東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 三番町 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 三番町
  7. 半蔵門駅
  8. ザ・パークハウス グラン 三番町 その2
匿名さん [更新日時] 2014-02-24 14:10:28

前のスレが1000件を越えていたのでこちらへその2を作りました。

所在地=千代田区三番町5-24
交通=半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数=148戸
間取り=2LDK~3LDK(60.68~134.78平米)
入居=2014年9月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス
設計=三菱地所設計
施工=大林組
管理=三菱地所コミュニティ

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307471/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス グラン三番町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-17 10:32:05

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン三番町口コミ掲示板・評判

  1. 771 購入検討中さん

    二七通りか~、古い家と雑居ビルがひしめいてるイメージなんだけどねえ…

  2. 773 匿名さん

    天下の番町PHのオーナーの方々に失礼ですよ。

  3. 776 匿名さん

    番町PHは地所自ら認める番町のトップレベルのマンションです。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  4. 777 匿名さん

    番町PHも桜苑も良いけれど、やはり3.11後に設計された免震構造のほうが安心。
    ブランズも良いけれど、4階まで賃貸とか、オール電化の旗竿物件はちょっと…という理由で、
    こちらを選ぶ方もいらっしゃるのではないでしょうか。地所さんが「番町の華」と呼ぶ物件ですし。

  5. 778 周辺住民さん

    二七通りは高齢化とマンション・ビルの乱立で、昔の面影はありません。九段南三丁目の裏通りは、昭和40年代までは、花街だったんですよ。もう昔にもどることはないでしょうが、二の日、七の日の縁日の露店が子供の頃の思い出です。

  6. 779 九段中卒

    そうでしたねー、懐かしいなー、靖国通りの角に三味線があったり、「みそ乃」って呉服屋がありましたね。東郷公園では盆踊りをやってたし、湯通しして脂を落とした下町情緒といったものがありましたね。

  7. 781 匿名さん

    二七通りの街並みはいまいち。
    だから、仕様・設備にお金をかけて高級感をだして高価格で分譲した。
    三菱がよくやる手法。

  8. 782 ご近所さん

    >777
    この物件、地所の華と言われてるんですか?
    地所の方にMRを案内して頂いたとき、番町PHと桜苑には、かないませんと仰っていましたが。。。

  9. 783 匿名さん

    ここの立地、良く言えば閑静ということになるのだろうが、何か「寂れた感」が払拭出来ませんね。周辺はコインパーキングが矢鱈目立つし、番町の場末って感じ。決して「華」にはなれないと思う。

  10. 784 匿名さん

    ブランズの場所にグランができれば即買いたかった。残念。

  11. 785 匿名


    全く同感です。ニ七通も東郷公園より西は三番町近辺と比べ雰囲気がガラリと変わり良くなります。

  12. 786 匿名さん

    >782さん
    777です。どんな物件にも、良い点と、それほどでもない点があると思うんです。
    MRの方が、どの点を「かなわない」と表現されたのか、わかりかねますが、
    私としては、免震構造や規模を含め、「かなう」部分も多々あると思いますので、
    総合的にみて、「番町の華」という表現は、あながちはずれてはいないと判断しました。
    もちろん、異論のある方もいらっしゃるでしょうが。

  13. 787 周辺住民さん

    東郷公園より西側は二七通りの延長ですが、元々、高級官僚の官舎(四番町住宅)、大邸宅、伊勢半(キスミー)の本社・工場、郵政宿舎などが建ち並んでいて、旗本屋敷の名残の広い土地があったため、開発が早く、古くから大きめのビルやマンションが立ち並ぶ下地がありました。景色が違うのはそのためです。伊勢半ビルの向かいはキスミー口紅の工場で、伊勢半ビルの西側には番町皿屋敷があったという伝説があります。この通りの問題点は、道幅が狭く、歩道の幅が十分ではないところです。ご参考になさって下さい。

  14. 788 契約済みさん

    番町の相場って上がってますね。
    番町PHの小さい部屋が@470か@480で数週間前売れたようですが、今@500で、別の部屋が売りに出ています。

  15. 789 匿名さん

    相場が上がってるのもあるが、方角や階数の差では?

  16. 790 匿名さん

    と思ったら、北東の2階だった。
    いくら儲けようとしてるのかね。まあ、最終価格は下がるでしょう。
    2階の北東って、二七から丸見えの部屋。
    この値段出すなら新築買うわ。

  17. 791 契約済みさん

    番町PHが名作と言われるのは、あのロビーフロアと庭でしょうか。
    一度ロビーに入ったことありますが、確かに凄いと思いました。

    このグランも非常に良い物件だと思いますが、MRを見せて頂いて、仕様では番町PHには遠く及ばないと感じました。

  18. 792 匿名さん

    そのロビーからテニスコートの奇声が凄い。
    番町PHは隣の大使館でなんとか品位を保っている場所だと思う。
    桜苑にはかなわない。

  19. 793 匿名

    BRANZの住人達もあの奇声に悩まされるのだろう。

  20. 795 匿名さん

    千代女の移転計画は着々と進んでいるみたいですね。
    跡地が何になるか楽しみです。

  21. 796 購入検討中さん

    千代女移転て本当ですか?

  22. 797 匿名さん

    以前BRANZのスレで良く出てきた話題ですね。かなりのマユツバだと思うが…

  23. 798 周辺住民さん

    千代田女学園は経営が厳しいので、勝手な噂を流されるのでしょうが、西本願寺の宗門校であり、武蔵野大学(旧 武蔵野女子大学)が後ろに付いていますから、移転の話はガセネタでしょう。悪い噂は流すべきではないし、業務妨害まがいの失礼な話ですね。

  24. 799 契約済みさん

    >792

    ロビーからテニスの奇声なんて聞こえないよ。

    桜苑は、傾斜のある地盤に造られていて、3.11の震災で地盤にずれが生じ、水道管に大きな問題が出たと聞いています。庭の噴水は止まったままです。 

  25. 800 匿名

    ここも傾斜のある地盤ではないか?

  26. 801 匿名さん

    桜苑はあの真四角な素晴らしい土地にどんな建物が立つかと期待しましたが、がっかりしました。
    外観は三沢さんのデザインですが凝りすぎで内装は壁が異様に白く柱が目立ち仕様も冴えず良かったのは全てが平置き駐車場位でした。抽選に当たりましたがキャンセルしました。今、値上がりしてるようですが全く悔いはありません。

  27. 802 周辺住民さん

    番町地区(旧地名区分で番町だった九段地区も含めて)は、尾根と谷の繰り返しで、単純な台地だはありません。尾根上の狭い敷地の建物以外は、斜面にかかった敷地と考えられます。それをどう生かすか、どう克服するかは設計者の腕次第です。平面図では分かりませんから、実地をご覧頂くのが一番です。駅からの道の状況もお解り頂けると思います。

  28. 803 匿名さん

    一時期の勢いがなくなって、かなり残っている。
    残念。

  29. 805 購入検討中さん

    確かに価値的に1~2千万高い感じはするねえ。
    かと言って他にコレという物件があるわけでもなし…

  30. 806 匿名さん

    三菱地所業界3位に転落。解りますね。

  31. 807 匿名さん

    というより、千鳥が淵があるのに、ここをグランにしたのが失敗だったな
    千鳥が淵を外れた人が、格下のここを買いたいとは思わないだろう
    ここをグランにするなら千鳥が淵と販売時期をもっとずらさないとダメよ

  32. 808 物件比較中さん

    >>807
    それ本当にそう思う。

  33. 809 匿名さん

    熱気はやはり9月末までだったようですね。どこもMRは閑散と。。ローン減税の政策は打ち出していますが、現金買いの人には関係ないので。とくにこのような高額物件では。

  34. 810 匿名さん

    ま、入居まであと10カ月あるから、じっくり売ってくんだろう

    いま登録中の2期2次?が終わったとして、残り何戸くらい??

  35. 811 匿名さん

    現在勢いがあるのはオリンピック開催で盛り上がる湾岸エリアくらいなのでしょうか。
    昨夜のニュースでもMRでは駆け込み需要を期待していたが、モデルルーム来場者数は思ったよりも
    伸びなかったと報道されていました。
    価格が高額なので増税前に買いたいが、一生ものなので勢いだけでは買えないというインタビューに
    深く賛同です。

  36. 812 匿名さん

    人骨が出たらしいですね。

  37. 813 匿名さん

    ここに?!

  38. 815 匿名さん

    同時多発的に加賀町のパークハウス、狸穴のBRANZなどに人骨が出たという書き込みがなされているようです。それに対応して地盤が強固という書き込みも同様にされています。

  39. 816 購入検討中さん

    結構苦戦してるのかな? またダイレクトメールが届いたけど。。。

  40. 817 匿名

    まずまずの物件だと思うけど、立地が今一つですからね。何か華というものに欠けている気がする。

  41. 818 匿名さん

    ザ・サンメゾン二番町エルドの販売告知が出ましたね
    今後も一番町二番町で三菱や三井のが出てくると思うので
    条件の悪い部屋を妥協して買うのはやめたほうがいいと思いますよ

  42. 819 匿名さん

    かなり残あるみたいですね。アベノ減速でその影響も。駆け込みも終わったし。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸