住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART48】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART48】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-03 22:39:34
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART48です。
荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-06-25 15:13:58

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART48】

  1. 881 匿名さん

    >>879
    マジレスすると、独身者はマンション購入するが、戸建は買わないだろ。
    マンション購入者が結婚できない人が多い。

  2. 882 匿名さん

    マンションは20年程度で見切りを付けて出て行かなくちゃならないんだから
    身軽な独身者の購入が多いのは当然です。

  3. 883 匿名さん

    >>881
    マジレスすると、戸建に住んでるからといって、本人が戸建を購入したとは限らないだろ?
    二世帯?建て貰って親と同居とかね(笑)

    ありそうじゃない?

    親の遺産で食いつないでるだけの暇なアホ家主(笑)とかもありそうだけど(笑)

  4. 884 匿名さん

    >>883
    あり得るが、レアなケースですね。
    独身女性が結婚を諦めてマンションを購入するケースなら良く聞きますが、、、
    レアケースを話し合うスレでしょうか?

  5. 885 匿名さん

    No.739 by 匿名さん 2013-06-30 19:02:43

    役場くんというのは、立地を聞かれてつい役場の近くだと書いてしまいド田舎がバレてしまった戸建てさんです。

    No.740 by 匿名さん 2013-06-30 19:27:13

    >>739
    違います。
    マンションちゃんが「マンションは役場が近くて便利だ!」と主張し、
    皆から「区役所じゃないんだ」と突っ込まれていた事から付いたあだ名です。


    ↓答え


    No.825 by 匿名さん 2013-04-30 00:43:45

    >>822
    ノー。近くに田んぼや畑もあるが、学校も病院も駅も役場もある住宅地の注文戸建。延床で55坪(約180㎡)。



    怖いくらい嘘つきの戸建てちゃん。

  6. 886 匿名さん

    答えまで捏造するマンション派は凄いな。

  7. 887 匿名さん

    >>886
    ちゃんとこのソースを付けてあげなきゃ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331089/res/825

  8. 888 匿名さん

    息をするようにウソをつくのがここの戸建てさんですから。

  9. 889 匿名さん

    そもそもマンションちゃんが捏造したスレを貼って楽しいの?

  10. 890 匿名さん

    捏造したスレ(笑)

  11. 891 匿名さん

    >>890
    それは突っ込まなくていいんじゃない?(笑)
    分かってないみたいだから。

  12. 892 匿名さん

    ウソつき捏造汚物を処理したところでまともな議論に戻りましょう。

  13. 893 購入経験者さん

    もうやめたら??

    バーチャルなオーナーゴッコは虚しいでしょ。

  14. 894 匿名さん

    愛知さんはかまってほしいだけの人

  15. 895 匿名さん

    現実の選択はマンションか、僻地の戸建て建売か、狭小住宅かってことだよな それでしか議論はかみ合わない
    それならマンションだな 
    金があれば戸建て注文住宅だね あるいは、マンションも戸建ても両方持つ
    好みならコンクリート住宅でもエレベーター付きでもなんでもできる
    仕事があるなら(田舎すぎなければ)田舎がいい もちろん戸建なのはいうまでもないが
    体を動かしたくない人や老人だけのくらしが不安な人は田舎(といっても地方都市レベル)でもマンションに移り住むようだね
    その究極が高齢者向けの介護付き有料老人ホームだからね 

  16. 896 匿名さん

    ウチは年収600万弱だけど建売買ったよ。嫁は専業主婦。世田谷区で駅徒歩5分の4LDK。職場はチャリで2分。
    車も苦労なく持ててるし、お金で生活に不自由したことは無い。それまでは家賃12万の2DKに住んでたし月9万のローンなんて全然苦にならない。頭金は3500万夫婦の貯金と親の援助で準備したけど。年2回程度で東京近県へだけど旅行も行ってる。
    ここでは馬鹿にされる25坪の狭小3階建てだけど、第一種低層住宅地で上物は長期優良住宅。
    子供部屋二つに20畳のリビング、8畳の寝室に5畳半の書斎。子供は大喜びだし、嫁さんも誇らしげ。
    東京に住んでる人は大体賃貸住まいだよ。
    東京で働く人のほとんどが都外、神奈川、千葉、埼玉に買って住んでるよ。
    マンションも検討したけど、同じ程度の広さになると価格が2000万くらい高くなってランニングコストも倍以上になるし、駅も職場も遠くなるから辞めました。70平米の3LDKなら戸建てより安かったけど、4人家族では狭すぎて引越す意味がないから見もしなかった。

  17. 897 匿名さん

    私はマンショも戸建も所有しているが、業者が儲かるのは圧倒的にマンションです。
    どちらが良いかは好き嫌いもあるし、場所・隣近所・グレードにより違うため一概に比較出来ません。

  18. 898 匿名さん

    >896
    25坪とは建坪?床面積?

  19. 899 匿名さん

    業者が儲かったらなにか問題でもあるんですか。
    私も違う職種で業者と呼ばれる会社の社員です。儲からないと管理費も払えませんから、きっちりと儲からせていただいております。マンション管理会社が儲かって不満なことはありません。ただし、仕事の内容に不備があればいつでも文句を言わせていただきます。適切な対処をしていただいております。

  20. 900 匿名さん

    私はマンションから戸建に変わったが、世界が変わりました。
    まず、音が静かで安眠出来ます。
    足音はマンションでもあまり気にならなかったのですが、何かブーンという低音とコトコトと音がしていました。
    おそらく高層階だったので風の音でした。
    二度とマンションには戻りません。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸