物件概要 |
所在地 |
新潟県新潟市秋葉区大蔵738-1 |
交通 |
https://www.kk-ishikawa.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
良質住宅イシカワをどう思いますか?part3
-
602
購入経験者さん
連休中に、イシカワで購入予定の人が訪ねてきた。
大手よりかなり安いけど大丈夫ですか?
見た感想は・・丈夫そうですねだって。
住み心地は問題ないので、
必要なものは図面ですべて明示、窓、窓枠色とサイディングでだいぶ印象がかわること、建築確認後は変更しない、工期に余裕をもつ、現場にかよって写真をとりまくる、内装材、住設機器(タカラが好きらしい)は標準で十分だから標準仕様にするって言っておいた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
大手に比べるとあまりに安いから、大丈夫なのかと思っちゃうね。
モデルハウスじゃなくて、実際に住んでる家を見るのはいいことだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
検討中
でもねぇ〜 安いからといっても涙さんが言っていたみたいに、養生もやらないとか、使い回しをした廃材を使うとかじゃ嫌だね。
会社の体質なんだか、一部の地域なのか判らないけどさ。
契約前に営業に確認してみるとか、どこの地域が問題なのかを聞いてみる必要性はあると思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
だから建築中の現場行ったり、住んでいる人に聞くのが一番。
うちの地域のイシカワは、建築中の現場の地図をくれて、「ご自由にゆっくり見てください」って感じだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
涙さんの家
和室の”にじり”って茶室でも作ってるのかね?イシカワの建てる一般住宅に望むか?
自動手洗い?パチンコ屋や公共施設じゃあるまいし必要か? それをイシカワに求めるか?
意味わからん しつこく涙なみだって擁護してるように感じるが、彼じたい信憑性に欠けるが、よほど値切ったんじゃないの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
イシカワは施主の要求に誠実に対応しないんですね。
出来る出来ないと誠実な対応は別問題ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
入居済み住民さん
新潟以外は支店の裁量に任される事が多いので、駄目な地域は駄目なんだ。支店はスタッフ数が少なく担当が決まりきっているので、もう個人の能力次第だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
入居済み住民さん
我が家の担当は建築士だったなあ。
技術屋同士で話しが合った。
一方、大手HMの営業とは話が合わなかった。
まあ、技術屋が苦手な人もいるし・・
結局、最後は人なんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
入居済み住民さん
我が家の担当も建築士だったな。
技術屋同士で話が合った。
使用部材なんかも指示してお互い勉強になった。
結局は人なんだよね、お互いに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
購入検討中さん
>>608
支店や担当者によってかなりムラがあるんですね。
掲示板みると東北にトラブルが多い感じがするが。
涙邸も被災地ということですし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
612
物件比較中さん
当事者でもない第三者がとやかく言っても仕方ないだろう
実際に入居者の話を聞くところ不満等は少ないみたいなので検討の余地はありそうです。
近いうちに展示場へ足を運んでみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名
ここは当事者でない人も含め意見を交換する場だと思うのですが・・・・・・違いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名
地域によってばらつきがある「良質住宅」をイシカワ本社ではどう考えてるのかな?
本来ならばお客様に納めるものは一緒が原則だよね。
自動車だって北海道と沖縄で違ったら問題だし。
本社が地域に任せっきりなんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
自動車は北海道と本州とか沖縄じゃ違うでしょ、寒冷地仕様ってあるから。付属に冬タイヤも必要でしょ、北海道はバッテリーも違うし。
家も同じじゃないのかな、暖房やら冷房だのって変わってくるし、サッシにしても全然違うんじゃないかな?
地域にあった家づくりじゃないの?任せきりかどうかは知らないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名
614です
寒冷地仕様とかの話しをしてるのではありません。
地域によってトラブルようなばらつきがあることが問題なのです。
被災地では受注が多いからと言っていい加減な仕事をしてるのであれば失格だと言ってるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
失格でしょう。監督の手が回らない、目が届かないようでは失格です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
入居済み住民さん
大工さんや業者さんの仕事もキレイで対応も良かったです。
問題なく快適に暮らしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名
やっぱり地域によってばらつきがあるみたいですね。
ちなみに県はどこですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
購入検討中さん
ブログ村、イシカワで建てた人みると、値段のわりには良く出来てる感じ。
まあ、ブログに書かれちゃうからトラブルなく終わったのか?
建築に詳しくない人は、写真とって毎日、ブログにアップするのもいいかもね。
変な工事したら親切な人が色々教えてくれるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
購入経験者さん
ブログアップは良い考えですね。
特に被災地で建築の方には更に良いと思います。更に丁寧に工事してくれるでしょうね
イシカワも東北地方では受注も順調だろうし更に受注アップに繋がるのではないでしょうか?
地元工務店さん達も必死でしょうね、10年後どれだけの地元工務店さん達が生き残っているか分からないのも実情でしょね。その時のアフターはどうなるのでしょうかね?購入予定の方々もその辺も考慮していると思います、実際私もそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
入居済み住民さん
昨年からイシカワの良品住宅に住んでいます。
住み心地としては悪くありません。まぁ、住みやすい様にデザインしたからその通りなんでしょうけども・・・
でも、今回の契約は失敗だったと思っています。
打ち合わせ~契約までは順調だったので安心していたのですが、施工実施予定日を1カ月過ぎても着工する様子がなかったので、営業に問い合わせると「他の現場が遅れていてもう少し延びそうです」との返答。おおよそで良いからいつ頃から着工できるか折り返し連絡が欲しいとお願いした数日後施工担当者からの電話が「多分2週間後あたりから・・・」との電話だったので、7月からの施工予定がズレた事もあり雪が降る前の入居を契約時からしていたので、改めて工程表の提出をお願いし出てきたのが12月頭の引き渡し。そこは妥協して了承したのですが結局2週間経っても始まらず、いい加減頭にきて営業に確認するとしどろもどろ。怪しいと思い直接店長に確認してみると、新たに作成された工程表には目も通しておらず営業と施工担当者のみで勝手に作ったその場しのぎのものでした。なので工程表で提示していた施工実施予定日も適当で業者の目星すら立っていない状況を隠していました。そこは店長の計らいで何とか12月末に引き渡しに至るまでにしてもらえましたが、年末の忙しい最中引っ越しが出来る訳もなく、年を越して引っ越しが出来たのは3週間後。蓄熱暖房を最大にしても家の中は吐く息が白い毎日で大変でした。それ以外にも引き渡し後には壁紙の剥がれや穴、汚れに加え郵便受けが付いてない始末。
良くも悪くも営業マン次第といいますが、会社の体質そのものが腐れきってるんでしょうね。すごく後悔をしています。
ちなみに、引き渡し完了から9カ月以上経っていますが、未だに営業は1度も顔を出してません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名
625の入居済み住民さんへ
それは確かにひどいですよね。 どこの県ですか? 差し支えなかったら教えてください。
最初の引渡しはいつの予定だったのですか?
イシカワの約款にもあるように、当初の引渡しより遅れてたのであれば「遅延損害金」の請求をすれば良かったと思いますよ。
10%であれば、0.1/365×遅れた日数×契約金額の請求が出来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
入居済み住民さん
契約のとき、大工工事は現場が終了後に次にかかるから、着手が遅れる可能性があるって説明があったよ。
大工が遊ばないように、現場にコンスタントに入れる・・安く出来るってことらしい。
積水でたてたひとは、基礎工事は遅れたけど、引渡しは遅れなかったっていってたから、そこは大手と違うな。
大手は何があっても工期絶対だけど、ここはそんなことはないから、工期には余裕をもったほうがいい。
その分、工事費は半額だし、家も満足している。
どう考えるかは、人それぞれだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
627さんの言うように工期に余裕を持ってすれえばいいんだよね。
仮に遅れても、遅延金の請求なんて考えないな。
金に困ってるなら別だが、そういう人は家を建てないし建てれないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名
632へひとこ
俺は工期に余裕を持って建てると言う事には大賛成。
その前の打合せも余裕を持ってやるべきだとも思う。
ただ余裕を持った工期でも引渡しが遅れた場合は損害金は請求するよ。
だって工期は約束だよ! 逆に支払いが遅れたら工務店から損害金の請求がくるんだよ。
そんなのは大人の社会では当たり前だよ。 その為の約款だし約束ごとだもの。
仮住まいしてる人は家賃だってかかるわけだしさ。
これがお店の開店に間に合わなかったら大変だよ。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
636
入居済み住民さん
626さん
遅延損害金はしっかり頂きました。
約款を隅から隅まで確認し、出来うる請求やおとしまえ(言葉は悪いですが…)はつけてもらいました。でも納得はしてません。
ちなみに外構工事もイシカワの紹介を受けたところに注文しましたが、似た会社の体質なのかラーメンの出前の如く「明日には…」「来週からは…」と工期が遅れて行きました。直接イシカワは関係ないかも知れませんが悪夢の続きを見ているかと思わされました。
もともとの引き渡し予定日は不確かですが11月15日前後だったと思います。
なので工期的には1カ月ほどの遅れしかないのですが、施工開始予定日が約2カ月遅れて3か月間を目途に完成させる住宅をわずか2カ月余りで完成させてしまった事へも不安と不信感が未だにあります。
確かに日々3~4人の大工さんで頑張っていた事は確認出来てますが、本来2~3人で3カ月以上掛けて行うものを「人数を増やしたから早く出来ました」なんてのは道理がいかない様にも感じてます。
申し遅れましたが、私は岩手在住者で当然イシカワの岩手(盛岡)支店に注文致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
入居済み住民さん
633さん
635さんと同じ意見で申し訳ないですが、言葉足らずで不愉快な思いを抱きました。
お金に余裕があると心に余裕が持てないのかとも思ってしまいました。←と、言われてるようなものですよ。
お互い言葉には気をつけましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
検討中
635・637さんに一言
私は今ローコストの住宅メーカーで比較検討中です。 当然イシカワも入ってます。
なぜローコスト住宅で検討してるかを一言で言うとお金の問題です。
お金に余裕があって「家にはお金をかけたくない。だからローコストで良い」と言う人は少ないと思います。
ですから633さんの言い方は少し乱暴ですが、間違ってはいないと思いますがいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
人に質問するが聞かれると回答しない東×の匿名さん達
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
入居済み住民さん
638さん
まったくその通りで間違ってはいないと思いますよ。
ただ、大人のスレなので十分配慮した言葉の選択は必要ですよね。って事だけです。
中には『安い家』『高い家』として優越を感じる人もいるはずですし…実際私も胸を張って「ローコスト住宅で建てました!」とは言いづらいです…。
でも、「お金に困ってなくても、余裕がある人ならイシカワで建てないよ」っていう発言は実際イシカワで建てた人への侮辱以外のなにものでもないと受け取れませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名
626です。
私は625(盛岡)さんがほんとうに辛い家づくりをなされたんだなぁ〜と思いました。
着工の遅れ
突貫工事
引渡しの遅れ
遅れに伴う引っ越し等の生活設計の狂い
楽しい家づくりが苦しみと腹立たしさと後悔に変わらせられてしまった。
私はその悔しさを察したからこそ「遅延金」の請求の話しをさせていただきました。
あなたは報復がどうのこうのといってますが、それをあなたがどう取ろうと勝手です。
あなたが言ってるように確かに最初から敵対意識を持って建てる人はいないでしょう。 しかし結果的にそうならざるしかなかったのです。 そうさせられたのです。
それと「法的処置」とか「管理」とか私は言った覚えはありません。
どこの県か訊ねたのは、被災地とそうでない地域とではバラツキがあるのかと思ったからです。
ちなみに私は宮城県住まいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
検討中
638の検討中です。
640の入居済み住民さんの言われる通りです。
そうですね、心の問題ですよね。
原則論を述べてしまいました。
すみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
アメリカ帰りの時差ぼけ親爺
A5ランクやBMS10の和牛の肉は美味いけど一口でいいや、1人前12,000円のすき焼きも美味いよ
20時間スモークした豚の丸焼きも美味いよ。けれど、オージーやUSの赤身が食べやすくていいな。
くどいのは少し食べればいい下痢までして脂っこいのはくいたくないな。
高級住宅と安価住宅(ローコスト・リーズナブル)どこが違う? RCとか鉄骨やらブロックやら木造の構造で決められる定義なのかな?
全館空調か個別A/Cなのか、ダウンライトとかシャンデリアの設備で高級住宅とかローコストって決めるのか?
イシカワはローコストも建てるが100%オーダー住宅も建てるよ、ローコストばかりがイシカワの家ではないよ。
よって633の言ってることは間違いで、見識がない、経験がないだけです。
もっと沢山の物件を手掛けるとか見学してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
涙さんはじめ、東北地方被災地のトラブルが多いような・・・
気のせいか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
被災地の人は建てざるを得ない、でもって足元を見る。
資材も職人も監督すらも「とりあえず建てればいいや」
って考えて、その上(どうせ復興需要が終われば撤退するし~)
なんてことはないですよね!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)