住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 原発再稼動賛成VS反対 その2
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2018-11-12 21:57:33

原発再稼動賛成VS反対 その2をたてました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226797/


野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2013-06-29 16:15:52

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発再稼動賛成VS反対 その2

  1. 428 匿名

    二酸化炭素も植物の為にも人間の為にも大事だし必要だからねぇ、どんどん作ってね。
    温暖化の原因でも無いし、そんな根拠もないから。
    中部大学の武田さんがいってたなぁ~ 正解!

    シロウトが温暖化がぁ~と無意味にうるさいだけ。

  2. 429 匿名さん

    今年ヨーロッパの夏は冷夏だよね。あれ温暖化じゃないの?笑 まずは、調べろよ。 石油のナイナイ詐欺と同じで、二酸化炭素なんて関係ないんだよ、現に温暖化派程南極の氷が溶けて水位上昇とかトンデモ理論信じてるからね。

  3. 430 匿名さん

    二酸化炭素の話だすと、
    原発反対派は、温暖化はない、という。

  4. 431 匿名さん

    温暖化? 気のせいだよ、熱いも寒いも繰り返してきたのが地球、無知は困るね。
    理解してから書こうよ。

  5. 432 匿名さん

    >431
    そういう考え方する方がいるのは確か。
    ただし、マイノリティーです。

  6. 433 匿名

    そう、温暖化は気のせいよ。
    放射能の拡散は気のせいじゃないけどね。 笑

  7. 434 匿名さん

    温暖化、温暖化、と言っているが、何で『海水温』の変動を書く人が居ないのか?
    長期的気象変動の変化は海水温が最も影響を受けるだろ。
    偏西風の大蛇行による北極振動も。

    今後は寒冷化に向かう可能性も出てきている。
    小笠原で海底火山の噴火と桜島の大規模な爆発、そして世界各国の火山の噴火、どれくらいのエローゾルが大気中に放出されたのか?
    このエローゾルは太陽光線を遮る事によって寒冷化に向かうと言われている。

  8. 435 匿名さん

    温暖化対策は必要でしょうね。
    残念ながら、原発に頼るしかない。
    今回の事故を踏まえて、
    安全な原子力発電所にして欲しい。

    孫の時代へ、温暖化の借金残すのは、嫌ですね。

  9. 436 匿名さん

    温暖化? なって無いし気のせい、もしなっても暖かくて良いね~。
    海に沈む土地が有っても自然現象、また氷河期も来るよ、心配無用ね。

    日本も原発はなくなって行く、後進国のエネルギーだし。
    ま、電気なら何でも良いけどね。

  10. 437 匿名さん

    原発反対派にとっては、温暖化は起きてないのかあ~。話、噛み合うわけないや。

  11. 438 匿名さん

    海水温を何故引き合いに出さないのか不思議。

    昨今の台風の凶暴化、ダウンバースト、マイクロバーストなどの竜巻の頻発も海水温が非常に関係している。

    11月半ばの低温も超大型の台風が偏西風を引き寄せた。

  12. 439 匿名さん

    http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/a_1/glb_warm/glb_warm.html

    人間の営みにはあまり関係なく、
    単に今は地球規模で温暖化してる時期ってだけなんじゃねえの?

  13. 440 匿名さん

    そうそう、自然の成り行きだね、武田先生も言ってるけど。
    二酸化炭素も少なく成っちゃうと氷河期が来るよってね。
    温暖化なら歓迎、暖かくて良いね。 陸地も少しは減ったら良いよ。

  14. 441 匿名さん

    結局はこれだ。
    福島第一の廃炉完了まで40年は気が遠くなる。

    原子力は化学燃料に比べて少ない核燃料で半永久的にエネルギーが取り出せる。
    そう言うエネルギー源なら、100年も500年もの長期間の星間飛行に向いている。
    原潜や原子力空母もそうだろう。
    我が日本は原子力船『むつ』を開発断念したことは良い選択だっただろう。国民は、これを忘れたのか?
    地上では一度事故を起こすと取り返しのつかないことになる。

  15. 442 匿名さん

    節電は原発反対派だけがやればいい。
    原発停止による電気料金の値上げ分も負担すべき。
    主張するなら責任は取れ。

  16. 443 匿名さん

    原発の方がお金が掛かるでしょ。

  17. 444 匿名さん

    >原発停止による電気料金の値上げ分も負担すべき。
    それなら、再稼働に必要なすべての経費は賛成派が負担すべきだよな。
    ついでに、必ず必要になってくる最終処分場整備事業も同上。
    そのくらいの覚悟で言ってるんだよな?

  18. 445 匿名さん

    次の総選挙では原発の是非が公約の中心になるのは確実、自民は壊滅。
    安倍さんは自分が総理の間だけのやり放題、3年後が楽しくなりそう。
    あ! 3年持たないかも。

  19. 446 匿名さん

    原発がないことでの電気代の値上げ、
    原発を再稼働させ継続運転させるための値上げ、
    どちらに軍配が上がるかは明確。

    もっとも後者は税金で穴埋めする可能性大だから目先の負担軽減を主張する人は再稼働容認だろう。
    でも、そんなことになったら震災で何も学ばなかったのかと国際的に思われるだろうな。

  20. 447 匿名さん

    今、止めても、今までの廃棄物は存在するし
    新規建設は止めて、今ある原発を寿命が来るまで動かして廃炉にするのが
    一番、合理的ではないのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸