マンションなんでも質問「床暖房の使い方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 床暖房の使い方
  • 掲示板
でんえもん [更新日時] 2023-02-01 21:37:40

入居後初の冬を迎えています。床暖房とエアコンを設置していますが、
今のところ、夕方から床暖房のみを弱めにつけてすごしています。

床暖房は細かく入り切りするより、つけっぱなしのほうが光熱費がかからないとか
そのため朝つけたら弱で昼間はつけっぱなしにしといたほうがいいとか、
どこで聞いたかわからないがという前置きで、友人に言われました。
本当でしょうか?

また、規約では石油ストーブが禁止されていないのですが
万が一のことがあってはと、入居時に処分しました。
先日の新潟大停電を思うと、ファンヒータなしの石油ストーブ
買っといたほうがいいなと思われた方いますか?うちは家族で話し合いを
しているところです。ご意見お聞かせください。

[スレ作成日時]2005-12-25 04:14:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床暖房の使い方

  1. 62 匿名さん

    うち東京ガスの暖らんプランなんだけど
    基本料金が高くなるってのは何となく許せない
    そう思いません?

  2. 63 ヌック

    今シーズンはガス床暖房のみで過ごしています。
    11月 5400円・・・44m3
    12月10400円・・・92m3
    01月15600円・・・146m3
    02月15900円・・・150m3
    03月14200円・・・131m3
    ガス代は上記のように推移しています。
    ガス代だけでとらえると高く見えますが、灯油代や、ポット
    カーペットの電気代ががかかってないので許容範囲内です。

  3. 64 匿名さん

    中部地区で床暖お使いの方料金はどれぐらいですか?
    割安プランにしていないせいか料金みて驚いております。
    独なので未使用時は五千ぐらいだったのが毎朝3hと日曜8h使って12千に跳ね上がりました。
    割安プランにしたほうがお得なんでしょうか?

  4. 65 匿名さん

    ガス器具で一酸化炭素中毒の事故がありますが、
    ガスの床暖房は実際にどこでガスは燃えているのでしょうか。
    浴室乾燥機の火災というのもありました。

  5. 66 匿名さん

    ガスの床暖房や浴室暖房は外の熱源機で燃えて暖かい液を循環させてます。尚、浴室乾燥機の火災は本体の電気配線から出火したようです。

  6. 67 匿名さん

    液と言うか、
    単なる、お湯です。

  7. 68 匿名さん

    地域によっては不凍液を使用するケースもあるので66さんの言う液という表現は適切だと思います。

  8. 69 匿名さん

    あら、反応今一ですなぁ。

  9. 70 匿名さん

    >地域によっては不凍液を使用するケースもあるので66さんの言う液という表現は適切だと思います。
    ってことは、床暖房で使う温水って循環使用なんですか?
    知らなかった。でも本当?

  10. 71 匿名さん

    >>70
    本当?とか疑う前に自分で調べてみては?

    ttp://home.tokyo-gas.co.jp/living/living/yukadan/index.html

  11. 72 70

    ↑見ました。
    確かに循環式っ手書いてありました。
    他にも調べましたが、やはり不凍液との混合液が注入され、
    凍結防止、防錆効果をだしているようですね。

  12. 73 匿名さん

    入居予定のマンション(東京都)が、床暖房を使用しています。
    間取りとしては、リビング12.5畳/キッチン3.5畳/和室6畳がスペースとして一体化しています。
    和室は襖で空間として独立させることは可能ですが、
    キッチンとリビングはスペースとしては同一空間になります。
    ちなみに部屋(リビング)の向きは真東、現状は前面に遮蔽物はない状況です。
    この状況下で、真冬にキッチンを利用する際にも、
    事前に部屋を暖めておけば床暖房のみで大丈夫でしょうか?
    それともエアコン併用でないと厳しいでしょうか?ちなみに主に使用する妻は冷え性気味です。
    今床暖房を使用している方、どんな事でも構いませんのでご意見頂けると有り難いです。

  13. 74 匿名さん

    我が家とほぼ同じ条件で、私も冷え性なので、参考になるかも。
    結論から書きますと、真冬でも床暖房だけで十分です。
    ただし、リビング隣のDEN(和室ではなく)では小さな電気ストーブを
    足元に置いています。
    要するに、じっとしている場所で床暖房がないと足元が寒いのですが、
    台所ではたち仕事してますので全然寒さを感じません。火も使っていますし。

    やはり足から温まるのは快適ですよ。

  14. 75 匿名はん

    でもガス費びっくりしちゃうよね。

  15. 76 匿名さん

    全戸分の床暖設置費で、外断熱の金が出るのに・・

  16. 77 匿名さん

    >>75
    東京ガスを使っています。
    床暖房のほかに、浴室暖房&乾燥機、エコジョーズなども使っているので
    割引プランが適用されて思っていたよりも安くできています。
    1万円で軽くお釣りが来る感じです。
    もっと高いのかもと思っていたのですが、ちょっと予想外でした。

  17. 78 入居済み住民さん

    うぉ〜やっぱ割安コースに入った方がいいのだろうか、家は一万五千円ぐらいでした。使わないと五千円ぐらいで済むのに。

  18. 79 匿名さん

    設定温度や使用時間は家庭によって差があるので、
    ガス料金だけ聞いてもあまり参考にならないと思いますよ。
    それより割り引きプランの内容をよく調べた方がいいと思います。

  19. 80 匿名さん

    そろそろ関東も寒くなってきました。
    又床暖情報交換しませんか?

    昨年我が家では床暖を節約気味に使用し
    昨年12月8000円 1月1万円 2月7000円 3月6000円
    でした。
    床暖のある部屋は快適ですが、無い部屋はやはり寒く
    電気ストーブで対応しました。

    今までのスレを読みますと、皆さんは床暖だけで対応しているのでしょうか?
    床暖無い部屋は?
    床暖ある部屋を暖めて他の部屋も暖気が回って行きますか?
    情報提供お願いいたします。

  20. 81 匿名さん

    床暖房だけでいくと、結露の量が激減するときいたことあるのですが、床暖房中心の方はどうでしたか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸