匿名さん
[更新日時] 2024-10-01 21:47:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
静岡県静岡市駿河区大谷二丁目20-23 |
交通 |
https://www.wpc100.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
百年住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
312
通りがかりさん
築半年です。今年の冬は暖冬の為参考になりにくいかもしれませんが。
以前は、木造の一軒家に住んでましたが、冬では、格段に温かいと思いました。これがマンション住まいの方はそれほどっていう評価になるかもしれません。
今現在については、木造住宅の時は、昼にエアコン入れないと暑いって思ってましたが百年住宅になってからは、家の中はひんやりしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
名無しさん
雨漏りについて
水平にして屋上利用している分、傾斜を設けている屋根に比べて雨漏りしやすいのは当たり前になります。
その分メンテナンスは必要になります。
それは覚悟して下さい。
寒さ、暑さについて
これは、コンクリートの方が優れています
マンション住まいの方に聞いてみてください
木造は機密性を高めると、建物の寿命が縮みます
木造が長持ちするのは、お寺、神社の様な作りが一番いいです。そのかわり寒い、暑いです
湿気について
木造の方が優れています「お寺、神社の様な家」
機密性を高めた木造住宅なら百年住宅より多少いいかなっと言う程度です
普通のコンクリートは、湿気しやすいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
屋根が水平なので雨漏りがしないようメンテナンスが必要だそうですが、
商品ラインナップを見ていくと三角形の屋根のタイプもあるんですね。
三角形の屋根のタイプも屋根裏のスペースが有効利用できそうですし、
定期的に防水のメンテナンス費用をかけたくない場合はこっちがいいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
通りがかりさん
Q&Aに載ってますね
Q6.屋根付きは出来るの?
A.
出来ます。
百年住宅のPCパネル陸屋根の上に通常の在来勾配屋根を取付ける事は簡単です。又、勾配屋根にした場合は小屋裏に物が置ける利点もございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
戸建て検討中さん
土地は75坪あるの状態です。
この状態から、4LDKでコミコミ2700万くらいには抑えたいのですが可能でしょうか?
RC造は重いので基礎にお金がかかりそうで心配です。
地盤の種類は、三角州・海岸低地らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
通りがかりさん
気密のことを機密というのはいい加減にやめてください。そんなに情報漏洩が気になりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
頻繁に雨漏りの事が話題にあがってますが
もう創立して数十年経ってますよね?
それでも雨漏りしてるのは防水に対する認識が甘い会社なのですかね?
雨漏りしない研究会とかしてないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
戸建て検討中さん
100年住宅なんかいらないだろ。
自分の後の家族構成なんかどうなるかわからないのに、そんなのいらない。
そんなとこに金かけるなら、貯蓄して将来の変化に対応できるようにした方がいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
日本の場合は間取りの流行が激しすぎて長持ちさせる意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
>>312 通りがかりさん
冬の結露は大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
322
口コミ知りたいさん
雨漏りはある程度の確率で、どこの会社もしそうですが、、、地震や津波で死にたくないなら百年住宅一択かなって思いますねー
外観オシャレにしてまで死にたくないです……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
>>322 口コミ知りたいさん
他の会社の家に耐震性がないと言わんばかりですね。
津波?運次第。
建物は残っても中に死体がいっぱい入ってたりしたらどうしましょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
通りがかりさん
パルコンと百年住宅って何が違うのか分かりますか?
同じような工法ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
戸建て検討中さん
ハウスメーカーの営業さんは、他のハウスメーカーを悪く言う人が多い。そんななか、百年住宅に関しては口を揃えて「別格」って言う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
百年住宅は初期費用はかかるけど、メンテナンスがかからないから、他のハウスメーカーよりトータル安く済むよ。
固定資産税も、鉄筋コンクリートじゃなくて、WPCだから木造とそんなに変わらないし。
どんだけ長く住んでも、構造体は新築同様だから、孫世代がリフォームで充分住めるし、売ることもできる。遺産として残せるから将来のための貯金にもなるょ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
通りがかりさん
岡山に住んでいるんですが、西日本の方では企画住宅のプランは無いんでしょうか?
ネットde百年住宅の2100万円台の全室8帖以上の広々4LDKが気に入ったのですが、岡山では受注できないみたいですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
>>322 口コミ知りたいさん
関係者様の発言有難う御座います。
普通は雨漏りなんて起こしません。
欠陥あるか手抜きしかないですよ。
個人的には百年住宅の建物はすきですよ。
だけど長くローン払って行くならストレス抱えながら住みたく有りません。
皆さん木造でも鉄骨でも災害で死ぬ為に建ててる訳ではないでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>>326 戸建て検討中さん
別格に現場管理が雑で貧相。
監督に素人使わず教育受けた人間を
雇うべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
>>329 匿名さん
現在、百年住宅を検討中です。
>>だけど長くローン払って行くならストレス抱えながら住みたく有りません
このストレスとは何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)