住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART48】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART48】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-03 22:39:34
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART48です。
荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-06-25 15:13:58

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART48】

  1. 124 匿名さん

    105=119?
    ディスポーザー凄いだろ!どや顔で言ったのに論破され
    次はそれ(笑)?発想が暇そうな主婦って感じ。

  2. 125 匿名さん


    階段は事故の多発地帯、住宅の中でも危険な部分
    http://www.babycome.ne.jp/like/house/safe_kaidan/

    危険ですらある階段。

  3. 126 匿名さん

    戸建さん、ショールームさえ行ったことのないマンションちゃんをあんまりいじめないであげて。
    痛々しすぎて可愛そうになってなんだから愛らしくなってきちゃったから。

  4. 127 匿名さん

    玄関からリビングまでマンションの方が歩くんじゃないの?
    戸建ては車停めて10秒以内に家に入れるし、便利だと思うよ。特にトイレに駆け込みたい時なんてね。
    掃除のしやすさと広さは関係無いと思いますよ。
    ものがきちんと収納されているかが一番問題では。

  5. 128 匿名さん

    戸建てちゃんは便所が好きだな。
    立地がド田舎じゃ元も子もないのに(笑)

  6. 129 匿名さん

    >>124

    ディスポーザを論破?またエアー論破?

  7. 130 匿名さん

    戸建の導線がいいわけないじゃん。

    一階は和室とLDKで、あと風呂と便所でしょ。
    一階で洗濯して二階ベランダに干すのが普通じゃん。

    ほぼ一階で生活するかんじになるから狭っ苦しいよね。
    でも地震で家が潰れたときが怖いからみんな二階を寝室にするんだよね。

  8. 131 匿名さん

    いやしかし、玄関の鍵だけが頼りで、
    個人の特定もされやすく、空き巣強盗に狙われやすい戸建のセキュリティの危うさに対して
    「うちの地域は治安がいいから窓開けて寝れる」って反論にすらならんでしょ。

    もう一般論でいきましょうよ。

    戸建は犯罪の対象になりやすく、火災水害地震に弱い。
    もうこれは仕方ないことです。

  9. 132 匿名さん

    うちは洗濯物は1階ウッドデッキ、布団は2階バルコニーだから2階に洗濯物を運ぶことはないな。家事室で部屋干しもできるし。めんどくさいから乾燥機使っちゃうけど。立地的に無理なら二階に持ってけばいいんじゃないの。二階浴室の耐久性を問題視する人もいるみたいだけど。
    ところで、都心の好立地に住んでいらっしゃるマンションさんもベランダで洗濯物なんて干したりするの?

  10. 133 匿名さん

    日中は陽当たり悪い1階で過ごして夜は2階でしょ?そういう意味でも効率悪いよね。

  11. 134 匿名さん

    二階建ては昼間は一階真っ暗なくせに
    二階はクソ暑いからいられません。

  12. 135 匿名さん

    戸建ては見栄を優先して家族の命を軽視しています。
    人にどう見られてるかばかり気にする中身空っぽ人間です。

    家族の命を軽視してまで買った注文住宅なので性能だけは負けるわけにはいかないのです。敗北は許されません。

    少し悲しい物語です。

  13. 136 匿名さん

    ごめん、一階ウッドデッキなんかで洗濯物干したら虫がつきそうで無理…

  14. 137 匿名さん

    マンションクンは、自分の狭い空間だけが家。共用部の不便さは無視。
    敷地内がすべて自宅の戸建て住民とは絶対かみあわない。
    自宅の範囲を狭く考えざるを得ないのがマンション。

  15. 138 匿名さん

    136は地球に住まないほうが良いのでは。
    一階に干すと下着泥のリスクは高いかもね。

  16. 139 匿名さん

    そんな広大な土地で立派なお屋敷に住んでるふりしなくていいです。
    たかだか50坪ぐらいの猫の額ほどの地面を所有してるだの自分のものだの滑稽でしかない。

  17. 140 匿名さん

    耐震等級が高ければを完全に安心などとは思いませんが、耐震等級3を最低の条件
    として住まいを選ぶ事には、大きな意味があるかと思います。

    身の安全・危険以前に、膨大な修復費用や住めなくなってしまう可能性を踏まえ
    より良い住まいを選ぶ事は重要です。

    まずは耐震等級3に適合するマンション戸建を選びましょう。

  18. 141 匿名さん

    50坪=165平方メートルの土地でも、60平方メートルのマンションクンより全然いい。
    マンションは蚤の額?

  19. 142 匿名さん

    50坪の敷地いっぱいに家建てる人はあんまいないでしょ。
    せいぜい広くても建坪40前後。
    まぁ一階にキッチン風呂階段便所収納詰め込んだら
    たいして広いLDKもとれないよ。

  20. 143 匿名さん

    容積率100でも敷地と同じ広さの床面積で二階建てが建てられる。
    マンションより全然広い。
    敷地内に車おけるし、収納スペースもじゅうぶんとれる。
    数字の差以上に広いよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸