注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「フジ住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. フジ住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2024-10-19 16:33:00

【公式サイト】
https://www.fuji-jutaku.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

フジ住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。フジ住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-07-03 14:20:59

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フジ住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 22 匿名さん

    >>20
    分譲してんのは兵庫方面だけじゃないでしょ。
    趣味は個人個人で違うんなら、19の意見もまた1意見ですよね。

  2. 23 契約済みさん

    >>22

    はい、1意見ですよ。
    ここは掲示板ですから色々な意見があっても良いですよね。

    私は趣味に対して言ってるんです。
    自分の趣味に合わないからフジ住宅はダメだって言うなってこと。

  3. 24 購入者

    19に一票

    会社(設計)の趣味は悪いです。あとは施主がどれだけ頑張るか。
    施主のセンス次第だと思います。頑張っても分譲地の決まりでダメなことも多いですが。

    そこが不親切ですよね・・・シュミレーション機能も少ないし。
    素人の施主に対して、センスの良い家づくりを手伝える(アドバイスできる)スタッフがいない。
    そこを強化して欲しいと願います。

  4. 25 匿名さん

    確かに…
    23さんは外観の拘り無かったんですか?

  5. 26 契約済みさん

    >>24さん

    あとは施主がどんなけ頑張るかって当たり前じゃないですか。
    自由設計で施主が頑張らずに施主の思い通りに建つはずがありません。

    シミュレーションが全くない会社もありますよ。

  6. 31 購入検討中さん

    横レスすみませんが、フジ住宅のマンションってのはどう
    なんでしょう?ご存知の方います?
    最近、やたらめったら駅近の土地を買収してはマンション
    を建築してますよね。

    設計面や価格面、まぁ、施工自体はゼネコンに丸投げって
    感じでしょうけど、マンションの出来栄え(とんでもない
    ミスが多い・・・)等々、知ってる範囲で教えてください。

  7. 32 申込予定さん

    その通りですよ。

  8. 33 入居済み住民さん

    32>>
    申込予定でなぜ仕上がりがわかるのですか?
    匿名だからって適当な事言わないでください。

  9. 34 入居済み住民さん

    >>30
    残念ながら、もう家建てましたよ。
    あなたがフジでいいって思ってんだったらそれでいいじゃないですか?
    もう契約してしまってんだし。

  10. 35 可もなく、不可もなく

    実際にフジ住宅で家を建てた者です。
    もうじき住んで3年になります。
    建築前、このサイトと参考にしておりました。


    個人的感想と、フジとのやりとり、対応のみの事実のみを書きます。
    私が3年住んでの総評価です。
    あくまで3年住んでの個人的感想なので、今後変わるかも知れません。
    3年経過の素直な感想を書き込みますのでこれから、検討されている方は参考にして下さい。


    以下、満足点、不満足点をあげて行きます。



    満足点(当時~)

    ①遮音効果(窓を閉め切っていた場合)が高い。お隣さんの声、物音などはほぼ聞こえません。
    フジ以外の住宅を購入した事ありませんので比較は出来ませんがご近所さんの騒音は気になるレベルではありません。

    ②冬暖かい。(夏はめっぽう暑いです。。地域性???個人的な感想ですが、子供たちも・・・)

    ③担当者(営業者さん)の対応が良い(たまたま当たりだったのかもしれません)

    ④アフターサービスあり。ばらつきあり。満足、不満足もあり。
    (委託??なのかもしれません。頼りなかったりもしますが、町の工務店も同じレベルなのかな???・・・比較できないので参考程度に。。。。以後に書く不満足点にもつながりますので参照。)




    不満足点(当時~)


    ①自由設計をうたっていますが自由設計ではまったくありませんので勘違いなさらないように。。。。
    (詳しくは営業さん、設計士さんに聞いてください)。

    フジ住宅が用意している中(キッチンメーカー、バスメーカー、壁紙、フローリングなどフジが用意している取引先)からの選択性でした。完全な自由設計ではありません。
    ちなみに他の方も書かれているように選択肢(オプション)によって価格はじゃんじゃん上がります。
    こだわりがある方は自由度は低いですので、他のハウスメーカーをお奨めいたします。。。
    割り切れれば選択性でも満足できると思います。


    ちなみにですが、アイカ製のカウンターを付けたいと言いましたが、建築後に自身で注文してくださいとの返答でした(結局建築後に付けました。)。
    柔軟性はまったく無し。あくまでフジ住宅の用意したメーカーからの選択性でした。



    ②建築後に後悔した点:::

    フローリングが軟弱すぎる(購入した多くの方が思っていると思います。同一区内のご近所さんも言っていますが、キッチンで食器などを落とした場合など、食器は割れなくともフローリングが陥没する。。。しかも多数。)



    ③夏暑い(その分、冬は暖かく感じます)。。。。地域性かも知れません。。。夏はクーラーフル稼働です。。。。



    ④満足点であげた、アフターサービスのデメリットです。
    アフターサービスはおそらく、フジ住宅さんの委託先が対応しているものと思います。
    違っているかも知れませんので参考程度に・・・・事実確認はフジ住宅までお問い合わせを。。。


    以下は建築後の実際にあった事で大事ですのでよく読んでいただければと思います。
    アフターサービスは電話orメールすれば段取りはすぐにしてくれます。
    あくまで段取りです。。。。。。



    建築後、新築にも関わらずすぐにスライドのドアがひずみ、リビングからバスルームへのドアの開閉が不可になりました。
    何度も何度も問い合わせ対応してもらいましたが調整後も、何度も何度も同じ症状を繰り返し、ドアの開閉が出来ない始末です。これでは空調も効きません。
    何度も調整に来てもらいましたが、調整後には様子を見てくださいとの一点張りでした。

    その間なおる事はありませんでしたが、数回後のクレームで部品交換で対応できますとの事。
    部品交換してもらうまでドアの開閉は不可のままでした。



    そして昨年は下駄箱がひずみ扉の開閉が出来ない始末。。。
    業者に来てもらいましたが、下駄箱のキャパを越えた重量(ペットの猫砂3キログラム)が入っているので対応できないんですと。。。
    自身で調整しましたが。。。。

    あくまで個人的にですが、可もなく不可もなく。。。
    ですが、街の工務店なら分かりますが、上場企業の対応ですかねぇ????

  11. 36 契約済みさん

    営業マンは親身になって話を聞いてくれましたよ。
    柱とか耐震とか家の見方を教えてもらえましたし。
    他社より安心だなと感じました。
    わたしは、満足度高いですね。

  12. 37 契約済みさん

    契約してから参考がてらネットを検索し、その一から全部目を通しました。確かにHM他社あるいは建売で自由設計を謳う他社に出来てフジ住宅に出来ないことは多いです。
    オプションや顧客に対する姿勢はこの口コミでの2009年くらいの内容から比較すると種類や金額的にもすごく良くなってる印象です。

    営業さんの当たり外れや相性はあるかもしれませんが対応云々はお客次第だと思います。
    契約してからフジ住宅のモデルハウスをあちこち見せてもらいどこまで出来るか、自分自身がしたいかを確認しました。営業さんにはいつでも気持ち良く対応してもらいました。同時にWeb内覧会チェックや住宅展示場に足を運び他社のモデルハウスを見てまわりました。
    フジ住宅施工という制約の中で自分の実生活や家族構成、好きなスタイルを設計士さんと相談しながら作り上げていくのは勉強にもなり楽しかったです。今住んでいる家の不満を解消しようと上昇志向でゼロから作り上げていくのだから当たり前かもしれませんが・・

    制約に含まれる予算。立地。
    隣接する分譲地でいかに光を取り込み風を通し、快適な家を作るか。
    同じ20畳のリビングでも7畳の寝室でも広く感じたり狭く感じたりするのは何故か?
    契約して二回の打ち合わせの期間はそんなことを集中して考えました。
    意識して車を走らせると目にとまる家々。
    ピカピカのモデルハウスには無い外観外壁の経年劣化や流行り廃りを目の当たりにし、自分には無いセンス、こだわり、色んな発見や疑問がありました。
    外観なんてほとんど自己満足かもと思う反面カラーセレクト時本気で迷う自分に苦笑い。
    自分の家を建てるからこそ追求でき、模索できる色々なことに脳味噌フル回転、あるいは閃きで決断して出来上がる我が家には図面を見て自画自賛するほど愛着たっぷりです。早く建って欲しいです。

    結論としては、
    いつか
    制約のない家を建てよう!仕事頑張ろう!
    そう思える家作りでした。

    増坪を含む間取りや窓や収納コンセント位置や数など後から出来ないことや後からすると高くつくことには妥協せずオプションは260万円くらいかかりましたが飽きが来ないようシンプルにあえてスペースをたくさん設けた我が家。
    来年完成したら次の目標に向かって頑張れる快適な生活の場になることは間違いないと思ってます。
    そしていつか次の家を建てる時。
    フジ住宅が候補に上がりますように・・企業努力を期待してます。
    補足
    営業さん設計士さん始めモデルハウス分譲地のスタッフさん皆さんとても印象良かったです。

  13. 38 元業界人

    建物を買う(建てる)なら工務店・ハウスメーカーで買いましょう
    土地を買うなら不動産会社で買いましょう
    さてこの会社の軸足はどこでしょうか?ハウスメーカー・工務店とは違う分類の不動産業です
    購入される方は「建築条件付きの土地取引」をするだけです家は付録です
    あんまりこだわりないなら建築主が売主の建売住宅の方がましでしょう
    この会社は比較でハウスメーカーを上げて宣伝してますが鼻で笑ってしまいます

    けなしてばっかりだと何なんで
    上場企業であること
    法の趣旨には完全に反してるが土地も設計も施工も一体だということ
    大阪市内のミニ開発じゃない分譲地だとフジの他数社しか分譲できない




  14. 39 不動産業者さん

    分譲住宅ってその土地は、そこにしかないですもんね。

  15. 40 ご近所さん

    近隣に迷惑なので、もう少しご配慮をお願いしますと申しても、全く無視されました。誠意がなく怖いです。

  16. 41 匿名さん [男性 40代]

    >>40
    おい、部外者!いちいちしょうもないこと言うて来るな!
    そんなもん完全無視じゃ!首突っ込むんちゃうぞ!

  17. 42 購入検討中さん [男性 20代]

    いくら営業マンが良くても、会社が良くなかったら一緒ですよね。
    この会社、営業マンがすぐに辞めてしまうって評判ですから心配で
    今購入するかどうかを悩んでいる所です。

    なんか、貰った資料も*****に会社崇拝ばっかりですし
    変わった会社なのかな?って思ってますが、実際どうなんでしょうか?

  18. 43 購入経験者さん [ 40代]

    残念ながら業績はあまり良くないようです。何より、自慢の耐震等級3・高気密高断熱が建売大手他社でも当たり前になりつつあり、一目でフジと判るくらい時代遅れなモデルハウス。選択肢の少ないオプション。一世一代の買い物にあらゆるHMを周りネットで知識を付けたお客様には通用しない環境じゃ売ってなんぼの営業は結果を残せません。立地に惹かれたお客様と流されやすい無知なお客様のみが顧客となる売り建ての宿命と自社の融通のきかなさに気づかないとこの先、生き残れないと思います。
    まあ、基本的に大きな買い物にすくむお客に口八丁で畳み掛け夢を見せ手玉にとりペテンにかけて暴利を貪る不動産業界じゃ内省とか根本の変革はできないかもだけど。

  19. 44 匿名さん

    フジの家って安っぽいよね

  20. 45 入居済み住民さん [男性 30代]

    アフターサービスが最悪です。
    床の汚れが全ての部屋に有り、クロスの膨らみやキズ、建具の汚れ、挙げ句の果てには、設計ミスもありました。
    はっきり言って最終確認はしてないと思います。
    やり直しを希望したが、フジ住宅では信用出来ないので他の業者を使いたいと希望したがフジ住宅での施工は3万円で収まるので3万円までしか出せませんと言われました‥。
    新築のミスのやり直しが3万円と言うのは考えられません‥。
    あと、担当の営業マンや、責任者などからの謝罪も、一切ありませんでした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸