マンションなんでも質問「【その4】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その4】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-20 17:08:04
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

直床の方が遮音性高い気がします の1000レスになったので、
その4を立てました。

その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331796/

[スレ作成日時]2013-06-27 19:43:55

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その4】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 81 匿名さん

    仕方ないよ。
    直床は歩いた瞬間になんだこの床、安っぽいなと思われちゃうんだから、使われないよ。

  2. 82 匿名さん

    直床も既にフワフワしない遮音シートが開発実用化されてるからね。もしどうしてもフワフワが嫌なら、自分でいかようにでもできますよ。

    まあ、それを言ったら二重床を高性能化して遮音シートやコストをかけた新工法にもできるか、、、と思ったんだけど、考えてみると二重床の遮音性能の悪さは自分の住戸で改善対策しても上階近隣の住戸で対策しないと解決しようがないんだね。まさに構造上の欠陥。かわいそうに。

  3. 83 匿名さん

    フワフワしない遮音シートがあるんだ?
    じゃ今直床に住んでる奴は悲惨だな。
    発売したら即引っ越し?
    笑えるw

  4. 84 匿名さん

    直床で遮音シートをリフォームしたい人は床材を張り替えるだけの簡単なリフォームで対応が可能。
    対して二重床で遮音性能が直床同等の床にリフォームするには壁も壊した上での全面的なリフォームが必要。
    しかも自宅をリフォームしても上に住んでいる人がリフォームしなきゃ遮音性を上げる意味がない。
    リフォームして改善しても、遮音性能はやっと直床同程度。
    これは構造上の欠陥ですね。

  5. 85 匿名さん

    それでいつ発売?
    即リフォームだよね。
    そんなフワフワじゃ気持ち悪いよね。

  6. 86 匿名さん

    性能悪いって言われても二重床に固執してる方は頭弱いの?
    コンクリとの間に空気入ってるだけなのがそんなに嬉しいことなのかね。
    二重床とかより無垢材使ってるとかなら高級そうだなと思うけど。

  7. 87 匿名さん

    構造上の問題は設計の時点の問題で
    設計者の問題ってことになりますか?

  8. 88 匿名さん

    直面床に遮音シートが必要なのは遮音性に難があるからにほかならない。
    二重床ではトータルで遮音性に配慮されたマンションを選べばよい話。

  9. 91 匿名さん

    盛り上がって参りました!



    来訪者に『高級マンションと同じ二重床なんです』とお話すると皆一様に驚いた表情をすることからもそのことがわかりますね。


    あたりから面白くなってきましたね~。

  10. 92 匿名さん

    そもそも、都内及び隣接県の高級ラインで直床自体が存在しないよ。
    これ、何回言われても理解しない(できない)人ってやはり田舎の人だと思う。

    田舎ならマンションより戸建てがいいと思いますよ。

  11. 93 匿名さん

    今日時点でのスーモによる二重床二重天井登録物件の検索結果。

    東京 :181/696(26%)
    埼玉 :23/108(21%)
    神奈川:44/226(19%)
    千葉 :11/92(12%)
    大阪 :3/185(2%)
    兵庫 :1/89(1%)
    愛知 :0/126(0%)
    福岡 :6/110(5%)

    実際には愛知にも二重床物件はあるだろうからもちろんこれが全てじゃないのだろうけど、二重床のシェア自体が実はかなり低下してるんじゃないの?
    東京で実質5割に届いてるのかな?だれか他の情報を持っている人いない?
    特に関東以外でのシェアは惨憺たるもので、全国的にみて二重床は少数派ということは間違いないだろうね。

    二重床化することに実的なメリットは殆どなくてデメリットだらけなんだから、それも仕方ない話だが。

  12. 94 匿名さん

    >>今日時点でのスーモによる

    笑うところ?

    都下と都心(せめて23区)って区別してるの?

    そんなだから直床・順梁・ペラボー田の字を買ってしまって防衛連投する羽目になるんですよ。

  13. 95 匿名さん

    >そもそも、都内及び隣接県の高級ラインで直床自体が存在しないよ。

    へー、だからなに?
    もしかして、高級マンションに使われているから二重床は良いものだというおめでたい勘違いをしたいわけ?

  14. 97 匿名さん

    それに、別に、高級マンションなんて憧れないけどなにか?
    もしかして、直床の廉価にも関わらず高いコスパに妬いてるわけ?

  15. 98 匿名さん

    田舎田舎って、だからなに?
    もしかして、都心の高級マンションに住んでいるから二重床は良いという高慢な勘違いをしたいわけ?
    直床の方が庶民に優しい気がします!

  16. 99 匿名さん

    東京 :181/696(26%)

    都心部6区:43/183(23%)
    23区   :155/606(26%)

    あれあれー、都心で絞っても割合が増えないんだけど。
    これ、笑うとこ?
    もちろんこれだけじゃないだろうけど、正確な値を知っているなら二重床派から出してほしいな。
    そもそも二重床派が「都心で、都心で」と、なぜ都心に限定したがるのか、なぜ高級マンションに限定しなければならないのか、理由や根拠すらないんだけどね。

    もしかして都内でも5割以下なんじゃないの?

  17. 100 匿名さん

    安くて性能が良いもの、直床。

    高くて性能が悪いもの、二重床。

    世間一般では、前者を良いものと呼び、後者を悪いものと呼びます。

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸