匿名さん
[更新日時] 2023-02-09 09:07:14
新築マンションを最近購入したものですが、鍵を一本、管理会社経由で警備会社に預けました。実は先日、家族の者が外出する際、操作を誤り、警報を鳴らしてしまいました。すぐに訂正して外出した後、警備会社の担当者が留守の部屋に入り点検をして、報告書をポストに入れて帰りました。契約どおりに来てもらったのは良いのですが、警備会社とはいえ、留守宅に他人が入り込んだ事自体、あまりいい感じがしません。一応大手の警備会社なので大丈夫とは思うのですが、例えば入室は2人で行うものだと思っていたのですが、実際は1人で入室している等、気になる部分もあります。そこで警備会社に鍵を預けるべきかどうか皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2007-09-19 22:33:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
警備会社に鍵を預けてますか。
-
82
銀行関係者さん
警備会社に鍵を預ける不安は、なかなか拭えませんよね。
参考までに
銀行での貸金庫の鍵の保管方法をご紹介します。
貸金庫の鍵は、お客様ご自身がもつ本人用鍵の他に
確かに、銀行が保管する副鍵の存在もあります。
しかし、貸金庫契約をして引き渡す際に
副鍵については、
正鍵と同じ本物かどうかを確認してもらってから
専用の厚紙の小さい袋に入れて面前で封をしてもらい
糊付け部分全てにお客様ご自身に届出印で
割り印を押してもらいます。
ちゃんと閉じてるかも、しっかり目視してもらいます。
こうしておけば、銀行側にとっても
「勝手に開けられたかも」と疑われずに済みます。
そうはいっても、お客様にとっては、
「知らない間に勝手に破って悪い銀行員が開けてないか?」と
不安を感じることも残るかと思います。
そういう申し出があれば、本人かどうか確認した上で
今日現在の副鍵を状態をお見せしたりする事も可能は可能です。
勿論、銀行内部は、不正防止策がしつこいくらいにありますから
何事も必ず複数人で確認して、更に3人目の検印者が点検します。
預かった副鍵は、本人が「うっかり正鍵を置いてきたから開けてよ」
とか頼んできて、気軽に貸し出しするようにはなっていません。
銀行で副鍵を開けるのは、本人が死んでしまって、遺族の誰もが
鍵のありかを分からない時に、相続人全員の同意を書面で得て
相続人立会いのもとでやっと有り得ることです。
副鍵がいれてある場所の鍵も、複数の別の権限を持つ人と協力しないと
単独でこっそり持ち出すことは不可能になっています。
更に、全く別の部署の人が月一回やってきて
これもまた複数の目で、ちゃんと契約数分あるか等を再点検してます。
マンションと貸金庫は違うけど、
双方にとって何重にも「不正が無いこと」が安心できる策が必要です。
せめて、警備会社へは、鍵を封印くらいしてから渡したいですね。
このくらいに複数で封印された在庫数を
定期的に確認してくれないなら、不安は消せなくないですか?
-
83
セキュリティ
No.82さんの銀行の貸し金庫の合鍵の受け渡しと同様で、
マンションの鍵の受け渡しは、警備会社の方と管理員さん双方立会いで、
>副鍵については、
>正鍵と同じ本物かどうかを確認してもらってから
>「専用の厚紙の小さい袋に入れて面前で封をしてもらい
>糊付け部分全てにお客様ご自身に届出印で
>割り印を押してもらいます。
>ちゃんと閉じてるかも、しっかり目視してもらいます。
緊急時の連絡先等記載契約書類と共に
上記手順でお渡ししております。
後の保管については知る術もありませんが。
-
84
入居予定さん
我家は何の躊躇もなく>>83さんが書いておられる要領で警備会社に
鍵を預けました。
鍵の保管は、管理人室ではなく警備会社内との事。
>>76さん
そうなんですよね‥私も多々あり、そのつど青ざめとります。
オートロックにセキュリティーの高さは期待できませんものね‥
-
85
匿名さん
どんな名目でも、鍵を全くの他人に預けてしまう事に大きな心配と不安が
残る。
鍵を全くの他人に預けておく行為=問題が起こる「可能性」を与えてしまう行為なので、ほとんど起こる可能性の無い非常事態のために
日々、「誰か第三者に自宅の鍵を握られている」不安と心配の方が苦痛だ。
現実的に、誰よりも法を遵守すべき警察官、他人の生命・財産を守るはずの警察官がストーカーの末殺人に及ぶ、痴漢行為をする、万引きをする等が発生している点から、100%信頼しきれない事がわかる。
と言う事は、我々も「自らの身・財産は自らで守る」意味からも
何らかの対策が必要だ。
その一つが、「鍵を第三者に預けない!」という事にもつながる。
鍵を預けるとの行為が、何よりも全てを無防備にする点で恐ろしいものがある!
-
86
近所をよく知る人
正義感の欠如した警察官の事件や諸外国なみの凶暴な事件が増えましたね。
確かに、わが身わが資産は自分で守るというのも間違っていません。
でも、なんだか不幸な方向に突っ走っていませんか?
...誰も信用・信頼できない環境での生活って...
-
87
匿名さん
>でも、なんだか不幸な方向に突っ走っていませんか?
>...誰も信用・信頼できない環境での生活って...
それが現実であるならば、その起こるかもしれない危険への対策は
必要ではないでしょうか?
「鍵を預ける」行為が、唯一最終の手段であるならば考えますが、
別にそうでもない・・・。
また、ほとんど起こりえない「危険」、起こったとしても後の祭り状態の可能性が高い(窃盗ならば逃げてしまっている、火災ならば到着時には火の手は回り
尽くしている)ものである以上、鍵を預けること事態が無意味であり、むしろ
「鍵を預ける」行為の方が極めて大きな危険に日々さらされていると言えましょう!
-
88
サラリーマンさん
>>87
あなたの考えは否定しません。
でも、高級なマンションには多いだよねぇ..専有部セキュリティ契約。
私もそのサービスがMSにあれば、躊躇わずに預けます。
-
89
父はもと警備員
このスレで誰かも仰ってましたが、親族以外の人に家の鍵を預けるのは心配です。
私個人としては自分の家族・家・財産は自分で守れるよう、細心の注意を払いたいです。
警備会社に対して絶対の信用がおけ、万が一のトラブルにスタッフが対処してくれる方が安心・・という方にはとても良いサービスでしょう。
というわけで、預けたい人は預ければいいし、そうでない方は預けなければいい話・・ではないでしょうかね?
-
90
入居済み住民さん
親族よりも友人のほうが信用が置けます。
そんな友人を持てたことに誇りを持っています。
と同時に、バツイチで寂しいもんだなとも思います。
家族のある人が正直うらやましいですね。
鍵は本当に信頼できる人にしか預けられません。
同居家族があれば絶対に預けませんね。
-
91
匿名さん
超高級賃貸や議員宿舎・VIP用社宅でも、管理人や警備会社が持ってますよね。合鍵は。防犯上は問題ないでしょう?
プライバシーを尊重するから?オープンに出来ないのはどうして?携帯をロックするような夫婦では本当の夫婦ではありませんね。
-
-
92
匿名さん
危険対策の一環として、警備会社は信用しない。
管理人も近隣住民も警察も信用しない。
家族と財産は自分で守る。
と言うことでしょう。
集合住宅には、向いて無いようにも思えますけどねw
-
93
匿名さん
危険対策の一環として、警備会社を信用して利用する。
管理人も近隣住民も警察も利用するのが普通ですね。
わざわざ自分の家族を実験台にするほど、自分に自信はありません。
-
94
とくめい
本当の夫婦ってなんだよ・・と思わずつっこみ。
俺も基本的に89と同意。
預けたくない理由をいろいろ勝手に詮索して中傷する人間って、
俺はそっちのが人として信じられんな。
ちなみに俺は預けない派。だからって預ける派に対して
疑問に思ったり批判するつもりもなし。
それぞれの考え方でチョイスすればいいんでない?
-
95
匿名さん
>預けたくない理由をいろいろ勝手に詮索して中傷する人間って、
>俺はそっちのが人として信じられんな
このおっさん、何か勘違いしているんじゃないか?!
預けたくない理由を言って人を中傷できるのか?
というより、このスレでは「そこで警備会社に鍵を預けるべきかどうか皆さんのご意見をお聞かせ下さい。」という問いかけになっているから、
必然的に結論とそれを支える理由が必要になるはず。
つまり、必要派と不必要派の理由が出尽くしてこそ、このスレ主への回答が
出揃う。
俺はこのおっさんが、どうしてこういう考え方を持てるのか信じられんな。
-
96
匿名ちゃん
-
97
契約済みさん
気になっている件のスレがありましたので使わせて頂きます。
セキュリティ完備のタワーマンションなどを買われた方で、警備会社に鍵を預けるシステムになっている所に住まれているか購入された方にお聞きします。
皆様、不安もなく預けられていますか?知人が、殆どの方が鍵を預けてもシリンダー交換をしていると言うのですが、どうなんでしょうか?
高級賃貸に住んでいる友人は、内緒で猫を飼っていたのですが、1年の間に3回も管理人に勝手に入られて普通なら気がついてない所を猫が逃げ出していたのでわかった次第です。文句を言っても誤魔化したり動物を飼っているから確認したとか言う始末で、悪気が全然ないとの事でした。
こんな事、許されないと思うし怖いですよね。
大手の警備会社にしても以前会社で使っていて派遣される人間はとんでもない人ばかりでした。
皆様のご意見をお聞きしたいです。
-
98
購入経験者さん
>>97
鍵は
警備会社のBOXに預けるのであって、
管理室にBOXがあったとしても管理人に預けるのではありません。
当然ながら、
警備会社の社員が非常時に鍵を使用するのであって、
管理人が独断で鍵を使用することはできません。
つまり、警備会社抜きで管理人に勝手に入られることは有り得ません。
それをやったら住居侵入になります。
逆に、管理人さんに住人が頼んで鍵を開けてもらうこともできません。(住人が鍵を無くした時などに)
まぁ私自身は、警備会社も警備員も信頼はしてませんがね。
-
99
匿名さん
-
100
匿名さん
一戸建てじゃ空き巣さんが勝手に入ってくれるよ。
セコムとか付けても付けなくても。
-
101
匿名さん
空き巣が入ったらあきらめるんでしょ?
だったら別にいいじゃん。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)