防犯、防災、防音掲示板「隣のピアノ騒音 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 隣のピアノ騒音 その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
主婦さん [更新日時] 2022-03-02 09:28:47
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

隣のピアノ騒音 についてが1000レスになっていたので
その2をつくりました。引き続きどうぞ。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45836/

[スレ作成日時]2013-06-28 00:37:35

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣のピアノ騒音 その2

  1. 186 匿名さん

    明らかに絶対聞こえない音についてクレーム言い続けたとするなら被害者側が負けますよね。当然。

  2. 187 匿名さん

    それはあなたでなく、裁判官判断。

  3. 188 マンション掲示板さん

    賃貸マンションの2LDkに
    ガキ2人
    オマケにピアノ弾きだしたし?
    本当に迷惑!

  4. 189 匿名さん

    あんたもピアノ買って弾けば?
    無理か。

  5. 190 匿名さん

    子供さんについては居住する権利があると思いますけど、ピアノはきついですよね
    騒音に騒音で返すのはあまり良いと思いません。
    まずは話し合ってみて下さい。

  6. 191 匿名さん

    話し合い?
    普通は規約有りますよね?
    そこで禁じてない限り自由なわけです。
    集合住宅の決まり=法律

  7. 192 周辺住民さん

    >>191

    もう少し法律勉強したほうがいいよ。

  8. 193 匿名さん

    >>191 匿名さん

    大概、規約には他人に迷惑をかける行為をしてはならないと書いてある。
    規約読んでみるといい。

  9. 194 匿名さん

    規約がその物件の決まり。
    法律論ずるなら、引っ越しなさい。

  10. 195 匿名さん

    規約なんて毎年のように改正するものですよ
    他者に迷惑をかけてはならないという世の中の法律というより常識?よりも規約が上回るなんて、暴論甚だしい

    あなたは常識外のおかしい被害者に色々されてるのかもしれないが、普通の被害者は何年も耐えた上で苦情出してるんだ

    逆なでするな
    こちらは普通の静かさが取り戻せればそれ以上は望まない
    相手に引っ越せとは言わないし、常識的な楽器防音があればそれでいい

    生活音の話とは訳が違う

  11. 196 匿名さん

    ピアノ演奏=犯罪?
    ならともかく。
    被害者とか使い方も間違ってる。
    本当の犯罪被害者が怒るぞ?

  12. 197 匿名さん

    >>195 匿名さん

    10年近く耐えて、苦情出しました。

    <普通の被害者は何年も耐えた上で苦情出してるんだ

    <逆なでするな
    <こちらは普通の静かさが取り戻せればそれ以上は望まない
    <相手に引っ越せとは言わないし、常識的な楽器防音があればそれでいい

    涙が出そう。その通りです。

    加害者?がなんでこういう所にも現れるのかが分からない。

    常識外の被害者に色々されていて、もしそれが嫌ならピアノを防音して弾けば
    色々されるのは止まるはず。

    防音設備というものがあるのになぜ防音しないのですか?

  13. 198 匿名さん

    >>196 匿名さん

    害を加える者→加害者でしょう。

    相手を病気にさせて、
    不法行為が認められた判例も
    東京地裁にあります。

    その場合は加害者は被告と呼ばれていましたが。

    訴えられる前で被告はおかしいですよね。

    加害者が一番適当なのでは。


  14. 199 匿名さん

    ここに書き込む人=加害者という発想も異常なんですよ。
    反対意見や、客観的に述べてる人がいることもわからないとか。

  15. 200 匿名さん

    >>199 匿名さん

    そういうあなたは何なんですか?

  16. 201 匿名さん

    >>199 匿名さん

    どういう立ち位置で発言されているのですか?

  17. 202 匿名さん

    >>199 匿名さん

    ピアノ被害で異常者になったから、訴えるんです。

  18. 203 周辺住民さん

    199がどの書き込みと同じ人なのかわからないけど、つまり反対意見の人がピアノ騒音源の人だとは限らないということですかね?

    わかりました。

    じゃあ聞きたいんですけど、あなたの立場は何?
    ピアノ音を出している側でも、自宅の中に他人の家のピアノの音が響いた経験もない人だというなら、じゃあ一体ここへ何しに来てるんだ?

    何の経験もない人に一体何がわかるんですかね?
    中卒の人が大学受験相談掲示板で発言してるようなものですよ。

    ここは「ピアノ騒音を受けた人が相談するスレッド」なので、普通は音を出されて困ってる人が書き込みするし、それに反対する人は音を出す側なんだろうなあと思うのが普通じゃないでしょうかね?

    違うというならその辺り説明して下さい。

  19. 204 匿名さん

    ピアノが騒音なのか、オタクが音過敏で鬱なのかは、ここじゃわからないよ。
    何か証明できる?掲示板で。
    絶対的な証明も。
    無理でしょ?

  20. 205 周辺住民さん

    屁理屈ばっかり言ってるんじゃないよ!!!
    証明だとか何とかじゃなくて、悩んでいて相談したい人がいるということは圧倒的な事実だろうが!
    あんたこそ一体何をどうしたくてここに来てるんだよ!!

    他人に証明云々言うならあんたこそ自分の存在意義を証明しろよ。
    無理だろうが!
    それよりも「悩んでる人がいる」ことを否定する、その魂胆は何なんだ!?

  21. 206 周辺住民さん

    あー、すみません。
    あまりにも常識外の反応されたのでつい。

    こういうことだから無視が正解なんですね。
    学びました。
    他の方申し訳ない。
    もうこういう奴はスルーします。

  22. 207 匿名さん

    スルーがいいと思います。

    普段周りに相手にされないからこういうところで適当にかき回して自己顕示欲を満たしているだけの人だと思うので。

  23. 208 匿名さん

    加害者は聞いてることには全く答えないんですね。

    ピアノの騒音で、近所中に迷惑がられて苦情をだされていることを、
    職場や友人に知られても平気ですか?

    恥ずかしくないですか?

    それを解決出来ないことは、
    その程度の人だと、周りから評価されるんですよ。

  24. 209 匿名さん

    >>208 匿名さん

    208です。私もスルーします。

  25. 210 匿名さん

    東大や医大生で、幼少期からピアノを習った経験がある人の割合がかなり高い。
    つまり知力にもよい。

    とテレビ番組で語られてました。
    ピアノは知的な情操教育のようですね。

  26. 211 匿名さん

    >>210 匿名さん


    情操教育にいいのは知ってる。
    心おきなく弾かせて、立派な子供を育ててください。
    被害者は、お宅の教育方針を邪魔する気はありません。

    但し、他人に迷惑をかけないよう、防音した上で。
    他人に迷惑をかけないことを教えるのも教育のうちではないでしょうか。

  27. 212 匿名さん

    >>204 匿名さん
    同じ

  28. 213 匿名さん

    >>205 周辺住民さん
    証拠鳴ければ無意味。
    逆にあなたがピアノ弾いてるお宅から
    訴えられます。

  29. 214 匿名さん

    >>210 匿名さん
    同じです

  30. 215 匿名さん

    >>211 匿名さん
    かきみだしてると相手に訴えられますよ。

  31. 216 匿名さん

    >>215 匿名さん

    どうぞ訴えてください。
    表沙汰になって困るのはどちらですかね。

  32. 217 匿名さん

    子供のピアノ。。。
    レッスンに通い、キツい練習し、上達したいとうい夢がある。
    これは間違いない。

    それを、騒音加害者?になるために?ピアノを買い?嫌がらせで弾く?
    そんな人はいない。

    武器とか犯罪とか、考え方が異常だな。

  33. 218 匿名さん

    >>217 匿名さん

    流れに沿って読もうね。
    上達したい、多いに結構。
    ただし防音してね。以上。

  34. 219 匿名さん

    >>217 匿名さん

    うちの加害者は苦情言ったら余計ひどくなった。
    これって嫌がらせよね?
    そんな人はいるのよ。

    防音してくれれば全て解決なのに。



  35. 220 匿名さん

    近隣住民全員が被害者?
    あんただけが被害者?

    前者なら理事会含めて、法的措置すればいい。
    後者なら病院行けばいい。

  36. 221 匿名さん

    >>220 匿名さん

    そのうち訴状が届くから待ってて。

  37. 222 匿名さん

    >>216 匿名さん

    お前

  38. 223 匿名さん

    >>221 匿名さん

    お前に訴状届くから待ってて

  39. 224 匿名さん

    ピアノ騒音の損害賠償請求の案件は少なく、勝訴に関しては更に稀でしょう。

  40. 225 匿名さん

    単なるピアノ嫌い

  41. 226 匿名さん

    >>221 匿名さん

    待ってるが訴状こねーぞ

  42. 227 匿名さん

    >>224 匿名さん
    同感

  43. 228 e戸建てファンさん

    ローコスト住宅に住んでいるか、建売の団地に住んでいる方ですね。(壁や窓ガラスが貧相)
    土地ギリ(建蔽率マックス)に家を建ててらっしゃるみたいですね。
    ピアノどころか、いろいろと問題がありそうで。
    可哀想ですね。
    引っ越しされてはいかがですか?

  44. 229 匿名さん

    そうねー。
    イヤダイヤダ!相手を○○したい!
    ばかり。
    建設的な行動が出来ない人なのでしょう。

  45. 230 通りがかりさん

    最近の大手ゼネコン新築分譲マンションは、全く騒音しませんよ。
    音に敏感な方は山奥に住むか、ぜひ、ブランド新築マンション購入なさってください。

    うちのマンションも子供が多いです。うちの真上の子もピアノコンクールに出るくらい練習してるそうけど聞こえたことがないです。打撃音すら全くない。

  46. 231 匿名さん

    例の人来ませんね?
    体調不良かな。

  47. 232 匿名さん

    >>230

    そこまで聞こえない建物は稀なので、該当の家はおそらく防音室を入れていると思います。
    打撃音ではなく打鍵音ですよね。
    それも全く聞こえないようにするのは、かなり高級なマンションでも難しいです。
    ピアノメーカー側も苦慮しているくらいなので。

    さすが高級マンションにお住まいなだけあってきちんとした防音をされていると思いました。
    見事です。

  48. 233 匿名さん

    そのように双方過激にならずとも、普通の人なら言えば対策をしてくれます。

    その前提でいたほうがこじれないですよ。

  49. 234 匿名さん

    他人や法律を変えるのは難しい。
    全うな理由があれば別。

  50. 235 匿名さん

    音過敏の人って人生辛そうだ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸