東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 三番町 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 三番町
  7. 半蔵門駅
  8. ザ・パークハウス グラン 三番町 その2
匿名さん [更新日時] 2014-02-24 14:10:28

前のスレが1000件を越えていたのでこちらへその2を作りました。

所在地=千代田区三番町5-24
交通=半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数=148戸
間取り=2LDK~3LDK(60.68~134.78平米)
入居=2014年9月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス
設計=三菱地所設計
施工=大林組
管理=三菱地所コミュニティ

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307471/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス グラン三番町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-17 10:32:05

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン三番町口コミ掲示板・評判

  1. 201 物件比較中さん

    千鳥ヶ淵か豊洲か、迷うところですね。

  2. 202 匿名さん

    又、来た。豊洲

  3. 203 匿名さん

    >>194
    偽情報かどうかは時期が来たら判明しますよ。期待しましょう。もうすぐではありませんか。変な邪推は止めましょう。

  4. 204 匿名さん

    向きは全て東南向きで内堀通りに向いたお部屋はありません。何と言っても竹中さんですから期待できます。

  5. 210 匿名さん

    股聞き情報では、下の地権者階は全部屋小ロット・同サイズ、
    たぶん玄関・エレベーターは分譲階と共用。並びのPMとは趣き異なる模様

  6. 211 匿名さん

    今年最大の話題物件になるでしょうから楽しみや

  7. 212 匿名さん

    地所さんの歴代最高レベルの仕様は麻布台、広尾GFと思っていましたが常磐松もそうなんですか?

    確か賃貸ですよね。常陸宮邸隣接のその丘上で不遜にも見おろす立地ですから特別な場所で奢ったのでしょうが、麻布台も広尾も定借ですし。

    それらの仕様で千鳥ヶ淵に分譲となると近年無かったモノになります。

    グランはパーマンカテゴリーで勝負しないというリリースをしたばかりでしたが、やはり場所が場所だけに片手落ちなものはやれませんな。

  8. 213 物件比較中さん

    >212
    そんな事どうだっていいよ。
    それに麻布台、広尾GFが最高仕様なんて誰が言ってるの?
    地所に聞いたら、それは違うでしょうって言われたけど。
    勘違いしてない?

  9. 214 匿名さん

    →188さん

    よく読ませて頂くと、元麻布、常磐松とはザ・PHですか?
    直前のそれらの仕様はかなり良いとは聞いておりました。
    ただ、麻布台は別格と認識しております。

  10. 215 匿名さん

    >>210さん
    小ロットってどんな感じですか?地権者住戸も広さは色々あったような気がしますが。外観は御影石のちょっとオフィス風のデザイナーズマンションのような印象でした。私はやっぱりパークマンション千鳥ヶ淵の外観がシンプルで好きです。勿論、建物内もです。

  11. 216 物件比較中さん

    >214
    ザ・PHは、元麻布ですね。

    高級仕様と言われてるのは、麻布台PHです。

  12. 217 匿名さん

    私も三番町の営業さんに伺いました。麻布台パークハウスは別格。直前のザパークハウス元麻布と常盤松がかなりの高級仕様で、三番町と高樹町は少々劣ると。それでも掲げたグランシリーズなので、その他のザパークハウス、四番町やら西麻布レジデンスよりは金かけてると。。。ただ、千鳥ヶ淵は麻布台をも凌ぐ仕様にしますと宣伝されましたよ。

  13. 218 匿名さん

    千鳥ヶ淵が良いことを否定する向きはさすがに無く、、ただ、三番町の存在価値が中途半端に思えます。

  14. 219 物件比較中さん

    西麻布レジデンスの最上階ペントハウスのMRは仕様高かったな

    坪単価も700オーバーで高かったが(笑)

    千鳥ケ淵は1000とも言われてるし、かつての番町パークハウスを

    抜くような代表作に仕立てて欲しいね

  15. 220 買い換え検討中

    >219

    確か『番町パークハウス』が完成したのが2007年でしょうか?
    敢えて『番町パークハウス』と命名しただけあって、確かにロビー、庭園、使用されている材質は、
    どれも素晴らしいですね。

    グラン三番町の説明会に行った時も、三菱の営業マンがしきりに『番町パークハウスを意識した造りにしました』と
    意気込んでいました。

    千鳥ヶ淵はそれを上回る仕様になると思います。

  16. 222 匿名さん

    http://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2013065021.html
    この部屋は以前からずっと売ってる

  17. 223 匿名さん

    番町パークハウスは確か桜苑より安かった筈。見てないから分かりませんが千鳥ヶ淵がそれとの比較なら論外で間違いなく三井のパークマンション千鳥ヶ淵には負けますね。

  18. 224 匿名さん

    三井のパークマンション千鳥ヶ淵は日本一です。設計、施工、ロケーション、住人のレベル、その他全てにおいて。超えるには容易ではありませんよ。仙石山を超えるのは簡単ですが。

  19. 227 匿名さん

    たいしたも何も、眺望が悪すぎて、何を好きこのんで、そんなところ住むのですか?千鳥ヶ淵は、まだ理解できますが。

  20. 230 匿名さん

    >>229
    住んでから言って下さい。ご近所さんには分かりませんよ。

  21. 231 匿名さん

    >>225
    桜苑は見てます。抽選にも当たりましたが部屋の柱が多くて、外観も凝り過ぎててキャンセルしました。三沢さんのデザインは麻布霞町パークマンションでは良かったですが桜苑ではイマイチでした。

  22. 232 匿名さん

    買い換え予算内なんで舞い上がって一瞬申し込もうと思った。
    でも色々調べて自分には分不相応だと理解して諦めましたわ。

    コンビニまでサンダルで行きたい人種がここに住むのは辛い。

  23. 234 匿名さん

    番町のどこがいいのやら。

  24. 236 匿名さん

    >231さん
    それで現在どこにお住まいですか? 参考にしたいです

  25. 237 匿名さん

    >>235
    失礼な事は言うべきではありませんよ。人間性を疑います。気に入らなかったからキャンセルしたまでです。人には好みがあるでしょう。

  26. 238 匿名さん

    >>235
    そちらこそ番町には合わない方のようですね。

  27. 239 匿名さん

    >>238
    大人気ない方ですね。桜苑をキャンセルしたからってあなたに関係ないでしよ。

  28. 240 匿名さん

    ここは三番町のスレです。個人攻撃は止めましょう。

  29. 241 匿名さん

    >>235
    言い過ぎだよ。

  30. 242 匿名さん

    235
    本当に住んでいるのやら

  31. 244 匿名さん

    >>233
    >>235
    ご近所さんで同一人物でしょうね。。ムキに噛み付く所はね。

  32. 248 匿名さん

    >245
    柱が多い、外観が好きではないはネガにはならない。理解力が欠如してる

  33. 249 周辺住民さん

    桜苑のスレッドではありません。三番町の情報交換の場です。

  34. 251 周辺住民さん

    >>250さん
    スレッドを冷静に戻して頂き有難うございます。

  35. 252 周辺住民さん

    >>236さん
    5年前迄はパークマンション千鳥ケ淵。今は港区のタワーマンション。地所の千鳥ヶ淵を楽しみに待ってます。

  36. 253 匿名さん

    やっと収まったね。壮絶バトル。アベノミクスで不動産は売り時かも。どこに住んでも住めば都です。皆さん、選挙には行きましょう。

  37. 254 匿名さん

    結局抽選ハズレで買えませんでしたが、三番町の物件は最高でした。
    千鳥ヶ淵は高すぎです。買える方はいいですね!

  38. 255 匿名さん

    >>254さん
    残念でしたね。キャンセルが出るかもしれませんし、千鳥ヶ淵もまだ正式価格が公表された訳ではありませんから。

  39. 256 匿名さん

    なぐさめて頂いて有難うございます!
    キャンセルを地道に待ちます。

  40. 257 ご近所さん

    ?252
    港区タワマン? 冗談でしょ?
    番町を考える人は港区なんて、ましてタワマンなんて検討外!

  41. 258 匿名さん

    桜苑だって大したことないじゃない。番町だからって偉そうに。

  42. 259 匿名さん

    >>257
    又、始まった。余計な詮索。番町のスレにはご近所さんと称する変な人がいますね、
    >>258
    おっしゃる通りです

  43. 260 匿名さん

    257
    ご近所だか何だか知らないが既にに住んでるならここのスレを見る必要ないでしょ。いちいち検討してる人を不快にさせるレスして番町の管理人ののつもり?

  44. 261 匿名さん

    >257
    番町だけでなく千代田区のイメージダウン

  45. 262 匿名さん

    257様
    以下参照
    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿

  46. 264 買い換え検討中

    こちらのスレを読む限り、桜苑と番町PHに住んでると思われる一部の住人による、感じの悪い書き込みが目立ちますね。
    住んでいるマンションぐらいしか、自慢することがないんですかね。
    すでに自慢のマンションに住んでいるなら、このような購入検討スレッド、関係ないだろうに。

  47. 265 匿名さん

    264さん
    その通りですね。

  48. 267 匿名さん

    以前にもいました。【番町に住むには覚悟が必要】と言ったご近所さん。千代田区長にでもなったつもりだったのですかね。

  49. 268 匿名さん

    私はずっと番町に住んでいますが、別に何の覚悟もいらないし(笑)番町PHや桜苑に住んでいる人をすごいと思ったことは一度もないし。偉そうな書き込みみてると、むしろそんな性悪が住んでるマンションになんて住みたくもないし、完璧裸の王様だと感じますよね。
    番町に立派な一軒家をお持ちの方は雲の上の存在ですが。

  50. 269 匿名さん

    番町にお住まいの方が皆、>>268さんのようだと良いですね。

  51. 270 検討中の奥さま

    >263
    また豊洲
    お願いしますから豊洲信者は、番町に来ないでください。
    立地が全く違うし、格の違いも甚だしい。
    大型商業施設とか、タワマンとか、番町を考える人には全く無縁です。
    湾岸の埋め立て地域には元々興味ないですから。

  52. 272 匿名さん

    >267
    千代田区長は、番町の某有名な三菱のパークハウスの住んでいます。
    たかが、区長の分際で、結構偉そうにしていますよ。。。

  53. 275 匿名さん

    現在、六番町に住んでいますが買い替え予定で、抽選に当たったので契約します。
    グランは、きっと番町を代表するマンションになると思います。
    こういうマンションは、余裕をもって購入できる人に来てもらいたいと思います。

  54. 283 買い換え検討中

    グランの話をしましょう。

  55. 290 匿名さん

    三番町のスレッドです。スレッドを荒らしたり冒瀆するのは止めましょう。

  56. 291 匿名さん

    大元は>>271のレスが始まりのようですね。投稿を読めばどちらが正しいが明らかです。千代田区長を馬鹿にしたり本当に番町の住民なら嘆かわしい事です。番町の品位を落とすのは止めましょう。

  57. 298 匿名さん

    皆様、グランを語りましょう。
    他のエリアや地所の中古物件には全く興味がございません。

  58. 305 匿名さん

    下らないレスを相手にするのは止めましょう。本来のスレッドに戻しましょう。

  59. 311 匿名さん

    番町のマンションには勤務医が多く住んでいる(例えば番町PHの住民の三分の一は勤務医)。
    医者はプライドが高く、医者以外を見下す傾向があるからね。そういう輩が書き込みしているのでは?

  60. 312 匿名さん

    番町PHにお住まいの方って会社経営者クラスの方々ばかりかと思っておりました。勤務医が3分の1!?皆さん頑張ってローン返していらっしゃるんですね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  61. 322 匿名さん

    三番町の抽選にはすれて千鳥ヶ淵を検討している方はたくさんいます。このスレを見ています。ここは関係ない外野が多すぎす。


  62. 323 匿名さん

    早く千鳥が淵のスレ始めてよ。ここ静かになるよ、もうたくさん。

  63. 327 匿名さん

    さっそく千鳥が淵のスレ開始、ありがとうございます

  64. 331 匿名さん

    寂しくなりました。グランのスレ。でも静かになって良かった。

  65. 332 マンション住民さん

    もう、かなり売れたようですね。残ったのは問題のある部屋ばかりかな?

  66. 333 匿名さん

    千鳥が淵がいよいよ。あちらのネーミングはここと同じグラン? 
    それとも三井PMのように最・最上級を新しくつくるのかな?

  67. 334 マンション住民さん

    千鳥ヶ淵と比較すると、このグランは言うに及ばず、これまでの三菱の傑作と言われた番町のマンションも、
    すべて色あせて見えます。

  68. 335 匿名

    コーポ麹町在住です。肩身が狭いです。

  69. 336 匿名

    「コーポ麹町」在住であろうが番町にすんでいれば、番町の住人です。胸を張りましょう。

  70. 338 匿名さん

    >>336さん
    おっしゃる通りです。良いスレッドになり心温まります。

    >>335さん
    番町は昔からの伝統と落ち着きのある街です。肩身が狭いなどとおっしゃいませんように。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  71. 339 匿名さん

    番町は特に格が高いわけではないので気にすることはありませんよ。

  72. 340 匿名さん

    >333
    ネーミングはザ・パークハウス グラン 千鳥ヶ淵でしょう。

  73. 341 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    住宅に関する前向きな検討を目的とした情報交換を、逸脱する書き込みが続いておりましたので、当該投稿を一斉削除させていただきました。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    なお、当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいており、情報交換の中で、様々な情報を書きこんでいただくことは大変有意義なものであると考えております。
    しかしながら、それが事実であるかどうかに関わらず、不買や嫌がらせを目的とした書き込みは当サイトの趣旨に反するものでありますので、一律ご遠慮いただいております。また、時に議論の場になるとはいえ、物件検討と関係の無い言葉で、互いを誹謗中傷する投稿もご遠慮いただいております。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  74. 342 匿名さん

    ここのスレも、最近しぼんだね。 売れ行き好調だからかな?

  75. 343 匿名さん

    事実であっても不買はダメだけど、
    事実でない、買い煽りはOKです。

  76. 344 契約済みさん

    千鳥ヶ淵には、逆立ちしても手が届かない庶民です。
    こちらの一次で当選したのがご縁と思い、購入に踏み切りました。
    個人的に、立地や周辺環境に満足しているため、内装や間取りの、少々の不満を上回る価値があると考えます。
    もちろん、そう思わない方もいらっしゃるでしょうが。

  77. 345 匿名

    私も、立地や周辺環境、建物の規模等 大変満足しているので契約しました。
    内装に多少不満はありましたが、間取りの不満は現在設計変更で解消中です。

  78. 346 買い換え検討中

    皆様、色は3種類のうち、どれを選択されますか?

  79. 347 匿名さん

    ミックスで

  80. 348 契約済

    ウチは奏にしょうかぁと思ってますが皆様は何の色にいますか?

  81. 349 契約済みさん

    ミックスはできないと言われましたが、部屋によっては可能なのでしょうか? 
    うちは、粋と奏で迷っています。
    印刷物と、実際の色・質感の間には差があるので、イメージがつかみにくくて…。

  82. 350 匿名

    ミックスは出来ないでしょう。
    うちは、なんと凜にしてみましたが
    皆さんはどう思いますか?

  83. 351 買い換え検討中

    凛はモデルルームがないので勇気がいり、
    奏は明るくて良いけど汚れが目立ちそうで、
    粋はシックで良いけど、ファミリー向けの色ではないと
    思っています。

    まだ悩み中です。

  84. 352 匿名

    そうですよね、
    奏が明るくて良いと思っていたのですが、
    汚れが目立ちそうなのと、建具がSDみたいに見えるので
    躊躇していました。
    粋はMRを見た感じチョット暗いかなと。
    凛のMRが無いのでイメージが難しかったんですが、
    PCでバーチャルの映像を見せてもらったら少しは
    イメージができると思いますよ。

  85. 353 契約済みさん

    凛のバーチャル映像が見られるのですね!情報ありがとうございます。
    次の打ち合わせの時、見せていただいて、もう一度考えようと思います。

  86. 354 匿名さん

    このスレも全く盛り上がらなくなりましたね。

  87. 355 匿名さん

    抽選終わると、こんなもんでは。冷やかしが8−9割でしょ。

  88. 357 匿名さん

    え!?
    他を見たら、番町でこの価格安いでしょ!

    どれだけ貧乏なの??

  89. 358 匿名さん

    年収おしえて下さい。

  90. 359 匿名

    私は年収758万円です。

  91. 360 匿名さん

    絶句。ツナギようがない

  92. 361 匿名さん

    年収を聞くあたりでたかが知れているよね。
    一般人の考え方。
    大事なのは資産だよ。

  93. 362 匿名さん

    >>354
    台風による集中豪雨でもあればまた盛り上がるでしょう。
    大妻側の交差点も五味坂側の交差点も、付近で一番低い「溜池」状態。
    西側はもちろん、内堀通りよりも低いので、水がぬけるまでは外出不可能です。
    物件そのものの立地は、ちょっと高くなっているので浸水はしないと思いますが。

  94. 363 匿名

    年収758万円、体が鈍らないように趣味で働いてまーす。
    他人に年収聞くような下品な庶民さんチョットをからかってみたくたっただけでーす。御免なさい。番町には僕みたいなランティエが結構いますよ。

  95. 364 匿名さん

    道路が浸水することはないよ。

  96. 365 匿名さん

    362 & 364
    どっちがほんと? どっちもほんと?
    ひと夏に度々?5年に一度?半日くらいで水引けばいいが。
    重要事項説明にあったかな~。

  97. 366 匿名さん

    昭和41年9月の台風のときは大妻から五味坂の交差点にかけて本当に池になりました。

  98. 367 匿名

    ハイハイ、あのときは日新の隣の交番からお巡りさんが来て、池の真ん中に台を置いて交通整理していた記憶があります。

  99. 368 匿名さん

    それから治水、排水対策が進み最近はないと期待したいのですが。

  100. 369 匿名

    千代田区のホームページで、昭和57年以降の浸水履歴図が掲載されています。
    http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/bosai/suigai/rirekizu.html

    グランは大丈夫そうです。

  101. 370 匿名さん

    まあ大丈夫そうですね、有難うございます

  102. 371 匿名さん

    同じく千代田区のホームページに、
    洪水避難地図が掲載されています。

    これによると、確かに両方の交差点とも
    浸水想定区域です。

  103. 372 匿名さん

    麹町で通り魔ですって。やっぱり安心安全な豊洲がいいかもしれないですね。

    東京・千代田区で通り魔?女性が男に殴られけが

     23日午後、東京・千代田区の路上で40歳の女性が、男からいきなり棒のようなもので後頭部を殴られ、けがをしました。男は逃走中で、警視庁は通り魔事件の可能性があるとみて捜査しています。

     23日午後3時40分頃、千代田区・麹町の路上で、「学校の前にけが人がいる」と119番通報がありました。消防などが駆けつけたところ、新宿区に住む40歳の女性が頭を抱えて路上にうずくまっているのを見つけました。

     警視庁によりますと、女性は後頭部に軽いけがをしていて、「面識がない男から突然、背後から棒のような物で殴られた」と話しているということです。男はそのまま逃走しましたが、近くの防犯カメラには、犯行の直前、女性を尾行する男の姿が映っていたということです。

     「人がうずくまっている感じで 横になっている状況は見た」(目撃した人)

     逃げた男は、年齢が20代で身長は170センチほど、黒い上下の服装に茶色の長髪だったということで、警視庁は通り魔事件の可能性があるとみて傷害の疑いで行方を追っています。(23日18:50)

    1. 麹町で通り魔ですって。やっぱり安心安全な...
  104. 373 匿名さん

    千代田区洪水避難地図によると
    大妻の建物が集中している交差点付近で浸水深0.5~1m、お寺のある交差点付近で0.2~0.5m、そこから南へ行った1番町との境界付近で0.5~1m。このマンションの敷地は浸水マークなしにみえます。

    千代田区洪水避難地図」でネット検索してみてください。PDFファイルが出てきます。

  105. 375 別人の周辺住民さん

    372の通り魔の記事の削除をお願いします。揚げ足取りは何の足しにもなりません。

  106. 376 匿名さん

    怖いですね。

  107. 377 匿名さん

    番町でも安心はできないですね。だから豊洲というのはあまりにも思考が短絡し過ぎています。

  108. 378 物件比較中さん

    ここら辺、治安悪いね。買っちゃた人泣いてるよ。資産価値急落。

  109. 379 匿名

    豊洲だったら殺人、強盗はあっても、こんなセコい事件はおこんねーな。

  110. 380 物件比較中さん

    犯罪やら浸水やら立地は全然良くないな。

  111. 381 匿名さん

    >375
    治安って大事な要素じゃないですか?
    豊洲で通り魔出てませんよね?麹町では出ましたよね?事実でしょ、これ

  112. 382 匿名さん

    なんで豊洲豊洲と繰り返されているのでしょうか?豊洲マンションの営業さん?

  113. 383 匿名さん

    今回の事件でここの立地の価値がまやかしであったことが立証されてしまったな。

  114. 384 匿名

    中国の富裕層の方に番町と豊洲どちらが良いか聞いたら、断然、豊洲といっておられました。

  115. 385 匿名さん

    そんな事いったら、赤坂なんか、暴力団の本部はあるは、少女監禁事件のマンションはあるは(ヤバすぎて、深い追求はされていないみたいですが)だぞ。

    でも、パークマンション売れているぞ。

  116. 386 匿名さん

    ここの治安が悪いとか言い出したら都心で住むとこないだろ。
    ここぞとばかりに嬉々と湧いてるネガ共が生息してるエリアの方がよほど治安悪いだろうに。

  117. 387 匿名さん

    パーマンとここを比べるとはレベルひどすぎ笑。パーマンはなんでも売れちゃうんだよ。フェラーリーみたいにね。(笑)

  118. 388 匿名

    そもそも通り魔かどうかも分かってないじゃない。最初に投稿された記事も「麹町で通り魔?」とはっきり?マークがついてます。多分やったのはこの女性の知人じゃないですか。金や性的目的なら、中年のアルバイトのおばさんなんか襲わないでよ。出勤前に同居の男ともめた挙げ句、そいつが追っかけてきて殴ったとかそんなことでしょう。

  119. 389 匿名さん

    パーマンってどこの物件ですか?

  120. 390 匿名さん

    赤坂でしょ? 格の点では、番町にはかなわないけどね。

  121. 391 匿名さん

    >390
    赤坂氷川坂のパーマンの方が上。というか比較する事自体アホ笑。

  122. 392 匿名さん

    千代田区の住民一人当たりの警官数は、23区内トップ。
    このマンションのセキュリティは5次。ということで、とくに心配はないかと思います。

  123. 393 匿名

    >>392
    よくぞ仰いました。まさにそのとおりです。番町は大使館も多く、官庁の次官や警察のトップ、局長クラスの住む官舎も数多くあるので、警官の質も高いです。その筋の人ではないのに眼光が鋭く、イヤホンを耳に入れた、見るからにSPとわかる人も見かけます。浮かれた赤坂や江東区のどこかとは比較するのは無意味というものです。

  124. 394 匿名さん

    >393
    現地の雰囲気を教えてくださって、ありがとうございます。
    いまの居住区より、はるかに治安がよさそうで、来秋の入居がますます楽しみになりました。
    入居後は、自分が不審尋問されないよう、気をつけなくては(笑)

  125. 395 匿名さん

    >391
    赤坂氷川坂のパーマンなど、問題外です。
    番町を考える人には、全く興味ない物件ですな。

  126. 396 匿名さん

    番町より赤坂の方が警察多いよ

  127. 397 匿名

    >>396
    住民一人当たりに対する警察官の数が論点です。赤坂は繁華街で犯罪も多いので警官の数が多いのは当たり前です。

  128. 398 匿名さん

    赤坂は本当に格が低いよ。昔はアレの街だし、今はお隣の国の支配下だし、少女監禁マンションはすぐ近くだし。

    番町とは格が違いすぎてお話にならない。

  129. 399 匿名さん

    赤坂って大使館とか御所とか議員宿舎とかで警備多いんだけどね
    千代田区って皇居霞ヶ関永田町で警官数を稼いでるだけじゃない?
    他はあまり見受けられない パトカーの巡回は多いけど 

  130. 400 匿名さん

    パトカー巡回の多さに加え、麹町警察署や麹町消防署がすぐ近くなのは、安心ですね。

  131. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸