マンションなんでも質問「フロアコーティングした人限定【その後どうですか?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. フロアコーティングした人限定【その後どうですか?】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居予定さん [更新日時] 2024-10-09 13:32:56
【一般スレ】フロアーコーティング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

フロアコーティングしなかった人限定はあるのですが、こちらはないようなので。

当方犬を飼っておりフロアコーティングを検討しています。
よく20年保障とかいろいろありますが実際のところどうなんでしょう?
効果の程はどうですか?
コーティングしてからどの位の期間でダメージが出たかなど
詳しく教えていただけたら幸いです。
また、お勧めの業者などありましたら合わせて教えて下さい!!

[スレ作成日時]2007-09-22 01:05:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フロアコーティングした人限定【その後どうですか?】

  1. 142 匿名さん

    鏡面ガラコは、大手のコーティング会社が水回りのコーティングでやってるでしょう?知らないの?
    なので最近はサービス施工が多いです。

  2. 143 匿名さん

    常温ガラスコーティング、調べる範囲では良さそうですが、まだまだ評価が定まるほどの年数が経っていないようですね。

    私も137さんを真似して、他人の所を観察してから動く事にします。

  3. 144 匿名さん

    【フロアコーティング一括見積もり】をやってる会社はその紹介先から20~30%のキックバックを貰ってますから基本的には高いですよ。
    なので私はそこに提携会社として登録されていた会社に直接頼みました。
    そしたら先方の提携会社も
    『紹介じゃないから安くできます』って、安くしてくれたというか正規の値段で施工してくれて満足です。

    無料一括見積もりとかって言っても、無料なワケなく消費者にしっかり跳ね返ってますからね。

  4. 145 匿名さん

    >>142
    随分と横柄な物言いだねー君は。

  5. 146 匿名さん

    シリコンコーティングはどうですか?

  6. 147 匿名さん

    シリコンコーティングをやるのであれば、材料費がめちゃ安いから施工費を値切りましょう。
    確認事項としては、リコート性(再コート)可能かと黄変に対しての保証を確認しましょう。
    2,000円/㎡弱でワックス剥離込

  7. 149 住まいに詳しい人

    確かにシリコンコーティングは、材料代がめちゃめちゃ安いのですが、リコート性が悪く、ほこりや髪の毛が入った場合はきれいに仕上げが出来ません。また、施工直後は良いのですが、3年ほどすると細かく割れてきます。一度
    割れが入るとあちこちから割れます。実はこのことが一番の問題です。これはシリコンの特性でもあるのですが時間がたつと硬度が上がりすぎるからです。なのでフローリングメーカーはシリコンを使いません。メーカーの研究者に確認すればすぐにわかります。
    施工した業者も3年程で名前を変えて営業しますので、お気をつけください。残念なのは、実際に作業している人間
    がこのことを知らなさ過ぎます。

  8. 150 匿名さん

    私も犬を飼っていて、来月購入した新築マンションへ引越予定です。同じく犬を3匹も買っている友人から、フロアコーティングの話を聞いて、私も入居前にやっておきたいなと考え中ですが、調べてみるとたくさん種類があって、迷ってしまいます。友人はシリコンコーティングを3年前にしましたが、犬が粗相をして時間が経ってしまってもサッとお掃除ができ、匂いも染み込まないそうです。実際家に遊びに行きましたが、3年たっても床がきれいな状態で、私もやりたいと思いました。友人から聞いて、フロアコートプロ・グリーンコートを教えてもらいました、友人はフロアコートプロでしてもらったそうですが、グリーンコートは帖数見積もりだったから、広さによってはグリーンコートの方が安くできるかもよとのことでした。
    引越でいろいろと費用がかさむので、少しでも安くやりたいのが本音です。ネットを見ていると、品質が色々あるそうですが、はっきり言って考えたところで、素人の私にはよくわかりません。業者さんを信じて、お願いしたいと思います。

  9. 151 匿名さん

    ガラスコートはすべりが良いですよ。
    犬を飼うなら、普通のフローリングでも滑って普通に歩くのもかなりのストレスがかかるとされていますので、その辺りの犬側の都合も考慮に入れられることをお薦めします。
    ちなみにシリコンはすべりは分かりません。ただ、シリコンという物質の特性からすると黄変はしやすいはずですが。
    もし、犬に関する認識が愛玩物であって生き物としてみていないなら余計なお世話ですね。

  10. 152 入居済み住民さん

    2年前にコーティングしてから入居しました。
    施工後の見た目は、その人の主観だと思いますので、ご自分で判断されるのが宜しいかと思います。
    見た目では分からない点として「滑り難い」が良いです。とても歩き易くなります。
    気を付けたいのは、一部分だけコーティングしないと、滑り具合が異なって怖いです。
    ウチは、当初階段をコーティングしなかったのですが、廊下から階段への一歩目が非常に不安を感じたので、直後に階段のおコーティングをして貰いました。
    業者によっては、テカリ具合や滑り具合を調節してくれますので、そこは相談すれば良いと思います。

  11. 153 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  12. 154 入居済み住民さん

    僕は、ゆはかのこさんに頼みました。
    塗ってくれた説明してくれた人がすごく丁寧で良かったです。家を建てる建設屋さんもしていて板の素材をすべて熟知されていたのには驚きました。つや消しにして欲しいと当日施工してくれた方にお願いしたら、希望通りの床に仕上がっていて値段も安かったし保証も30年あって、どんなことでも相談してくださいととても最後まで丁寧でしたから、安心できています。

  13. 155 匿名さん

    私はここで業者を決めました。

    http://www.yuka-coating.com/

    相談時から、問い合わせにすぐ対応してくれる業者にしました。
    施工当日も事前説明も丁寧にして下さり、途中経過も教えて頂けたので助かりました。
    きれいになった分、より一層、家を大切にしていきたいと感じました。

  14. 156 匿名さん

    エコプロコートさんは満足してます!すごくていねいでした。
    業者さんってなかなか友人に紹介できないところがありますが、ここの会社は自信をもっておすすめできます。

  15. 157 匿名

    ラフタムサポートでUVコートやったけど全然よくなかったよ

  16. 159 匿名さん

    サンプルをもらって、10円玉のスクラッチをすると全然違います!
    数社さんのは本当に傷がつかずピカピカのまま☆

    http://www.floorcoating-info.net/
    わたしはこういうサイトから一気に資料をお願いしたりしました。

  17. 160 匿名さん

    同意!同意!!
    見積もりだけなら無料だし、お気軽に問い合わせできるよね!
    わたしも同じサイトから申し込みしようかな。
    助かります!

  18. 161 匿名さん

    ↑↑わたしも偶然同じサイトでした。
    サービス抜群、コストパフォーマンス最高でラッキーでした!
    やはり今時はフロアーコーティングは必須ですね。
    何千万円もしたマンション、、。
    数十万円くらいを気にしたくないものです。

  19. 163 匿名さん

    この辺のサイトもどうですか?
    http://www.floorcoating-hikaku.com/

    隣のお宅がフロアコーティングやってビックリするくらいピカピカでした。
    CMに出てくるお家みたいに生まれ変わった感じで、主人がやる気まんまんです。(笑)

  20. 164 匿名さん

    ここは宣伝だらけだねぇ。
    上の比較サイトってエコプロコートの誘導サイト。エコプロだけは絶対頼まねえよ。

  21. 165 匿名さん

    そうですか?
    うちは数社で迷っていましたが、電話のレスポンスや対応のスピードからエコプロコートさんにお願いしました。
    実は他の会社よりもちょっぴり高いかな、と感じていましたが、細かいところまでしっかり施工してもらえましたし、その後のフォローもちゃんとしてくれてるので、お値段以上のできばえだと個人的に思ってますよ。

  22. 166 匿名さん

    我が家は新築竣工後、数年経った中古物件で先日やってもらいました。
    30年保証のやつです。
    古いワックスを剥離してから丁寧&綺麗にやってもらいました。
    ピカピカで床が生き返りましたよ。
    新品、新築みたいです。
    使用済みフローリングがこんなに綺麗になるなんて・・
    やってよかった。

  23. 167 匿名

    シリコンコーティングってどうですか?

  24. 168 匿名さん

    家は高いお金をかけてやりましたが

    子供が3人いてるので、細かい傷が耐えません。

    入居して1年半ですが、最初の頃の輝きはありません。

    ですが、先日友達が来てフローリングが奇麗ね。毎日磨いてるの?って

    聞かれたので、それなりには奇麗なのかなぁ。



  25. 169 匿名さん

    これは2007年9月22日に作られてスレッドで、2011年3月23日から書き込まれていないのに、他に行くところが無くなったので探して書いているのですか・・
    他のスレッドには書込み禁止になったからって、こんなことまでして書きたいの?

  26. 171 匿名さん

    無駄に重複スレを立てるより、過去スレのリサイクルに賛成。

  27. 172 匿名

    ライフ タ〇〇サポートさんの経営者は元近〇設備 大宮営業所で横領がバレて首に成り、その後グリーンスタッフに入社したが恐い人達に解散させられて、コソコソ訪問販売していたが追い込みかけられ出来なくなり、今現在ネットで色々なサイトに自作自演の書き込みをして元近〇設備の首になった施工スタッフとつるんで荒稼ぎしてるなんて素敵ですね。
    今度一度お会いしてみたいです。

  28. 173 匿名さん

    ガラスコートは硬すぎてものを落としたり、重量のあるものを乗っけると割れるって聞くけど
    どう?

  29. 174 匿名

    割れるなんて起きないよ。
    ガラスって言葉のイメージじゃない?


    とんでもない量塗ればワックスでもなんでも割れるけどね。

  30. 175 匿名

    硬いから割れるって事はない。そんな事だらけだったら扱う人はいないですし塗料メーカーも売らないでしょう?
    どんな塗装でも厚くしすぎれば割れるけど、特にガラスって言葉からのイメージでしょうね。

  31. 176 匿名さん

    愛犬に良いと聞き、UVフロアコーティングをしました。
    最初は良かったのですが、ここ最近足が滑って歩けなくなり、後ろ足を脱臼までしてしまいました…
    業者さんのおっしゃる通りに、爪は短く切ってパットの毛もちゃんとバリカンでカットしています。
    (私自身が、トリマーの免許を持っています)
    犬用の滑り止めスプレーを買ってみましたが、全然効果がありません。
    どなたか良い方法で対処した方はいませんか?
    深刻に悩んでいます。
    宜しくお願い致します。

  32. 178 匿名さん

    全部屋にコーティングかけたけど、基本的に子供らが行き来するところはだいたいマットかカーペットかラグでカバー。無駄かもしれないけど、外す勇気はもはやない。数年ごとのラグの買い替えがメンテがわりにはならないかな。

  33. 179 匿名さん

    >>176さん
    今となってはですが、ペットに優しいのはUVコーティングではなくシリコンコーティングでは?

    一般的にUVコーティングでも何もしない場合よりは滑り防止の効果はありますが、
    シリコンコーティングの方が摩擦係数が高いので後者の方が効果が高くなります。

    UVコーティングはシリコンコーティングに比べて、キズに強い→爪キズに強い、
    薬品や水に強い→おしっこに強い、なのでペットというより飼い主に優しいです。

    すでにUVコーティング済みで今からシリコンコーティングとはいかないので、
    カーペットやコルクマット、タイルマットなど敷き物で対策するしかないのでは。

  34. 180 匿名

    どんなコーティングしても傷はつきますよ。いまのシートフローリングはある程度傷にも強いですしもし傷が酷くなったらペット対策で滑らず傷がつきにくい3ミリのフローリングを上張りしたら大丈夫。塗りものには限界がありますからね。

  35. 181  

    新築にUVコートしました。施工後一ヶ月ですが、不満があります。
    コートした床に直接、折りたたみ式の椅子を置いて座ったんですが(当方65kgほど)
    椅子を外してふと振り返ると、床が凹んでる。
    8kgの子どもを抱っこして食べさせていたので、ずらしたりして10箇所ぐらい。
    しかし、本来こんな重さで床が凹むわけがない。

    凹んだのはコート部分で、折りたたみ式の椅子の先っぽはゴムですが、斜めに床に当たっていました。
    試しにコートしていない床で試したら全く無傷でした。
    斜めとはいえ、65kg程度の重さで凹むなんて、、、
    例えばリビングではダイニングテーブルやテレビ台などの重いものを置くわけですが、これでは凹んで当たり前です。
    凹むのが嫌なら下に何か敷くべきでしょうけども、それではコートの意味が無い。
    なるべく重さが分散するような注意はするつもりですが、椅子や机を置く場所には結局、敷物をするのが一番のようです。
    私は新築にはコートは不要と結論しました。

  36. 182 入居済み住民さん

    私は、UVコーティングをお願いしました。
    シートフローリングは、表面がガサガサして滑り止め効果が
    ありますが、そのガサガサが汚れを付きやすくしている様に
    感じます。

    UVコートしてもらった事で表面が滑らかになり乾拭きで
    十分綺麗になります。

    手入れも楽で良かったと思います。

  37. 184 匿名さん

    UVコートして2年以上経ちました。
    尖ったハサミとかを落としたところは、さすがにえぐれましたが、その他は全体に傷もなくピカピカで快適です。

  38. 186 主婦さん

    私は横浜の会社でカラーさん?カラーズさん?でUVコーディングして3年経ちましたが、やってよかったです。
    台所も綺麗なままですし、同マンションのママ友の家に行った時はもう違いが出ていました。

  39. 188 匿名さん

    犬を飼っています。マンションに引っ越しして、フローリングで滑ってかわいそうなので、
    滑りにくくて、効果が30年続くということを営業に話されガラスコーティングをしましたが、ワンコが走ると滑って転んでいます。これはクレームしてもいいですかね?

  40. 189 匿名さん

    私は、無溶剤UVコーティングをお願いしました。
    通常のUVコーティングは、施工時に強い刺激臭が出るようですが
    無溶剤UVコーティングは、余り匂いが出ないとの事でした。

    実際当日は、さほど気にする匂いもなく終わりました。
    仕上がりは、部屋が明るくなったような気がするほど、光沢が上がり
    気持ち良く過ごせています。

    シートフローリングのガサガサ感がなくなり、滑らかですが
    滑りにくいのが良いですね。

    手入れも楽でやって良かったと思います。

  41. 190 サラリーマンさん

    リビングのみフロアコーティングしましたがもう一度家を買うならフロアコーティングはしませんねー
    コーティングしても傷はそれなりに付きますし、むしろ生のフローリングが傷付くよりコーティングが傷付く方が目立つんですよね。
    良い業者に当たらなかっただけかもしれませんが…

    私的意見ですが
    何十万するコーティングをかけてプラスになるかわからないリスクがある物よりエコカラットを豪勢に付けたりワンランク上の家具を買った方が確実にメリットが生まれます。

  42. 191 キャリアウーマンさん

    数年で微妙に禿げるし、お金の無駄だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸