契約済みさん
[更新日時] 2022-04-17 21:44:37
契約も終了し、入居までしばらくありますが情報交換等よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2013-06-27 01:05:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市御殿山ニ丁目3240番8(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩9分 総武線 「三鷹」駅 徒歩9分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩16分 総武線 「吉祥寺」駅 徒歩16分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
59戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月上旬予定 入居可能時期:2014年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新星和不動産株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラネスーペリア御殿山井の頭公園口コミ掲示板・評判
-
361
入居前さん
359さん
私も気になってました。
品格の高い運用したいですよね。
ペット、ビン、缶は決められたBOXなどに分別して置き、においが出るものはあらかじめ簡単にすすいでから捨てるとか。
夏場ににおいが充満するのは避けたいので、みなさんと気持ち良く協力し合いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
入居済みさん
入居された方にご質問です。テレビの受信状況はどうでしょうか?
テレビとコンセントを直に接続すると、BSは映りますが、地デジは「サービス停止中」と画面にでます。説明会時に、加入しなくても地デジ・BSは観れますよとスカパー担当者から聞いたので加入しなかったのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
入居済みさん
我が家も加入していませんが、普通に繋がりましたよ。地デジとBSの分配線が必要だと思いが対応されてますか?加入無しでもスカパーの担当者が来ますので相談されてもいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
入居済みさん
分波器とケーブルを購入して接続したら地デジも映りました。原因は古い接続ケーブルを使っていたことが問題だったようです。どうも有り難うございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
住民さんA
そろそろ全戸、入居が済むころでしょうか?
少し質問させてください。
キッチンにオプションで吊り戸棚をつけました。
私は一般的な女性の身長だと思うのですが、とても高い位置についていて、ギリギリ下から二段目が届くかんじです。
食器棚としては危なくて無理です。
お手洗いの吊り戸棚も上の段は完全に踏み台がいると思います。
座っている時にペーパーがないと思っても取れないと思います・・・。
まさかうちの部屋だけ施工ミスではないかしら?と思って、気になったので書かせていただきました。
皆さんのお部屋はいかがですか、また高すぎる吊り戸棚はどうやって工夫されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
住民OLさん
キッチンやトイレの吊戸棚、高いですね。
天井が高いから、仕方ないかなとも思います。
私は背が低い方なので、吊り系は最初から踏み台頼みです。
ちなみにトイレットペーパーは、タンクの上に置いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
マンション住民さん
キッチンの吊戸棚、モデルルームの写真ではガラスの扉が輝いていたのを覚えています。
中にはグラスが飾ってあったのでしたっけ?
あんなふうに見かけ重視で実用性のないものを提示されては住んだあと戸惑いますよね。
彩都さんも適切な助言をしてくれればよかったものを、こちらも今振り返れば相当いいかげんな会社でした。
住みながら、使いやすいように手直ししていくか、工夫して使っていくしかなさそうですね。
私は下の段に食器、上の段には普段使わないものや軽い食材などを入れていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
住民さんA
早速のレスをありがとうございました。
やはりうちだけではなかったのですね。。
367さん、私もとりあえずペーパーをタンクに置きましたw
368さん、そうでした、モデルルームはガラスでしたよね。
それが高すぎて使いにくそうだな。とは他の物に目がいって気づきませんでした。
キッチンにいることが一番多いのに、毎日ストレスに感じています。いつか慣れるでしょうか。。
彩都・・・
文句ついでに?聞いてくださいw
一番端っこについてるスパイス用の引き出し、一般的なコショウの小瓶が引っかかりませんか?
浅すぎて、何を入れろと言うの!と思わずつっこんでしまいましたw
後は、蛇口と浄水器、位置反対が良いのに・・・とかw
ゴミステーションは両手にゴミを持っている時、カギ面倒だな・・・とかw
色々ありますが、工夫して使っていきますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
マンション住民さん
モデルルームの吊戸棚はダウンライトが付いていたと思います。私どももオプションで設置して頂きましたが、思ったよりかなり高くてご相談したところ、上に目隠しの面材を入れて低い位置にできるとのことでした。
トイレのリモコンの位置も使いづらくありませんか?キッチンの水栓レバーも洗剤のボトルにぶつかり、使い勝手が悪いと感じていますが、工夫して使うしかないのでしょうか…?実際に住んでみるといろいろありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
住民さん
こんにちは、確かにカップボードは高すぎますが。下の棚との空間が広いので良いと思ってます。
一番上の段は、日頃使わない物を入れたます。二段目は届きますので、
カップボードにはダウンライト付いてますよ。トイレのリモコンの位置は、実家の取り付け位置を測ってみたところ、17センチ低いです。ペーパも一個なので、我が家は2個付きの棚の付いた物に変更します。その時リモコンも高くしてもらう様にお願いしてます。
使い勝手が慣れないもで大変ですが。みなさん仲良くマンションライフを楽しみましようね。これからもよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
372
マンション住民さん
369さん、激しく同感です。
キッチン隅のスパイス用の引き出し、私もさっそく市販のスパイスを入れてみたら、スパイスの頭がぶつかる!!こんな小さなものも入らないのに、他に何を入れろというんでしょうか?使う人のことを全く考えていませんよね。
蛇口と浄水器も反対の方が使いやすいのに・・・と思っていました。
どうしてもっと使いやすいものを入れてくれなかったんでしょうね。
作ったハンセム社にも、アドバイスしたであろう彩都にも、導入を決めた星和不動産にもガッカリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
住民さんA
みなさん同じように思ってらして、なんだか嬉しくなってしまいましたw
吊り戸棚があんなに高いと知っていたら、市販のもっと使い勝手のよい食器棚を入れたのに。。
そうでしたか、相談すれば低くしてもらえたのですね。
見せる収納で素敵に見せたいと思っていたのですが、
電子レンジの上にトースターと炊飯器も置いたし(汗)横にはかごをおいてごちゃごちゃになったので、カーテンをつけて結局マーブルのトップも見せることなく、隠されていますw
食器洗剤はを立てるのを買ってきて、もはや、もともとあったかごには入れるのを辞めました(泣)
お風呂の蓋も横向きにおきたい・・・w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
マンション住民さん
スパイス用の引き出し、コンロの横のものですか?私はスパイス入れだと知らずお玉やフライ返しを入れて使っていました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
住民さんE
374さんと同じです。
スパイス入れではなく、お玉とかを入れるものだと
思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
マンション住民さん
私は油汚れをふき取る端切れを入れています。
でもスパイスが入るんだったらそっちの方が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
マンション住民さん
皆さん、騒音はどうですか?
うちでは上階の方が走り回っている音が響き困っています。
なんとか配慮していただきたいものですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
住民OLさん
377さん、家も上階の子供の走り回る音に悩んでいます。
プラネにお住まいの方は皆さんはこちらの静かな環境を気に入られて購入された方が多いと思います。
ですので、お子さんがいる方は注意をしたり防音マットを敷くなどそれなりの対処をして頂くのは当然ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
住民さん
こんにちは、
皆さんここの静かな環境を子供の走り回る音に悩ませられるのは、残念ですね。
我が家も以前住んでいた時に、言いにいきました。早いうちに
注意しておいた方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
マンション住民さん
うちも気になるような音はしません。マンションなので多少の生活音は許容しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件