物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建(住宅棟)、地上3階建(公益施設棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
588
匿名
500戸即日完売なら悪くないですよね。
一期○次ってダラダラいって500はヤバい。
-
589
匿名さん
>>582
笑える。
マンション周囲が液状化したらどーすんだ?
事実、たった震度5で液状化したんだが。
-
590
匿名さん
液状化対策してたらモデルルームで説明するでしょ。セールスポイントになるもの。
現場の人に聞いたって何?
-
591
匿名さん
販売延期を繰り返してる物件は大量に売れ残る事がほとんど
-
592
匿名さん
>590
液状化対策については、パンフレットにも書いてあるんだけど… まさか、まだ、もらってないとか。
-
593
匿名さん
当然のこととして対策してることと、アピールポイントは別なんですけどね。年がら年中、震災や液状化やら、頭の中がネガだかけの人には、その事に触れてくれないとアピールしてる事にならないのかも、だけど。
まぁただ、それ以前にモデルルームにすら行ってない、行ったとしてもパンフすら目を通してないんだしね、そもそも検討者じゃないのか、いきなり検討者から離脱したのか。物件に粘着し続けるの勘弁してください。
-
595
匿名さん
ここ震度7エリアでしょ。
東京に地震がくるとする。
どう考えてるの?何も考えてないの?
-
596
匿名さん
-
597
匿名さん
また逃げか、これから買う人は選べる分けだから。
俺の考えでは、会社からの距離が同じエリアで1000万安かった。
だから、ここを検討中。これだけ。
ネガ材料は多いが、それを消す言い訳を探している。←現在ここ。
-
598
匿名さん
周りにはデータセンターがあるくらいだから、
敷地が液状化対策されてるなら、この近隣は大丈夫でしょ。
今日現地見に行ったけど、遠目から見るよりデータセンターは気にならないかも。
それより、病院側の護岸も整備されそうな感じだし、
ここの運河側は、かなり良さそうだった。
-
-
599
匿名さん
>598
検討者はだいたいそう思ってるし、分かってるんだけどね。ネガさんたちは、何を言っても見ざる聞かざるだからさ、このスレでは言い続けるわけですよ。
-
600
匿名さん
-
601
匿名さん
597さんは正直だよね〜 まぁ誰も完璧だと思ってなく、良い点悪い点持ちながら、検討してるわけですよね。トレードオフというか、総合評価というか。結局、一点集中ネガに走ってる人は、自分が検討を止める言い訳というか、自分への説得、納得感が欲しいんだよね。何があったのか分からないけどさ。
-
602
匿名さん
>600
検討者には営業から個別にお知らせが来てると思うのですが…
一応、検討してない方もこのスレにいるようなので、お伝えしておくと、、、
7月19日(金)~28日(日)第1期1次登録
7月29日(月)抽選会
ですね。
-
603
匿名さん
データセンターには人は住んでないからなあ。
液状化で建物は被災しなくても、周辺が液状化して生活インフラが壊滅すれば、上下水道が止まってトイレをゴミ袋でしないといけない生活をする羽目になりますよ。
俺はそんなのイヤだなあ。
-
604
匿名さん
>602
1期1次で470+30で500は行きますって営業が行っていたという上の情報はガセですかね。
-
605
匿名さん
我が家はデータセンターの存在より変電所が気になってます。距離や大きさなどホームページで見るより現地に行ったら圧倒されました。
-
606
匿名さん
変電所は地下だよ。
見えてる部分は、データセンター。
私は現物見て逆に圧迫感は感じなかったかな。
そもそも、周りに高層のオフィスがあるところなんて結構あるわけだしね。
-
607
匿名
SKYZの一番道路寄りの敷地は芝浦工大が購入したそうです。となると学生の街になりますかね。でも、豊洲の芝浦工大は非常にオープンで近所の住民もかなり使えるんです。こちらの敷地もそうなって、学食とか使えたら楽しいかもって思ってます。
-
608
匿名さん
-
609
匿名さん
-
610
匿名さん
都心中枢への送電において新豊洲変電所は最重要の拠点です。そう知って見れば分かると思いますが。
だからこちらの停電リスクが低いという訳でもないでしょうが。
-
611
匿名さん
巨大なデータセンターがあるとして、ここより解放的な物件ってどこよ。
-
612
匿名さん
-
613
匿名さん
>612
バークシティも、目の前には晴海の3棟が立ち並ぶしね、多くの部屋で眺望悪くなる。そもそも東側、南側は解放的な風景とは思えないけど。タワーAは特に。
-
-
614
匿名さん
月島駅直結の人気を考えたら、やっぱりマンションは立地だよ。眺望の価値はその後。
-
615
匿名さん
>614
ここは駅からも遠いし、データセンターで眺望も遮られるし、いいとこ無し、って感じですね。残るは自然?
-
616
匿名さん
>607
>609
学校って住環境にとっては迷惑施設として扱われることもあるよ。
-
617
申込予定さん
決定ですか?だれか正確な情報をお持ちの方は教えていただけますか?私には重要な情報です。
-
618
匿名さん
-
619
匿名さん
近隣の開発については決定していれば、売主が重要事項として説明するよ。逆に説明がなかったら、決まってないってこと。
-
620
匿名さん
そんなにどんどん、どんどん出来て誰が住むのさ?
渋谷も新宿も遠いし不便だろぉ。
-
621
匿名さん
首都直下型地震で想定されるM7級の地震が発生すれば、東京都東部の沿岸部で震度7の地点が生じ、震度6強のエリアも拡大するとの結論になった。チームは会見で震度7が想定される詳細な場所は明らかにしなかったが、東京都東部は高層マンションが立ち並ぶ豊洲や下町の深川を含む江東区や、区の南部に埋め立て地が多い江戸川区が位置している。
文科省は今回の結果を中央防災会議に報告、同会議が今後、被害想定の見直しなどを行う。
では、「震度7」の世界とはどういうものか。
武蔵野学院大学特任教授(地震学)の島村英紀氏は「現状測定される震度では最大のもので天井がない。1948年の福井地震で98~100%の家屋が倒壊して震度7ができた。まず、はって移動することが困難で、転倒防止の防災グッズは機能しなくなり、ピアノぐらい重量のあるものも簡単に横倒しになる」と説明する。
-
622
匿名さん
-
623
購入検討中さん
-
-
624
匿名さん
TVで見た。
地震の後に、海に向かって腕組んでるお父さんいた。
後ろに心配そうに中学生のお嬢さんもいた。
3分後に、後ろの自分の家の屋根まで津波が覆った。
死んでる。
男がしっかりしなくちゃ。好奇心だけで家族を犠牲にしてしまう。
現実をもっと認識すること。
-
626
匿名
芝浦工大付属だと4月に聞きましたよ。別の物件のMRでしたが。
-
627
匿名さん
震度7が嫌なら、長野から新幹線通勤するしか無いんじゃない?
-
628
匿名さん
制震のほうの境界梁ダンパーって、ある程度規模の地震が来たら自身が壊れて力を吸収するタイプ。
交換が必要になるけど、その費用って長期修繕で考慮されてないよ。地震は計画できないからね。
-
629
匿名さん
免震も建物は揺れないけど、周りの地面は揺れるから繋ぎ目部分であるエントランスが壊れることも。
-
630
匿名さん
>620
あなたは渋谷、新宿に行って、何をするのさ。
-
632
匿名さん
西側方面に住んでる人や20代にとっては、新宿渋谷は重要だよね。
でも、一度湾岸に住むとそっちはごちゃごちゃしてて魅力感じなくなっちゃうんだよね。
湾岸も銀座も丸の内も、道広いし街並みもよくて快適だからね。
とは言え、新宿三丁目や渋谷は、25分くらいだけどね。
-
633
購入検討中さん
631
壊れないのは建物だけで、建物以外は隆起/沈下すると正直に話していますよ。
構造解説セミナー(だったかな)に参加してみてください。
広大な周辺地域に対策するとコストがかかりすぎるので、「大人の対応」として
本体ビルのみ対策と。
隆起したら、スロープにして、それっぽくみせて
沈下したら埋めると。(追加負担)
東雲で周辺が沈下したところをスロープにして、あまり無理のないつなぎで回復しているビフォーアフターの
写真も用意されていますよ。
結論:
占有部は壊れにくい。庭は壊れるかも知れないが、みんなで負担して直せば良い。
そのときはライフラインはだめだが、数日は持つ だそうで。
楽観的なので、あまり考えないことにしました
-
634
匿名さん
>占有部は壊れにくい。庭は壊れるかも知れないが、みんなで負担して直せば良い。
みんな?
居住者が残るといいですね。
残るには、入居者(または生存者)が存在することが条件ですが。
億単位の気が遠くなるような修繕費も、セレブの集なら問題ない?
>そのときはライフラインはだめだが、数日は持つ だそうで。
豊洲内のライフラインだけ直ったら、そこから数年は待ってくださいませね。
水道局では復旧見込み立たないってニュースで観ましたが、どうなることやら。
-
635
匿名さん
SKYZみたいなマンションは眺めているだけで楽しい。自分では買えないから、散歩するときに楽しみます。豊洲は広々してるので、そんな生活が楽しいです。
-
-
636
匿名さん
ひょっとして将来、ターレに乗ったあんちゃん、おっさんが新豊洲中を爆走するのかな。。
築地じゃけっこう一般道路も使ってるし。。
-
637
匿名さん
境界梁ダンパーはこれが壊れることにより震度を吸収する。
と言うことは地震で一度壊れた場合直ぐに交換しないと、その後の余震に間に合わないとその時は免震効果がない。
そんなに直ぐに交換できるのでしょうか。
3.11の場合14:46には一回でなく実際は短時間に2回地震が発生したらしい。
また1週間ぐらいの間に何回も大きな余震があった。
このような場合は交換できず対応不可能でないか。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件