- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
独身男性が分譲3LDK購入は変ですか?も 1000レス超えていますので
その2を作りました。
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22590/
[スレ作成日時]2013-06-28 00:54:14
独身男性が分譲3LDK購入は変ですか?も 1000レス超えていますので
その2を作りました。
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22590/
[スレ作成日時]2013-06-28 00:54:14
3LDKなら中古でもいいのですよね?
自分は中古で余裕を持って購入できる物件なら真面目に検討を考えています。こういう気持ちですから独身時点で購入することが変だとは全く思いません。マンション購入は縁とタイミングだと思っていますから、結婚して家庭を持った時点で購入しようとした時に、今見つけているマンションよりも条件が落ちるものしかないと「あの時買っておけば良かった」ということにもなると思います。もちろんこの逆もある可能性がありますが。でも早い段階で購入することはローンを払い始める段階も早いということ。後々の気持ちと懐の余裕が違ってくるかと思いますので、変ではなく寧ろ推奨派です。
4LDKでも一部屋はリビンクとつなげて使うから実質3LDKだし
寝室で一部屋、持ち帰った仕事片づける仕事部屋兼書斎で一部屋
あと一部屋を何に使うか迷ってる。
しかし子供いて3LDKって狭くないか
うちは3LDKに一人だけど掃除はルンバさん一人+週末にマキタで軽く掃除、
でそこそこ綺麗に保ててますよ。
独りで3LDKって住むまでどうかと思ってたけど、まったく広すぎるってことは無いですね。
LDK+和室を広いワンルームみたいに使って、洋室1を趣味部屋、洋室2を広いWIC&物干し部屋&
倉庫にしたら余りスペース無しです。
31歳独身♂です。この度70平米の2LDKを購入しました。
駅からは徒歩15分と少々遠めなのですが、スーパー、コンビニ、電車が2路線使用できるバス停までそれぞれ徒歩1分、保育園、小学校までは徒歩5分くらいの場所です。
間取りはLDK15畳、洋室が7畳と6畳の2部屋それぞれにWIC(それぞれ2畳と1畳くらい)がついていて、納戸が1・6畳と0.8畳の2つがあります。
今は予定さえないのですが、将来家族が増えるとなると、収納の面では特に問題がないと思うのですが、やはり手狭になってしまうのでしょうか?また、立地的にはどうなのでしょうか?(ちなみに今の職場に立地が近く、自転車で10分程度ということで購入を決めてしまいました。転勤は、ほぼないと思います。)
40才で3LDKを購入しました。もともと部屋のインテリアに興味があったので狭い賃貸で荷物に埋もれて生活するより気に入った家具を買って広々暮らしたいと思い購入に至りました。住む前は周りの目が気になるかと心配しましたが今の時代マンションに一人暮らしという人も結構いるので肩身の狭い思いもすることなく快適に生活しています。ただ分譲マンションの場合理事会や自治会の役が回ってきます。入居早々理事会の役員が回ってきたのですが自分の仕事と集合日が重なってしまったりしてあまり参加できていません。既婚者の方は代理をたてたりして出席しているのであまり参加できてない自分はちょっと肩身が狭いです。入居して困ったことはこのことぐらいです。3LDKもいざ生活を始めると広すぎるということもなく購入に後悔はありません。