- 掲示板
広島もマンションの供給がいっぺんに減ってしまいましたねー。
新しいスレも減ってきましたよねぇ。
ここはひとつ、妄想でもして楽しみませんか?
みなさんが考える理想のマンションって何でしょう?
現実的なことでも、夢みたいなことでも何でもかまいません。
[スレ作成日時]2008-08-14 14:13:00
広島もマンションの供給がいっぺんに減ってしまいましたねー。
新しいスレも減ってきましたよねぇ。
ここはひとつ、妄想でもして楽しみませんか?
みなさんが考える理想のマンションって何でしょう?
現実的なことでも、夢みたいなことでも何でもかまいません。
[スレ作成日時]2008-08-14 14:13:00
理想というか、自分の条件。
1.東京23区内&駅から5分以内(ターミナル駅なら7分以内)
2.100㎡以上
3.南向きバルコニーのワイドスパン(10m以上)
4.地下駐車場から雨に濡れずそのままエレベーターで住居に行ける(ホテルのような仕様)
5.24時間オープンのフロントサービス
6.部屋の前が抜けている(可能であれば公園・川などの永久眺望&日照)
かなりの件数のマンションをチェックしてきたが、ありそうでない。
特に3と4を満たすものが。。。
地下じゃなくてもいいから、車から濡れずに建物にははいりたいねぇ
音の問題がないマンション!
>車から濡れずに
荷物も隠れるような大きなカッパをお奨め。
>音の問題がないマンション
耳栓かはやりの音消しイヤホン装着をお奨め。
あぁ、ちなみに42さんの全ての条件満たすマンション、結構ありますよ。
但し予算度外視ですよね?
とにかく騒音だけは勘弁してほしい。子供のバタバタにはもう、うんざり。
あと、臭いも。ゴミくらいきちんと片付けてくださいーーーって、理想のマンションがあっても住む住民までは選べない?・・・・でしょうか。
なら、常識ある人だけが住めるマンション。ホント夢ですね。
最近新築マンションに入って感じたこと。
マンションは角部屋につきる・・・。
うちは、真ん中でありきたりの間取り。
なんか箱の中の生活って感じがして・・・。
メゾネットタイプの端っこ、これがいいよな〜。
もう遅いけど。
てか、あんまりないんだよね〜こういうタイプ。
各部屋のドアが、どこでもドア。
都心の最上階でワンフロア独占が理想です。高いところにある戸建という感じでしょうか。
都内で、リビングの大きな窓から緑がたくさん見えるマンション。
>55さんへ
54です。確かにそうですね。
なので、専用エレベーターを理想に追加することにします。
共用施設は全く欲しくないので、あとはゴミステーション(もちろん24時間ゴミ出し可能。これが戸建よりマンションを選ぶ大きな理由の一つです)があれば十分かな。