マンションなんでも質問「バルコニー戸境がコンクリート壁(Part3) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. バルコニー戸境がコンクリート壁(Part3)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-03-04 14:53:59

バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。

ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。

[スレ作成日時]2013-06-20 08:45:06

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニー戸境がコンクリート壁(Part3)

  1. 201 匿名

    タワー除いてぺラボーマンションは安いから若い一次取得者は買うのかな

  2. 202 匿名さん

    青田で買うことになりがちな新築だとペラボーかどうかは事前に気がつきにくいですからね。
    モデルルームと同じタイプの部屋を購入したならともかくペラボーかどうか部屋タイプによって異なることもあります。

  3. 203 匿名さん

    >202
    君のように、図面と聞いただけで拒否反応がでるような低学歴の方は
    間取り図を見れば一目でわかるようなことも、見落としてしまうのですね。

  4. 204 匿名さん

    見落とすというより実物みてないからまあいいいやこんなもんだろと知識のなさもあって妥協してしまうのです。
    やっちまったね。

  5. 205 匿名さん

    図面にペラボーかどうか描いてあるのでしょうか?

  6. 206 非202

    >>203
    お前が高学歴なのはよく判ったから、パソコン弄ってる手間で求職活動をしろよ。

    暇な人間は、ろくな事をしないもんだよ。
     
    逮捕される奴は無職住所不定と云うのが多いだろ、お前は大丈夫か?


  7. 207 匿名さん

    >206
    ***、かっこ悪すぎ202さん(笑)
    仕事見つかると良いね。
    低学歴で間取り図も理解できないのでは碌な仕事は無いかもしれないけど、がんばって!!!

  8. 208 匿名さん

    203は高学歴だけど朝から晩までこのスレにいるんですね。
    さすがです!

  9. 209 匿名さん

    え?これって普通だろ。もちろん高学歴の俺は図面をみて納得して買ったよ。マンションは立地だよ立地!


    クスクス、、、
    え?あの人ペラボーなの?、やっちまったな。
    クスクス、、、

  10. 210 匿名さん

    ようするに、ここに住んでいるのは
    間取図を読むことはできないけど、たまたま買ったマンションの戸境がコンクリートで
    そのことがうれしくてしょうがない低学歴さんってことですか?

  11. 211 匿名さん

    あるレベル以上のマンションはペラボーなんてあり得ないのでそんなの確認しませんよ

  12. 212 匿名さん

    マンコミュ依存症者の妄想話ですから、相手にすると喜んで活性化しますから無視するのが得策だと思います。

  13. 213 匿名

    改めて間取図を引っ張り出して見てみました
    うちのベランダについてはモデルルームで確認してから購入したのですが
    見学したほかのマンションでは間取図からは分かりにくいものもありました
    ベランダ境がコンクリートですと戸境壁と同じ厚みの図なので一目瞭然ですが
    ボードだとドアくらいのぺラボーなのか天井まで塞がっているのかがイマイチ分かりません
    やはり販売会社で確認してからでないとうっかりということもあり得ると思います

  14. 214 匿名さん

    >>213
    わからなかったら確認する。
    わからないところを放置する。
    ここが高学歴と低学歴をわけるのです。

    放置しておくことを「うっかり」と表現するのは
    まさに低学歴ならではの考え方で面白いですね。

  15. 215 匿名さん

    学歴フェチがこんなところにも…。
    今更低学歴を悔やんでもねェ…。

  16. 216 匿名さん

    高学歴だけにしっかり確認したけど結局ペラボー買ってしまったということでしょうか。

  17. 217 匿名

    高学歴でぺラボーに住んでいる人もいますよ

  18. 218 匿名さん

    こんなところの人柱!

  19. 219 匿名さん

    学歴に関係なくペラボーは避けたい仕様だよ。学歴低くても嫌なものは嫌。

  20. 220 匿名さん

    まさに人柱

  21. 221 匿名さん

    俺も嫌

  22. 222 匿名

    中卒でもぺラボー嫌

  23. 223 匿名さん

    もっと語ろう!

  24. 224 購入経験者さん

    現在よくある長谷工仕様の安いペラボーマンションに住んでます。
    当分買い換える予定はないですが、もし次買うならペラボーは避けたいです。

    質問なんですが、今のペラボーは高さ180cm程なので背伸びしたら隣が見えます。
    もちろん見ませんが。
    もうちょっとマシなペラボーに変えることは可能でしょうか?
    具体的にはもっと高さがあって壁と隙間が無いもの。

    あとヤフーの広告などからたまに新築マンションのHPを見ますが、
    間取図を見てもどれがペラボーでないかがわかりません。
    確実にペラボーなのはわかります。

  25. 225 匿名さん

    タワーマンションってペラボー多いんですか?

  26. 226 匿名

    3階建マンションにしとけば大体コンクリやね。

  27. 227 匿名さん

    となりあうベランダの間の壁がコンクリって重くなるだけで意味ないよね。プライバシーを重視するならそもそもベランダを隣接させるつくりは三流。ベランダを隣接させないために間にベランダのない居室を挟んだりしますね。

  28. 228 匿名さん

    ん~、言いたいことは分かるけど、住友のダイレクトウインドウみたいなのは、閉塞感があって、個人的に好きじゃないです。。でも、あれを一流っていうの?

  29. 229 匿名さん

    言うんです。言うって言ってるのが分からない脳がペラボーさん?

  30. 230 匿名

    以前住んでいたマンション(平成5年建築24階建、でも名称はタワーでは無い)はダイレクトウィンドゥでは無かったし、ペラボーもコンクリも無い(ベランダが隣接してない)間取りでしたよ。

  31. 231 匿名

    雁行型でしたか、ベランダが隣接してない階段を寝かしたような形のマンション。
    なかなかいいですが地震の揺れに弱いんですよね。
    あいだに居室を挟むのはベランダが半分になっていやです。

  32. 232 匿名さん

    事例がでるたびにいちいち反論するなんてどんだけペラボーが好きなんだよ

  33. 233 匿名さん

    居室を挟む仕様って比較的都心型マンションに多いような気がしますが、高級仕様なのですか?
    ベランダがすごく狭く感じるのですが、それはそれで気にならないものなのですか?

  34. 234 匿名

    ボードが天井まで塞がっていればいいんですよ。
    わざわざマンションの形状を変える必要はないのです。
    なぜ上までボードが足りないんでしょうか。

  35. 235 ご近所さん

    コストダウンですよ-----こういう答えが欲しい?

    私はコンクリート隔壁なのでどっちでも良いですが....

    はっきり言って、こんなものに優越感を感じるんですか? 日本人嫌らしい......

  36. 236 匿名

    コストダウンなら仕方ないか…。

  37. 237 匿名さん

    ペラボーを指摘されるとベランダなんか普段ほとんどつかわない、外に出ないから気にならないとか
    強弁するのに居室を挟む仕様が提示されると今度はそれだとベランダ狭いと言い出す。ペラボーさんはあいかわらず支離滅裂ですね。

  38. 238 匿名さん

    ペラボーとコンクリートでは、一部屋あたりどれくらいのコストの差があるのでしょうかね?
    さすがに百万単位とは思えませんが、わずかな差であれば価格にのせてしまうわけにはいかないのかな。

  39. 239 匿名

    具体的な数字は分からんがコンクリ壁にすると建物の重量も増えるから鉄筋も増やす必要がある。その結果建物全体に重厚感が追加されるということなんですね。

  40. 240 匿名さん

    >239
    それに加え、基礎のボリュームアップと、杭を使っているなら杭の本数も増えますよ。

  41. 241 匿名さん

    なるほど、なるほど。
    建物そのものの構造にも影響してくるということですね。

  42. 242 匿名さん

    安いマンションにはペラボーしか選択肢しかないわけだ

  43. 243 匿名さん

    >237
    自分が1人で戦ってるからといって
    相手も1人ではありません、いいかげん理解しないと
    その発言は恥ずかしすぎですよ

  44. 244 匿名さん

    ↑同じこと感じました。

  45. 245 匿名さん

    マンションを買える階層に嫉妬してるんでしょう。
    相手にしないことです。

  46. 246 匿名さん

    ペラボーでもいいけど、隣が簡単に覗けるようだったり、下の隙間からゴミや落ち葉が入ってくるようじゃ我慢できない。

  47. 247 匿名

    隙間ってどれくらいなんでしょうかね?

  48. 248 匿名さん

    どのくらいなんですかね。

  49. 249 匿名さん

    ペラボーって厚さは数ミリでしょ?薄々!

  50. 250 匿名

    貸す物件はぺラボーで、自分が住むのはコンクリ壁、これが正解。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸