リサーチの結果で狭くても部屋の数が多いほうが人数の多い世帯にニーズがありそうと踏んだのではないですかね。それかこの地域は3-4人の世帯がほとんどを占めているとか。たしかに見ると狭いです…汗、が、無理はしていなくて均等に面積を割った感じになってますね、どの部屋にいても狭過ぎるということはないように見えます。LDだけですね、どう使うかを考える必要があるのは。
消費税駆け込み需要も一段落したのですかね?それにしても坪単価の高いこと!!大井町じゃなく鮫洲ですよw
買わない人が、
間取りのこととか関係ないと思う。
販売価格、設備、立地を比べても、グレーシア南品川の方が間違いなく良かったです。
そっちがいいならそうすればいい。
何でここで言うんだ?(笑)(´Д`)
なんか55㎡の話題ばかり出ているけど、60㎡台とか70㎡台とかも普通にあるよね。
「3LDK、3980万円」を売りにするためには、55平方メートルにせざるをえなかった。
価格以前の物件。
大井町じゃなく、鮫洲でしょ?
なぜ、大井町というネーミングにしたんだろう?よほど、立地条件が悪いんだろう。。。
マンション名付けって、最寄り駅よりもそれよりちょっと遠い駅名を付けるなんてザラでしょ。
鮫洲よりも大井町の方が断然有名だからね。
それに鮫洲は京急の各駅停車しか止まらないけど、大井町はJR駅で規模も段違い。3線利用可能だし。
有名・便利な駅の方を付けたい気持ちも分かるな。
ただ、鮫洲から都心方面は案外アクセス良いかも。鮫洲で電車が待避してることが多いし、品川までなら乗ってしまえば5~6分くらい?急行や特急に比べラッシュ時もすいているしね。
名付けに基準ってあるのかな?
この立地で大井町駅を利用可というのはいかがなものか
49さんも書いていますけど鮫洲も便利だけど。確かに大井町からは遠いわ。青横かシーサイドの方が近い?
格段に条件が良いグレーシア南品川がここと同坪単価以下ってのが冗談に見えますね・・・
まあ、あそこは、なんというか奇跡のボーナスステージみたいなもんなので
比較するのもアレなんですが・・・
ここ契約してからグレーシア見た人は真っ青ですよね。流石に。
いいなと思ってたらあっちは南向きほぼ完売。。。うーん残念。
激安なんだから資産運用には最適だよ、買います!
70平米だとどのくらいで貸せるの?利回りは?
新築での利回りはキツイと思うなぁ!
鮫洲じゃ30は無理
同じような物件の、ルフォン南品川、グレーシア南品川とここを比較すると、やはりグレーシア南品川が抜きん出ていて、ルフォン南品川、そしてここでしょう。買う時は広い目で色々見ないと、一つに固執してしまうと失敗するよ。
>54さん
大井町周辺の賃貸相場は1LDKで15万円位、2LDKで16万7千円位の様です。
思ったより賃貸としては高いなという印象を受けました。徒歩10分というデメリットは
若干あるかもしれないけど、いい値段で賃貸に出せそうですね。
この値段だとやはり賃貸目的の方もいるかな。
学校も近く、買い物も便利そう。車もチェーンゲートに守られていて安心ですね。共有スペースもゆとりがあり考えられているなと感じます。
海抜2~3mだし高潮警戒地域でもあるので考えてしまいます。長い年月生活するので塩害等も気になります!
ぜんぜん気にならない。
大井町を名乗るのには遠く、鮫洲の割には高い。
近ければもっと便利だったと思いますけど大井町駅の傍はなんだか窮屈じゃないですか?
私はここで良かったんじゃないかなーって思いますよ。
京急線利用の方にとっては京浜東北の大井町よりこちらに寄っているほうが便利でしょうし、考えは立場によると思います。
と、良い点を推しつつ私の普段を想像すると買い物遠めだなーって今から心配してます(汗)
設備を見て不思議に思ったのですが、ここはエコジョーズ(省エネガス温水システム)を採用しているんですよね。
それなのに床暖房は電気式ですし、浴室換気暖房乾燥機も電気式のように見えます。
これは一体どういう事なのでしょう?
TESで統一すれば暖らんプランなどの導入で光熱費が抑えられるのではないでしょうか。
ここは水の心配は大丈夫なんでしょうか
>>64
よくわかりませんが全体には使っていないということなのではないですか?
たとえばキッチンとお風呂だけとか??
統一しないことのほうが住人が節約できるというケースもあるのかなあ・・これが理由で全適でないのなら私は無問題ですが。
ちなみにエコキュートとは違うんですよね、ココ(汗)
ここ売れ行きはどうですか?
やっぱり売れ残っちゃってます?
値下げしたみたいです。そのうち完売するでしょう。
一割近く下げたみたいですね、ショックです。買って損した気分。下げるにしても買った人に分からないようにしてもらわないと気分悪いです。契約した後だと値下げ分請求できないんでしょうか。
お気持ち分かりますが、契約後の請求は無理でしょうね。
リセールも厳しい条件になるし、安く購入された方がいると思うと辛いですね。
70平米だとおいくらくらいで購入できますか?
考え方によっては、より条件のいい部屋を買うことができた、という事なのではないでしょうか。
ほんとに考え方次第ででは…ですけれど。
値下がりはショックですものね。
ただ完売してくれないと管理組合も正常に運営できませんので。
色々と考えると複雑ですよね。
エコジョーズなのに床暖電気式なのですか?
てっきりTESの温水式なのかと思いました。
設置コストの問題?
ならエコジョーズじゃなくて普通の給湯器でもいいのに…。
設備面ぱっと見悪くないのですが、細かく見ているとなんだか。
間取りは柱が邪魔じゃなくていいのに。
温水式の床暖だと光熱費がかかりやすいって聞いたことがありますけれど、実際にどうなんでしょう。
エコジョーズが入っているならそれでやった方が私もよかったのでは?とは思います。
電気式は設置コストが純粋にかかりにくいみたいなんですよね。
暖かくなるのはとても早いみたいなのですけれど。
>74さん
床暖房は電気式の方が立ち上がりの時間がかかりますよ。
ランニングコストも、12畳のリビングサイズで比較した場合、電気式が13000円/月、温水式が8000円/月とガスの方がお得になるようです。
ただ設置の初期費用が温水式が倍以上かかるので、ただ単に売主側の都合にによるものだと考えます。
電気式床暖は電磁波問題も言われていますね。
電気式床暖房はイニシャルが安いですからね。温水式、電気式、要不要については色々議論されてますね。
ところで、ここは他のプレシスより設備が充実してますね。
他ではオプションなものが標準っていいですけど不要だと思ったものがあった場合、価格に上乗せされちゃいますね。
自分は都内の別のプレシスに住んでますが、床暖房がオプションでしたよ。自分としては必要性を感じなかったので付けませんでした。
こちらの物件で標準の保温風呂ですが、自分はオプションでしたが付けました。結果大満足です。
こちらも床暖房はオプションですよ。
知り合いが契約したので、間違いないと思います。
チラシが2まいづつ投函されていますね。売れてますか?集客に困っているのか?設備、仕様はグレードアップしておりますので良いのでしょうか?
品質はいかがでしょうか?
大井町まで徒歩出勤可能でしょうか?
本物件の近くより、毎日大井町駅まで歩いています。
坂はありますが、10分強で歩けますよ。
上の書き込みにありましたが、本当に1割ほど安くなったのですか?
であれば興味あります。
駅まで10分くらいならいいですね。少しあるきたいですし。坂だということは帰りは下り坂でしょうから帰りはもっと早く帰れるかな
79さん へ
私も契約者なのですが、床暖房はオプションでした。
で、付けなかったのです。
担当者に問い合わせた方がいいでしょうか?
すみません、85です。
問い合わせてみました。
標準装備でした。勘違いでした。
お騒がせいたしました。
あー驚きました。
床暖房のような設備が一部ではオプション、一部で標準装備では大変な事だと感じていましたが、
勘違いされていたのですね。
思わずマンションの販売価格を値下げする代わりに床暖房をつけたのか!?等と勘ぐってしまいました。
すみませんでした
リビング隣接の洋室の壁を取って、リビングを広げたのですが、そこの部分の床暖房がオプションだったのでした。お騒がせいたしました。
あと、値下げの事も聞いてみました。消費税がアップするので建物の部分だけ(土地は消費税が関係ないので)3%値下げするらしいです。10%なんて下げないみたいですよ。どこからの情報なのでしょうかね。
こちら売れ行きはどうなのでしょうか?