口コミ知りたいさん
>>1028 契約者さん
あなたは多分、この板を始めから閲覧されて
いないと思いますが、営業マンについて
なのですが、結論から言うとかなり離職率が高く、
購入されてから知らぬ間にいなくなって
いる事が多いらしいですよ。
一部上場なのに常時中途採用してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
マンション検討中さん
>>1022 契約者さん
手付け金流して、他社で値引きして
もらえば良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
マンション検討中さん
>>1024 契約者さん
フジは、建売ですから
注文にされれば良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
マンション検討中さん
>>998 通りがかりさん
注文住宅違いますから、何も出来ません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名さん
>1028さん
フジ住宅は、解約などになれば、営業が相当詰められますので
必死で止められると思います。
営業さんを気に入っているのであれば、尚更断りにくくなると
思います。
ご自身の、一生の買い物と考えてしっかり判断して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1034
名無しさん
>>1022 契約者さん
それはそうと、
今までパンとか夏休みに旅行に行ったお土産とか
本とか色々渡されませんでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
e戸建てファンさん
>>1026 匿名さん
台風で、フェンスと屋根が飛ばされました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
通りがかりさん
フジ住宅‥
私はフジ住宅の顧客で、台風21号が猛威を奮った地域に住んでいるが、今回の台風では自宅に特に問題はなかった。
この台風21号のせいでアスファルトシングルの屋根が分譲地内で散乱し、近所で材料が悪い?施工が悪い?との噂になっている。
アフターサービス等顧客重視を全面に出しているが、この台風で「ご自宅は大丈夫でしたか?」等の連絡はなし。
販売した営業マンが退社した後の引き継ぎがないのか、お得意のはずのパン営業は同じ分譲地内で大きな差。
基本大手メーカーより安い。
営業・設計はお客様に確認して録音。クレーム・不具合対応はコッソリ録音。対面の場合に正社員・契約社員が出て来た場合は録音してると思って対応。ほぼ100%録音完遂し、問題案件はメールに添付し、関係各部署へ。ちなみに社員間でも録音。
創業者のマネをするとオッケー
実際にパンを焼いてたりもする。
この会社は良い会社、器量の大きい上司との言葉が好きで会社内ではみんなが言う。
アフターサービス・クレームはアフターサービス約款に基づくので、読んで理解してから連絡する方が良いが、クレームについては強い方が対応してくれる。優しくすると、電話にて口頭でのみの対応・説明になるかもしれない。
どこかの銀行との結びつきが強い。
3回同じ不具合で連絡し、都度来て見てもらったがなおらない等は顧客で案件を紐付けしてきちんと履歴を残しているので、いつかしっかり対応してくれる可能性は大。
従業員はみんな創業者・社長が大好きという事になっている。
従業員はみんな経営理念が大好きという事になっている。
歴史が好き。鹿児島の知覧と靖国神社と自民党が大好きで。アジアの一部の国は嫌いでその事に時間を使う。
どこの出版社の教科書が良いか、真剣に考える。
顧客は大切と打ち出している企業は多いが、実際はそうでもない企業があると思うが、今回の台風21号での対応は非常に遅いというか、現時点で皆無である。恐らく、保険屋に話せば良いとか思ってるのか、フジ住宅の家に限らず、かなり多くの家の屋根や外壁、外構に問題が起きてるのは確実で、なにかしらのアクションがあっても良いのでは?と思う。一応、天下の一部上場企業なんだし。
あくまで個人的にだが、この会社の評価は自宅の購入から自分の中では1度も上がる事無く下がり続けている。
以上、フジ住宅の顧客なので、より良い会社になって頂く事を切に望む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
契約者さん
>>1034 名無しさん
コメントありがとうございます。
最初から読んだ上で、最初の書き込みをしました。
正直、工作だ!ナンダカンダ!会長がギャースカ!なんて興味がございません。
私は……というより、本当に家を建てるつもりでこちらのスレを覗いている方は、単純に家を建てることにしか興味ないのでは?
(一部気になる情報はありましたが……)
勤続年数が短いことも、クレーム産業なので仕方ないのでは?(同業他社は長いんですか?)
そもそも、どんなに平均勤続年数が長い企業でも、自分が気に入った営業さんが定年まで勤め上げるとは限りませんよね?
また辞めなくても、昇進や転属転勤で担当から外れることだってありますよね?
実際に、設計を担当して下さっている方は、営業から設計へ転属されたそうですよ。
とりあえず、家が建つまで同じ営業さんだったら私はそれでいいと思っているので、こちらの件も正直ドーデモイイ話です。
お気遣いいただいたのに、ごめんなさいね。
>>1030 マンション検討中さん
コメントありがとうございます。
担当さんと話し合い中で、場合によってはそうなりますね。
>>1031 マンション検討中さん
コメントありがとうございます。
建売ではなく、(半)自由設計でやってます。
注文住宅は高過ぎて、私には夢のまた夢ですー(T_T)
>>1033 匿名さん
コメントありがとうございます。
契約解除を検討中ということを伝えて考えていただいております。
担当さんを気に入ってはいますが、お金と人生が関わることは別の話です(笑)
ご心配いただいて、ありがとうございます(o^^o)
>>1034 名無しさん
コメントありがとうございます。
パンは毎回いただきますね。
アポなしでモデルルーム?(キッチン等のサンプルが置いてある場所)へ行った時さえ、帰りにパンをいただきました(笑)
パン好きなんで嬉しいのですが、流石に毎回同じパンは飽きちゃいます。
たまにはウインナーとかの惣菜パン食べたいなー。
パン作るならコーヒーもハンドドリップや水出し等凝ってほしいなー。
とか思ってます。
営業さんとはお盆明けに2度ほどお会いしましたが、お土産はありませんでしたね。
大量購入で嘘の思い出話作戦はなくなったのか、私はスルーされただけなのか、ちょっと気になります(笑)
本は初回でいただきました。
「活字読まないからいらない」
と言ったのですが
「すぐ読めますから!」
と渡され、目の前でペラペラめくって
「いやー興味ないわ」
と突っ返しましたが、家に帰ったら2冊しっかり入ってました(笑)
本も渡さないと怒られるのでしょうか?
あとは契約の説明を行って下さった方から、フィナンシェをいただきました。
フィナンシェ(きちんとしたお店のです)は皆さんにお渡ししてるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
契約者さん
>>1036 通りがかりさん
貴重なお話をありがとうございます!
ご自宅がご無事で良かったですね!
うちはまだ賃貸マンションなのですが、管理会社に電話しても繋がらず、ベランダや窓やドアが破損しているので困り果てています。
来週は台風22号も関西に来るような話があるので、どうしたものか……。
そういえば、営業さんから台風のことを気にする電話はありませんでしたね。
(電話がある前にこちらから連絡したからかもしれませんが)
評価が下がりっぱなしということですが、他に何かあったのですか?
あとご近所のお家はどんな感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
山田 秀樹
台風21号により、知り合いの家の屋根が、10軒剥がれました。
フジ住宅は保険対応してくださいで終わってます
築6年で、屋根の素材が剥がれるのは、ありえないです
私は欠陥施工だと確信しています。
対応が遅いので、まだ話し合いの土俵の上がっていません。
もし誠意がなければ、裁判にしようと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
匿名さん
今は大阪全域がダメージを食らってるのだから、
会社のモットーである
かっこ『売りっぱなし建てっぱなしにしない』
というモットーがどの程度守られてるか?
よくわかりますよ。
それがもし本当ならこんな状況ですから
営業、設計、リフォーム、協力業者で
チーム編成して効率よく、購入者宅を
周っているんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
匿名さん
災害が原因の被害はフジ住宅の責任ではありません。それを会社の責任だという人をクレーマーといいます。火災保険で手続きしましょう。裁判しても無駄です。欠陥を証明できますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
戸建て検討中さん
新聞よんできました。
ここは基礎に、ドラえもんの落書きがつくとか。
30万円の力作、凄いですね。下手ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
フジ住宅に住んでる
ドラえもん?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1050
戸建て検討中さん
1049さん、画像ありがとうございます。
下請けかな、不満溜まってますね。
これから建てる人、要注意ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
匿名さん
商品ラインナップの外観デザインはけっこう奇抜な感じのものも多いように思いましたが、実際に施工されているのはもう少し地味な感じのものが多いのかなという印象です。間取りやキッチンや浴槽、洗面台が複数の選択肢の中から選べるのは良いなと思います。炭の家はどうなのでしょう、快適なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名さん
購入者の皆さん、21、24号が去りましたが
住宅の具合はいかがですか?
屋根、塀等大丈夫ですか?
ここは情報交換の場、ぶっちゃけた話を
したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
通りがかりさん
台風の影響ですが、特に問題ありませんでした。
ただ、やはりフジ住宅は高いと思います。
こちらのタウンの隣に別会社住宅を建てられましたが、フジ住宅より500万以上安かったです。
購入後に販売されたので仕方ないですが、ショックでしたね。この値段の差は炭の家やダンパー費ってことですかね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
評判気になるさん
>>1056 通りがかりさん
コメントありがとうございます。
特定するつもりはありませんが、
お聞きしたいのは立地的に強風が来やすい
所のおうちにお住まいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
通りがかりさん
わりと強風が来やすいところだと思います。
実際に近所の木が倒れていたり、信号が傾いていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
通りがかりさん
春木宮本会館前が5年(もっと前かも?)ほど前に10戸分譲されたけど、そのうち3戸ほど未だに屋根がブルーシートに覆われたままですよ
参考までに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
評判気になるさん
>>1058 通りがかりさん
コメントありがとうございます。
1035さん、1036さん、1039とは逆の
ご感想ですね、参考になりました。
ところで炭の家のシステムは問題なく
稼働されてますか?
>1059さん、
コメントありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
契約者さん
>>1059 通りがかりさん
その辺は結構被害が大きかったところではありませんか?
うちの近所(泉佐野市で電柱が倒れた地域です。)も未だに多くの住宅の屋根がブルーシートで覆われています。
古い住宅はもちろん築数年の住宅(フジ住宅なのかは不明)もです。
明らかにフジ住宅ではない立派なお家(失敬)でも割れた窓ガラスにガムテ貼って応急処置したままっていうところもあります。
なんでも保険会社&修理業者の人手が足りなくてなかなか修理が進まないんだとか。
早く修理に進んで日常に戻ってほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
匿名さん
今回の台風で屋根が剥がれました。
築10年です。何度もフジ住宅に修理を依頼しましたが、順番ですとの事。
順番ってなんの順番ですかと尋ねたら、こちらがお願いしている工務店さんにも、ご自分のお客様がいらっしゃるので、との事で、雨漏りしたら電話してこい、その時は優先的に応急処置します、でした…。
結局、立て続けの台風で、剥がれた屋根部分が屋根からさらに剥がれ、完全に飛んでいくような音がし出しました……もう一度フジ住宅に電話しましたが、結局来てはもらえず、電話帳で片っ端から電話して、やっと来ていただけた工務店の職人さんが、実際屋根に上がって仰ったことは、1メートル幅ずつくらいで、スレート屋根を貼っている土台(すいません、素人なので、表現がわかりませんが)が釘一本でしか打たれていないとの事で、職人さんが来てくださって修理してくださった土台部分と、隣の剥がれていない、フジ住宅が最初にしてある屋根の土台とは明らかに素人目にも、浮きがわかる状態です。また次の台風があれば油断できません…。
今回の台風など、非常事態、想定外で仕方ないと片付けてしまえばそうですが、釘一本でしか留めていないなど、明らかに欠陥住宅です。
買った時から、換気扇の不具合など、誤魔化されてきた小さな事はちょこちょこありましたが、生活に不安を与えられるようなことまで、手抜きされていました。フジ住宅がこちらに言いたいことがあるなら先に、自分なところが契約している工務店にきちんと指導すべきです。それともフジ住宅の指導で釘をケチっているのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
評判気になるさん
>>1062 匿名さん
なんかCMではまごころを大事にしてるみたいな事
をめっせーじにしてますけど、本音は
このコメントなんですかね?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
匿名さん
某学校の前のフジ物件の屋根が飛ばされて緑色の防水シートが剥き出しになってました
ほぼ新築なので近所で噂になってましたが先日見たら直ってました
上に出てる春木のは祭りの日に見ましたし
後は某公園の向かいの分譲地(築10年以上かな?)とその近くの分譲地(築数年程度)にも
屋根にブルーシートが掛かってるのを数件見ました
正直何か多い気がしますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
匿名さん
台風の被害が甚大な上に天候も悪く、修繕工事が捗らないと聞きます。
屋根の損壊は雨漏りによる傷みが心配ですし、とりあえずは応急的に
シートを被せていただけるといいですよね。
順番や職人さん不足は分かりますが、このような非常時の対応も
徹底していただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
匿名さん
地震や自然災害については任意で保険に入るとして、その修理をしてくれる工務店が足りないという事なんですか?
台風被害のように一度に多く被害が出るケースでは仕方がないかもしれませんが、建築メーカー探しではこのような口コミを調べておく事も大事かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
職人です
>>1067 匿名さん
今回の台風で屋根やフェンスが壊れている家の数は沢山あります。自分の家を最優先に直してほしい気持ちはわかりますが被害が大きく困っておられる家から順番に回っております。あの台風から休み無しで働いています。日が暮れて真っ暗な中で仕事していて屋根から落ちて大怪我をした同僚もいます。対応が遅い早くしろよみたいな口コミは本当に悲しくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
しょう
持ち家を検討していて、先日フジ住宅の池田のオープンハウス見学と桜川にある施設見学してきました。家についてわかりやすく説明してもらいました。制振でTRCダンパー、壁はダイライト、断熱材はセルロースファイバー、屋根は断熱シート使用、窓は樹脂サッシ、床は厚みを持たせている、住宅性能評価書と地盤評価書の発行有り、あまりメーカーにこだわりがないからかもしれませんが、風呂、トイレ、洗面台、キッチン、壁紙、ドア、壁タイルなど標準で選択できるもので十分満足と感じました。ただ炭の空気循環システムの必要性は、疑問でしたが。このスレッドに書いてあるように気をつけた方が良い会社だと感じなかったです。家造りでは、上記のものを標準で使用して家を作ってくれるメーカーでも疑いの目で見たほうがよろしいのでしょうか??いろいろネット口コミ見ていると悪いことを書いてあることが多い気がして。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
通りかかり
>>1069 しょうさん
批判口コミは全てとは言えないけどトイレの落書きと同じ。本当に欠陥があって困っているなら今は第三者機関の保障保険機構を利用できるし無料相談もある。口コミでウダウダと批判中傷するヒマがあるなら何故そういった機関を利用しないのか疑問。公正な立場で判断をしてくれますよ。住宅建築会社の家つくりを本当に知りたいのなら、実際にその住宅建築会社を購入されて住まわれている人に直接に会って話を聞くのが一番。面倒くさい? 後々にウダウダと批判口コミをしないためにはそれぐらい大したことないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
通りがかりさん
相変わらずフジ住宅の分譲地のブルーシートが多いな
カーポートやベランダのポートがやられてないのに、フジ住宅の屋根がやられてるので風の強弱は関係ないよな
これって施工不良じゃないのか?!
昭和50年頃の分譲地の屋根<最近のフジ住宅の屋根<ポート<最近の分譲地の屋根
こんなイメージだわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名さん
>1069
契約するまで良い事を言うのは会社の鉄則です。
契約が終わってからが本当の会社の姿勢が見えるのです。
文句がこれだけ多いのが、この会社の姿勢を表しているのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
匿名
>>1071 通りがかりさん
25年ぶりに非常に強い勢力で近畿圏に上陸した台風21号は車を横転させるぐらい強力な台風でした。看板などいろんな物が空高く舞い上がっては住宅の屋根に激突しておりました。屋根破損のほとんどが飛翔物による損傷です。あの状況下で飛翔物が激突してもビクともしない屋根材はないでしょう。あくまでも施工不良であると思われるなら日本住宅瑕疵担保検査機構に相談されてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
匿名さん
フジの家って性能評価をとっているんですよね?
それって第三者公的機関の評価だから
フジの欠陥ならそこででてくるのでは?
責任を誰かに転化したい気持ちは
わかるけど、過去例のない自然災害
みなさん被害をうけています。
こういうときこそ大きな心を持ちたいですね。
上の書き込みにあるように
欠陥と思うなら住宅紛争処理の機関に相談されては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
匿名さん
ここに書き込みしてる人の一体何人が本物の契約者なのか
ここに書き込みしてる人の一体何人が本物の報告者なのか
甚だ疑問だなって読んでて思いました。
まぁ外面(契約前)だけ良い営業多しっていうのは事実なんだろうなって思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
匿名さん
スレッドに炭のエアクリーンシステムの必要性は疑問という発言を見つけましたが、その効果は別として、メーカー、または商品の特徴づけが必要なのかもしれないと感じます。
何か一つセールスポイントがあれば「ああ、あの炭を使った家の…」と印象付けられますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
匿名さん
久々に覗きました。
フジの自由設計で購入して一年です。
フジに向かない人は、家へのこだわりの強い人です。
イレギュラー対応はほぼしてもらえません。
打ち合わせも2回しかないです。
でもフジの魅力は街ごと売ることです。
30とか60軒の分譲地を街として売り出すので、同じような年齢、同じような年収の家庭が集まります。
フジの宗教的な部分や、営業さん始め皆さんの鉄の笑顔に私は今も契約時も不信感を持ってはいますが、耐震や炭の家や住宅性能評価等については良いと思います。
何十年も住む家なので、一部上場企業ということもポイントかと思います。
地元のメーカーよりも高いし、オプションも高いし勧めてこないし、打ち合わせも少なくて間取りは後悔がたくさんあります。
私は環境を含めてここを買ったと思っています。
近所の人たちに非常識な人がおらず、それは本当に良かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
匿名さん
1077さんの冷静なご意見はとても参考になりました。
家を買うときには完璧ではなくある程度の妥協も必要だという話も聞いたことがあるので、
概ね1077さんのご決断は正解だったのだろうなと思いました。
環境も良くて住み心地が良ければ何よりだと思います。
間取りへのこだわりもできれば叶えたいところではありますが、
予算を多めに考えればそれも可能になるということなのかなと思いました。
でも他のメーカーより高めとなると迷いも出そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
匿名さん
打ち合わせの回数が2回だとすれば、自由設計とは言えかなり制限がありそうですね。
何パターンかの間取りが決められていて、その中で組み合わせを選ぶ程度になりますか?
住人の年収や年齢層が同じような世帯が集まるというご意見はなるほど、そのような利点があるのかと感心いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
匿名さん
>>1077 匿名さん
フジの打ち合わせは下記の通りだと聞きましたよ。
標準で2回
3回目以降は追加料金5万円(税抜)/1回
また照明とコンセントの位置と外構は
打ち合わせ0で図面が送られてきて電話・メール対応のみだそうですね。
素人の私には難しそうだと思ったのですが
実際されてみてどうでしたか?案外簡単なものなのでしょうか?
それから街ごと売るのはフジだけではありません。
フジが街ごと売ってる時は他社も近くで街ごと売ってますし
フジにも2~10軒程度の小規模分譲地ありますよ。
ちなみに私は
炭の家って結局どうなんだろう?と思って契約しませんでした。
確かに24時間換気では床下の炭で空気が綺麗になるのでしょうけど
エアコンの室外機は外気をそのまま入れているわけですし。
加えて床下浸水した時はどうするの?って質問に
明確な回答をいただけなかったのも個人的にはマイナスポイントでした。
(たまたま新人さんに当たっちゃったのかもしれませんが)
床下浸水しても竹炭だからメンテしたら大丈夫らしいけど
メンテってどれくらい手間がかかるの?費用はどれくらい?って質問を重ねたら
お茶を濁されてしまって不信感を抱きましたね。
1077さんはその辺ご確認されましたか?
もし情報があれば教えいただけますと助かります。
実はまだHM決めかねているので疑問が解消されれば
フジで建てることも検討にいれようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
匿名さん
>>1079 匿名さん
間取りのパターンがあるわけではないみたいですよ。
柱や壁を動かす制限(間隔は失念)はあるそうですが制限の中だったら
自由にアレコレできるそうです。
それから住人の年収や年齢層の件は全く同じことを営業の方が仰ってましたよ。
住人の質が良いということも。苦笑
ただこれはフジだからというわけではなく必然的な話です。
特に家を建てる年齢層なんて大体20代半ば~30代後半ではありませんか?
あとは終の住処や投資として購入される方でしょうか。
そうなると必然的に
ローコストや建売は20代や年収が低めの方向け
大手8社は年齢問わず高収入(親が高収入含)の方向け
フジは上記の中間層
が購入するようになります。
私はローコスト~大手8社まで見て回ったのですが
確かにローコストや建売は分譲地の路駐が多かったり雰囲気が悪かったりしました。
フジと坪単価が似てるところは似た感じの雰囲気で
大手8社は当然ながら展示場内の客層からして違いましたね。
なので契約する会社はフジと坪単価が同等またはそれ以上かなと思いました。
今もまだどちらで建てるか決めかねていますが
フジの話を聞いて気になった点は下記の通りです。
・標準仕様が貧相。
→特に住設はオプション必須で食洗器すらオプション。
→標準では階段の踏面が狭いからオプションで広げないと危険。
→施主支給不可。
・炭の家の疑問点が解決されなかった。
・照明とコンセントの位置と外構の打ち合わせなし。
・隙あらば会社自慢社長自慢。(愛社精神があるのは本来良いことなのですが)
・地鎮祭や上棟式は基本なし。
・営業2人以上と同時に話したら笑う時のシンクロ具合が凄かった。
余談ですがフジのマンションに住んでる職場の人から
「フジって普通の家だから特徴何もないよ。住人の質がいいことくらい。」
と言われましたが件の職場の人はよく
同じマンションに嫌な人がいるとかマンション内トラブルをぼやいています。笑
参考までに。
長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
匿名さん
施主支給はここの場合はできないのですね。
基本的に、価格お抑えて販売するタイプの工務店なので、
住宅設備などは一括で仕入れているのでしょうから、施主支給よりは
自分たちが入れているものを使ってほしいということなのかな?と思いました。
施主支給って、できるところでも
手数料が高かったりするところもあるようなので、
かなり面倒なものなのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
匿名さん
1082さん
使ってほしいじゃなくて使えって感じでした。
標準のポストが使い難そうだったからいらないって言ったけど
ポストは絶対につけなきゃいけないものらしくて
外すことは出来ないって言われました。
好きなのつけたいなら引き渡し後に業者に依頼して
標準のポストを外して新しいポストをつける工事しろって。
キッチンなんかも好きなの入れたいからいらないはできないそうです。
とりあえず標準のキッチン設置して引き渡し後に
好きなキッチンへリフォームするしか方法がないって。
1083さん
太陽光パネルつけるなら引き渡し後に別業者へ依頼した方が安いですよ。
フジはとにかくオプション高すぎでフツーの家建てたのに坪75万になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
匿名さん
オプションは高い+少ないですね。
太陽光だけでなく、後付けできるオプションは、引き渡し後に別業者にお願いしたほうが安そうなものが結構ありました。オプションつける前に調べたらよいかもですね。
間取りは、一回目の打ち合わせから二回目の打ち合わせまでの間に、メールと電話のやり取りでかなりのパターンを設計士さんに書いていただきました。
結局三回目を追加でやりましたが、余った時間は照明やコンセントの相談ができますよ。
値引きは基本ないですが、紹介制度でのみ値引きがあります。もし検討しているなら紹介させてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)