毎朝6:50くらいに、男の子が嫌だ嫌だ!と泣き叫んでいる声で目が覚めます。
恐らく保育園等に行きたくなくて駄々をこねていると思いますが、ほぼ毎朝で、玄関出てからもずっと泣いてます。
自宅内で泣き止ませてから、連れ出して欲しいです。
住民の皆様、カテ違いでしたらご容赦ください。
当マンションの中古購入を考えているのですが、ここ数カ月で3部屋も売りに出ていました。
築年数も浅いのに、何か問題があるのでしょうか。
もしお心当たりがありましたらご教示いただけないでしょうか。
夏になると窓を開けて風を入れることが多いのですが、
近くの部屋からタバコの煙が入ってきて困っています。
喫煙されるのは自由ですが、
共用部(バルコニー)での喫煙は禁止のはず。
昨今タバコを吸えるところもないので喫煙者には同情しますが、
外で吸うのが面倒であれば止めるか、アイコスにするか考える時期かと。
ベランダでのタバコは気になりますよね。私も、おそらく隣の方が毎朝、週末は夕方にもベランダで喫煙なさっているようで、リビングにいても臭いですぐわかります。タバコを吸ってすぐむせて、必ずゴホゴホと咳をなさるので、確実にお隣だろうな、と思って2年半経ちました。
民泊やシェアハウスをやる気は全くないけど、禁止するのはおかしくね?オークプレイスを三井系と勘違いして自意識過剰になったか?区部所有が北朝鮮所有並みに成り下がり、TPPに反対する農家と同レベルか。プンスカ、、
我が家の近隣部屋も小さいお子さんの足音がかなり響いています。走らせっぱなしで小さい子供なんだから、、、、と我慢はしていますが、こちらが言わないからって配慮がなさ過ぎです。
我が子にもキツく言って聞かせてます。
皆さん今一度気をつけましょう。
区分所有の使用方法になんで制限をかける必要があるの?マナー問題や騒音問題、風紀を乱すとかというばかな理由ならもっと規制をかけるとこない?会議室を占領してるあいつとか騒音を出してる子供とか、どうせなら外国人の所有や賃貸も排除をしろよ。区分所有の民泊を禁止して、どんな問題を防ぎたいんだよ。どうせ防げない問題なら区分に制限かけることなくない?
土曜もピーピーガチャガチャうるせー工場だな。
https://www.city.koto.lg.jp/pub/req/mail.php?con_id=100788
生活情報 > 環境・ごみ > 騒音・振動 > 近隣騒音・振動の概要
問合せ先 : 指導係 窓口:防災センター06-07 03-3647-6147
宇部コンクリートについては非常識な時間までの残業による騒音があった場合、その都度区役所に連絡するとすぐに電話、訪問で注意喚起してくれます。
面倒ですが住民による地道な注意喚起が宇部への牽制になると思います。親会社の宇部興産も大企業ゆえCSR上、近隣との揉め事は避けたいでしょうから。
最近、
けっこう売りに出てますね。
今、売るのはメリット大きいんでしょうか?
売るなら、賃貸に出す方が良いようにも思うのですが、借り手もなかなかつかないものなのでしょうか?
共有部分を子供の無法地帯にしないでくださいよ。公園で飛んだり跳ねたりしてください。勉強や仕事などで使用したくてもこういう光景みると腹が立つ。今度の総会で議題にすべき案件。
今、ラウンジ使用してる子供らが裸足で駆け回り、その足のまま狂ったようにソファ飛び跳ねているんだが。
管理人がいない時間だからかあまりに酷くはないか。母親達は話に夢中で見ちゃいない。
こんなのがいるから、夜間は子供含めての使用は禁止してくれ。仕事や勉強で使いたいの我慢してんだよ。
最近NHKの集金業者のような若者が休日の夜にうろうろしていませんか?ダークカラーの私服でパーマヘアーの。
部外者にうろうろされると不安なのでみんなで監視、声かけしましょう!