東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-07-14 20:38:41

パート5作りました。よろしくお願いします。

その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77731/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323818/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329424/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335381/

<全体概要(総販売戸数495戸に対応)>
所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産
設計=安井建築設計事務所、清水建設
施工=清水建設
管理会社=2013年6月段階で未定



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-22 21:25:39

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 691 匿名さん

    かなり囲まれ感の強い物件になりますが、大丈夫なんでしょうか。心配です。。

  2. 692 入居予定さん

    そんなに気にする感じでもないのでは。アイマーク側は苦しいですけど。他方向は道路幅ありますし、利便性考えればどうってことない。

  3. 693 匿名さん

    そもそも高層行かない限り眺望は諦めた方がいいよ。利便性の物件です。

  4. 694 匿名さん

    692さん 同感です。ライオンズさんとファミールさんより遠い。
    55階建??は無理じゃないかなあ。

  5. 695 匿名さん

    建っても朝日は低層北東でも少しは入るでしょ。

  6. 696 匿名

    >684さん
    60Fタイプの倍率を教えていただきありがとうございます。結果的に申し込まなかったのですが、坪単価が魅力的であり、最後の最後まで迷ったため、結果が気になっていました。やはりそこそこの倍率があったのですね。

  7. 697 匿名さん

    坪単価350のお部屋もあるが割高では?
    倍率は普通でしょ。

  8. 698 匿名さん

    80Iは意外でした。お見合い部屋なのに…安さと日当たりか。

  9. 699 匿名さん

    北東の特に低層は、条件の厳しさ十分配慮した価格設定にはなっているので、いわゆるタワーマンションというより駅直結マンションとしてご自身が納得できるかどうかがポイントですよね。
    囲まれ感があるかどうかといえば、それは囲まれていると思いますが…。

  10. 700 匿名さん

    高層階の同じ床面積の部屋と、
    同じ金額の管理費修繕積立金を払って低層階ですか。

  11. 701 匿名

    キャピタルゲートのHPに下記のように記載されておりました。これって、第1期322戸完売したということですか?

    ◆第1期322戸 全戸登録御礼

  12. 702 匿名さん

    完売したらしいです。凄いですね。

  13. 703 匿名さん

    残念ながら、販売総戸数500戸(総戸数702戸)に対して6割程度売れただけでは、好調とは言えない。

  14. 704 匿名さん

    そうなのか。
    第一期で総販売戸数の65%を売出し即日完売、平均倍率1.6倍。
    好調なスタートかと思ったよ。

  15. 705 匿名さん

    やはり駅直結は強いな。
    都営だけじゃなく東京メトロが特にイイネ。

  16. 706 匿名さん

    予定販売のところに申込がはいったということで、売れたわけではないのでお間違いなく。
    キャンセルもこれから当然でてきますので。

    タワーの場合、人気のないところがどうしても残る傾向にあるが、そこをどうするか。

    まあ、野村が絡んでいるので抜かりなくやりますよ。

  17. 707 匿名さん

    つまり、登録ですから
    抽選前や後でのキャンセルは計算してないって事ですかね?

  18. 708 匿名さん

    キャンセル出ますかね?

  19. 709 匿名さん

    申込時点で、ローン借りる人はちゃんと審査済みですよね。当然、、
    また、全額キャッシュでとかいって、やはりお金調達できませんでした、とかもね。あとから親から反対された、とかね。埋め立て地はダメとかもね。(笑)
    これだけの戸数あれば「とりあえずの申込」も当然いるでしょ。他との掛け持ちとかね。

    規模が大きいので全部完売するにはそれなりにかかりますよ。都心部タワーなんて2年たってもまだ販売中、なんてありますよ。ww

    即完の野村と異名はとりますが、タワーは苦手ともいわれているので、今回はどうでしょう。


  20. 710 匿名

    ここは、買いではないことが立証されたな。

  21. 711 匿名さん

    ここは買いですよ。

  22. 712 匿名さん

    今更だけど直結エレベーターの意味が薄い。
    なぜエスカレーターにしてくれないのだろうか。その方が数倍ましなのに。

  23. 713 匿名さん

    http://onno.jp/lab/height?id=11921

    「月島駅」の標高は 約2.2m です。

    ※値は指定された場所内の地表のうち任意の1点の標高です。
    ※値は正確に測量されたものではありませんので誤差があります。
    ※標高の低い地域では、洪水、河川の氾濫、津波などにご注意ください。

  24. 714 匿名さん
  25. 715 匿名さん

    都心5区でいいマン探している。たまたまここを見た。

    液状化マップでイエロー地域(1丁目はレッド地域もある)であるにもかかわらずチョイスする意味が理解できない。

    もう3.11を忘れたのか? 大きなお金をどうせだすなら少なくとも安全なところをチョイスすべきだと思うが。
    こういうと、大手だから大丈夫、と切り返すが、原発は大丈夫でしたか?大手ですよ。

    特に(埋め立て)超高層はリスク高いです。ここは何メートの杭打ちですか?100mぐらい?高層こそ地盤のいいところにたてるべきなんです。

  26. 716 匿名さん

    好調と聞くとネガが群がるのは何故なんだろう

  27. 717 匿名さん

    では五日市町ですね。あそこくらいまでいけば直接基礎可能で地盤は万全。

  28. 718 匿名さん

    麻布十番のタワー、直接基礎ですが。ちゃんと調べて買ってくださいね。(笑)

  29. 719 匿名さん

    ここの下は埋没波触台地だったかと。イメージほどは悪くないんですよ。

  30. 720 匿名さん

    スレ違いですが、麻布十番のあたり、元は古川池という沼地なんですけど。。。
    良く勉強されることをおすすめします。

    都心5区でいいマンを見付けてくださいね。

  31. 721 匿名さん

    ネガコメントする人ってやはり買えない買わない人でしょうね。

  32. 722 匿名さん

    リーマンショック以来の好調な反響物件。

  33. 723 匿名さん

    >720
    海より沼地の方がましだよ。ww 眺望楽しんでね。

  34. 724 匿名さん

    駅直結は強いよ。通勤、通学、買い物に便利です。

  35. 725 匿名さん

    早く入居したいです。楽しみです。
    新しい部屋気持ちいいものだし、駅の通勤楽だし生活に余裕もてます。
    初めての我が城です。
    仕事がんばるぞー!

  36. 726 匿名さん

    海抜2.2mの場所を、35年ローンを組むなんて。
    大丈夫かよ

  37. 727 匿名さん

    こんなこと言ったら江東区はほとんどここより海抜低い。
    湾岸じゃなくてもね。

  38. 728 匿名さん

    ネガはスルーしましょうよ。

  39. 729 匿名さん

    ネガるなら来ないでね。

  40. 730 匿名さん

    >725さん、私も同じです。これから始まるワケですから。頑張って稼ぎましょう!

  41. 731 購入検討中さん

    とりあえずここは高い。だから買えない人は悪いことばかり言う。

    向かいのアイマークは月島では最安値物件だったから初めから住んでいて高く売れた人はラッキー。

    アイマークとは別の人種が住むだろう。
    アイマークはサラリーマンが多く、駐車場はがら空き。
    ほとんど車を持たない人が住んでいる。

  42. 732

    おバカさんが多いので回答しますね。



    かなり囲まれ感の強い物件になりますが、大丈夫なんでしょうか。心配です。。

    A、低層階に住む人は悲惨でしょう。



    月島機械跡地55階予定という情報の詳細を御存知の方いらっしゃいませんか。
    北東方面の部屋に影響ありますかね?重要事項で説明あるでしょうか?

    A,頭悪いすね。あの場所に高層は立てることができません。だから低層階に住むなら問題が生じるかも。

  43. 733 匿名さん


    月島機械跡には55階建てはあの敷地では無理だと
    思います。四方囲まれているのは佃のセンチュリーの低層階も
    同じです。駅前戸建てに住んでいる人も同じです。


  44. 734 匿名さん

    どこから月島機械跡 55という数字が出てくるのでしょうね。
    抽選後だからやっかみでしょうか。
    建つとは思いますが55は無理でしょう。

  45. 735 匿名さん

    ココ欲しかったけど、一億は出せなかった。。。

    老後に中古で再チャレンジしたい。

  46. 736 住まいに詳しい人

    ひがみ
    そねみ
    ねたみ
    が目立ちます
    買うつもりもない
    買えない方はあまり書き込みしないほうがいいのではないでしょうか
    見ていて醜いコメントが目につきます。

  47. 737 匿名さん

    「月島一丁目22・23・24番地区第一種市街地再開発事業」
    36F
    125m

    ・三井&丸紅
    ・建築は2012.5に大成建設に決定

  48. 738 匿名さん

    736さん 同感です。残念です。
    我が家は喜びでいっぱいです。頑張って明るく感謝しつつ働きます。
    人に優しくします。

  49. 739 匿名さん

    これまで、品がない書き込みは少なかったのに増えて来ましたね。
    でもネガはやめてと言うコメントを書くとまたそれに反応されてしまうので、品のない書き込みは気高く放置!というスタンスでどうでしょう。
    皆さんは、このマンションを購入できるアッパー層なのですから。

  50. 740 匿名さん

    有益な情報交換と今後の未来と発展的なご意見の場にしましょう。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸