東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう98 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう98
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-24 15:25:45
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338621/

[スレ作成日時]2013-06-21 00:34:50

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう98

  1. 384 サラリーマンさん

    382そうかな?
    確かに何でも揃っててきれいですがね。

    とってつけたような文字通り上っ面の洒落さが関西人と上海人には受けそうですけどね。

  2. 385 匿名さん

    上っ面も液状化したり壊れたりで。
    修復費用の目処すら無さそう。
    来春で丸3年。

  3. 386 匿名さん

    湾岸液状化危険

    1. 湾岸液状化危険
  4. 387 匿名さん

    383
    再開発エリアではないね。
    再開発エリアの液状化写真
    いつ貼ってくれるの?
    対策のおかげで液状化してないからむりかな。

  5. 388 匿名さん

    液状化マップが更新され都内どこでも液状化の可能性あり。今後は場所でえらぶよりしっかり対策を取っているかでしょうね。仙台で地盤がよいからといって直基礎にしたマンションが311で傾いて訴えられましたね。

  6. 389 匿名さん

    ネガさんは、Skysが買いたいのですが、まだ高くて手がとどかないらしいですよ。

  7. 390 匿名さん

    江東区のサイトで豊洲2丁目、3丁目も液状化したのがバレちゃいましたからね。
    もう隠蔽は無理かと・・・

  8. 391 匿名さん


    善良な人に埋立地のヤバいマンションをダマし売りしようと、何年も嘘つき続けてるって。


    どんなメンタルなのさ???



  9. 392 サラリーマンさん

    鈴木都知事時代に始めた湾岸開発なんて税金の無駄遣いだから止めちまえ。

    ダム工事と埋立新地で唯一違うのは売っちまえば安定した税金が徴収できる点だね。

  10. 393 匿名さん

    税金、入らないよ。
    積立金どころか、住民少なくて管理費も滞納で維持すらヤバい。

  11. 394 匿名さん

    >390
    液状化の写真どうぞ!

  12. 398 匿名さん

    これを読んでから、納得して買うのならそれはそれでいいんじゃないかな

    ただ騙されたとは言わないで欲しいですね

    http://www.city.koto.lg.jp/topics/2114/75250.html

  13. 399 匿名さん

    区にもネガって言ってやったらいいいのにww

  14. 400 匿名さん

    浦安の件もあるから、液状化が起こったときは、全てデベが持つということを確約しておけばいいと思います。
    営業に言って、一筆書いてもらえば安心ですよ。

  15. 401 匿名さん

    屁理屈並べて絶対サインしませんよ。
    マンション営業は自分が言ったことは絶対書面には残しません。
    トラブルになったときに裁判で不利にならないためです。
    マンション営業の基本です。

  16. 402 匿名さん

    営業マンの一部始終を録画。

    とかやったら、お地蔵さんみたいになっちゃうか。笑


  17. 403 匿名さん

    なんで江東区江戸川区は、ぽっかり穴が空いてるのでしょうか?

    線路すらありません。

    東京を中心に考えたって、
    池袋、新宿、渋谷の反対側です。

    新宿を中心に考えたって、
    吉祥寺と同じ扱いにならないのですか?

    歴史を知りたいです。

    1. なんで江東区、江戸川区は、ぽっかり穴が空...
  18. 404 匿名さん

    江東区江戸川区の殆どはもともと埋立地だからww

  19. 405 匿名さん

    タワマンで勝負してるのに、さいたま市と同じ坪単価になってるからね。。どんだけ。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  20. 406 匿名さん

    403は地下鉄路線を入れてないよね?
    地下鉄は地下を走るから普通の地図には記載されません。
    地上を走る鉄道がないのはこのエリアがまともな陸地ではなく海だったから。
    そして埋立された土地は工場や倉庫用地で人間が住むことは考えなかったので、鉄道は必要なかったんですよ。
    人間が住むことは考えてなかったから有毒な廃棄物を自社の工場敷地内に捨てていたわけです。

  21. 407 匿名さん

    この掲示板が不動産業者にとって都合のいいことしか載せられなくなったら一気に見るひとがいなくなって掲示板は廃止になるでしょうね。

  22. 409 匿名さん

    江東区の地盤沈下は地下水の汲み上げで地盤が少しづつ沈下したもの。
    地震による液状化で沈下するときは地盤が地震の力でぐちゃぐちゃになってショック的に沈下するわけだから状況がまったく違う。
    408は難しいことを言ってるように見えて、実はなにもわかっていないおバカさんだということがわかる。

  23. 412 匿名さん

    対策したはずなのに震度5で液状化。

    震度6強なら倒壊あり得る。

  24. 413 有明住人

    いつも液状化とお疲れ様です。
    液状化があったかどうかの議論もありますが、
    仮に液状化があったとして、その液状化で少しでもマンションが傾いたでしょうか?
    液状化しても全く傾かないなら、液状化による倒壊はないという証明になったということです。

  25. 414 匿名さん

    蒲田みたいに真っ赤な液状化地域ではないですから
    豊洲を筆頭とする湾岸エリアは安泰ですね!

  26. 416 匿名さん

    403さんって地下鉄のったことがないのでしょうね。

    江東区を通る鉄道系には、
    大江戸線半蔵門線東西線有楽町線都営新宿線京葉線ゆりかもめ、りんかい線 があります。

  27. 417 匿名さん

    亀戸を通る総武線も忘れないで。

  28. 418 有明住人

    お隣の中央区ですが、豊洲とも近いので紹介します。

    「超高層マンション・超高層ビル」様のブログより
    タワーマンションが3棟!「勝どき東地区第一種市街地再開発事業」
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52208710.html

    以前に晴海の開発
    http://www.ur-net.go.jp/haru3/
    を紹介しましたが、この勝どきの開発も怒涛の開発となるようですね。
    参考にされている資料には環状第3号線のトンネルなど見えますが、
    果たして「ゆりかもめ」はどうなるのでしょうか?

  29. 419 匿名さん

    東京五輪決定的で湾岸1人勝ちだからな

    そりゃ必死になるよw

  30. 420 匿名

    豊洲にネガティブな要素とイメージが、こんなに沢山あるるって酷いとこと改めて思いますね。

    豊洲は震度5で簡単に液状化があちこちでおきて、しかも安立ナンバーで、土壌汚染も酷いだなんて、どおりでサイタマケンなみに安いわけですね

  31. 421 匿名さん

    五輪の決定まで後2ヶ月。
    祭りが来るか!?

  32. 422 匿名さん

    418 

    開発?マンション建設が?普通反対の嵐だよね。

    用途がないからマンションなんだよ。

  33. 423 匿名さん

    マンションでも消防署でもなんでもいいんですよ。空き地が埋まれば。
    それが東京の辺境、湾岸埋立地です。

  34. 424 匿名さん

    あれ?
    今日、路線価絡みの記事で、
    豊洲は液状化の被害がほとんどなく、人気が回復して、
    浦安と明暗が別れたって出てたけど。

  35. 425 匿名さん

    路線価のどの記事も豊洲絶賛でしたね。

  36. 426 匿名さん

    ネガさん涙ぐましい努力も虚しく消えていきますね。

  37. 427 匿名さん

    過疎ってるなー。

  38. 428 匿名さん

    さいたま市に、坪単価抜かれたからじゃない?

  39. 429 匿名さん

    新宿オリンピック楽しみです。

    http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/

  40. 430 匿名さん

    新宿オリンピック見込んで埼玉へ乱入状態だな。

    それとも高台だからかな?

  41. 431 匿名さん

    豊洲が高くて買えないネガさん、豊洲のことはあきらめても
    埼玉は諦めないでください。

  42. 432 匿名さん

    メインスタジアムは国立改修でいいよね。
    あれだけの大規模なスタジアムを湾岸に作ったら街を開発する余地がなくなるし、東京五輪のメインは東京のど真ん中でやるべき。

  43. 433 匿名さん

    祭りの準備ですね。
    五輪来たら新豊洲の市場の向かい側に、ホテル建つかも。
    まあ、もともと予定地らしいけど。

  44. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸