注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「札幌の棟晶について教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 札幌の棟晶について教えて下さい。
キャリアウーマンさん [更新日時] 2024-01-25 19:18:10

評判を教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2013-06-27 20:44:50

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌の棟晶について教えて下さい。

  1. 151 匿名

    >>150 匿名さん
    外構までやる予算がないので外構はやらない方向です、ココだけ聞いているとかなり棟晶良さそうですね!

  2. 152 匿名さん

    >>151 匿名さん
    同じような内容で何社か見積もり取ってもらったりしました?他に気になる工務店あります?

  3. 153 匿名

    >>152 匿名さん
    まだ見積もりは貰ってないです、タマホーム一社だけ貰った事がありますが見学よりも調べているとUA値だのC値だのって出てきたのでいまはネットで色々と検索してます、見積もり取ったら契約を急がすとこ等あるそうなので‥‥‥‥‥、いまは棟晶がかなり有力です
    (ネット情報のみ)

  4. 154 匿名さん

    >>153 匿名さん
    見積もりは3社くらいは取った方がいいですよ!
    私の経験上契約を急がされたところはなかったのですが、棟晶と一条は話してたらいい家だなと思っちゃって勢いで契約しちゃうパターンの会社ですね。笑 
    棟晶から紹介してもらえる不動産屋は土地探すのにすごく良くしてもらえたのと、火災保険等の保険屋さんも紹介してくれたところがすごく良かったですよ。

  5. 155 匿名

    >>154 匿名さん
    北海道では夏場対策があまりされてないようですが棟晶で夏場の室内温度はどれくらいで
    電気代はどれくらいなのでしょうか
    地元で新築そうな家は殆ど窓を開けています
    外は30℃を超えているのに、エアコンがオプションなのでしょうかね

  6. 156 匿名さん

    >>155 匿名さん
    うちはソーラー付けてるので付けてない場合どれくらいの電気代なのかわからないのですが、今年の7月は暑かったのでエアコンつけっぱなしで電気代9千円くらいでした。もちろん1ヶ月間エアコンつけっぱなしではないのですが、あんまりエアコンつけてない6月は6千円だったはずです。ですので室内温度はどのくらいまで上がるのかわからないですねー。棟晶でエアコンが付いてない家は構造的にありえないので。
    全館空調システムではない家はエアコンは通常付いてないので、オプションとかではなく最初から設置料金を建築費と一緒にして建築会社に頼むか、建ってから電気屋さん等で購入するかです。

  7. 157 戸建て検討中さん

    棟晶さんは全棟C値測定するのでしょうか?

  8. 158 評判気になるさん

    >>157 戸建て検討中さん

    しますよ!

  9. 159 戸建て検討中さん

    >>158 評判気になるさん

    ありがとうございます!

  10. 160 匿名さん

    棟晶で建てたかったです‥‥‥‥‥
    個人的に建てた後も色々と調べましたがおそらく
    かなりの高性能ですオーバートークが無ければの話ですが。

  11. 161 建てた人ですさん

    冬で3万ですか…。建坪はどのくらいですか?
    うちは40坪で厳冬期で5万行きますよ。
    あまり他のメーカーさんと変わらない。
    というか、ほかのメーカーさんの方が暖房費安いのではと思ってます。

  12. 162 匿名さん

    >>161 建てた人ですさん
    棟晶で5万とは考え難いのですが?
    給湯器の使い過ぎとかないですか?

  13. 163 通りがかりさん

    >>162 匿名さん
    給湯器は深夜電力のみの使用です。
    途中で湯増しなどはしておりませんよ!

  14. 164 匿名さん

    >>163 通りがかりさん
    では主に暖房費で五万いくとの事でしょうか?
    夏場は夏で暑い部屋になってしまうのでしょうか?

  15. 165 名無しさん

    >>164 匿名さん
    夏はエアコンがないと暑いですね!
    ただ一度冷やしてしまうと持続します!
    今の時期と春先は暑いと言うか熱がこもりますね!それだけ気密、断熱は良いのかなと思います笑笑。矛盾ですよね。

  16. 166 匿名さん

    >>165 名無しさん
    それなのに冬に5万いくんすか

  17. 167 戸建て検討中さん

    >>166 匿名さん
    残念ながら我が家の現実です。

  18. 168 匿名さん

    >>167 戸建て検討中さん
    UA値は0.25前後のダブル断熱ですよね?

  19. 169 通りがかりさん

    >>168 匿名さん
    壁厚はかなりありますよ!
    性能は良いはずなのですが不思議です。
    私達の暖の取り方が下手なのかな?
    うーん不思議?

  20. 170 名無しさん

    >>169 通りがかりさん

    窓の面積だったり吹き抜けあるかないかだったり家の作り方で光熱費も変わりますからねー。ハニカムシェードにしてますか?普通のカーテンですか?

  21. 171 名無しさん

    >>170 名無しさん
    ハニカムにしてますよ!
    吹き抜けはありません!
    今年は主に使う部屋に蓄熱式のパネルヒーターでも付けてみようかと思います。夜間だけですけどね!

  22. 172 建主

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  23. 173 評判気になるさん

    冬の湿度はどれくらいになるでしょうか?
    ちなみに加湿器は容量大きめのものが必要になるでしょうか?

    すみません、教えていただけるとありがたいです!

  24. 174 評判気になるさん

    >>173 評判気になるさん
    加湿器は大容量の物がないと湿度25%前後ぐらいです。
    気化式や超音波式の物では全然湿度上がらないと思います。各部屋に置くのでしたら良いと思いますがリビングではダイニチのhd153等の物や同等の性能がないと30%にもならないと思います。そのかわり換気が第一種でしっかり換気されてるので結露はしません。

  25. 175 評判気になるさん

    >>174 評判気になるさん
    ありがとうございます!
    湿度25%だとかなり乾燥気味ですね…。

    冬は大容量のものが必要ですね。
    ありがとうございます!いろいろ検討してみたいと思います!

  26. 176 評判気になるさん

    春はエアコン止めているのでしょうか?

  27. 177 評判気になるさん

    >>176 評判気になるさん
    さすがに春はまだまだ寒いので止めてはいないですね!
    気温と室温次第ですかねー。エアコンの温度調節する感じです。

  28. 178 評判気になるさん

    >>177 評判気になるさん
    ありがとうございます!気温どれくらいになったらエアコン止めてますか?

  29. 179 評判気になるさん

    >>178 評判気になるさん

    すみませんそこまでは覚えてないです。体感的に寒かったらエアコン使ってるのでー。

  30. 180 評判気になるさん

    >>179 評判気になるさん

    すみませんありがとうございます!

  31. 181 通りがかりさん

    湿度は蒸気式の大きなものを使っても25有れば良い方です。それよりも寒い。

  32. 182 通りがかりさん

    >>180 評判気になるさん
    あまりおすすめはしません。やはり北海道でエアコンのみというのは限界があります。

  33. 183 戸建て検討中さん

    >>181 通りがかりさん
    寒いとは?室温・湿度はどれくらいなんでしょうか!

  34. 184 苫小牧で建てたい

    以前の建てた方の情報で1階と2階の間にダイキンのアメニティエアコンを入れてダクトで1階の天井と2階の床から冷暖房していると見たのですが、ホームページの施工事例を見ると居室に普通のエアコンを設置している家がいくつもあります。これはアメニティエアコンを入れない換気、冷暖房の方法も行っているという事でしょうか?
    その場合、どのような選択肢があるのかご存じの方がいれば教えてくださいm(__)m

  35. 185 評判気になるさん

    >>184 苫小牧で建てたいさん

    施工事例で見たエアコンというのはリノベーションの事例ではなくて新築ですか?
    注文住宅なのでアメニティエアコンを使用したくないのであれば換気システムは第一種換気で暖房は要望通りの方法でも出来ると思いますが棟晶さんにはそのようなことは質問したことなかったので聞いてみないとわかりませんねー。どのような暖房を付けたいのですか?

  36. 186 苫小牧で建てたい

    >>185 評判気になるさん
    ご回答ありがとうございます。

    施工事例は新築のものです。

    まだ勉強中ですが、今のところ一番の希望としては業務用ではない市販のエアコンによる床下エアコンです。

    棟晶のアメニティエアコンは耐用年数はどれくらいなのでしょうか?また、交換する時の費用はどれくらいかかるかご存知ですか?1種換気と一緒になっているように説明されてますが、どちらかが故障、交換となった時も問題無いのでしょうか?
    質問ばかりですみません。もしご存知であれば教えてください。

  37. 187 評判気になるさん

    >>186 苫小牧で建てたいさん

    おそらく床下エアコンはできないと思います。北海道の気温じゃ全然暖かくならないと思いますし、実は私も道外の工務店のやり方調べて床下エアコンがすごいと思ったので家建てる前に棟晶さんの方に聞いたのですが、アメニティエアコンと比べるとそんなのショボすぎてダメですというような反応でした。笑
    すみません耐用年数と交換費用の詳細はわかりませんが、耐用年数は普通のエアコンと一緒だと思います。交換費用は交換が簡単なカセットタイプなので意外と高くないと思うんですが。
    一種換気とエアコンのどちらかが故障しても故障してない方はしっかり動いてますよ!

  38. 188 e戸建てファンさん

    >>185 評判気になるさん
    横から失礼します。一種換気と熱交換を使っても札幌や苫小牧では正直寒いと思います。人によりですが僕は寒いと思ってます。1階と2階の階段のところで温度差がはっきり出ます。湿度は調理をおこなってなければ20台です。リビングの広さにもよりますが一般的な住宅であれば加湿器をつけてもほぼ上がらないと思います。寝室にバスタオルを干すような事をして子供を乾燥から守ります笑笑!原始的ですね!

  39. 189 苫小牧で建てたい

    >>187 評判気になるさん

    やっぱり床下エアコンは魅力的にうつるけど難しいんでしょうか。苫小牧の大鎮キムラという工務店が最近出している家が床下エアコンなので出来るかと思ってました。

    アメニティエアコンが嫌いというわけではないのですが、交換費用が高そうなのと、ダクト内の汚れが将来的に心配です。

    アメニティエアコンと1種換気は同じダクトを使っているのでしょうか?
    1階の給気は天井かと思いますが、各部屋の1種換気の排気口も天井でしょうか?

  40. 190 匿名さん

    >>189 苫小牧で建てたいさん
    大清で建てるより間違いなく棟晶がいいと思われますよ、当方は苫小牧で10畳エアコン一台で極寒期に
    家屋内全体的に23度前後で過ごせました、そんな家に住んでいても、棟晶ほど素晴らしい躯体はなかなかないと思っております実際住んだ事ないのでわかりませんけど。

  41. 191 苫小牧で建てたい

    >>190 匿名さん

    ちなみに匿名さんはどちらで建てた家にお住まいですか?もちろん大鎮より棟晶の方が家の性能は良いのでしょうけど、費用対効果も大切なので。。。
    私は妻と二人だけなので建坪13坪の総2階という小さい家を検討しており、エアコン1台で家の全体をカバーしたいというのが理想です。

  42. 192 匿名さん

    >>191 苫小牧で建てたいさん 
    エアコン一台は可能ですよ、建て方にもよりますけど、値段的にはおそらく棟しょうと、そんなに変わらなかったと思われます、なので同じ値段出せば
    棟しょうの方がよかったなあという思いです、しかし建てた後に棟しょう気づいたので

  43. 193 苫小牧で建てたい

    >>192 匿名さん

    理解力なくてごめんなさい。棟晶でもエアコン1台で出来るのでしょうか?
    そうなるとトイレや洗面所などの個室は壁の高い位置に通気口みたいの開ける感じでしょうか?そして換気は1種??
    エアコン1台でカバーできる家造りのポイントを教えていただけたら嬉しいです。

  44. 194 匿名さん

    >>193 苫小牧で建てたいさん
    我が家は棟晶ではありません、ただ我が家よりUA値は良い数値なので棟晶の方が確実に低燃費だと思います。トイレと玄関は若干温度が低いです、トイレと玄関と各部屋の温度差を無くすには我が家はエアコン2台稼働しなければ無理ですね。
    建てたあともかなり調べましたが今から建てるとしたら、棟晶か土屋ホームか住まいのウチイケになると思います。

  45. 195 苫小牧で建てたい

    >>194 匿名さん

    ありがとうございます。
    ちなみに匿名さんの家は建坪や延床面積はどれくらいですか?

  46. 196 匿名さん

    >>195 苫小牧で建てたいさん

    28坪のコンパクト住宅、10畳エアコンで
    家屋内23℃前後保てます、氷点下20℃の時も
    23℃前後保てました。

  47. 197 苫小牧で建てたい

    >>196 匿名さん
    凄いですね。
    エアコン設置は1階ですか?大きめの吹き抜けなどを作らなくても可能なのでしょうか?
    トイレと玄関は少し寒いと仰ってましたが、脱衣所や他の部屋はどのように暖めるのですか?
    ちなみに換気は1種ですか?
    質問ばかりですいません。。。

  48. 198 名無しさん

    >>197 苫小牧で建てたいさん
    リビング階段なので2階まで熱が行きます、脱衣所までエアコンの熱が行きますよ、玄関はリビングドタを解放すれば玄関もトイレも23℃くらいになると思います、しかし電気代がかかると思い、リビングドアは開放してません、多分極寒期でも玄関は
    19℃、トイレは20℃切った事ないと思います。
    しかしそれ以上に棟ショウは素晴らしいと推測します。

  49. 199 匿名さん

    ココで建てる前に冷暖房の燃費計算はしてくれるのでしょうか?、燃費計算通りになるのでしょうか?

  50. 200 購入経験者さん

    >>199 匿名さん
    冷暖房の燃費計算事前にしてもらいましたよ。
    暮らしている人によって設定温度が違いますし、その年ごとで気候もかわるので、厳密に計算通りとはいきませんが前の家よりも確実に冷暖房費は安くなり、寒さ暑さもほとんど感じず、家族みんな厳冬期でもはだしと薄着ですごしてます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸