大阪の創建もしくわグループの小林住宅で建てられた方、検討された方 実際の住み心地はどうですか?
購入までの対応や実際と違ったこと、こうすれば良かったやこうしたらいいよとか、何でも結構です。あまり情報がないので・・
[スレ作成日時]2013-06-16 13:32:59
大阪の創建もしくわグループの小林住宅で建てられた方、検討された方 実際の住み心地はどうですか?
購入までの対応や実際と違ったこと、こうすれば良かったやこうしたらいいよとか、何でも結構です。あまり情報がないので・・
[スレ作成日時]2013-06-16 13:32:59
前日にネットから来場予約して見に行ったが土地建物予算4000万なので軽くあしらわれて終わり。モデルハウスの案内すらもなかったです。創建の建売を見に行った時も軽くあしらわれたので結局グループ会社なんだろうなと思いました。大手ハウスメーカー(Dさん、Sさん)ではこんな予算でもしっかり話を聞いてくれたり見積もりやプランニングまでしてくれたりしたのに残念な対応でした。
>>304 通りがかりさん
こんにちは。
私どもも色々な所で自分達の年収などを考慮の上小林さんに決めました。
逆に大手の有名メーカーさんにはだいぶあしらわれました 笑
色々な場所のオープンハウス(今後誰かが住むであろう場所)モデルハウス等沢山の場所、図面を見させてそこで
このような図面で建ててみたいと(色々変化箇所はありましたが)思い、各ハウスメーカー等に見積もりを依頼しました。
各ハウスメーカーさん色々な意見等を聞かさして頂きましたが、やはりあしらわれる所もあります。
逆に予算で合わないのに話をしても埒があかない所もあると思います。
逆に土地建物込みでその値段なら、大手は中々出来ないかと、あと土地が凄く狭くて、メーカーさんの売りとしてる所がなくなり普通の建物になってしまうかと思います。
私の知り合いですがS林業で建てた人がいますが、私と同じ値段でとても小さな家を建ててました。
見に行きましたが、味はなかったですね。
値段もありますが、建物にどれだけお金かけれるかだとおもいますね。
>>307 通りがかりさん
小林住宅で土地は買いませんよ。
施主が、ここの土地が良いと思い買ってると思いますよ。
一緒に探してくれたり、施主がここの土地が良いと言ってる所に足を運んで見て採寸してくれますよ。
まぁ、エンドユーザーで見る土地なんて、売れ残りばかりですからね。
私の所は頻繁に建築中見に行ってるのですが、施工もちゃんとしてましたし、ビニールシートは雨が降る予報が一週間なければ何処の業者もしないとおもいますが(乾くの遅くなるので)
外壁はサイディングではないでしょうか?
車も黒色は雨に砂埃にと白くなるとおもいますよ。
スロープで自転車など、ゴム製などが擦れると変色しますよ。
弁護士立てて話ししてるのはよっぽど事がないと中々ない話ですけど、他の大手メーカーもよくある事例はあるかと。
外壁は汚したくない等色々考え方があるとは思いますがピカピカにしたいのならタイルが良いですよね、サイディングにしてるのなら値段が合わなかっとしか考えられないですね。
>>298 戸建て検討中さん
左前になった当時の小林の社員が創建に買収してもらって会社を存続させたんです。創業者一族は退場しました。新社長も社員も小林の生え抜きで再建しています。その事情を知っているから小林で建てました。その頃の小林の社員は活気があって良かったですよ。純粋の小林の生き残りの社員はまだいるのかな?
今の小林は創建に技術を吸い取られた抜け殻だと思いますが。
大阪の会社って事なんですけど、社員さんとか大工さんとか阪神ファン多いですか?
巨人ファンだと意地悪されたりしませんか?
今週、小林住宅さんと契約を締結しました。 一緒に良い家を建てていければと切に願っております。
>316: T&Mファミリーさん
情報ありがとうございます。
「こまごまと気になる」
と言うのはどのような点でしょうか?
また、
「ここはこうしておいた方が良かったかな?」
と言う事があれば教えてください。
可能な範囲で良いです。
>>317 戸建て検討中さん
こまごまは、どこの建築関係でもありますが、壁紙の浮き、つなぎ目など、些細なものですね
ここはこうしたいの無かったですね!
難しいですけど、まず土地の形、大きさがあるので、間取りが取れるかどうかが分からないですけど。
家事動線をどうするか、ランドリースペースが要るのか、要らないのか。
吹き抜けの大きさ。ダウンフロアが要るのか。(言い出したらキリがないですね笑)
施主によって、要る要らないが有るので、モデルルーム等を見に行き良い所を取って建てられるのが一番いいと思います。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
住み出して十ヶ月程経ちましたが、快適に過ごしています。
ようやく10月後半になり寒い日が続いていますが、本当に快適ですね。
この寒い中でも、ランドリールームが良く稼働してくれています!
共働きなので、夜中に洗濯物を、干したりしますのでとても重宝してます。
マーベックスさんの澄家の外にある円柱形のフィルターがあるのですが、3ヶ月ほどで交換洗浄してるのですが、もう真っ黒、虫は大量にww
嫁は全く触れず私が掃除してます。
家の中はとても綺麗な空気で日々過ごしてるのが良くわかります。
品質は普通、質の悪い職人にあたると何年経っても不具合が有ります。
会社の体質はフジ住宅問題と同じです。
決めるのは貴方です。
8月に着工後、今月中旬に内覧会を予定しております。
基礎工事、大工仕事、壁紙貼り等、作業をして頂いている方々には丁寧な仕事をして頂いていると思います。
また、現場見学時も紳士的なご対応に対し、感謝しております。
内覧会が楽しみです。
今TVCMを見たけど、CMの最後に小さーい字で、コンマ1秒くらいの一瞬だけ、何やら(どうせ会社としての逃げ文句だろうけど)文字が映し出されてたけど、あれを読める人いるの?あんなセコイ手を使う会社は信用できない。
何かトラブルがあった時に、あの一文が法的に効果を表すんだろうけど、ホント汚ない手だわ。
小林住宅の事ね。
検討してたけど、いまいち透明性に欠けるかな。Wの仕様書にハイドアで素晴らしいって大きく書いてあったから、W仕様にしたら標準だと思ってたらオプションだったり。たまたま凄いですねと聞いたからわかったものの、あの書き方では標準にしか見えない。そういうのが話をしてるとポロポロいくつもでてくるのが怖い。
気密も断熱も防蟻も使ってる集成材もいいのに、会社の闇を感じてしまって契約を躊躇してますね
[一部テキストを削除しました。管理担当]
>>334 通りがかりさん
あともう一つ気になるのが、契約時10%お金がいるところですかね…。
基本大手や中堅は100万とか50万円なのに、零細工務店並みの金額が…。
工務店は材料とか買うのにそれだけお金がいるのは理解できますが、小林住宅も零細工務店と同じで自転車操業ってこと?それともトラブルがあっても絶対にって思ってしまいます…。。
工務店でも経営うまくいってるところは請け負い契約時の金額50万だったりするから尚更です。
こう言うところを直してくれれば、性能的にも見た目的にもすぐに小林住宅を選ぶのにー!!ってなってます(T_T)
情報も少ないし、あっても絶賛ばかりのブログやインスタは少し信用度にかけます。
小林住宅のHP閲覧してると気密断熱の事は詳しく載ってるけど、耐震の事が分からんのよね制震の事は載ってるけどこれやと建物の基礎的な強さがわからへん。
>>336 戸建て検討中さん
それは全部耐震3を構造計算で取ってるって書いてたので大丈夫だと思いますよ。
本当機能的にはいいと思うのですね?。
ブログで後悔している人も見つけてしまって、余計に不安になりました涙
契約金については、基本各ハウスメーカーも原則10%ですよ。小林住宅も契約金は相談ベースで話してくれると思います。自転車操業ならCM出来ないからそこは安心だと思います。ちゃんと担当にきいてみては?
>>338 匿名さん
CMも心配の一つですね。
モデルハウスも沢山あって、CMもバンバン流してたらそのお金も全部施主に上乗せされますよね。
沢山してるとこならまだしも、年100棟と言うところであのCM料とモデルハウス料がペイできるのかという疑問があります。
小林さんで建てて初めての冬を過ごしています。
お聞きしたいのは『床の冷たさ』です。
ショールームに最初に行ったのも、最初の頃の打ち合わせも寒い時期でした。
ですが、足裏がふんわり温かく感激。
私は関節が冷えると痛む病があるので床暖房に憧れていましたが、床暖房には寿命があるし壊れたら床の大工事になるので、高気密高断熱かつエアコンを一日中つけなくても床まで温まるのか!と契約を決めました。
今、床暖房への憧れが強くなってしまっています。
確かにエアコン暖房は起きる数時間前からタイマーセットで家自体は温かくなっています。
しかし、床は冷たいんです…。
スリッパは足元が滑るので苦手なんですが、足裏が冷えるのが怖くて仕方なく履いています。
ショールームでの足裏の温かさは?
家の温め方にコツが必要なんでしょうか?
何かお知恵がある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
私もこの1月から新築で住み始めています。
最初の数日は家全体が冷え切っていたので床も冷たかったのですが、今は24時間エアコン1台を1FでONにしっぱなしで、床の冷たさも気にならなくなりました。(大きな掃き出し窓の下だけは冷たいです)
14畳エアコン1台で家全体(2階建てで延べ床面積は46坪ほどです)を暖めてくれています(そこは誇大広告ではありませんでした)。
小林もしかりですが、他の高気密高断熱を謳ってる住宅メーカも床は冷たいと思いますよ。
床暖やカーペット敷じゃない限りエアコンを24時間点けっぱなしか、床下エアコンにして
基礎内部を保温しておくなどして対策しないと厳しいかと思います。
これから設計に入られる方がいるなら床下エアコンは必須かなと。
24時間換気の澄家と相性がいいので、床下から家全体が暖かくなりますよ。
>>341 一緒に良い家をさん
コメントありがとうございます。
うちは夏は快適でした。
誇大広告をされたとは思っていないです。
ただ、冬になり、あれ?と思ってしまいました。
うちも14畳用エアコンを一階につけているだけです。
延床面積もほぼ同じです。
もともとエアコンの風が苦手なので、蓄熱できたらエアコンを消せるのも魅力的でした。
夏は朝タイマーで冷やしておき昼過ぎまで消していても快適でした。夜は消さないと冷え過ぎるくらい…。
だから余計に床が冷たいことがちょっと疑問になりました。
やっぱりエアコンはつけっぱなしにしないといけないみたいですね…。
でも安心できました!
>>342 評判気になるさん
コメントありがとうございます。
床下エアコン?
初めて聞きました…。
床暖房をつけるか悩んでいる時に、床暖房は要らないですよ!と明るく断言されましたが、床下エアコンについてその時に一言説明してもらいたかったな、と思います。
担当の方に早速聞いてみたいと思います。
良い情報に感謝です!
>>323 T&Mファミリーさん
素敵な新居ですね!
一つ教えて下さい。
床の冷たさ、は気になりませんか?
悩んだ挙げ句、床暖房は要らない、の言葉を信じて外しました。
夏はとても快適な生活でしたが、冬になり床の冷えに困っています。
何をしても足裏が冷たくて…。
ショールームの足裏の肌感とあまりに違い打ちのめされています。
何か対応をされましたか?
昨日、床下エアコンをご提案下さった方がいて、いろいろ調べたのですが追加工事がかなりかかるみたいで。
最初に床暖房をつけるか悩んでいた時には、なんの提案もなく、床も温かくなりますよ!と言われました。
みなさん住む地域にもよるんですかね?
私は小林住宅さんと、大手ハウスメーカーで悩んだます。
断熱機密の小林住宅をとるか、少し寒くても床暖房つけてアフターサービスの評価が高い大手をとるか。
難しいですよねえ。
床下エアコンは設計時に伝えないと基礎の立ち上がりや人通口の位置を決めないと
効率的に床下を温める事ができませんので、既設の家に持ってくるのは効率的では
ないかもしれないですね。時間はかかれど基礎断熱を行ってるので、いずれは暖かく
なると思います。そもそも24時間エアコンは点けっぱなしが前提なのであまり気に
しなくても良いかなと思いますよ。
仮に追加工事でも費用・ランニングコスト共に温熱床暖を入れるよりよほど安く済むと思います。
>>348 名無しさん
床下エアコンは確かに完成してしまった家には設置が大変みたいですね。
それに結局はエアコンが一台増えるだけなのでエアコンの風が苦手な私には不向きだと悟りました。
結局、床暖房を安易に外したことが大失敗でした。部屋は暖かくなっても床の冷えは床暖房からの輻射熱に頼るべきでした。
いろんな口コミを拝見すると、モアという蓄熱床暖房があるんですね。
前に住んでいた家は、ガス式だったので10年で性能が落ち始めると言われていました。
蓄熱式の床暖房は知らなかったです。
何回も打ち合わせをしたのに…と、少し落ち込んでいますが、いまさら仕方ないですね。
皆さまコメントありがとうございました。
私は引渡後は蓄熱出来ていなかったようで寒かったですが、蓄熱が出来たら暖かいですよー。
まだ引渡しされたばかりではないですか?少しの間蓄熱すれば大丈夫ですよ
床下エアコンは吹き出し口が基礎の下にあるので風は人にはあたりません。小林住宅は1種換気が床下にあって床にあいているがらりから綺麗な空気が出る仕組みなので、床下エアコンは親和性がいいと思います。ただ他の方もおっしゃっているように暖かい空気を基礎の中にまんべんなく回すには人通口の配置を考慮する必要があります。ただ、1種換気の綺麗な空気を基礎の中に基本的にはダクトなしで回すのでそれなりに人通口の配置はされていると思われます。小林住宅で建築なさった方で後付けで床下エアコン導入をしようとされていた施主さんのブログがありましたが、なぜかその県に関する投稿がほとんどなくなってしまったので結果がどうなったか不明です。もしかしたらあまり効果がなかったのかもしれませんね。すいません、長くなりました。私も住宅建築を考えていますが、床下エアコンはコスパに優れた考え方だと思っています。
>>350 匿名さん
夏は一夏快適に過ごしました。
床も涼しかったです。
冬が初めてです。
ショールームの床の足裏の温かさにならないので、なぜかと思い皆さんのご意見やご体験をお聞き致しました。
寒くなり始めた11月下旬から暖房は稼働しているのですが、日中は顔はのぼせるほど温かいのでエアコンは切りますが、床だけ冷たいままで困っています。
コメントありがとうございます。
クレームと捉えられるのが嫌でしたが、やはり思い切って建築担当の方に相談してみようと思います。