東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-07-14 20:38:41

パート5作りました。よろしくお願いします。

その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77731/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323818/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329424/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335381/

<全体概要(総販売戸数495戸に対応)>
所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産
設計=安井建築設計事務所、清水建設
施工=清水建設
管理会社=2013年6月段階で未定



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-22 21:25:39

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 347 匿名さん

    気に入らなければ、買わなければ良いだけ。まあ、ほとんどは、買えない人の妬みなんでしょうけど。

  2. 348 匿名さん

    写真はうまく撮れてて本当はもっと悲惨
    現物を確認すべし

  3. 349 匿名さん

    遠目から見ると茶ラインもスタイリッシュじゃないかなあ。
    中が大理石だから、許す。

  4. 350 匿名さん

    ずいぶんと反応が早いな。
    常時パトロールお疲れさん。
    私は買うから安心しなさい。
    ただ、さんざんランドマークだなんだ。
    恥ずかしいと思いなさい。

  5. 351 匿名さん

    茶色のラインじゃなくて、
    ペンキで塗った枯木を貼り付けた感じが日曜大工みたいで恥ずかしいんですよ。

  6. 352 匿名さん

    デザインの方、お名前を検索すると、本業のことよりも料理の話が先にでてくるのですが。
    料理がお上手なようです。

  7. 353 匿名さん

    >350
    デザイン気に入らないなら買わないほうが良いよ。
    あとで後悔すると思う。
    マンションなんていくらでもあるんだから。

  8. 354 匿名さん

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/25th/times/news174.htm より引用

    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    三井不動産レジデンシャル・野村不動産「キャピタルゲートプレイス」

    記録的な高単価マンションの第1期販売戸数322戸 好調マンション市況を反映

    三井不動産レジデンシャルと野村不動産は6月25日、中央区月島1丁目の駅直結53階建て大規模再開発マンション「キャピタルゲートプレイス」(702戸)の第1期販売を6月29日(土)から開始すると発表した。第1期分譲は販売戸数495戸の65%で、坪単価300万円を越える高額マンションしとてはリーマン・ショック後では最多販売戸数となる。人気になるのは必至だ。
    (中略)
    発表会に臨んだ三井不動産レジデンシャル都市開発一部長・山田貴夫氏は、「駅直結の高いポテンシャルを持ったマンション。忙しい人の時間を大切にする人向けにプランを練ってきた。予想以上の反響で、問い合わせは昨年の11月以降で9,000件を越え、4月からの来場者は2,500件を超えている。第1期の戸数は分譲戸数の6割を超える322戸だが、登録即日完売できる」と語った。
    また、野村不動産住宅事業部プロジェクト事業推進部副部長・笹本和孝氏は、「平成17年に事業参画してから竣工までを含めると約10年の時間をかけるプロジェクト。200名を越える地権者やコンサル、地元とも一緒に作り上げた。特別の想いがある」と述べた。

  9. 355 匿名さん

    (続き)
    記者はデザインに惚れ込んだ。外観デザインは三井不動産レジデンシャルのマンションを多く手掛けている建築家の添田浩氏。白を基調にアクセントカラーとして「ヴァンダイクブラウン」のマリオンが実に美しい。思ったとおり、「ヴァンダイクブラウン」はあの中世の宮廷画家が好んだ色に由来する。とにかく品がある。基壇部のデザインがまたいい。
    頭頂部の「フライングコーニス」もいい。頭頂部のデザインでは記者はオリックス不動産の「お台場」のティアラに惚れ込んだことがあるが、今回のデザインは気品がある。ライティングデザインは武石正宣氏が担当し、時間の経過や季節の移り変わりによって表情をかえるという。
    ◇     ◆     ◇
    まず、第1期の販売戸数の多さ。断定はできないが、おそらく坪単価300万円を越える高額マンションで一挙に322戸も供給するのはリーマン・ショック後ではこのマンションが初めて。三井不動産レジデンシャル「飯田橋」は単価が476万円だが、第1期は255戸だし、野村不動産「武蔵小杉」の第1期は310戸だが、単価は300万円を切っている。リーマン・ショック前にさかのぼってもこれだけ一挙に販売したマンションはそうないはずだ。この戸数と単価だけでもこのマンションりの人気の高さがうかがえる。
    (中略)
    事業比率について。両社は「事業比率は非公開」としているが、監事会社は三井不レジ。建築家の添田氏は三井不レジのマンションを多く担当している(野村不動産はないのではないか)。モデルルームのキッチンなどは明らかに三井不レジ。 72 ㎡のモデルルームには「土間」が付いているが、これは野村不動産が「中野」で好評だった土間付きと少し似ている。 このことから事業比率を推測していただきたい。

  10. 356 匿名さん

    三井不動産レジデンシャル都市開発一部長・山田貴夫氏

    「第1期の戸数は分譲戸数の6割を超える322戸だが、登録即日完売できる」

  11. 357 匿名さん

    こんな提灯記事を長々貼り付けられてもねぇ

    現場見て驚愕した人が何人もいたのは事実なんで

  12. 358 匿名さん

    倍率低いほうが買えるからいいけどね。
    うちは欲しいですから、助かります。

  13. 359 匿名さん

    うちも絶対欲しいから倍率低いと助かります。
    ここ以外考えてないし、便利が一番新築一番!

  14. 360 匿名さん

    >倍率低いと助かります
    と、言いつつ
    >便利が一番新築一番!
    と、赤の他人にポジアピールするのとは矛盾しているわけですが。

  15. 361 匿名さん

    不平不満だらけではラチあかないでしょう。

  16. 362 匿名さん

    提灯記事?うちは参考になりましたか。

  17. 363 匿名さん

    見ました。そんなに安っぽいでしょうか。

  18. 364 匿名さん

    キャピタルゲートプレイスってどういう意味ですか?

  19. 365 鉄柵問題

    >316の写真と比べるとわかりますが、雨のときは、
    鉄柵は、また、違った趣がありますよ。


    1. 鉄柵は、また、違った趣がありますよ。
  20. 366 匿名さん

    業者さん。いくら言い訳しても、鉄柵は鉄柵。

    鉄柵にした合理的な理由がない限り、コストカットとの謗りは免れない。

  21. 367 匿名さん

    業者さん。外観問題解決してー。

  22. 368 匿名さん

    提灯記事の部分あるにしても、数字は事実。

  23. 369 匿名さん

    実際見てきましたが、たしかに外観がすごく豪華とは言えないと思います。
    ただ、モデルルームに展示してある模型とは概ね変わってないと思います。少し、質感にかける点はありますが。

    しかし、外観のタイル張りなどあまりに凝った高級なものを使用すると、今は良いですが長期的には今後の修繕の時の費用も高くなるのではないでしょうか。
    このくらいが修繕費も抑えられて良いのかもと前向きに考えています。
    知識ありませんので、考え方間違っていたら、すみません。
    うちは本日、入居申し込みしてきました。ご縁があり入居できましたら、同居の方々どうぞよろしくお願いします。

  24. 370 匿名さん

    残念ながらビンテージにはならないことが決定しましたね。。まあ割り切りましょう。

  25. 371 申込予定さん

    >369さん 此方も同様です。ここで文句たれてる方々は多くが「購入に値しない」と判断されようとしているのでしょうから、買う意思のある者としては、入居後を前向きに考えていきたいですね。

  26. 372 匿名さん

    鉄柵は古くさい感じではなくてややスタイリッシュかな。でもガラスの方がいいよね。

    1. 鉄柵は古くさい感じではなくてややスタイリ...
  27. 373 匿名さん

    結婚と同じで、結婚前はシッカリと相手を吟味するのは当然です。つまり契約前にシッカリと物件を吟味するのは当然。
    前だけ見ていると、後で後悔も。

  28. 374 匿名さん

    372は本当にキャピタルゲートですか?
    団地みたい。。。

  29. 375 匿名さん

    あと茶色のバーは、ペンキぽい感じではなくてきちんと模様?みたいな溝もあってそこまでひどくはない気がした。
    以前アップされた写真だとH鋼に茶色のペンキ塗っただけのように見えたが、実物はそうは見えなかった。

    1. あと茶色のバーは、ペンキぽい感じではなく...
  30. 376 匿名さん

    372の写真は残念な感じだね。安っぽい。。

  31. 377 匿名

    369さん

    本日、私も申し込みをしてまいりました。
    私の申し込んだ部屋は、抽選になるみたいですが、当選したあかつきには、よろしくお願いいたします。

  32. 378 ビギナーさん

    大型マンションのデザインがディテールよりシルエット・タンドスケープ重視になるのは仕方ない。
    駅近1分に魅力を感じる人がベランダの柵の形状で諦めるなんてあり得ない。
    俺は予算が到底出ないから諦める。
    俺は乞食だから何の意味もないが、晴海・SKYZ買う金あるなら、ちょっと無茶してでもここを買う。
    駅1分はデメリット10個抱えても気にならないよ。

  33. 379 匿名さん

    ↑買えないのになんでそんなPRする必要がw?

  34. 380 匿名さん

    ずっとSKYZを検討してて、ここも最近気になって、始めてスレ覗いたのですが、もしやもう抽選間近なのですかね… まだ資料も取り寄せてないし、出遅れ感満載。ちなみに、こちらの南東や南西の角部屋って、坪いくらくらいですか? 希望は25〜30階くらい。

  35. 381 匿名さん

    物件概要見ると全部載ってるよ。

  36. 382 匿名さん

    外観は、西麻布レジデンスが、かなりイケテルよ。
    勿論、街との調和なくして外観を語っても意味がなく、西麻布レジデンスの外観をここに持って来ても、合わないかもしれないが。


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235495/res/830-840

  37. 383 匿名さん

    380
    角部屋は、南角、東角、西角、になりますよ。角がほぼ東西南北を向いているので。

  38. 384 匿名さん

    キャピタルゲートプレイスってどういう意味ですか?

  39. 385 匿名さん

    ここって、真ん中の広場以外に、開けた空間ってないの? 敷地が狭いなら、三井東雲みたいに途中階に広場があったら良いのに。

  40. 386 匿名さん

    うち担当営業ちょっと頼りないんですが、抽選にも影響しますかね。このタイミングですがしっかりしてる人に替えて貰おうかな。

  41. 387 匿名

    386さん

    ほとんど影響しないと思いますよ。
    むしろ、申込者のプロファイルの方が影響するかと思います。

  42. 388 匿名さん

    プロファイルによって抽選も操作されちゃうんですね。

  43. 389 匿名さん

    不動産の抽選に、景表法みたいな法的な縛りがあるわけじゃないからね。いくらでも操作可能。

  44. 390 匿名さん

    もうすぐ抽選ですね。キャピタルゲインが見込めそうなので是非欲しいです

  45. 391 購入検討中さん

    モモレジさんのブログで紹介されてました。
    http://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-1914.html
    悪くない評価なのでは。

  46. 392 匿名さん

    もう少し価格が安かったら良かったのに。無理してローンでアップアップになっても怖いからなぁ。

  47. 393 匿名さん

    >玄関床は天然石ではなくタイルという低コスト感ありありのマンションという印象は否めません
    >顕著な所得上昇傾向が見られないのは誰の目にも明らかですから、物件価格を上げるのは自殺行為というべきで、少しでもグレードを落として利益を捻出するしかないんですね。


    質感の低い外装もこれで納得です。

  48. 394 匿名さん

    35階位で日当たりの良い部屋を申込もうと思ってます。抽選ってやっぱりなんだかんだ操作されちゃうんですかね。

  49. 395 匿名さん

    営業マンも人間だからね。

  50. 396 匿名さん

    抽選の番号は申込順。
    同倍率同時抽選方式(例えば2倍の住居なら当選番号は一つ。1か2のいずれか。)だから、
    特定の人のみを選んでを当選させるのはほぼ不可能。安心して良いと思いますよ。
    操作云々と言っている輩は面白がって茶化しているだけです。どうせ買えない連中でしょう(笑)

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸